セントアースについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県愛知郡長久手町大字長楸字西原山1番1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.06平米~103.24平米
売主・事業主:名鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業 名古屋支社
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト 名古屋支店
物件URL:http://www.ce346.com/
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産㈱、㈱長谷工コミュニティ
【スレッドタイトルを編集しました。 2011.11.24 管理担当】
[スレ作成日時]2011-11-10 01:57:44
セントアースってどうですか? Part2
341:
ご近所さん
[2012-05-04 20:42:17]
マンション・・・団地でしょ
|
||
344:
匿名さん
[2012-05-04 22:27:05]
300世帯いると、いろいろあるよね。
まあ表向きは仲良くやりたいものですね。 |
||
345:
買い換え検討中
[2012-05-06 03:10:25]
ルンバを大量放出しながら販売中みたいですけど・・・ここって売れ行き大丈夫?。
|
||
346:
匿名さん
[2012-05-06 09:12:15]
ルンバのソースは、どこかでしょうか?
たしか、ルンバではないですよ。 営業さんの心配はしなくていいでしょう。。 |
||
348:
匿名さん
[2012-05-06 15:24:23]
ルンバがもらえるの?
正規品なのかな。もらえると嬉しいけど、上の階で深夜にかけてると音が響かない? それが心配。 |
||
349:
匿名
[2012-05-06 15:32:51]
なぜ深夜にかける?
|
||
350:
入居済みさん
[2012-05-06 19:36:34]
うちでは、ダス○○のモップを重宝してます。
意外ときれいにとれますし、いいですよ。 まだ、汚れていませんので、これからですね。 |
||
351:
匿名さん
[2012-05-07 13:01:38]
団地で非常識な人が多いから、深夜にるんば。。。。。
|
||
352:
土地勘無しさん
[2012-05-07 20:27:06]
ルンバに似たものがもらえる。
|
||
353:
契約済み
[2012-05-08 11:37:19]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
|
||
354:
入居予定さん
[2012-05-09 21:17:47]
入居済みの方へ
入居の際、ワックスのコーティングをされましたか??現状引き渡しと言われたものの、所々ワックスのムラがあったような...。水をこぼしてもワックスが剥がれたり、掃除機で傷ついたりはしませんか?? |
||
355:
働くママさん
[2012-05-10 05:15:16]
やっぱルンバがもらえるみたいよ。
|
||
356:
購入経験者さん
[2012-05-10 08:58:28]
コーティングは一般的にガラス系、UV系意外は硬度が小さいため、床の保護にはなりなせん。俗に言うワックスは一時的に床をキレイに見せる為で床の保護にはな、コーティング施工後のムラは違う性質の薬品が反応してムラができます。原因はマンション施工中に床の養生がしっかりされておらず床上に塗料をこぼした跡だったり、引き渡し時に一時的にキズを隠すために施されたラッカーの跡だったりします。こおいった箇所は消す事は出来きますが相当な時間とお金がかかります。
|
||
357:
入居済み住民さん
[2012-05-10 23:08:55]
我が家はガラスコートをしました。
まだ年数がたっていないので効果はわかりませんが 私はまめに自分でワックスをかけていく 自信はなかったので 業者に頼みました。 |
||
358:
匿名さん
[2012-05-11 11:46:55]
ルンバ、にせものなら欲しくないな。
にせものなら1万円くらいで買えるんだよね。 |
||
359:
入居済み住民さん
[2012-05-11 23:27:57]
354さん
水をこぼしてもワックスが剥がれたり、掃除機で傷ついたり…。 水をこぼしても剥がれたりというのは感じませんが、 子供がいますので、床に細かなキズは少しくらいはついていると思います。 毎日拭き掃除をしています。ムラについて私は全く気になりません。 |
||
360:
匿名さん
[2012-05-13 09:58:55]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |