住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59
住友不動産口コミ掲示板・評判
1501:
戸建て検討中さん
[2017-04-18 10:42:26]
|
1502:
戸建て検討中さん
[2017-04-18 11:09:56]
曇りの日の昼間はよっぽど窓を少な目にしなきゃ基本電気無しで大丈夫かとは思いますが、曇りの日の朝方、7時8時頃はどうでしょうか?
やっぱり朝方曇りの日はリビングに電気必要ですか? |
1503:
戸建て検討中さん
[2017-04-18 14:01:35]
リビングに電気はつけた方がいいよw
|
1504:
検討者さん
[2017-04-18 17:57:35]
>>1502 戸建て検討中さん
間取りや土地の条件にもよると思う。2×4でリビングダイニングが明るい間取りをみたことあるけど、リビングダイニングが道路沿いで尚且リビングダイニングの窓からの距離がやや狭く感じた。大体3メートル半から4メートルなかんじ。窓は道路沿いに幅180位高さ220くらいの引き違い窓3組。それと同じ分だけの壁。スゴく明るかったよ。でも、プライバシーは?って感じだった。常にレースのカーテンだなぁ。。。ってかんじ。 朝方曇りでも採光が十分な家は、屋根を工夫しないと夏は暑いと思うよ。在来工法で数寄屋屋根がオススメ。 |
1505:
戸建て検討中さん
[2017-04-23 18:08:35]
そういえば住友不動産って、ツーバイや在来工法関係無しにパティオ作る人結構多いのかな??
住友不動産の注文住宅で何割の人がパティオ作ってるんだろう? 例えば延床面積38坪でパティオ2坪作ったら、結局総額で40坪の建築費払わなければならなくなるんですか?? 吹き抜けの場合も同じような感じですか?? |
1506:
匿名さん
[2017-04-28 23:01:03]
パティオについて、どんな感じなのか見てみようと思いましたら、ハートフルパッケージとか平屋プランとかのお得そうな価格に目がいってしまいました。
ハートフルパッケージの方は50歳以上が対象ということでエレベーターが標準装備なんだとか、それで1千万円台てほんとかなという感じです。 メンテナンス代とか安全管理などどうなるのでしょう。 |
1507:
匿名さん
[2017-04-29 07:11:55]
エレベーターの維持費は高いですよね。
|
1508:
匿名さん
[2017-05-04 00:03:22]
エレベーターって毎月点検とかってしなくっていいのでしょうか。
集合住宅とかだと月1点検って法定点検らしいんですが、個人宅の場合はどうなんだろう。 普通に動かすにしてもランニングコストかかると思う。 ただ、家族で介護が必要な人がいたりした場合 余裕があるのならば付けたい!という風に思ったりはするでしょうね。 上下の階層の移動がとっても大変だから、行動範囲が家の中で限られちゃう。 |
1509:
匿名さん
[2017-05-05 22:34:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1511:
匿名さん
[2017-05-09 10:55:40]
営業さんの人間性は最低かどうか知らないけど(笑)客にとっては良い営業さんかもと思いました。商品知識も豊富ですし、提案してくれる。何よりも設計士さんの資格をお持ちだから信頼できそうとの印象です。
一方、他社はまるっきり営業マン=セールスマンに特化していて商品知識がないくせに、知ったかぶりで嘘八百。おまけに他社の悪口まで聞かされたのでうんざりしました。 どこのHMでも色々な方がいるから、ひとくくりでは判断できませんが、私は良い印象でしたがね。 |
|
1512:
匿名さん
[2017-05-09 19:38:22]
設計士の資格持ってても知ったかぶりの役立たず多いけどね。
人間性が悪いのは、どこのHMも一緒か。笑 ストレスは同じようなもんだろうし |
1513:
匿名さん
[2017-05-09 19:52:09]
どこの会社でも、その時の上下左右の人間関係で職場の雰囲気も居心地も変わります。それは多分ハウスメーカーも同じこと。ただ、ハウスメーカーの営業さんは得るお金も大きければ、多分それだけに色々と足の引っ張り合いも苦労も多いのではと想像します。ハウスメーカーの営業さんの出身であれば、どんな業界の営業さんも務まると言われるほど、厳しく大変な世界だとは聞きます。
|
1514:
匿名さん
[2017-05-09 23:27:35]
>ハウスメーカーの営業さんは得るお金も大きければ、多分それだけに色々と足の引っ張り合いも苦労も多いのではと想像します。
はい。その通りです。足の引っ張り合いは、えげつないです。嫉妬深いし、低レベルなイジメもあります。 >ハウスメーカーの営業さんの出身であれば、どんな業界の営業さんも務まると言われるほど、厳しく大変な世界だとは聞きます。 優秀な営業はほんの一握りなので 他の業界にいってもダメなものはダメです。 学歴なんていらない業界なので途中入社は誰でもOK! |
1515:
足長坊主
[2017-05-09 23:42:57]
劣悪な環境の下、切磋琢磨しておるゆえ、人間力が磨かれるのじゃ。
|
1517:
名無しさん
[2017-05-11 12:20:57]
|
1518:
匿名さん
[2017-05-17 12:10:02]
どういうものを造っていくかにもよるとは思いますが、
公式サイトを見ている限りでは思っていたよりは価格を抑えめに提示がしてあります。 標準でどの程度の設備がついているということになっているのかがポイントかと思います。 例えばカーテンレールとか、網戸とかついているのかな、とか タオル掛けはあるのかとか。 そういう細かい所って積もり積もると高くなってしまうから。 |
1519:
匿名さん
[2017-05-23 12:23:05]
ウッドパネルセンチュリーっていうのをこちらの工法の頁で初めて見たのですが
これって100年先を見越したとあります。 コンクリートなどで100年コンクリート等という強度の高い物があるのは知っていますが木造住宅でコレってどういうことなのかな。 と思いまして、紹介動画を見たのですが、基礎に100年コンクリートを使っているみたいですね。 |
1520:
匿名さん
[2017-05-23 19:20:22]
営業さんに聞いてみましたら、確かに強度は強いけど金額が上がるから必要ない、と言われてしまいました(笑)ど〜なんでしょうかね?
|
1521:
匿名さん
[2017-05-23 23:00:08]
100年ですか?残念ながら50年後には死んでますよ。いや、施設に入れられてるかも。
世代交代で、土地も別人のモノかもしれませんね。 |
1522:
匿名さん
[2017-05-29 16:51:44]
100年そのまま暮らす、というわけじゃなくて
ある程度20年とか時間が経ったときにどの程度の劣化なのかというのがあるのかなと思います。 年限が長いものだったら ある程度経ったときでも劣化度が低いのではないかなというのは期待されるので。 もう何十年か経ってしまうと流石に設備も古くなりますから 100年そのまま暮らそうというわけではないのでは。 |
東京は今日天気悪いけど、曇りの日はリビングに電気必要になりますかね?
曇りの日でも、昼間全くリビングに電気の必要がないぐらいが、理想なんだけど。
リビング吹き抜け無しになるんで、吹き抜け無しだと横窓だけになりますがどうでしょうか?