セントアースについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県愛知郡長久手町大字長楸字西原山1番1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.06平米~103.24平米
売主・事業主:名鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業 名古屋支社
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト 名古屋支店
物件URL:http://www.ce346.com/
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産㈱、㈱長谷工コミュニティ
【スレッドタイトルを編集しました。 2011.11.24 管理担当】
[スレ作成日時]2011-11-10 01:57:44
セントアースってどうですか? Part2
752:
働くママさん
[2012-09-16 20:05:35]
|
755:
匿名さん
[2012-09-19 22:45:07]
道路をもうちょっと拡げて欲しいな
なんとかならないかね? |
757:
匿名さん
[2012-09-20 01:05:00]
ついでにマナカのシステムもダウン
ベランダ喫煙も一転して「規約上は禁止ではない」に変更されてた もう先が見えねー |
758:
匿名さん
[2012-09-23 12:52:07]
久々にHP見たら
「セントアース」よりも「藤が丘グリーンパークス」の方を大きな文字で強調するようになってた なんでだろう |
759:
購入検討中さん
[2012-09-23 15:10:34]
見学に行ったときにベランダでの喫煙について聞いたら 規約で共用部での火気厳禁です、ベランダは共用部ですのでもちろん喫煙は禁止です。 と営業さんが言っていました。 今さら変えてくるなんて勝手ですね。残念です。 明らかに他の人に迷惑な行為なのに ベランダ喫煙禁止にクレームつける人でもいたのでしょうか。
|
760:
匿名さん
[2012-09-23 19:52:27]
藤が丘に近いんだけど長久手市というのがネックなのかも
名古屋市にこだわる人もいるし、もう少し場所が離れた物件なら気にならないだろうけど 守山区あたりの新築物件でも藤が丘になってるし、地名のブランド力はある 東部地区だと藤が丘と星ヶ丘がマンションの二大ブランド地名 まあ長久手だからこそ大型物件や割安で販売できるメリットもあるわけで あとは営業次第かな |
761:
匿名さん
[2012-09-23 20:12:27]
758さん
送られてくるチラシもグリーンパークスが大きく書かれてるような… セントアースは聞き慣れちゃったからですかね? |
762:
匿名さん
[2012-09-23 22:29:47]
|
763:
匿名さん
[2012-09-24 01:41:33]
セントアースは1000戸の意味があったんじゃないかな?
第三工区は見送ったのかも ベランダ喫煙がOKなら焼肉もOKなのかな |
764:
匿名さん
[2012-09-24 07:48:17]
七輪もOKなのかな?
喫煙は害になるけど、七輪はさんまの香りしかしないからOK? |
|
765:
匿名さん
[2012-09-24 09:56:05]
>セントアースは1000戸の意味があったんじゃないかな?
なるほど。それは気付きませんでしたw。 出ている価格って少し値下がりしてますか? 公式サイトもすっかり様変わりしてますね。 第二工区の形も少し出てます、次は二棟なんですね。 イメージカラーは水色にチェンジなのかな。 |
766:
契約済みさん
[2012-09-25 12:45:13]
タバコの話、まだ解決出来ないんですね。
「規約上は禁止ではない」も、なぜそうなるのか理解できませんが普通に考えたらマナーで吸わないのが正解でしょう。 隣人が迷惑だって言ってるのに隣は関係なしか。 それこそ、No.764さんの言うとおりベランダで七輪で魚焼いてやろうかな。 |
767:
入居済み住民さん
[2012-09-25 12:55:01]
カフェラウンジ、真夏の暑い時に避暑がてらコーヒー飲んで涼みました。
涼しくて大変良かったです。 それにしても、来客用スペースでは無い場所(洗車場の横あたり)に堂々と車を駐車している(させている)住民の方、それで良いんですか? |
768:
匿名さん
[2012-09-25 18:07:34]
>>767
自分が入居時に受けた説明では荷物の降ろす為に一時的に停めれるだった。 最長で15分ぐらい停めてたことがあるけど、先日は一般車は停めるなのチラシが入ってた… 喫煙もベランダは火気が駄目だ聞いてたのに、吸っても良いと張り紙が出てます。 |
769:
匿名
[2012-09-25 18:38:26]
お値段通りのマンションですかね。
規約が簡単にかわるなんて安っぽいこと。 |
770:
匿名さん
[2012-09-25 20:59:30]
え、吸ってもいいなんて張り紙わざわざ出してるの?
管理会社が認めてるのか、管理人が押しの強い非常識な住人に詰め寄られて勝手に認めちゃってるのか、どっちだ |
771:
匿名さん
[2012-09-25 21:16:18]
ご丁寧にエレベターに張ってありました。ここの住民は管理会社から見下されると思いました。
|
772:
購入検討中さん
[2012-09-25 22:34:28]
このマンション何故売行きが悪いのでしょうか? 同じ長久手のユニホーは短期完売したのに。
|
773:
匿名さん
[2012-09-25 23:16:11]
|
774:
主婦さん
[2012-09-25 23:57:46]
ベランダ喫煙 ありえないです!
規約を確認して文句を言うべきです! 検討中のひとが見学でそのはり紙をみたらかなりのマイナスイメージだと思いますが… |
ここから見ることできたのかな?。