PART19です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
[スレ作成日時]2011-11-08 08:46:22
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART20】
741:
匿名さん
[2011-11-19 23:48:25]
滅多に起きない自然災害には戸建てが弱く、普段起きる日常的災害にはマンションが非常に弱いのが解りました。
|
||
742:
匿名さん
[2011-11-19 23:51:18]
|
||
743:
匿名さん
[2011-11-19 23:52:48]
例の人が張り付いていますが、荒らしはスルーで。
|
||
745:
匿名さん
[2011-11-20 00:20:22]
>>735
何十キロ?ニュースを見ていないのはそちらでは? |
||
746:
匿名さん
[2011-11-20 00:52:00]
|
||
747:
匿名さん
[2011-11-20 01:10:08]
津波リスクを考えて立地を選んだら、かなり通勤に支障をきたすとか・・。自分のライフスタイルと住んでいる街基準でしか物事を考えられないのかね。いくらなんでも視野が狭過ぎだろw
|
||
748:
匿名さん
[2011-11-20 04:26:48]
天災に弱いのは戸建、これはまぎれもない事実
|
||
749:
匿名
[2011-11-20 07:16:14]
竜巻で吹き飛ばされたらしい。
|
||
750:
匿名
[2011-11-20 07:42:58]
シニア版に一戸建の手入れかなんかでその末路がありますね。草取り人生?庭すべてコンクリートにする?など。マンションが楽だね。
|
||
751:
ザランーマリ
[2011-11-20 07:47:09]
>>750
管理組合の理事よりましだよ。 |
||
|
||
752:
匿名
[2011-11-20 08:00:06]
マンションは防戦一方だね。
|
||
753:
匿名さん
[2011-11-20 09:57:34]
超高層マンションは当然火事になっても消防車の梯子は届かないし、消火用のホースも届かない。一旦火事になれば、頼りは室内のスプリンクラー(散水設備があれば)と防火防煙扉だけです。後はヘリコプターで消火剤を撒くだけ撒いて、燃える物が尽きるのを待つと言う事になります。防火防煙扉はちゃんと閉まると言う前提で作られていますが住民が荷物を周辺に置いていたりするとしまらなくなります。それとガス爆発を伴う火災には側壁やスラブが耐えられない場合が出てきます。そのときは大惨事を加速させる結果になります。
|
||
754:
匿名さん
[2011-11-20 10:00:28]
夢と現実は違うからね。
脳内なら、戸建>マンションで決まり。 しかし現実はそうでもない。 限られた予算で、立地とか眺望、プライバシー等を検討すると、 必ずしも、戸建>マンションとはならない。 予算無制限の脳内とか田舎なら、戸建一択だろうね。 |
||
755:
匿名
[2011-11-20 10:22:10]
だいたいさあ
眺望えられるのって、タワマンの高層階だけでは? 田舎のマンションなら周りに建物ないから4、5階で眺望いいかもしれんが |
||
756:
匿名さん
[2011-11-20 10:31:27]
|
||
757:
匿名
[2011-11-20 11:41:23]
>>756
そうそう 東京の都心なら、マンション一択でしょう 戸建派の人も東京の都心の悪環境に住もうと思わないし、誰も否定しないはず 問題は、たまに紛れ込んでくる、おらが街の都心部を語る人 私から言わせれば、地方なんだし、余程の物好き以外は、賃貸か戸建の選択でしょ |
||
758:
匿名さん
[2011-11-20 12:34:04]
>>757
そうそう、都合が悪くなると「例の人」を連発するマンションさんって議論が出来ない人だから困りますよね。 |
||
759:
匿名
[2011-11-20 12:48:59]
>758
そうそう、マンションさんとか言って、物件のことをが話さずに、投稿する人のことばかりあーだこーだ言う人が一番困りますよね。 |
||
760:
匿名さん
[2011-11-20 13:19:54]
ここに張り付いている例の人はスルーしましょう。
すぐ挑発しますが、相手にしないほうがいいですよ。 |
||
761:
匿名
[2011-11-20 13:45:58]
|
||
762:
匿名さん
[2011-11-20 13:50:35]
郊外の3階以上の建物がないような地域は別として。
駅近(ギリギリ10分以内とかじゃなくて本当の駅近) ならマンション一択だと思います。 戸建で駅近だと、(3階以上の)建物やマンションに埋まってしまいますから。 これは都心に限らないと思います。 もちろん、駅近が嫌いな人もいるでしょうが。 駅近人気はリセール価格でも証明されていますし。 |
||
763:
匿名さん
[2011-11-20 13:52:52]
|
||
764:
匿名さん
[2011-11-20 14:02:49]
|
||
765:
匿名
[2011-11-20 14:10:57]
|
||
766:
匿名
[2011-11-20 14:31:29]
当面の間、東京都心(都心5区)は、マンション一択ということで、それ以外の場所で話をしませんか?
東京都心にワザワザ住みたい方は、マンション以外の選択肢は、ほとんどないですし |
||
767:
匿名さん
[2011-11-20 16:19:03]
|
||
768:
匿名さん
[2011-11-20 16:51:31]
|
||
769:
匿名
[2011-11-20 17:13:04]
762の言う本当の駅近って、駅前ロータリーに直結みたいな立地ってことじゃないかね。
そういう場所を望むなら、マンション一択は当然かと。繁華街のどんなかは、住環境として戸建てはありえない。 ちょっと郊外の駅なら、繁華街から数分歩けば、すぐに住宅街ってとこも多々あるけどね。 |
||
770:
匿名
[2011-11-20 17:19:23]
|
||
771:
匿名
[2011-11-20 17:27:10]
マンションがよい。草取りに取られる人生の時間は計り知れない。趣味の人は良い。でもいつも元気なわけではないし。
|
||
772:
匿名さん
[2011-11-20 17:29:48]
|
||
773:
匿名
[2011-11-20 17:31:57]
|
||
774:
匿名
[2011-11-20 17:43:05]
ノーメンテにしたければ、外構次第でどうにでもできるけどね。
マンションなら、門回りの植栽管理も、結局管理費で行われてるんだろうけど、何も考えなくて良いから楽って人は要るだろうとは思う。 |
||
775:
匿名
[2011-11-20 17:51:35]
防災防犯防音板見ると、ほとんどがマンションの騒音関連何だが、
騒音問題を回避するいい手知ってる人いる? できれば一般収入レベルで対応可能であれば嬉しいですが |
||
776:
匿名さん
[2011-11-20 17:52:07]
>772
世田谷区に10年以上住んでるよ。それはさておき、 徒歩数分、が問題。 不動産表記上数分でも実質十数分という物件も多い。 そこそこ駅力のある駅の駅近(本当の駅近)ならマンション一択。 戸建てだと周りの建物に埋もれますから。 千葉や埼玉でも同じです。 |
||
777:
匿名さん
[2011-11-20 17:58:59]
>徒歩数分、が問題。
>不動産表記上数分でも実質十数分という物件も多い。 徒歩なら80m/分で道のりを計算したらいい。信号待ち時間含まずにね。 駅の敷地までだから、改札からホームに行く時間も除外。 |
||
778:
匿名さん
[2011-11-20 18:39:42]
駅近がいいかどうかは好みによるだろう。
リセールが高いのは確かだが。 駅近と戸建てはそもそも相容れない。 駅近の戸建ては窮屈になりがちだし、仮に広い敷地を確保しても、周りに3階以上の建物があれば視界は悪くなる。 2階建て以上の建物のない駅の駅近、では駅近の価値が半減するしね。 戸建て高級住宅街は駅近に存在しない、のもある意味当然でしょう。 駅近ならマンション一択。 駅の周りに3階以上の建物がある駅なら、都心に限らない。 |
||
779:
匿名
[2011-11-20 18:39:58]
|
||
780:
匿名さん
[2011-11-20 18:47:12]
|
||
781:
匿名
[2011-11-20 19:28:45]
|
||
782:
匿名さん
[2011-11-20 19:34:47]
もういいよ
戸建のリセール語った瞬間に 土地値がある! とかぞろ言い出すんだから 上物ゼロ、取り壊し費用マイナスは織り込み済みでいいんでしょ |
||
783:
匿名さん
[2011-11-20 19:55:49]
>775
隣のピアノ音が気になって壁めくって埋めてもらった経験有り。 でも結局の所ピアノ音は床からも響くので完璧に防げず、更に隣接していない部屋から今度はギター音が響いて引っ越しました。分譲マンション暮らしは3ヵ所。近所が安いリフォームしたり賃貸でお水さんが住んだりすると途端に騒音へと環境は変わってきました。今は一戸建てでご近所が良識あるお宅ばかりなのでまだマシです。かといって一戸建て最高とは決して思いませんが。 |
||
784:
匿名さん
[2011-11-20 19:57:46]
当たり前だな。
戸建ては建物より数倍高額な土地に建てるもの。 マンションのバーチャルな空間利用代とは違う。 |
||
785:
匿名
[2011-11-20 20:20:13]
|
||
786:
匿名さん
[2011-11-20 20:54:02]
戸建て高級住宅街は駅近にはない。
駅力のある駅の駅近ならマンションの方が住みやすい。 ごく当然のこと。 ムキになって反論しなくてもいいと思うが。 |
||
787:
匿名さん
[2011-11-20 21:00:42]
>779
三茶、二子玉、用賀、下北沢、経堂、成城学園、経堂、下高井戸 大きなビル? 駅の近くはどこも3階以上の建物ばかり。 戸建てに住んだら埋もれるよ。 駅近とは名ばかりの駅近、くらい駅から離れれば別だけどね。 |
||
788:
匿名さん
[2011-11-20 21:14:17]
|
||
789:
匿名さん
[2011-11-20 21:15:27]
せいぜい、割と駅に近い、くらいだな。
|
||
790:
匿名さん
[2011-11-20 21:17:32]
>783
賃貸が入るようなマンションはそもそもダメだと思います。 |
||
791:
ザランーマリ
[2011-11-20 21:22:29]
|
||
792:
匿名さん
[2011-11-20 21:26:27]
平均購入金額4000万円とは思えないマンションさんの投稿が目に付きますね。
|
||
793:
匿名さん
[2011-11-20 21:39:53]
このスレに郊外マンションなんていませんよ。
都心の駅近以外のマンションなんて人間の住む場所ではありません。 |
||
794:
匿名
[2011-11-20 22:27:58]
早く人間になりたい。
|
||
795:
匿名さん
[2011-11-20 22:56:16]
〉790
駅近の分譲マンションで賃貸の人が居ないマンションなんて、ほとんど無いんじゃないかな? 大概オーナーが賃貸に出しちゃう事が多いと思うよ。 全てファミリータイプの部屋のマンションなら有るかも知れないけど、駅近の分譲マンションだと1LDKタイプの部屋を用意する場合が多いしね。 |
||
796:
匿名
[2011-11-20 23:46:16]
たまたま世田谷が話題にあがっているので、『世田谷で購入するなら』『マンション、それとも戸建』を議論してみませんか?
|
||
797:
匿名
[2011-11-20 23:48:37]
めんどくさいから、先に「駅近」の定義を決めてくれよ。各々の感覚で話すから、噛み合わない。
駅前に住むこと自体に最大のメリットを感じてる人の駅近と、そこまでの必要性を感じてない人の駅に近いのイメージが違い過ぎる。必要な駅からの距離は、ライフスタイルによって違う。 |
||
798:
匿名さん
[2011-11-20 23:52:05]
|
||
799:
匿名さん
[2011-11-20 23:56:32]
|
||
800:
匿名
[2011-11-21 00:00:35]
世田谷限定で、別スレでどうぞ。
|
||
801:
匿名
[2011-11-21 00:13:22]
|
||
802:
匿名さん
[2011-11-21 00:26:55]
|
||
803:
匿名
[2011-11-21 00:33:13]
何が高いのかな?
|
||
804:
匿名さん
[2011-11-21 02:06:16]
住んでみたいのは100㎡以上の高層階ハイクラスマンション。
でも自営なんで老後に高額な修繕積立+管理費+駐車場代を払えるのか確たる保障がないので戸建てに。 戸建ては固定資産税も安く、早目々のメンテナンスをしていれば修繕費も安いんで・・・。 でもハイクラスマンション憧れますね。 |
||
805:
匿名さん
[2011-11-21 02:23:05]
|
||
806:
匿名さん
[2011-11-21 04:08:21]
>804
戸建てだとイニシャルコストがかかるからね。 戸建て・マンション、の差額が2千万円だとすると、 金利1%でも年20万円余計にかかることになるからね。 固定金利ならもっとでしょう。 まあ地価の高い東京とかしか当てはまらないけどね。 |
||
807:
匿名さん
[2011-11-21 04:32:23]
マンションの利点の一つは冬暖かいこと。
構造が戸建てとマンションでは根本的に違う。 仮に、冬の戸建てをマンション並みに暖めようとすると、光熱費がしゃれにならなくなるでしょう。 理論上、できなくはないけどね。 |
||
808:
匿名さん
[2011-11-21 04:42:04]
>>787
>三茶、二子玉、用賀、下北沢、経堂、成城学園、経堂、下高井戸 >大きなビル? >駅の近くはどこも3階以上の建物ばかり。 >戸建てに住んだら埋もれるよ。 マンションさんは、なんで駅周辺の商業地域に住みたいのか。 地元の人以外そんな環境の悪いところに、わざわざ戸建てを建てる人間はいない。 成城学園も駅から徒歩3分も離れたら閑静な住宅地。 高額な低層のマンションも駅から10分以上離れた住宅地に隣接してある。 マンションさんは、戸建てにいい住宅地は商業ビルやマンションが 建たない地域だということを知らないようだ。 |
||
809:
匿名さん
[2011-11-21 06:47:27]
>>807
窓が少なくてかわりに他住居と接しているから? |
||
810:
匿名さん
[2011-11-21 07:38:45]
|
||
811:
匿名さん
[2011-11-21 07:40:24]
|
||
812:
匿名さん
[2011-11-21 07:57:16]
|
||
813:
匿名さん
[2011-11-21 09:19:26]
戸建ても全館空調にすれば、冬は全部屋暖かくて快適だよ。
どんな超高級マンションの設備仕様も注文住宅で実現できる。 |
||
814:
匿名
[2011-11-21 09:28:49]
810
だーかーらー 駅近とはどれだけ近くなのか、まず定義しろよ。あなたに必要な駅近と、私が必要とする駅近は、駅からの距離が違う。 |
||
815:
匿名
[2011-11-21 09:37:44]
マンションは全室空調しなくても暖かい。
|
||
816:
匿名さん
[2011-11-21 09:46:39]
>仮に、冬の戸建てをマンション並みに暖めようとすると、光熱費がしゃれにならなくなるでしょう。
>理論上、できなくはないけどね。 25度ぐらいなら普通にできると思うが? 光熱費で言ったら、30度ぐらいでも「しゃれにならない」ほどにはならない。 マンションは冬に室温40度とかに設定でもしてるの? それなら確かに光熱費はしゃれにならないと思うよ。 でもそんな高温の部屋は快適でないと思うけどww |
||
817:
匿名さん
[2011-11-21 09:51:10]
マンションって冬の夜も暖房入れなくてもいいくらい暖かいの?
それならうらやましいな。 |
||
818:
匿名
[2011-11-21 10:01:11]
戸建てのほうが高いと意気まいて、すぐ後にマンションは管理修繕がかかるからと突っ込み。段ボールが一番安い。
|
||
819:
匿名さん
[2011-11-21 10:06:57]
>810
>三茶、二子玉、用賀、下北沢、経堂、成城学園、経堂、下高井戸 いやいや、たまげた。 経堂が2回出て来る当たり、地方から出てきて世田谷という地名に憧れ、 地縁も無いから経堂にマンションを買ってしまったのかな? 小田急線と世田谷線しかない、利便性が高いとは言えないところだよね。 ちなみにこの中で駅近が住宅街ではないのは二子玉くらいじゃない? 下馬、上用賀、代沢、桜、成城、赤堤、下高井戸、みんないわゆる 低層の高級住宅街だけどね。二子玉も岡本辺りはちょっと遠いけど割と高級かな? まぁこの辺の徒歩10分戸建ては、70平米のマンションが買える6000~7000万では 建売か環境の良くない戸建てしか買えないからね。 もちろん、246とか世田谷通りに面して住みたいなら高層マンションの方が良いと思うけどね。 |
||
820:
匿名さん
[2011-11-21 10:13:50]
>818
そしてすぐさまローンが多くなる分、金利分が高くなるという突っ込み。 資産価値があるから固定資産税が下がらないんじゃなかったっけ? 高額になればなるほど戸建てとマンションの固定資産税額は開くし、 駐車場代考えたら年20万なんて軽くひっくり返るのに。 まあ地価の高いマンションさんの好きな都心近くしか当てはまらないけどね。 |
||
821:
匿名さん
[2011-11-21 10:58:47]
>807
延床130㎡の戸建ですが、 冬の光熱費(オール電化なので、ガス代込)は、昨年は高い月で16,000円程度でした。 夏場は高い月で、12,000円程度の月がありました。春夏は8,000円くらいです。 我が家は小さい子供がいるので、家の中は昼間も冷暖房を付けています。 マンションだと、どの位の電気代になるのでしょうか? |
||
822:
匿名さん
[2011-11-21 11:10:00]
マンションは、1部屋ごとに暖める必要がない。 断熱も戸建てが6面外気と接する
のと異なり、建物全体を断熱すれば良く、大多数の中住戸では、広い4面は隣の部屋 で断熱の必要がない。 玄関側とリビング側の断熱で終わり。 角部屋は+角方向、最上階は+天井の断熱を実施する。 マンションが断熱の仕組みが ない頃から中住戸が冬暖かいのは、そういう理由。断熱がなかった時代に比べ、 角部屋と最上階は断熱の効果大。 中住戸はある程度、断熱だっだので、効果は小さい が、少しだけ電気代が下がると思われる。 |
||
823:
匿名さん
[2011-11-21 11:15:23]
|
||
824:
匿名さん
[2011-11-21 11:17:07]
>>822
まるで戸建ては断熱していないように聞こえますが。 |
||
825:
匿名さん
[2011-11-21 12:00:17]
>822
まだ1年住んで無いので、良く分かりません。 それに電気料金が数ヶ月連続で 値上げになってるので、過去との比較が難しいです。 92㎡の角部屋で4~6月 数千円、7月9千円、8月1万2千円、9~11月8千円弱です。 家は夜型なので、お得ナイト(時間別料金)を使うと、更に安くなるので検討中です。 戸建てが断熱してないなんてレスしてませんが? 建物の外側を断熱するので、 マンションは費用が掛からないと、言っただけです。 それから、家のマンションは 全世帯エコ断熱で今年30万円貰っています。 |
||
826:
匿名さん
[2011-11-21 12:07:50]
|
||
827:
匿名さん
[2011-11-21 12:14:41]
|
||
828:
匿名さん
[2011-11-21 12:18:23]
|
||
829:
匿名さん
[2011-11-21 12:18:44]
|
||
830:
匿名さん
[2011-11-21 12:30:24]
|
||
831:
匿名さん
[2011-11-21 12:36:43]
いろいろ理屈を付けてもマンションの方が冬暖かいのは確実でしょう。
無理な反論しないで、戸建ての別の利点を上げた方が有益と思いますが。 |
||
832:
匿名さん
[2011-11-21 12:47:31]
うちも戸建て(全館空調でもなく、普通の断熱)ですが、>825さんのマンションと同じくらいの光熱費ですね。
夏に関してはうちの方が少ないです。 9~11月も7000円前後でした。 確かに冬に関してはマンションの方が暖かいと思います。 実家がマンションなので行く度にそう思います。 しかし夏や他の季節に関しては変わらない、もしくは戸建ての方が快適な気がします。 そして冬の昼間は、日が差していれば実家マンションよりうちの戸建ての方が暖かい。 (これはトップライトのお陰のみ) よって冬の夜はマンションの方が暖かいと言うのは本当だと思います。 |
||
833:
匿名さん
[2011-11-21 12:50:08]
よーし!みんな、冬暖かいからマンションを買おう
|
||
834:
匿名さん
[2011-11-21 12:51:09]
>826
いやいや、申し訳ない。日本語は理解できると思っていたので。 経堂を2回も出してしまう経堂さん向けに書いたものなんですけどね。 ちなみに東急線って世田谷線は東急だとはご存じないみたいなので、 田園都市線のことかな? そんな知識で突っ込み書かない方がいいですよ。 恥ずかしいから。 |
||
835:
匿名さん
[2011-11-21 12:52:07]
エコポイント仕様の戸建に住んでるけどマンションが戸建は冬寒いというのはひどくおおげさに感じる。
確かに実家は断熱材はいってないんじゃないかと思うくらい寒いけど、うちはそれほど寒くない。 昔は高機密高断熱住宅は高価だったけど今時普通だと思う。 とはいっても四方を他の部屋に囲まれているマンションのあたかさにはかなわないのだろう。 |
||
836:
匿名さん
[2011-11-21 12:52:40]
>>831
マンションさん特有の嘘をついて、 論破されても、認めないの典型が出だしましたね。 別に、戸建の方が何でも優れていると言っているわけは無いと思います。 ただ、事実と違う内容を、確たる事実があるわけでもないのに、 無理やり歪曲した結論付けをしたがるレスに違和感を覚えるだけです。 マンションの方が遥かに優れていると証明したいのなら、 最近のマンションの光熱費を示して、どの程度優れているのかを明示して下さい。 昔の住宅ではマンションは、隣の部屋と隣り合っていたので、 断熱に気を付けなくても冬はあまり寒くないというのも特徴だったと思います。 一方、戸建は断熱に気を使った家がほとんどありませんでした。 マンションさんの多くは、昔の家を比較に使っています。 しかし、最近では、戸建の断熱性能が上がっています。 (マンションの最上階や角部屋でも同様に性能が上がっていると思います) マンションでは未だに新築でシングルガラスの物件もあります。 今では戸建とマンションの差は殆ど無くなっているというのが実情だと思います。 事実、光熱費を比較しても、マンションと戸建では殆ど差がありません。 最も、これは新築の家を買う人についてで、 昔の中古住宅などを考えた場合は、当てはまらない場合もあります。 |
||
837:
匿名さん
[2011-11-21 12:53:08]
ただし、上下左右を他人に囲まれて暖を取るという条件付きですが。
|
||
838:
匿名さん
[2011-11-21 12:55:23]
|
||
839:
匿名さん
[2011-11-21 12:59:07]
|
||
840:
匿名さん
[2011-11-21 13:06:21]
俺は3階建て戸建、マンション最上階角部屋、マンション中層階中部屋を経験しているが、
断然、中層階中部屋が暖かい。 戸建ては2階リビングだった為、1階は寒すぎて風呂入りに行くのが嫌になるほど。 でも2階は普通だったから、2階建てならそれほど問題ないのかも。 中層階中部屋>>最上階角部屋=2階建て戸建て>>>>3階建て戸建て(特に1階) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |