モデルルームが青葉丘コーナンの先に出来ていました。情報お願いします。
名称:リバーガーデン千里丘 ‐けやき通り‐
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪モノレール「宇野辺」駅徒歩12分・JR東海道本線「千里丘」駅徒歩24分
総戸数:174戸
間取り:2LDK+F~5LDK+納戸
事業主(売主):リバー産業株式会社 大阪本店
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
設計・監理:株式会社日企設計
施工予定:平成24年11月下旬
入居予定:平成24年12月下旬
販売開始予定時期:平成24年1月下旬
【物件概要を追記しました。2012.3.5 管理担当】
[スレ作成日時]2011-11-09 02:15:47
![リバーガーデン千里丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
- 総戸数: 174戸
リバーガーデン千里丘
801:
匿名さん
[2012-05-01 01:48:39]
そこまで書いたら営業とか後に住んだ時に誰か特定されますよ。
|
||
802:
匿名さん
[2012-05-01 02:33:17]
別にいいんでは?口コミでマンション誉めてもなんら問題ないと思いますけど。
|
||
803:
匿名さん
[2012-05-01 04:20:35]
指定されたらマズイことあるんですか?
|
||
804:
匿名
[2012-05-01 08:28:01]
じゃあ本名でレスどうぞ。
ネットってこと分かってないんじゃないですか? 自分の買い物に自信がもてず、仲間を探して褒めあうのって… ま、自分には関係ないからいいけど |
||
805:
匿名さん
[2012-05-01 12:33:26]
じゃあ本名でどうぞやって(笑)
上の人たち、誰もそこまで言うてないのに じゃあ本名でどうぞって |
||
806:
匿名さん
[2012-05-01 13:01:23]
関係ないんやったら、しゃしゃり出てくんなよ
|
||
807:
匿名さん
[2012-05-01 13:55:55]
ここのスレッド、というか購入された方や希望者のかたって、、、程度悪そうですね、、、
|
||
808:
匿名さん
[2012-05-01 14:57:43]
それは関係ないでしょ。自分がいいと思ってここに書いてるのだから、それに他の人は答えてるだけでしょう。程度悪い?態度悪いですか?見てもないのによくそんなこと言えますね。
|
||
809:
匿名さん
[2012-05-01 14:59:38]
797さん
何かややこしいことになってますね…すいません。あんなこと聞いたから… |
||
810:
匿名さん
[2012-05-01 15:06:36]
797です。
別にかまいませんよ。こちらは細かいことはな~~~にも気にしません。 人それぞれですからね。当たったら同じ間取りですね。抽選って5月末ですよね? ドキドキですね! |
||
|
||
811:
匿名さん
[2012-05-01 18:01:06]
はい。
当たることを祈ります。全て洋室、ウォークスルークロゼットが魅力でした |
||
812:
匿名さん
[2012-05-01 18:18:29]
たぶん全室洋室は全タイプ、メニュープランとしてありますよ。
うまはウォークスルーをウォークインのタイプに変更するか迷いました。 ウォークインの方が収納力が上のはずです。 |
||
813:
匿名さん
[2012-05-01 21:18:57]
内科ならほぼフラットで船戸医院という所がありますよ。
中央環状線を横切ってすぐです。 歩くと10~15分くらいでしょうか。 自分なら自転車で行きます。 探せば病院(小さな個人医院)なんてあちこちにありそうなものですが・・・ |
||
814:
匿名さん
[2012-05-01 22:49:36]
ウォークスルー便利そうだけど、若干収納力が少なめになるでしょうか?
使い勝手はよさそうです。 皆さんは同思われますか? |
||
815:
匿名さん
[2012-05-02 10:42:21]
ウォークスルーははっきり言ってそんなに使わないと思います。
ただうちはウォークスルーにしましたけど♪ |
||
816:
匿名
[2012-05-02 12:42:10]
便利さを取るか、収納力を取るか…私の購入した間取りにはウォークスルーはついていませんが、付いていたらギリギリまで悩んでしまいそうです。
難しいですね。 |
||
817:
匿名さん
[2012-05-02 23:26:45]
みなさんはトイレの消臭剤的な物はどこに置くんですか?
|
||
818:
匿名
[2012-05-03 00:33:34]
そんなことまで相談するんですか?
|
||
819:
匿名さん
[2012-05-03 00:54:37]
カウンターがない間取りありますね。
地べた? |
||
820:
検討中の奥さま
[2012-05-03 18:47:26]
消臭剤って必要ですか?
最近のトイレって脱臭機能がついてるから必要ないって聞いたんですが。 |
||
821:
匿名さん
[2012-05-03 20:30:55]
それはウォシュレットに付いてる機能なんですか?
|
||
822:
匿名さん
[2012-05-04 13:37:54]
ここのマンションの年齢層はいくつぐらいですかね?
若い人多いかなぁー!? |
||
823:
匿名さん
[2012-05-04 14:10:53]
値段的なものもありますし、若いと思いますよ。
ちょっと前に30台が多いと聞いた気がします。 |
||
824:
匿名さん
[2012-05-04 20:24:26]
脱臭じゃなく良い香りが欲しいんでしょう。
色んな香りの消臭剤がありますね。 お気に入りの臭いの物を掃除の邪魔にならない場所に置けばよいのでは? トイレは何も置かない方が気軽にお掃除できますけどね。 |
||
825:
匿名さん
[2012-05-06 05:02:47]
100㎡クラスはまだ残ってますかね?
|
||
826:
匿名さん
[2012-05-06 18:58:24]
まだあると思いますよ。
でも8月には完売するのではないかと聞きました。 |
||
827:
匿名さん
[2012-05-06 20:33:55]
ありがとうございます。まだ考える時間はありそうですね。
MR行きたいんですが、なかなか時間がなくて… |
||
828:
匿名さん
[2012-05-09 16:20:15]
ここは広いお部屋が多くて、価格の設定も購入しやすい価格なので
早い時期に売れてしまいますね。 |
||
829:
匿名さん
[2012-05-10 03:27:21]
ミリカの口コミにリバーは間口が狭いと書いてあったのですが、どーゆー意味なんでしょうか?
あと購入された方は間口が狭いことをどうお考えしてますか? |
||
830:
匿名さん
[2012-05-10 10:59:06]
ワイドスパンではないってことじゃないですか?
ワイドスパンの住居も魅力ですからね。 |
||
831:
匿名
[2012-05-10 11:15:25]
広さと値段を考えたらそれでもお釣りがくるじゃないでしょうか
|
||
832:
匿名さん
[2012-05-10 12:28:37]
住戸によってはワイドスパンのタイプもありますよ。
間口が8M超えるとワイドスパンと呼ぶそうですが正確には決まっておらず7M超えてもそう呼ぶ事もあると書いてあるHPを見つけました。 ミリカに書き込みされた方は単にリバーの印象を悪くしたかっただけなのでは? |
||
833:
匿名
[2012-05-10 12:45:29]
場所も変わらないのにミリカは高すぎ
|
||
834:
匿名
[2012-05-11 06:11:43]
いやいや、ミリカの方が色々勝ってるからですよ(笑)
|
||
835:
匿名
[2012-05-11 08:16:58]
そのわりには売れてないね
|
||
836:
匿名さん
[2012-05-11 10:24:38]
>場所も変わらない
それは違うでしょ。向こうの方が高台にあるし、JRまではこちらのほうが近い。 >ミリカは高すぎ これは間違いない。 ミリカをけなして、ここの良さを実感するのはやめましょうよ。あほらしい。 |
||
837:
匿名さん
[2012-05-11 10:34:35]
いいんじゃないの?
自分が買ったマンションを良く思いたいなんて当たり前やし。 ミリカ自体の口コミも良いように書いてないし。 評判聞いて、ミリカを良いように思うことがまず難しいわ。 |
||
838:
匿名
[2012-05-11 11:27:09]
間口が広くてこの価格は無理でしょう。でも価格的に魅力です。
|
||
839:
匿名さん
[2012-05-11 17:41:33]
自分が気に入ったから購入したのですから
他の方の意見は、あまり気にしない方が良いと思います。 掲示板の意見は購入者だけじゃなくって色んな方のいろんな思いがあって 書かれていることもありますよね。 |
||
840:
物件比較中さん
[2012-05-12 11:17:48]
今週・来週で、リバーとミリカとアークとJグランとザ千里ガーデンと
ロジュマン茨木とローレルコート茨木レジと 中古のアーク青葉とアリストとかほかを見て回って決めようと思います。 皆さんが言われているように、価格と広さでリバーが第一候補かな。 MR景品こじきから脱出したい。 |
||
841:
匿名さん
[2012-05-14 05:07:23]
昨日イズミヤでイベントやってました?
|
||
842:
匿名さん
[2012-05-14 17:12:28]
840さん、沢山回られるのですね。
色々みちゃったら私はよけい迷ってしまいそうです。 高い買い物ですから、後悔ないように気になる物件は足を運ぶべきですね。 価格と広さは重要ですね。 |
||
843:
匿名さん
[2012-05-14 22:00:41]
格安高速バスの事故、
格安ホテルの火事。 安いわけには裏があるんですね。 格安マンション… 契約された皆様は納得されたんですね。 |
||
844:
匿名さん
[2012-05-14 23:00:00]
嫌な言い方。
|
||
845:
匿名さん
[2012-05-14 23:06:43]
843
中身のない安っぽい発言、ご苦労様で〜す( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬ |
||
847:
匿名さん
[2012-05-14 23:38:05]
↑
そのレスに激しく同意!! |
||
848:
匿名
[2012-05-14 23:42:44]
違うと思うけどな
|
||
849:
匿名さん
[2012-05-15 00:46:54]
これも仕事のうちやろ、営業は。
自分の物件売りたいのに、フォローすんの当たり前やん。 843、846嫌なら見るなよ |
||
850:
匿名さん
[2012-05-15 01:59:01]
駅からの立地の悪さと背後が高速、これ以外に裏はあるのかな?
他のリバー物件の掲示板見ていると、タバコの煙だとか騒音だとか子どもの声とか、たまに管理会社の対応についてとか不満が書き込まれてますが、それはどんなマンションでも多少はあるでしょうし、そんな不確定なことが安さの裏の理由になるとも思えないのですが。内装の安普請でしょうか? |
||
852:
匿名さん
[2012-05-15 08:29:16]
高速裏なんて住むところじゃないでしょ♪という意味です。
|
||
853:
匿名さん
[2012-05-15 10:44:46]
もうすぐ抽選日ですが、売れ行きはどうなんでしょう?
リバーのマンションは良く売れていると聞きます。 |
||
854:
匿名さん
[2012-05-15 12:41:14]
安さの理由が高速裏くらいしか挙がって来ないようならかえって安心ですね♪何かもっとひどい理由があるのかとおもいました。内装が安普請だという話題があったのははちょっと気になりますが。
「住むところじゃない」所にマンションを低価格で建てるというのはリバーの斬新さだし、USJ |
||
855:
匿名さん
[2012-05-15 12:44:46]
間違えてボタン押してしまいました。
USJの近くの工場の前に住む人なんていない、と誰もが思っていたところに今では多くの人が住んでますね。 |
||
856:
周辺住民さん
[2012-05-15 12:58:36]
上でも出てますが、内装は普通(中の下?)で強度もあります。
安いのは外装です。 今時吹き付けのマンションで耐えられるならここは買いです。 タイルはメンテナンスが安いって言われてましたが、定期検査等の基準が厳しくなって今や差はほとんどない。 単純に見た目で耐えられるかどうかだけです。 |
||
857:
匿名さん
[2012-05-15 14:39:40]
>854
確かに、近所に住んでいて前から見ていた感じでは、リバーができるまでは 「住むところじゃない」と思ってました。(笑) そういう所を狙って建てるのは戦略でしょうし、低価格でも儲かるんでしょうね。 |
||
858:
匿名
[2012-05-15 17:49:30]
でも、今更ながら、そもそも、JRまでこんなに遠くて大丈夫ですかね。
魅力はあるけど、どうしてもここが引っ掛かります。 皆さん、将来の行動パターンを想定されたとき、どのように納得されました? 当方、共働き(JR利用)で、子供もこの先高校、大学と進学すると、やはり駅近のほうがいいのかな〜… |
||
859:
匿名さん
[2012-05-15 19:03:01]
うちはほとんどが車移動なので駅は気にしませんでした。
人生で今までJRにお世話になったことがないので、ぶっちゃけどーでもよかったです。 駅がないわけではないので、モノレール宇野辺があるのでどうにでもなると思ってます。 |
||
860:
周辺住民さん
[2012-05-15 20:03:36]
私はJR茨木駅を使おうと思ってますが、自転車で10分くらいだし、フラットな道なので全然許容範囲内です。
もともと駅近に住んでいませんので、この距離には慣れています。 ここよりアップダウンがあって、少し距離がある南春日丘や北春日丘に住んでいる人でも普通に通勤、通学にJR茨木駅を利用しています。 でもこればっかりはその人の感覚や習慣ですよね。 これまで駅近に住んでた人はそれ以上は離れられないでしょうし。 |
||
861:
匿名さん
[2012-05-15 22:57:29]
駅まで自転車で行けば距離は気にならないと思います。
ただし、毎日通勤通学で駅を使う者にとっては駅近マンションは魅力あります。 でもここはファミリーで生活するのには広さと価格が駅近より魅力があります。 |
||
862:
匿名さん
[2012-05-16 10:25:48]
共働きでどちらもJR利用ならキツいかもしれませんね、毎日のことだし。
|
||
863:
匿名さん
[2012-05-17 11:26:49]
雨が降ったときに自転車でJRは無理なので、
検討対象から外しました。 |
||
864:
契約済みさん
[2012-05-17 16:48:16]
本日、リバー前マックスバリューへ買い物に行きました。
丁度昼時で、リバーの職人さんが弁当を買い求める方が大勢。 イートインコーナーで食事をする方も数名おられました。 その中ので発泡酒を飲みながら、食事を取られている方が… 仕事中に飲酒?ちゃんと仕事出来るのでしょうか…大丈夫? |
||
865:
匿名さん
[2012-05-17 16:58:06]
おーそれは確実な情報ですかな?
事実ならかなり問題ですね。 |
||
866:
匿名さん
[2012-05-17 17:07:17]
この情報が嘘であれ事実であれ、購入者または購入検討者全員に不安が出てしまいました。
営業さんは絶対そんなことはないと言うでしょうしね。。。 何かの間違いであったほしいですね。 |
||
867:
匿名さん
[2012-05-17 17:08:58]
それはリバー本社に直接伝えてあげた方がよくないです?
|
||
868:
匿名
[2012-05-17 18:19:07]
別にいいんじゃね?
飲んだ方が調子上がる職人もたくさんいるょ。 お酒飲んでないド素人よりましだよ。 |
||
869:
匿名さん
[2012-05-17 19:47:23]
一人ぐらい缶ビール飲んだって問題無いですよ。
マンションは一人では建たないから。 問題は、それを許す雰囲気かな? まあ、飲んだ方が調子が出る時も有るし。 無かったことにしましょうよ。 |
||
870:
匿名さん
[2012-05-17 20:11:52]
868
バカじゃねーの 例え、調子が上がってもそれは許されないでしょう。 |
||
871:
匿名さん
[2012-05-17 21:02:14]
そうですね。いいわけがありません。
頭おかしいですね。 |
||
872:
匿名さん
[2012-05-17 21:37:11]
信憑性に欠けますね
普通に考えたらありえない事だし |
||
873:
匿名さん
[2012-05-17 21:44:21]
そもそもなんでリバーの職人さんってわかったんですか?
作業服に書いてあったとかですかね? もしかしたら、早番などで仕事終わりかもしれませんしね。 |
||
874:
匿名
[2012-05-17 22:28:35]
864さん 何故それがリバーの職人ってわかったんですか?なんとなくそう思っただけですか?それともヘルメットとかに現場の名前があったんですか?
|
||
875:
匿名さん
[2012-05-17 22:50:24]
864さん
なぜリバーとわかるのですか?また飲酒していたのもなぜわかるのですか?近くまで見に行ったんですか? 嘘なら悪質すぎますよ。 |
||
876:
匿名
[2012-05-17 23:26:04]
おおお!
864たたきが始まりました! |
||
877:
通報者
[2012-05-18 01:25:43]
876は謝罪しなさい。茶化して良い事と、悪いことありませんか?リバーの作業員が現場の前で酒飲むかねぇ。他の作業員も見てるでしょうよ。本当に作業員なら親方にばれてしまいますがな。
|
||
878:
通報者
[2012-05-18 01:37:44]
864はリバーの職人が何故注意しなかった考えればわかるんではないかな?
|
||
879:
匿名
[2012-05-18 03:57:35]
まず本物のリバー作業員?昼からも仕事ある方?もどき的なゼロ飲料でもないですよね?
購入を考えてる人なら上記を明確にして伝えて現場仕切りなおして頑張ってもらわないと。。 上記全て確証ないなら待機ですね。 |
||
880:
匿名
[2012-05-18 08:03:11]
現場の管理監督者が騒ぐならわかるけど、マンション購入検討者がゴタゴタ言ってんじゃねーよ。
|
||
881:
匿名さん
[2012-05-18 08:37:33]
880
いや、誰だって不安でしょ。バカじゃない? |
||
882:
No.864 契約済みさんへ
[2012-05-18 10:00:40]
作業員の服装した人が昼間からイートインコーナでお酒を飲んでいたというのは事実らしいのですが、リバーの職人さんではないので注意はしなかったという事が真相の様です。現場でも噂の人の様でモデルに問い合わせしたら、教えてもらえますよ。
|
||
883:
匿名
[2012-05-18 12:47:31]
で、職人が飲んでるのが事実であれば購入検討者はここを買わないのでしょうか? そんなことならどのマンションも一生買えないでしょうね。
|
||
884:
by No.864 契約済みさんへ
[2012-05-18 16:06:37]
No.883さん、この人はリバーガーデン工事現場の職人さんではありませんよ。
|
||
885:
匿名さん
[2012-05-18 16:35:23]
なんか気にしない人もいるんですね。
私はこれをきっかけにもう少し様子を見ようと思います。 |
||
886:
匿名さん
[2012-05-18 16:41:01]
火消し!火消し!
|
||
887:
匿名
[2012-05-18 16:46:51]
施工や請負業者の仕事姿勢って大事ですし、安心安全をお金でかってるようなもんです。
仕事さえしたらいいだろ他何をしてもと言う人もいますが、ちょっとしたことが大きなミスにつながるのが世の常です。 確実なら販売業者に注意してもらうぐらいで思ってましたよ。別に買わないとか極論はないです。 違う方だったなら尚安心なだけです。 ではこのはなしはこのへんで終了。 |
||
888:
匿名
[2012-05-18 18:14:59]
違う方です。
|
||
889:
匿名
[2012-05-18 18:34:38]
ヒドイ荒らしですね。同情します。
|
||
890:
匿名さん
[2012-05-18 18:48:44]
885さん、
>なんか気にしない人もいるんですね。 私はこれをきっかけにもう少し様子を見ようと思います。 様子を見るって実際に現場近くに何度か足を運んで見るんですか? 別にそうじゃなかったら別の人だったんだから様子見なくてもいいんじゃないですか? はなから買うつもりはないって事では?様子見てる間にどんどんいいお部屋ってなくなるような気もしますが。 |
||
891:
匿名さん
[2012-05-18 19:32:23]
大きなお世話です。
|
||
892:
匿名
[2012-05-18 20:07:25]
別に買わなくてもいいのではないでしょうか?売れてるみたいだし。ちょくちょく見かける人らしいので今日も飲んでるかもしれませんね。
|
||
893:
匿名さん
[2012-05-18 22:00:11]
864さんへ
本当の事の情報を返信して下さい |
||
894:
匿名
[2012-05-18 22:09:46]
864は契約済みと名前に書いてるね
普通に読んでて信憑性が高いと思うが リスク承知で書いてるってことだろう そのあとの火消しやら通報やら酷いね |
||
895:
匿名
[2012-05-18 22:59:43]
酷いのは煽ってる人達でしょう。
|
||
896:
検討者
[2012-05-19 00:17:10]
明日モデルルームを見に行きます初めての見学ですので楽しみにしているのですが、どういった点を注意したらよいのでしょうかもし、よろしければアドバイス下さいけo(^-^)o
|
||
897:
匿名さん
[2012-05-19 05:47:48]
注意すべき点はやはりご自分が気になるところを全て聞けるかなんで、聞きたいところをしっかりまとめておけばいいんじゃないでしょうか?
しっかり見て聞いて楽しんで来てください☆ |
||
898:
匿名
[2012-05-19 06:22:32]
酒が置いてないか 要チェックです
|
||
899:
匿名
[2012-05-19 07:46:23]
今日MR行ってきます。通勤モノレールは不便だから、千里丘がいいです。遠いかな?現場の方そんなに悪いんですか?営業の方に伝えておきます。ここの掲示板みてもらいましょ。
|
||
900:
匿名さん
[2012-05-19 14:49:52]
先日、営業さんから電話がありました。
お酒の件はうまく解決しそうですよ。 |
||
901:
匿名さん
[2012-05-19 16:38:55]
どう解決しそうなんですか?
やはり飲んでいてその職人使わないようにするとか? |
||
902:
匿名さん
[2012-05-19 17:29:09]
リバーの職人ではないそうです。
何かしらの証拠も見つけるために動いてるみたいです。 あとは信じるしかないですね。それが信じれないのなら、購入しないというのも1つだと思います。 高い買い物をするわけですから、不安・不満があるのならやめることも必要でしょう。 |
||
903:
匿名さん
[2012-05-19 18:00:04]
業者ですか
|
||
904:
匿名さん
[2012-05-19 18:01:03]
この情報は本当ではない
そしてこの投稿をした方には非はないと思うがやはり確実性のない情報を載せないでほしい 購入した方やを検討している人の不安が増し、リバーさんにも大変失礼 営業妨害にも値する |
||
905:
匿名さん
[2012-05-19 19:51:11]
今時は、職人さん達もお仕事が減ってきているので
昼間にビール飲む事なんてしないと思います。 そのような事をしたらこの先もお仕事もらえませんからね。 |
||
906:
匿名
[2012-05-19 19:56:38]
建設現場系の作業服ではないと営業さんは言ってましたね。
|
||
907:
匿名
[2012-05-19 22:04:02]
リバーって、ローンの事前審査なしで購入申込が出来るって本当ですか?
|
||
908:
匿名さん
[2012-05-19 22:05:49]
なんか嫌な感じやな。
「安いわけには裏がある」の「裏」を無理やり作ろうとしている連中がいるような感じがして。 今回は、程度の低い作業員の存在による耐震マンション安全性の信頼低下を狙ったような感じだが、(深読みしすぎだろうが、一生懸命働いている作業員の方々には、なんとも甚だ失礼な話だ)なんかこのままだと、大気汚染データ虚偽とか各種性能表示偽造とか、近くの戸建ともめる情報があるとか、耐震偽造かそれに匹敵するぐらいの住民生命の安全を脅かす欠陥、状況があるとかなんとか書き込まれる恐れがあるよ。 今後、こういう誹謗中傷、確証のない流言飛語があった場合は、リバー産業さんや関連営業会社は毅然とした対応をとっていってもらいたいな。ここのリバーも視野に入っている者としては(真実として問題ない結論が大前提ですが…)。 |
||
909:
匿名
[2012-05-19 22:16:57]
>908さん
そうですよね。 それにしても、マックスバリュに作業着の人が昼間っから飲酒してたってだけで、どうしてリバー確定なんでしょうね? マックスバリュなら近くの丘の上のマンションの建設現場も近いのに…。 まあでも、建設現場系の作業服じゃなかったのなら、マンション建設関係ではないのでしょうけど…。 |
||
910:
匿名
[2012-05-19 22:38:22]
どうなんでしょうね。昼休みではなくて仕事が終わって飲んでる人かもしれませんね。それならその人も災難だ。
|
||
912:
匿名さん
[2012-05-19 23:47:57]
ローン申し込みにはどのマンションを購入しようが事前審査が必要と思います
|
||
915:
匿名
[2012-05-20 00:49:36]
913そんな確証もないのに軽はずみに断定する事もないでしょう。そんなにリバーの職人だと思うなら、よく見かける人らしいから本人に聞いてみてから書き込みしたら。飲んで作業なんかさせて現場で事故が起こると命にかかわる事だから、建設現場どこでもそういう事にはうるさいですよ。臭いものに蓋ではなくてリバーは現場でちゃんと調査してるみたいですよ。事実なら隠蔽できないですよ。
|
||
916:
申込予定さん
[2012-05-20 00:50:58]
907さん、そんなことあるわけないでしょう!
|
||
917:
匿名さん
[2012-05-20 00:57:18]
915さんに賛成です。
|
||
918:
匿名
[2012-05-20 00:59:28]
モデルで聞いてみたら丁寧におしえてくれたよ。せめてリバーと話してから判断してみてはどうですか?
|
||
919:
契約済みさん
[2012-05-20 01:32:22]
初めに飲酒の件を書いた人と913は同じ人ですか?
確証もないことをこういった掲示板に書くような思慮に欠ける人が同じ契約者だとしたらとても残念です。 逆の立場に立って物事考えられてはいかがでしょうか。 |
||
920:
匿名
[2012-05-20 01:58:06]
契約者の方からも問い合わせがあったと聞きましたが?説明を受けて納得されなかったのですか?
|
||
921:
匿名さん
[2012-05-20 02:52:32]
あ~ぁ、どーしてもこんな感じになっちゃいますね。。
私は営業さんから電話をもらい信じることにしました。なのでこのお酒の話よりマンションに関する情報が知りたいです。 もうすぐまた抽選もあるし、ローンの本申し込みもすぐです。 楽しみなのに、スレ見たらこんなゴタゴタ感… 仕方ないんですかね… |
||
923:
匿名さん
[2012-05-20 13:37:42]
まぁでも千里中央のタワマンの件(ここへのカキコミで発覚)もあるますし。
全部が全部MRが正直に話す訳じゃないから少数より多数で確認するのがいいんじゃないですか? 嘘なら安心、事実なら徹底追求の感じで。 |
||
924:
匿名
[2012-05-20 15:44:25]
なんとなく、臭いものに蓋というのが、分かる気がしますね、この掲示板。
|
||
925:
匿名さん
[2012-05-20 15:56:12]
いろんな考え方があって当然だし
結局間違え確定なんだからもうこの話はよいのでは? |
||
926:
匿名
[2012-05-20 16:00:03]
やっぱりあやふやな情報は誰もいらないと思う。
良いことより悪い内容の噂は広がりが早く、段々大きく盛られるのが常です。大変恐ろしいことだと感じます。 みなさん気持ち新たに別の内容で心機一転語り合えたらと… |
||
927:
匿名さん
[2012-05-20 16:00:48]
そうですね。もう何かわかるまではこの話はおわりたいですね。
最近MR行った方はいないですか? 今はどのくらい売れてるんでしょうか? |
||
930:
契約者さん
[2012-05-21 00:49:23]
とりあえずデマということで安心しました(^-^)v
|
||
931:
匿名さん
[2012-05-21 03:31:35]
今日の夕方にマックスバリューに買い物をしました。
日曜日ということもあって、車が並ぶほど混んでました。 リバーができ、ミリカもできるとなると土日はレジなんかが大変なことになるんでしょうね… そこだけが気になります… |
||
932:
匿名
[2012-05-21 09:07:27]
“20日30日、5%OFF”に重なる土日は特に店内も道路も混んでいます。昨日も20日でしたからねぇ。
マックスバリューに限らず近くのイオン系スーパーはどこも似たような様子です。 敢えて混んでいる日に行くのであれば、混みそうな時間を避けて行くしかないかもしれませんね。それとも駐車場待ちしなくても良いだけマシと考えレジ待ちを覚悟するか…。 |
||
933:
契約済みさん
[2012-05-21 10:37:33]
まぁリバーガーデンに住むとマックスバリューが目の前なんでいつでも行けるので、空いている時間帯に買い物が行きやすいですね。
|
||
934:
匿名
[2012-05-21 18:16:59]
千里丘、明らかにここ数年で車の量増えたよ〜しかも細い道なのに、みんな結構飛ばすし。。。
歩道もガードレールがないところが多いから、徒歩での通勤、通学は気をつけた方がいいですよ。 渋滞は、もしミリカヒルズも完売なんかしちゃったら、夕方、休日はえらいことになると思います(^_^;) |
||
935:
匿名さん
[2012-05-21 20:31:39]
スパーのレジで行列できていても、そうとうな事が無い限りそんなに
大変では無いです。 人が多くなってきたらスーパー側も対応してくれるので 大丈夫だと思います。 |
||
936:
匿名
[2012-05-22 11:25:49]
全員配置のフル回転で、客が増えたら確かに溢れます。対応にも限界あります。
我が家のいつも通ってあるスーパーは土日の夕方は全員体制ですが1つのレジに10人ぐらい並んで売り場の棚に列が沿ってて、まぁまぁ時間もかかります。 せっかちなら辛いだろうから今のところで慣れておこう。 |
||
937:
匿名
[2012-05-22 22:06:22]
リバーガーデンもミリカも良いマンションですから大丈夫でしょう
|
||
938:
匿名さん
[2012-05-22 22:54:37]
賑わいのあるスーパーって品物の回転が速くなるので新鮮な
品物が多くなるのと言う利点もありますよ。 |
||
939:
匿名
[2012-05-23 01:16:43]
イオンとマックスバリュ非常に便利ですね。
|
||
940:
匿名
[2012-05-23 02:13:12]
確かに混んでいようが近いというのはいいですね。
例えば近いと駐車場の満車待たずに自転車で行けたり、レジで3分待ちがあっても、スーパーがさらに遠い地域に住んでたら3分移動時間だと置き換えたら、待ってるだけですもんね。 混んでたらイライラはしてしまいますが…。。。 |
||
941:
匿名
[2012-05-23 06:00:20]
マックスバリュは千里丘駅周辺のスーパーと比べると高いよ〜
|
||
942:
周辺住民さん
[2012-05-23 06:08:36]
駅から遠すぎ
イオンも遠い |
||
943:
匿名さん
[2012-05-23 11:11:50]
イオンも自転車ですぐ行ける距離ですし、マックスバリューも確かに周りのスーパーに比べると
若干高いですが、多彩な物が置いてあって、お買い得な物もあるし、24時まで開いてるのは便利ですよね! コンビニで買うよりは安いでしょ。 |
||
944:
購入検討中さん
[2012-05-23 15:40:57]
お手頃なマンションなので若い世代の方が多くて楽しくなりそうですね。
|
||
950:
匿名さん
[2012-05-24 17:24:15]
もうその話は終わりましたけど?
もっと楽しく話しましょーよ。 |
||
959:
匿名さん
[2012-05-25 08:22:28]
言い出しっぺが出てきてここの従業員と判断した理由を説明するとか、新たな目撃証言が出たならともかく、
状況が変わってないなら推測と可能性だけの話題を続けることに意味はないのでは? 疑惑が出る→説明受ける。 それに納得した? Yes→検討続けてください。 No→さようなら。 「怪しい怪しい」言い続けるだけなら嫌がらせと思われても仕方ないのでは。 |
||
960:
匿名
[2012-05-25 08:35:43]
どうして言い出しっぺがもっと詳しく説明しないの?服装とか顔とか?
|
||
961:
匿名
[2012-05-25 09:03:56]
抽選の案内が届いていましたね〜今回も倍率高そうですね!
|
||
962:
匿名さん
[2012-05-25 10:56:52]
明日が抽選でしたっけ?
ドキドキですね~ |
||
963:
匿名さん
[2012-05-25 14:42:46]
抽選って一戸に対して、3~4組くらい?
もっとかな? |
||
965:
匿名さん
[2012-05-25 18:53:36]
まだ荒らしたい奴が現れましたな(笑)それは別人だと解決したのにほじくり返してくる馬鹿なやつ。
964さんよ。あんたが抽選に参加してるわけでもないくせに話に寄ってくるのが間違い。 そんな事言ってるくせに検討中ですか(爆)笑っちゃいますね。それなら検討外にすればいいだけでは? |
||
966:
匿名さん
[2012-05-25 19:23:34]
確かに。
デメリット情報と荒らしはマイナスな書き込みでも意味が全然違いますね |
||
967:
匿名さん
[2012-05-25 21:27:09]
なんかタチの悪い人多いですね。
これだから安いマンションは…って思われるんですよ。 これで住民の質が低いとかいわれても…購入した人からしたらいい迷惑です。 |
||
968:
匿名さん
[2012-05-25 22:05:14]
ここだけではありません
ミリカもロジュマンなども・・・ ネガティブ発言目立ちます |
||
969:
匿名
[2012-05-26 09:40:51]
エリア的に大阪の僻地だから、低俗な方しか買わないって事なの?
|
||
970:
匿名さん
[2012-05-26 12:34:17]
どこに行っても質の悪い人間はいます。
市内に、比べれば吹田はマシな方だと思われる。 |
||
971:
匿名さん
[2012-05-26 13:33:37]
今日の抽選はどんな感じでした?
行かれた方 雰囲気教えてください。 |
||
972:
契約済みさん
[2012-05-28 10:27:15]
マンションギャラリーの中って寒くないですか?
最近行かれた方どうでした? 私もそうでしたが、母親がまんできずに マンションギャラリーを出たり入ったりしました。 担当の人は、ビシッとスーツにネクタイで おまけにスーツのボタンまで留めてました。 エアコンの温度下げるくらいなら、 軽装でいいと思います。 Tシャツって訳にはいかないでしょうけど |
||
973:
匿名さん
[2012-05-28 17:18:35]
私は感じませんでした。
これから暑くなってきら、そのへんは難しいですね。 |
||
974:
匿名さん
[2012-05-28 21:25:21]
スーツをビシッ!
ってなマンションじゃないと思うけど。 ノーネクタイで良いのにね。 |
||
975:
匿名さん
[2012-05-28 21:46:01]
ここ数日で暑くなってきたけど、女性はエアコンが苦手って
人多いですからね。 男性と女性では、体感温度って違うんでしょうね。 まぁ今年は節電の夏になりそうなので、エアコン温度も上げるのでは? |
||
976:
匿名さん
[2012-05-29 05:01:17]
接客業はスーツでネクタイでしょ
|
||
977:
匿名
[2012-05-29 07:17:35]
節電しないとね
|
||
978:
物件比較中さん
[2012-05-29 11:02:11]
資産価値の話題がでてましたが、ふつうはミリカ完売とかしたら床面積が需要を超えて逆に下がりませんか?
近隣戸建ては逆に動くんでしょうけど。 若い世代が買いやすい反面、十年後とか支払いに窮する人も出てきそうで。 新築で他に出る前提なら、買いやすいけど終の場所としては。。。かな、 |
||
979:
購入検討中さん
[2012-05-29 11:13:56]
批判ではなく、私はソフィアとルナの中古も検討しつつ、富士銀跡とスギ横の方の通勤に関する話を聞きつつ検討中です。
ミリカは。。。ないなあ。規模大きすぎて色んな人いそうなので。 |
||
980:
検討中の奥さま
[2012-05-29 14:49:18]
こちらを検討中のものです。
燃えるゴミはお部屋の前に取りに来てくれたり、ごみドラムがあったりして便利そうなのですが、他のゴミはどうなのでしょうね。 吹田市のごみの出し方見たらややこしそうだったけど、業者さんが来てくれるものなのでしょうか? 拠点回収が嫌なもので… |
||
981:
ご近所の奥さま
[2012-05-29 14:59:22]
資源ごみ(ビン、缶、新聞、古着など)はマンションのごみ置き場に出せば良いと思います。
月2回、吹田市から回収車がきます。 ペットボトル、牛乳パックなどは近隣スーパーなら大抵回収BOX設置してあります。 小型不燃ごみ、大型ごみもマンション敷地内、24時間ゴミドラム横にスペースもうけてあった と思うので月1回 吹田市回収です。 吹田市は今の所 プラゴミ分別もなく、大型ごみも無料なので 他の自治体に比べたら 難しくはないと思いますよ。 |
||
982:
検討中の奥さま
[2012-05-29 15:13:12]
981さん
詳しく教えていただいてありがとうございます! 大型ごみが無料なのですね。 調べてなかったです。それはありがたいなぁ♪ ただペットボトルはやはり拠点回収なのですね~ そこだけ頑張ります(^^;; |
||
983:
匿名さん
[2012-05-29 19:16:24]
確かに安いのはいいとして、駅から遠すぎるし、ここのデベが信用できません。
高速道路も目の前に接していますし、安くてもイマイチというのが正直な感想です。 |
||
984:
匿名さん
[2012-05-29 19:49:09]
だからといってミリカを買いますか?
費用対効果を考えてみてくださいね。 |
||
985:
周辺住民さん
[2012-05-29 20:01:19]
リバーガーデンよりまし
|
||
986:
匿名さん
[2012-05-29 21:19:59]
ここまで言い切るクズがなんで書き込み見てんのかな?
興味はあるんかな? |
||
988:
契約済みさん
[2012-05-29 21:46:45]
985さん、リバーガーデンに興味ないなら、この掲示板見ないでほしいわ。書き込みとかも、ただ荒らしたいだけの暇人?契約者からしたら、めちゃくちゃ不愉快で気分悪いわ。
|
||
989:
匿名さん
[2012-05-29 21:56:37]
ほんまに。
興味あるだけなら、書き込みせずに見とくだけにしときー |
||
990:
契約しました。
[2012-05-29 22:20:43]
リバーガーデンもミリカヒルズも買った人が良かったと思えるのが最高じゃないですか!!
結局、ご近所さんになるんやから、みんなで住みやすい環境のいい地域作りをすることを考えませんか? それが大事だと思いますが! |
||
991:
購入経験者さん
[2012-05-29 22:46:23]
高速の横というよりも上層階の方は騒音は気にされていないのかが不思議でなりません.
タイヤノイズが物凄くて、窓などは開けられないですよ. ミリカヒルズと比べること自体が、この問題からすると大きく違い過ぎているような気が致します. |
||
992:
匿名さん
[2012-05-29 23:06:17]
騒音の感じ方もひとそれぞれ・・・
静けさを求められるならミリカにすればよし。 無駄の少ない販売方法で価格を抑えられているのは 見えない魅力のひとつでは? |
||
993:
匿名
[2012-05-29 23:17:09]
リバーの内装設備などを賃貸レベル、市営レベルなどと言う人・・・信じられません。
モデルルームなどちゃんと見てない証拠でしょうか? 内装設備決して高級ではないですが分譲マンションの中では普通にいいレベルだと思いますよ。 外観は特別いいとは思いませんが。 あまりにけなされすぎてびっくりです。 検討してないただの嫌がらせなら通報しますよ。 |
||
994:
匿名さん
[2012-05-29 23:40:25]
982さん、
大抵のマンションならマンション内のゴミ置き場に資源ごみ等、吹田市が回収してくれるゴミも置ける場所を設置されるかと思います。 ペットボトル、牛乳パックもマックスバリューで回収してたと思うのでそんなに苦にはならないかと。 |
||
995:
匿名さん
[2012-05-30 07:52:17]
991さん
私は静かすぎるのは逆に嫌です。 産まれたときから、都会に住んでいるので逆に落ち着きます。 それに市内の方より治安もいいと。 最高ですねー |
||
996:
匿名さん
[2012-05-30 10:57:24]
ここは、1F~4Fは魔法瓶浴槽ではないんですね。
下の方が暖かいのでしょうか?笑 間取りだけでなく、階によって仕様のグレードを変えている物件を 私自身は初めて見ましたが、 手を変え品を変えコスト削減されているように感じました。 |
||
1000:
匿名さん
[2012-05-30 23:14:22]
996さん
そう思うなら検討しなければいいだけです。 魔法瓶浴槽にしたいならオプション(そんなに高くない価格)で出来ますし、それも嫌なら上層階にすればいいだけ。 そんな浴槽にこだわる前に土地や立地条件が大事では?浴槽なんて後からでも変えられるんだし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |