ザ・ビートルズ
81:
匿名さん
[2011-11-20 22:42:26]
|
82:
匿名
[2011-11-22 12:39:24]
お辞儀って日本オリジナルでないの?
日本人のマネをした? |
83:
でべろっぱ
[2011-11-22 18:43:34]
英国は王室があるからかな?と思います。
|
84:
匿名
[2011-11-25 12:16:44]
王室でお辞儀?
膝まづくってイメージだけど・・・ 誰か知りません? |
85:
匿名さん
[2011-11-25 15:25:22]
|
86:
匿名さん
[2011-11-25 16:09:11]
ビートルズ解散時に高1のリアル世代です。
アビーロードはとても好きなアルバム。1974年の青版赤版も好きでした。 でも、ビートルズだけが素晴らしいと思っていたわけではなく、LIVEアルバムもないし、どうなのよ?な感じで、クリーム~クラプトンやジミに傾き、ついには、LIVE王者ABBにひれ伏してしまいました。 で、お尋ねしたいのですが、ビートルズのライヴアルバムで一押しはどれですか? どうぞ、ご教示お願いいたします。 |
87:
匿名
[2011-11-25 21:52:42]
正規のライブアルバムなんて無いですよね?
米国の何処かでやったコンサートの海賊版のLPが実家に一枚ありますが、日本公演時のビデオの方が映像がある分だけマシです。 |
88:
シコにゃん
[2011-11-26 00:21:23]
シェアスタジアムのコンサートかな。
音楽的にはとても聴けたもんじゃないけど、映像はいいぞ。 |
89:
Simon & Garfunkel
[2011-11-26 00:34:05]
お辞儀についてはこんな歌がある.
http://thisgoeswithus.com/blog/2011/07/last-night-i-had-the-strangest-... (... bowed their heads...) そもそも英語に bow と言う単語があるのだから,お辞儀もあるだろう. Last Night I Had The Strangest Dream words and music by Ed McCurdy Last night I had the strangest dream I'd ever dreamed before I dreamed the world had all agreed To put an end to war I dreamed I saw a mighty room Filled with women and men And the paper they were signing said They'd never fight again And when the paper was all signed And a million copies made They all joined hands and bowed their heads <----- !!!! And grateful pray'rs were prayed And the people in the streets below Were dancing 'round and 'round While swords and guns and uniforms Were scattered on the ground Last night I had the strangest dream I'd never dreamed before I dreamed the world had all agreed To put an end to war. TRO-©1950,1951 & 1955 Almanac Music, Inc. New York, N.Y. Copyrights renewed Used by permission http://www.arlo.net/resources/lyrics/strangest-dream.shtml |
90:
匿名さん
[2011-11-26 00:41:42]
どうでもいいがまた「卒業」を観たくなった
|
|
91:
匿名
[2011-11-26 02:35:29]
デビュー前のハンブルグ時代の音源もなかなか良いよ。
|
92:
匿名さん
[2011-11-27 23:24:09]
|
93:
シコにゃん
[2011-11-28 00:11:09]
↑
どういたしまして。 音質的に状態のよいライブアルバムなんて存在しません。 ファンは絶叫して、歌なんか聞いちゃいない。そのおかげでビートルズは自身の演奏を聴いて歌うことができない。 歌を聴いてもらえないコンサートなんて・・・・。 だから、ビートルズはコンサート活動を止めちゃったんだよな。 |
94:
匿名
[2011-11-28 00:35:24]
PA発達したのはビートルズ後だったからね。
あの時代にまともなPAがあったらいろいろ違ってたんだろうなぁ。 |
95:
匿名さん
[2011-11-28 14:05:02]
一世を風靡したビートルズなのに、まともなライヴアルバムの1枚も作れなかったなんて、切ない楽団だったんだね。
|
96:
匿名
[2011-11-28 15:06:39]
↑何十年前だと思ってんだ?
|
97:
匿名
[2011-11-28 15:35:51]
ブレイク後のライブがファンの絶叫で音源に使えなかっただけだろ~
|
98:
匿名さん
[2011-11-28 15:37:12]
40年以上前の楽団でしたね。
|
99:
匿名さん
[2011-11-28 16:16:46]
素晴らしい演奏をするビートルズですが、ファンがキャーキャーしすぎて、まともなライヴアルバムはつくれなかったと言うことでOK?
|
100:
シコにゃん
[2011-11-28 17:29:59]
それでOK。
|
101:
匿名
[2011-11-28 18:29:58]
50年近く前の出来事に高品質さを求める方がおかしいだろ。
|
102:
匿名
[2011-11-28 20:12:30]
まあライブアルバムを作るという試み自体してないからな。残っているのはただの記録の寄せ集めだけ。
|
103:
匿名
[2011-11-28 21:06:13]
まあ、初期の動画を見たらギャーピー騒いでるだけで誰も演奏を聴いてないよ。
あれじゃ嫌気がさすだろ~さ。 |
105:
匿名さん
[2011-12-08 11:04:15]
モーニング連載中の「僕はビートルズ」
結構はまってます。読んでる方いますか? |
106:
シコにゃん
[2011-12-08 12:28:58]
ジョンの命日・・・・・泣。
合唱・・・・?・・・・合掌。 |
107:
匿名
[2011-12-08 21:12:38]
そうか、31年か。すごい歳月だ。生きてたら72歳か。72歳のジョンはありえないな。
合掌。In My Life 合唱。 |
108:
匿名さん
[2011-12-08 22:23:04]
|
109:
匿名さん
[2011-12-08 22:29:43]
ショーンって車のCM以外に仕事あるの?
ジュリアンは今何してるの? |
111:
匿名さん
[2011-12-15 20:54:04]
ジョン..
ポールに食べさせてもらった男。 ラッキーだったね。 |
112:
でべろっぱ
[2012-03-04 10:11:31]
|
113:
ご近所さん
[2012-04-11 10:38:56]
昭和51年頃だったと思いますが、中野サンプラザでビートルズのフィルムコンサートがあり、それまでレコードでしか聞いたことが出来なった時代に感激しました。
|
114:
匿名
[2012-07-29 03:41:53]
ポールの加齢ぶりにビックリした。
でも、本人が生で歌っているのを観たのは、ビートルズ世代ではない自分にとっては初めてだ。 少し感動した。 長生きして下さい。 |
115:
匿名
[2012-07-29 08:25:10]
声もまあまあよく出ていて安心した。
|
116:
申込予定さん
[2012-07-29 08:29:08]
サイモンとガーファンクルやミッシェルポルナレフなども,もう立派なおじいちゃんだよ
|
117:
匿名
[2012-07-29 10:37:04]
ポールとジョンでは格が違います。
|
118:
匿名
[2012-07-29 11:24:41]
そうか?
|
119:
匿名
[2012-07-29 12:09:21]
ポール&ザ・ビートルズですもんね。
ポールがいなかったら、ビートルズは世に出ることはなかったでしょう。 音楽をやっている人なら分かりますよね。 |
120:
匿名
[2012-07-29 13:49:27]
自慢じゃないが オレは初期の頃のLP 全部、持っているぞ
あ! 自慢か |
121:
匿名
[2012-07-30 19:53:26]
ジョンがすばらしいと思っている人間に音楽を語る資格はない。
彼は音楽についてはド素人ですよ。 |
122:
シコにゃん
[2012-07-30 19:58:17]
ド素人かどうかわからんが、それでも俺はジョンはすばらしいと思っている
|
123:
匿名
[2012-07-30 21:38:29]
ジョンは目障りだったから死んでくれてよかった。
|
124:
匿名さん
[2012-07-30 22:21:43]
大麻所持で入国できず=ポール
|
125:
匿名さん
[2012-07-30 22:23:15]
女に騙され、財産争い=ポール
|
126:
匿名
[2012-07-30 22:25:05]
音楽を語るつもりは今もこれからも全くないし、ポール教信者レスもどうでもいい
おいらはビートルズ時代もソロになってからも、ジョンのナンバーが好きだ |
127:
匿名さん
[2012-07-31 22:12:57]
ぽーる・まかっとにー
|
128:
匿名
[2012-08-01 07:56:53]
ジョンはビートルズのコマーシャル担当だったからね。音楽的にはたしかに無能だった。
|
129:
匿名さん
[2012-08-01 08:35:52]
ビートルズとジョンの名前は残るが、ポールの名前は残らない。カリスマ性は全くなし。
|
130:
匿名さん
[2012-08-01 11:56:17]
ビートルズとポールの名前は残ったが、ジョンの名前は忘れ去られた。
楽器が弾けない。曲が書けない。 |
131:
匿名さん
[2012-08-01 12:03:03]
ビートルズでオカマの人って誰だっけ?
|
132:
シコにゃん
[2012-08-01 12:13:30]
オカマ?
エクスタイン? |
133:
匿名
[2012-12-08 22:18:15]
今日はジョンの命日でしたね。
あの日から32年。 私も随分と齢を重ねましたが、昨日の事の様に覚えています。 貴方が思い描いていた未来は現実となっているのでしょうか? 月日がどんどん流れてゆく… |
134:
シコにゃん
[2012-12-08 22:44:09]
あれから32年かー。
最近では、近くの物が見えにくい。 時が経つのは早い。 |
135:
匿名
[2012-12-10 02:11:08]
すっかり忘れてた。
どおりでラジオでジョンの曲が。しかしもう32年・・。 |
136:
匿名さん
[2012-12-13 11:45:04]
笑点を見てたらビートルズのメンバーが座布団と幸せを運んでたよ。
|
137:
シコにゃん
[2012-12-13 12:14:20]
それは「ずーとるび」だろうが。
|
138:
Xにん
[2012-12-14 00:11:36]
ジョンとヨーコのクリスマスソングが好きジョンは素晴らしい
|
139:
匿名
[2012-12-14 16:33:34]
彼らの全盛期が自分の産まれる前だったという事実が恨めしい。
|
140:
匿名
[2012-12-15 12:39:35]
れっといっとぴー
|
141:
匿名さん
[2012-12-15 17:34:08]
たしかクイズドレミファドンにもビートルズのメンバーが出演してたね。
「超ウルトラ、ドン」 |
142:
匿名
[2012-12-15 17:37:08]
シーらぶズゆー
|
143:
匿名
[2012-12-15 20:24:48]
いえろーさぶらりん
|
144:
匿名
[2012-12-15 21:27:10]
へい じゅう
|
145:
匿名さん
[2012-12-16 11:42:23]
ぺいぱばっくらいたぁー
|
146:
匿名
[2012-12-16 11:50:03]
らいたぁーらいたぁー
|
147:
匿名
[2012-12-16 11:53:40]
へるぷ
|
148:
匿名さん
[2012-12-16 11:59:29]
プリープリーミーオーエー
|
149:
匿名
[2012-12-16 16:56:58]
でいどりっぱ
|
150:
匿名さん
[2012-12-16 23:29:21]
ミッシェル、マ・ベル
|
151:
匿名
[2012-12-16 23:47:19]
さむしんぐー
|
152:
匿名
[2012-12-17 00:54:16]
まーさ まいでぃーあ
|
153:
匿名
[2012-12-17 03:32:31]
いんまいらーい あいらぶぜむ おー
|
154:
匿名
[2012-12-18 01:29:47]
きゃんばいみーらーあー
|
155:
匿名
[2012-12-18 07:18:03]
らーあー
|
156:
匿名
[2012-12-18 16:22:32]
らーらっみどぅ
|
157:
匿名さん
[2012-12-18 16:45:44]
ひかむざさん つっつる
ひかむざさん あいせー いっつおらい |
158:
匿名
[2012-12-18 18:07:31]
おーお だーりん
|
159:
シコにゃん
[2012-12-18 18:12:21]
ぺーぱーばっくらいだー(らいだーらいだー)
|
160:
匿名さん
[2012-12-18 18:53:27]
るっしーんざすかいういっずだいあまん
|
161:
匿名
[2012-12-18 19:33:13]
しこにゃん
ぺーぱばっくらぁいたー ちがったっけ? |
162:
匿名
[2012-12-18 19:35:14]
Hey 柔道 |
163:
匿名
[2012-12-18 20:08:02]
昨日 |
164:
匿名さん
[2012-12-18 20:12:05]
誕生日
|
165:
匿名
[2012-12-18 22:04:53]
税務署員
|
166:
匿名さん
[2012-12-19 23:46:01]
何故ならば
|
167:
匿名さん
[2012-12-19 23:57:35]
乗車券
|
168:
匿名
[2012-12-20 00:02:48]
乗り継ぎ券
|
169:
匿名
[2012-12-20 08:12:39]
助けて!
|
170:
匿名
[2012-12-20 13:30:29]
モスラ
|
171:
匿名
[2012-12-20 17:04:43]
れりびーれりびー、れりっびーおーれりびーっ
|
172:
匿名
[2012-12-20 22:49:42]
ゆーてーらーいしきあいきゃんしー
|
173:
匿名さん
[2012-12-20 22:58:57]
じょっじょっわずあまーん
|
174:
匿名
[2012-12-21 22:33:53]
ここ、レスしてんの何人いるんだろ?
どの曲が一番好き? 今のあたしは ひーかむざーさーん が一番好き☆ |
175:
匿名さん
[2012-12-22 19:23:46]
この少年
|
176:
匿名さん
[2012-12-22 20:51:11]
ヒーカムザサンもいいよね。でも一番と言われるととても困る…。
|
177:
匿名さん
[2012-12-22 21:20:08]
アビー道路
|
178:
匿名
[2012-12-22 22:15:53]
173、何の曲か暫く考えてしまいました…
|
179:
匿名さん
[2012-12-22 22:19:29]
長いクネクネ道路
|
180:
匿名
[2012-12-25 22:32:34]
私が64歳のおじさんになっても
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
知らなかった。しかしミックがファンに律儀にお辞儀してたとは意外。
BBCの特番か何かで、ポールの話だったと記憶してるけど
「僅かな小遣いでアルバムを買う人に1曲でも多く届けるため全て3分以内に編曲したんだ」
には感動したね。