プラウド小金井緑町ってどうですか?
906:
匿名さん
[2012-04-03 19:36:20]
|
907:
匿名さん
[2012-04-03 20:23:57]
このマンションは3LDKと4LDKのみでした。図面集で確認しましたが、居室表記が出来ない部屋は存在しません。905さんのおっしゃる様に書斎を英語で表記してるだけですね。
|
908:
匿名さん
[2012-04-03 21:19:12]
居室・・・日照条件を満たす
サービスルーム・納戸・・・日照条件を満たさない DEN・・・特にルール無し。居室・サービスルーム・納戸、どのケースでも使用可能。 DENはサービスルームや納戸とは必ずしもイコールではない。 が、わざわざDENと表現する場合は、サービスルームや納戸のように日照条件を満たさない居室扱いできない部屋である可能性が高いです。 高層階では居室扱いでも日照の悪い低層階ではDENとごまかしてるケースもよくあります。 ここについてはHPモデルルームのHタイプは多分3LDKで良い。 ただし、Fタイプは2LDK+サービスルームとするべきでしょうね。 親切な説明さえないFタイプについてはきちんと確認した方が良いですよ。 |
909:
匿名さん
[2012-04-03 22:21:04]
採光と日照は違うのでは?
建物の寸法が同じで倫理境界線までの距離が同じだったと すると、 北向きでも南向きでも有効採光面積は同じになると 思うのですが? |
910:
匿名さん
[2012-04-03 22:21:58]
倫理→隣地です。
|
911:
匿名さん
[2012-04-03 22:47:09]
確かに厳密には採光だね。
だから北側共用廊下沿いでも窓があれば居室。 住み心地という点では共用廊下沿いに窓なんか無い方がいいけど窓が無ければサービスルーム。 |
912:
匿名さん
[2012-04-03 23:36:55]
894さんは営業だったのかな?
反論もしなくなったし。 だとしたら事情に詳しいのも納得。 もし営業じゃないのなら、個人情報をいとも簡単に流す企業体質を疑うな。 地主さんだって、いくらで売却したかとか売却の経緯を近隣住民になる人達に知られなくないでしよ。 売りたいがために、他の購入者の情報まで流されかねない。 |
913:
購入検討中さん
[2012-04-04 00:39:21]
西向きの部屋の東側の部屋って、午前中の日照は少しはあるのでしょうか?
東向きの棟にさえぎられてダメかな? |
914:
購入検討中さん
[2012-04-04 00:41:14]
誤:西向きの部屋の東側の部屋
正:西向きの部屋の東側の窓 まちがえました。 |
915:
匿名さん
[2012-04-04 07:35:54]
912
営業であった方が、こういう場で公開するほうが、守秘義務に抵触する危険性は高いと思いますが。ただ、具体的にいくらとも明示していないので問題ないでしょうが。 今の売主である不動産会社が買主である契約者(または予定者)に一定レベルの情報を提供するのは、守秘義務違反ではなく、当たり前の事だと思いますよ。そもそも対象者は弁護士・医師・公務員に課せられる義務。 それと他の購入者の情報を漏らすのとは、全く違うこと。それは個人情報保護に関する法律に抵触すること。 ビジネスにおいて、契約当事者間で情報の提供を要求するのは当然の事でしょ。地主さんの氏名や情報を詳細に洩らせばま さに個人情報保護に抵触するでしょうが。 |
|
916:
匿名さん
[2012-04-04 09:58:50]
>915
>ビジネスにおいて、契約当事者間で情報の提供を要求するのは当然の事でしょ。地主さんの氏名や情報を詳細に洩らせばま >さに個人情報保護に抵触するでしょうが。 まさに一定のレベルを超えた情報漏洩では? 売却した地主なんて名前を言わなくても誰もが隣の人だって分かるし、ここを買ったら挨拶するような間柄になるよ。 野村は買うかどうかも分からない客に個人情報を漏らしちゃうような企業なのかな? 営業が自分で書き込んでたのなら法的な問題はないけど、持ち上げてた書き込みは営業が自作してたのかという別の問題が。 >>何の必要があって、野村があなたに桜町と緑町の具体的な土地購入価格を説明したと言うんですか? > >売りたいがためです。 >嘘の説明は詐欺になりますから。「桜町より何故安いか?」に対するQ&A。 |
917:
匿名さん
[2012-04-04 19:00:22]
客にはオプションサービスして貰った情報とか流すなと厳しいくせに、自分には優しいんだな。
ちょっと幻滅。 |
918:
匿名さん
[2012-04-04 19:41:13]
894は言っていることはまともだが性格悪そう。
916は言っていることがまともでない上に、性格も悪そう。 |
919:
匿名さん
[2012-04-04 20:33:15]
918さん
ナイスジャッジ! 916は「個人情報」の定義や「情報漏洩」の意味さえ理解せず、自分からは具体的な情報も根拠もなしに、ただ感情的に自分の意に反する書き込みを攻撃するのみ。 なんのためにここにきているのか? 買えないからの嫌がらせか?抽選に漏れた恨みつらみか? もう止めにしたら? まともな情報交換しましょう。 |
920:
匿名さん
[2012-04-04 22:00:54]
>自分からは具体的な情報も根拠もなしにただ感情的に自分の意に反する書き込みを攻撃するのみ。
その情報や根拠が問題になっているのでは? 地主さんと野村間の具体的な購入価格や経緯が野村から購入検討者にダダ漏れという。 攻撃されているとすれば、それは野村不動産なんだから、918さんや919さんが反応する理由は何でしょう? |
921:
契約済みさん
[2012-04-04 22:12:39]
まぁはたから見てると916は不利っぽくなると論点をすり替えてるね。次から次へと問題提起するのはいいけど、その前に議論してたことの決着から逃げてる。
結局このマンションにしても野村にしても批判したくてしょうがないんでしょうね。可哀想に。 |
922:
920
[2012-04-04 22:35:28]
921さんといい、一体皆さんは誰と何を争っているんですか?
具体的氏名を明かさなくても、絶対個人に関する情報は隣近所でも知らない人に話して欲しくないですから。 職業、資金は現金かローンか、家族構成、あらゆる情報について。 地主さんと野村不動産のやり取りが「売りたいがため」にあっさり流されてるんですよね。 「嘘の説明は詐欺になる」と言い切っている所を見ると、かなり信憑性は高そうですし。 |
923:
匿名さん
[2012-04-04 23:21:39]
この掲示板は本当に粘着質な人が多いなぁ…まあ購入者ではないんでしょうが。
|
924:
購入検討中さん
[2012-04-05 15:21:49]
桜まつりフェアの内容見ましたか?
かわいいキャンペーンですよねー。 こういう季節柄のお洒落なことをやってくれるとちょっと気分いいですよね。今週末だからちゃんと開花時期にも合わせてて配慮ばっちりじゃないですか。あ、ちなみに都立小金井公園、行くときは車はダメだそうです。車で行こうと思ったんですけど、我が家からだとバスだなー。 |
925:
匿名さん
[2012-04-05 15:26:21]
小金井公園の桜を見るついでにみんなでモデルルームにケーキをもらいに行こうよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
建築基準法では居室の窓(採光に有効とみなされる窓面積)
が床面積の7分の1以上ないと居室とは認められないので、
窓はあっても居室とは表示できなくてDENとしているのでは?