野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド小金井緑町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小金井市
  5. 緑町
  6. 5丁目
  7. プラウド小金井緑町ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2012-04-25 08:12:54
 

駅から徒歩12分。周辺環境いかがでしょうか?

所在地:東京都小金井市緑町五丁目2460番3(地番)
交通:
中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.20平米~84.83平米
売主:野村不動産


施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2011-11-08 20:27:30

現在の物件
プラウド小金井緑町
プラウド小金井緑町
 
所在地:東京都小金井市緑町五丁目2460番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 武蔵小金井駅 徒歩12分
総戸数: 79戸 

プラウド小金井緑町ってどうですか?

548: 匿名さん 
[2012-02-26 16:26:04]
だから、買いません。
549: 匿名さん 
[2012-02-26 16:48:24]
武蔵野市ではなく、何かと話題の小金井市だから割安になってるんだから、グダグダ言っても仕方ない。
財政事情に特に左右されるのは、子供の教育・医療費と高齢者福祉。
高齢者ではなく、子供のいない世帯なら苦しい財政事情なんて関係ない。
550: 匿名 
[2012-02-26 17:46:08]
子供はいなくてもゴミは出るでしょう。
武蔵野市まで捨てに来るのはやめてくださいね。
551: 匿名さん 
[2012-02-26 17:54:50]
シティテラス武蔵境の常連さんからのコメントですが、
武蔵野市もゴミ有料なんですってね。
大丈夫ですよ。無料の小平市に捨てに行きますからね。

っていうのはジョークだけにして、ここのマンション買える
方はそんなはしたないことはしないからご安心を。

ただし同僚で小平市に住んでいる人から聞いた話なんですが、
朝スーツ着て車で乗り付けてゴミを捨てるサラリーマン風の
人がいるそうです。この人は小金井市民なんでしょうかね?
552: 匿名 
[2012-02-26 18:31:24]
小平のどの辺かによるよね。どこからの道路沿いか含めて。
今のところ市境近辺等でしかそこまでしないでしょうから。
555: 匿名 
[2012-02-26 19:20:23]
553
その通り。プラゴミまで有料なのは小金井くらいのものだよ。
でももっと値上げしてゴミ自体を出さないようにすることが必要。
武蔵野市には捨てに来ないでね。
ていうか、この掲示板で余計なことを小金井市民に教えないでよ。
556: 匿名さん 
[2012-02-26 21:29:10]
武蔵野市の売れないマンションの営業さんが書き込んでるみたいですね!
557: 匿名さん 
[2012-02-26 21:30:02]
もうみんな飽きたから早くシティテラス武蔵境へお帰りなさい。
まあ、あちらでも嫌がられているから小金井に逃げ込んできたのよね。
次はルネ花小金井へお行き!
558: 匿名さん 
[2012-02-26 21:41:04]
>555
ニセ武蔵野市民さん、どこでも嫌われてますね。
559: 購入検討中さん 
[2012-02-27 20:51:41]
桜町、中古売れたそうです!
560: 匿名 
[2012-02-27 20:55:26]
モデルルームを見た方の
感想を聞きたいです。
562: 購入検討中さん 
[2012-02-28 06:15:15]
桜町の中古HPでは、まだ、残っているよ!
563: 周辺住民さん 
[2012-02-28 07:13:38]
まあまあ。桜町の住民さんの中には、失礼ですが、緑町にすれば良かった、と思っておられる方がいるということでしょう。実は私も桜町を申し込みましたが、外れた者です。このエリアに購入したかったので、桜町のような条件の物件はもう出てこないかな、と思っておりましたが、まさか1年後にこのエリアに同レベルの物件が若干お安く出現するとは思ってもみませんでした。

野村さんもせつないことしますよね。桜町の販売時点で緑町の開発は社内決定していたのでしょうから。

好みの問題ですが、私は、主要道路に面し、地下住居のある桜町より、閑静で様々なパターンの部屋がある緑町の方が好きです。ジャノメ跡地に焼却場が出来てもです。それは市民の義務であり責任ですから、自分さえ良ければとは思えないし、そんない酷い直接被害があるとは考えられ無いからです。
564: 匿名さん 
[2012-02-29 11:03:31]
小金井市は二枚橋に新しいゴミ焼却施設計画を立てていましたが、
調布市が二枚橋でのゴミ分別施設建設をうちたてた為、実質
建設計画が白紙に戻った状態ですね。
どうなるんでしょう、本当に。
565: 周辺住民さん 
[2012-02-29 16:21:06]
建てるならもう蛇の目しかないでしょうね
566: 匿名さん 
[2012-02-29 19:07:21]
農工大の農学部は有名ですが、工学部は統廃合して、小金井市のゴミ焼却場用地
としてもらえませんか?あの学生数にあの大きな土地はもったいないです。
567: 匿名 
[2012-02-29 19:24:16]
566はいくらなんでも言いすぎ。失礼ですよ。
568: 匿名さん 
[2012-02-29 19:49:44]
566は傲慢だね。こういう人が越境して他の市にゴミ捨てに行くんだろうね。
569: 購入検討中さん 
[2012-02-29 21:11:28]
かなり売れることは間違いないと思います。MDもそれなりにこんでいるようだし、
しようが良いみたいだから。

比較対象の桜町より安いようですから。

どれとの比較はさておいて、仕様はそれなりに良いと思いました。
571: 匿名さん 
[2012-02-29 21:59:34]
学芸大も無駄に土地が広くてもったいないですね。
敷地の10分の1でも清掃工場が立ちます。
研究実績の出ない大学は仕分けして欲しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる