PART19です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
[スレ作成日時]2011-11-08 08:46:22
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART20】
401:
匿名さん
[2011-11-15 13:10:47]
|
||
402:
匿名
[2011-11-15 13:34:09]
ほら、全員が必死になる
|
||
403:
匿名さん
[2011-11-15 13:40:43]
|
||
404:
匿名さん
[2011-11-15 13:43:29]
マンションさんって事実を指摘されると「必死」という言葉をよく使う傾向にありますね。
|
||
405:
匿名さん
[2011-11-15 14:11:35]
休日は高いところの窓拭きやら家の周囲の手入れやらに時間をとられます。
戸建てで満足ですけど、めんどくさいことも増えました。 |
||
406:
匿名
[2011-11-15 14:39:10]
都心の商業エリアならマンション一択。
それ以外なら戸建て。 上記以外は選択ミスしてるかお金がなかったかのいずれか。 |
||
407:
匿名さん
[2011-11-15 14:40:16]
まぁマンションさんは、本当は気付いているのですよ。
本当は戸建ての方が良いって。 負ける戦と頭では分かっているから斜に構えた態度で 「俺は本気出してないから」って言い訳してるだけでしょ? 予算、どうしても離れられない地区、家族構成、将来帰る予定の田舎がある、 というような事由によって、マンションの方が良いと思える場合も あるのは理解できるが、そういった条件も提示せず、都心都心とわめいている だけのマンションなら、良いと思えるのは24時間ゴミ捨てだけ。 |
||
408:
匿名さん
[2011-11-15 14:44:59]
405
子供を持ったら、時間もとられるし、めんどくさいことも増える。 しかし、子供を持って良かったと思う。 そういうことと同じ。 |
||
409:
匿名
[2011-11-15 15:24:42]
うちは田舎の戸建てと市内のマンションで悩みました。
戸建てやマンションといった住宅に特に強いこだわりはなかったので場所と金額でこの二択に。 市内の戸建ては三階建てしか無理だったので却下。 市内ならマンションという感じでした。 友人はみんな田舎の戸建てでしたが結局市内のマンションにしました。 田舎の戸建てより高かったです。 でも主人の通勤や子どもの高校大学の通学を考えたら田舎より市内がいいと思って。 マンションは住んだことなかったけど想像以上に素敵です。 親や友人はうちを見て将来はマンションに買い替えると張り切ってます。 うちはマンションにしてよかったです。 |
||
410:
購入経験者さん
[2011-11-15 15:26:18]
都心の利便性を強調しているマンション購入者は勤め先がたとえば甲府市とかでも
都心にすむの? |
||
|
||
411:
匿名さん
[2011-11-15 16:52:42]
|
||
412:
匿名さん
[2011-11-15 17:03:40]
|
||
413:
匿名さん
[2011-11-15 17:19:20]
|
||
414:
匿名さん
[2011-11-15 17:23:45]
子供が1人ならマンションも良いけどさ、2人以上なら戸建て一択だね。
4LDKマンションで広いリビングも欲しいとなると、相当な値段だし。 |
||
415:
匿名
[2011-11-15 17:29:47]
414
限られた予算で広さを求めるニーズがあるから郊外マンションも売れるんですよ。 |
||
416:
匿名さん
[2011-11-15 18:19:17]
|
||
417:
匿名
[2011-11-15 18:37:55]
ここにいる人で、
都心ならマンション を否定する人居ます? 私は住みにくい都心になんかわざわざ住みたくありませんが。 |
||
418:
匿名
[2011-11-15 18:43:08]
|
||
419:
匿名さん
[2011-11-15 18:54:52]
家買うことが全てじゃないからね。
教育、健康、老後資金…全体のコスト意識を持たないと。 アクセスの便利さで時間を管理するのもコスト意識のひとつ。 このスレがローン板にあるのは、それが理由でしょ。 |
||
420:
匿名さん
[2011-11-15 19:11:39]
マンション住まいですが、うちの子供は戸建てに住みたいそうです。
庭があるのと家の中に階段があるのがうらやましいとのこと。 妻も戸建てにはあこがれています。 しかーし!私はそんなものには惑わされない。なぜならお金が ないからである。 子供が家にいるのはどうせあと15年程度。戸建てがいいなん ていってるのは大きくなったらセーラームーンになりたいくら いのレベルだと思ってます。 それに35年ローンを組むのは妻や子供ではない。私のような 単なるサラリーマンは、妻子の世迷いごとごときをまじめに受け 取って負の資産となりかねない郊外一戸建てなど買うわけには いかんのです。 私が湾岸エリアのマンションを買った理由は以下の3つ ・やはり通勤が便利だし最悪徒歩で帰宅可能 ・3000万台と安くシングルインカムでも無理がなかった。 ・そもそも買った値段が安かったのと流動性が高いと思われる エリアなのでいざというとき換金しやすさが戸建てとは だいぶ違うと想定 都会は空気が悪いだのいろいろありますが、そんな贅沢をいえる のはお金持ちだけ。 住宅ローンなんて所詮ハイレバの不動産投資です。不動産投資 なら自分の趣味は多少犠牲にしてでもバリュー投資です。 イメージなどで不当に安い価格がついているものをゲット。 ブランド住宅地の一戸建てなどお金持ちの趣味に付き合うつもり はありません。 ただいまや湾岸は一部のエリアはブランド化して実力以上の値段 がついております。 例えば豊洲は高すぎ、東雲はブランド化していないので今売ってる プラウドなんかよさげでしょう。 あとは中古でしょうか。数年前はキャピタルゲイン狙いの物件が 多かったですが、いまや実需が中心です。 売る理由がある人が多いので交渉すれば安くなる可能性大です。 少なくとも分譲価格以下での購入を目指しましょう。 |
||
421:
匿名さん
[2011-11-15 19:41:46]
あとはエリアの判定ですが過去の実績も重要ですが
未来の人口動態こそ重要。過去の幻想で成り立っている滅び行く 住宅街などに手を出してはなりません。 未来の人口動態を判定するには自治体が公開している 丁目別、年齢別の人口データなどをもとに判断します。 今後30年間人口が微増傾向にある場所が狙い目です。 住民の年齢が極端に高かったり、また極端に若かったりするエリアは 避けたほうが無難でしょう。 また実力を判定するには賃貸物件の数を価格が参考になるでしょう。 物件数が多く賃料が高いエリアはそれだけ居住ニーズがあるという ことです。賃料と物件価格いわゆるマンションPERにも着目して みてください。賃料は物件価格よりは立地の実力を反映していると 思われるからです。とにかく将来下がらない、下がりにくい立地を 選ぶにはデータが重要。データを冷静に眺めることなくイメージだ けで選ぶのは最悪です。 あとは駅から近いというのも重要です。電車に5分余計に乗っでも 駅から5分違いほうがいい。電車の5分と徒歩5分の違いは重要です。 駅は通勤だけではない。生活利便施設は駅近辺にあるのが普通ですから 当然ですが。 戸建てで駅近、そして値下がりしない人気エリアなら最高ですが 同等立地のマンションと同じ予算でそれを実現するのは難しいでしょう。 予算が限られている中で広くて遠い戸建てと近くて狭いマンションを 比べたら、少なくとも東京近辺で暮らすのであればお金持ち以外は後者 を取るべきではないかと思う。 |
||
422:
匿名さん
[2011-11-15 19:52:55]
>420さん
面白かった。確かにうちの子も戸建ての階段に憧れてたな。それも小学生の下の方まで。 中学以降は戸建ても何も関係ない。部活なんかで時間が惜しいらしい。 まあ子供も成人して中年になったら戸建てを懐かしむかもだな。そこまで頑張るっつー手もある。 全体のインカムの中での住居取得。マンションでも戸建てでも、どっちでもいいよ。 |
||
423:
匿名
[2011-11-15 19:56:04]
お金が無いからマンション!
潔い回答ですね。 |
||
424:
匿名
[2011-11-15 20:02:57]
恋人の実家がファミマンなんて貧乏臭くてお邪魔するのも嫌だな。
|
||
425:
匿名さん
[2011-11-15 20:05:52]
お金がないからマンションです。
逆にそれ以外にありますか? 将来戸建てに住みたいと思うかも知れないならなおさらマンションです。 住宅すごろくにおいて都心→郊外はあっても郊外→都心は難しい。 値段は高く狭くなる。 人生長くなるといろいろ荷物やしがらみが増えます。 将来の人生自由度を確保するためにも本当なら賃貸で耐えるべきだと 思いますが、国策に逆らうより税制の優遇などにのるという選択も あると思います。そこでセカンドチョイスとして都会のマンションを 賃貸だと思って購入が吉ではないかと思うしだいです。 もちろん趣味としての戸建ては否定しません。 普請道楽は人生最大の娯楽ですから。しかし地方ならともかく東京で は土地の価格が高すぎる。ハイレバローンで娯楽をやるべきではない でしょう。普通のサラリーマンの予算で戸建てやったら損するだけです。 |
||
426:
匿名さん
[2011-11-15 20:11:13]
>>424
貧乏くさいじゃなくて貧乏だからマンションなんです。 子供の恋人や婚約者なんてどうでもいいです。それに 戸建てに住んだからっていっても金持ちになるわけじゃないです からね。 子供の結婚適齢機になってリフォームするとかCMがありますが そんなのに乗せられてどうするんですか? 子供のためといっても必要な支出と親の見栄のためでしかない 支出は分けて考えないとね。 まあお金もちじゃないからいろいろ考えることが必要なわけで 金に困ってなければ好きなの買えばいいのでは? |
||
427:
匿名さん
[2011-11-15 20:17:39]
自分がいかにお金持ちかなんてこんな掲示板で自慢してどうするんですか?
金持ち自慢したいなら高級車にでも乗って、高いワイン頼んでとリアルな 世界でやったほうが気分がいいでしょう。 こんな匿名掲示板で俺は金持ちとか書き込んで何がうれしいのか私には さっぱりわかりません。ここは住宅ローン板でしょ。限られた予算で以下に 最適な選択をするか、いかに損をしないで済むかとかそんなことばかり 考えている小市民が集う場だと思ってます。 金持ち自慢なんてつまらんよ。どうとでも書けるしね。 |
||
428:
匿名さん
[2011-11-15 20:23:42]
郊外に住んで不便な生活をするんじゃなくてより便利な生活ができる環境を選ぶことが資産性からも実生活面からも正解ということ。一般人年収600万程度の我々はマンションを選ぶということ。富裕層は別として一般人が
購入でき充実した環境を満たしたいならマンション。不便、将来性のない戸建てを購入する意味が分からない。 金がないから仕方がないね。 |
||
429:
匿名さん
[2011-11-15 20:48:14]
やはり「戸建てを買えなかった人が仕方無くマンションを買う」の鉄則ですね。
|
||
430:
匿名さん
[2011-11-15 20:52:28]
そうですよ。金ないのに郊外戸建買うと悲惨な目に会うのでやめたほうが良いです。
|
||
431:
↑
[2011-11-15 20:54:18]
田舎の戸建を買った人が言いそうなことですな。
|
||
432:
匿名
[2011-11-15 20:57:36]
>399
マンション住まいの自分から見ると、道を挟んだ数m先の隣戸も、「至近」という感覚。 だから、一般的な戸建ては、東西南北+その間の四方が他人の家で、八方塞がりのイメージ。 マンションでは、両隣に人が住む中住戸でも、他の六方向が全て塞がっている物件はレア。角部屋は最大で七方向が抜けている。 マンションの解放感は眺望だけじゃなく、八方を塞ぐ隣戸が少ないこと。 空中に道はないから、目の前を見ず知らずの人が通らないし。 |
||
433:
匿名さん
[2011-11-15 21:13:07]
今時、衰退するばかりの郊外に戸建を欲しいと思わないな。
利便性、環境を兼ね備えた広い戸建なら悪くはないけど コスパ悪過ぎなので、これまた欲しくない。 金が有り余って、使い道ないならありかな。 あくまでも個人的意見です。 |
||
434:
匿名
[2011-11-15 21:19:39]
|
||
435:
匿名さん
[2011-11-15 21:23:38]
|
||
436:
匿名さん
[2011-11-15 21:25:12]
|
||
437:
匿名さん
[2011-11-15 21:39:00]
|
||
438:
匿名さん
[2011-11-15 21:42:21]
ミニ戸をめぐっては、不動産業者の間でも見えない戦いがありますよ。
きれいな街並みでちょっといい感じの住宅街には、そこに昔から店を張っている 不動産業者が必ずいます。その地域内で住宅売買を仲介して飯を食っているわけで、 たとえば30年間で同じ物件を3回仲介した、というようなことは珍しくありません。 このような業者を地元業者と呼びましょう。 地元業者にとっては、自分の縄張り(つまりシマ)の住宅街は飯のタネですから、 なるべく良い環境を保とうとします。お百姓さんが野菜畑を世話する気分に似てるかな。 住環境が良ければ高価に買ってくれる方が必ずいらっしゃるから、物件の仲介が楽ですね。 だから、空いた土地にミニ戸をつくろうなんて決して思いません。 ところが、このような良い環境の住宅街を外から狙っている業者がいます。 この外部業者としては、きれいな住宅街の中の一軒をぜひとも購入したいのです。 買った土地をミニ分割して建て売りすれば、それだけで大もうけできます。 普通なら一つ3000万円のミニ戸でも、良い環境の住宅街にあると軽く4000万円に 跳ね上がりますからね。つまり周囲の環境や緑を利用して値をつり上げるわけです。 しかし、そういうミニ戸**ができると、その周囲の物件の価値は間違いなく下がります。 それは地元業者にとって死活問題ですから、シマの中で物件が売りに出たときには 何としてでも自分が仲介して、まるごと買ってくれる買い手を捜したいわけです。でも 悲しいことに、地元業者の多くは小規模なので、自分のところには資金がありません。 そのため、直ちに即金で買い取る外部業者に負けてしまうことも多いのです。 物件を売りたいお客さんの中には、相続税を払うお金が必要な方もいますので。 地域住民の協定でミニ戸を建ないように制限している地域もあります。 しかし、あくまでも申し合わせに過ぎなくて強制力はないから、ミニ戸集団の広がりを 完全には排除できないでしょうね。それでも地域によって熱意の温度差はかなりあります、 たとえば、世田谷区成城6丁目などは地域協定が強いところですね。それに対して 新宿区中井2丁目などは協定がほとんどない地域です。 都心にごく近いノンビリ田舎という点で、私としては中井の方が好みだけれども、 10年前に比べるとミニ戸集団が増えて景観が変わりました。成城の方はまだ大丈夫そうですが、 しかし住民の代替わりで高額の相続税が発生したとき、今の状態を保てるかどうかは分かりません。 まあ、成城も中井も私のシマではないので、客観的に見ていることができます。 もっとも、自分のシマのことを考えれば、人ごとではないですけどね。 以上、不動産業者のつぶやきでした。 |
||
439:
匿名
[2011-11-15 21:43:11]
>435
ググってからレスすりゃいいのに |
||
440:
匿名さん
[2011-11-15 21:50:21]
隣りとべったりくっついてる戸建てはやだ。
|
||
441:
匿名さん
[2011-11-15 21:58:12]
しかーし!私はそんなものには惑わされない。なぜならお金が
ないからである。 これがマンションの本音。 |
||
442:
匿名さん
[2011-11-15 22:25:31]
そうだよ。こんな匿名掲示板で本音言わずに見栄張ってどうすんの?
|
||
443:
匿名さん
[2011-11-15 23:00:12]
それでは本音を話します。
6年前にマンションを購入しましたが、上階の騒音が激しく何度も抗議・管理組合に言っても 全然解決しませんでした。 都心の立地は良かったのですが、子供の成長にも影響がある(やはり排気ガスと都心の騒音等) ので戸建てを購入、売買損で2,000万円の損失、、、 財閥系・タワマンの中層階でしたが最悪の思い出しかありません。 |
||
444:
匿名
[2011-11-15 23:01:19]
ゴルフ毎週行って、たまに釣り、週一夜バスケやり、月に三回程友達と呑み、勉強し足りないから放送大学で学び、毎晩散歩して幸せに睡眠。クルーザーもあるけどあまりのらなくなった。マンション住まいで快適。一戸建も悪くなかったけど手入れするのは最初だけで面倒だから住み替えた。今後もマンションでいいや。それも区部に限りなく近い東京市部の。安くて広い。
|
||
445:
匿名
[2011-11-15 23:07:57]
>436
年収の話は勘弁してくれ。物件は100超えのタワー。たいしたことない。スペック編にも書いた。 ローンはゆっくりいくよ。残債は1年で追い抜いたけどね。減税あるうちは甘えときます。 で、君の注文住宅はどんな感じ? |
||
446:
匿名さん
[2011-11-15 23:13:07]
|
||
447:
匿名さん
[2011-11-15 23:13:27]
|
||
448:
匿名
[2011-11-15 23:15:32]
|
||
449:
匿名さん
[2011-11-15 23:30:58]
|
||
450:
匿名さん
[2011-11-16 00:02:52]
|
||
451:
匿名はん
[2011-11-16 00:11:23]
> このスレで無責任に「マンション最高」と叫んでいる人間はデベのまわし者としか思えない。
まず騒音問題は、戸建にもある 近所の家の楽器、ペットの鳴き声、BBQなどのイベント そのため、騒音問題は、マンションのデメリットというよりも近隣住民次第なので、特別マンションのデメリットではない。 > 売買損で2,000万円の損失、、、 これは、半分見る目がなかったというぐらいですが。 6年なら基本的に戸建のほうが、売買損が大きいケースのほうが多いでしょうね。 > 子供の成長にも影響がある(やはり排気ガスと都心の騒音等) これもマンションと戸建の差というよりも単純に地域の差でしょうね。 例えば、高い分だけ同じ場所なら排気ガスの被害は、戸建よりもマンションのほうが少ないケースが多いでしょうね。 > きちんとデメリットも書き込まなければ私の様な被害者が増える。 もちろんそうですが、このスレは、戸建のデメリットは度外視しているケースのほうが多いですよ。 なぜか閑静な住専地域で隣とそこそこ離れていて、幹線道路からは遠いような例しかでてきませんからね。 |
||
452:
匿名さん
[2011-11-16 00:19:01]
マンションでも99%には問題がないでしょう。
戸建てでも99%には問題がないでしょう。 >>449は運の悪い1%に入ってたから、引っ越しして解決しただけの話では? マンションでトラブルがあって戸建てに引っ越したら解決した。 戸建てでトラブルがあってマンションに引っ越ししたら解決した。 どちらも根本的に悪いと言う話はないんじゃないの? どちらも運が悪ければ近隣トラブルに見舞われる。 |
||
453:
匿名さん
[2011-11-16 00:37:50]
>>451
>まず騒音問題は、戸建にもある >近所の家の楽器、ペットの鳴き声、BBQなどのイベント >そのため、騒音問題は、マンションのデメリットというよりも近隣住民次第なので、 >特別マンションのデメリットではない。 普段の生活音が直接影響するかどうかの点では明らかにマンションのデメリット。 |
||
454:
匿名
[2011-11-16 01:43:24]
さすがに、騒音問題のリスクに関してはマンションが不利でしょ…。壁一枚挟んだところに他人が住んでいるんだから。
隣人や上階の床を歩く音が問題になるマンションはあっても、そんな戸建てはない。 どっちもどっちと言うのは、さすがに無理がある。 |
||
455:
匿名さん
[2011-11-16 02:14:46]
隣の音が聞こえる戸建ては幾らでもありますが
隣の音が聞こえるようなマンションはない。(賃貸除く) |
||
456:
匿名はん
[2011-11-16 02:43:46]
> 隣人や上階の床を歩く音が問題になるマンションはあっても、そんな戸建てはない。
私は、戸建からマンションに引っ越したが、静かという点では、マンションのほうが静かだと思う。 最近のマンションで隣の音が聞こえることはまずない。 また外からの音もほとんどない。雨が降っていることにきづかないくくらい静かである。 逆にそこまで静かなので、上の階のちょっとした音が気になる人がいるのかもしれない。 戸建に住んでいたときは、前の道は広くはなく、1時間に数台程度の車だが、やはり音が聞こえたし、大型トラックが通ると少し揺れる。雨の音もそこそこする。そしてために近所の犬がほえる。 単純の騒音は、おそらく戸建のほうが多いと思うが、気になる音がどうかの違いはある。 |
||
457:
匿名さん
[2011-11-16 02:44:47]
戸建とマンションの双方所有で使ってます。騒音はどちらもゼロ
ではないけれど、隣の音に関しては戸建の方が不利に感じています。 我が家の戸建は、壁面後退1.5メートルずつで隣家の壁と3メートル。 隣家が大人数で住んでいらっしゃるようでお風呂場の窓を開けて入られると 長時間相当うるさいです。 一方、マンションは財閥系新築マンションですが、他家のお風呂や水周りの 音は聞こえた事がありません。隣の建物とは壁面で10メートル離れているし 緑地帯もあり静かなものです。 |
||
458:
ザラソーマリ
[2011-11-16 05:23:15]
マンションが静かに感じるのは、単純に窓がないからなじゃいの?
何も考えないで窓をつけまくったできの悪い戸建と比べてもねぇ・・・。 |
||
460:
匿名さん
[2011-11-16 06:18:46]
マンションも中層あたりでは意外と幹線道路の通行音が聞こえてきます。
|
||
461:
匿名さん
[2011-11-16 06:43:55]
>>449さん
お返事ありがとうございました。湾岸1億2千万で、引っ越すほどの騒音と排気ガスですか…厳しいですね。価格も立地も関係ないんですね。 |
||
462:
匿名
[2011-11-16 07:21:29]
|
||
463:
匿名さん
[2011-11-16 07:55:38]
郊外に戸建てを購入して通勤に通学に無駄な時間が取られていく・・・
数十年・・・ 考えられない・・・ 先々需要は全く無くなる・・ 孤島化・・ 人気駅近であれば賃貸の需要、建替えの案は尽きないのに。 よくよく考えないとここの戸建て派のように 人生を掛けて含み損を背負うことになります。 超一等地の方は含まれませんが、ここにはいないでしょうから。 |
||
464:
匿名
[2011-11-16 08:04:42]
騒音だけでなく、プライバシー性に乏しいことも戸建てのデメリット。
周りの家から見られやすく、居るか居ないかもバレバレ、家具や家電を買ったら搬入の時にバレバレ、布団や洗濯物の種類までわかる。 急な来訪も居留守が困難、下手すりゃ大声で呼び出され、塀がなければ侵入も可能。 真ん前の道路は他人が昼夜関係なく通行するし。 |
||
465:
匿名
[2011-11-16 08:10:43]
ここまでくるとマンション教
毎日、 利便性~利便性~ 郊外戸建より利便性~ と、窓のない6畳以下の部屋でパソコンに向かってお経を唱えているのですね! |
||
466:
匿名さん
[2011-11-16 08:30:27]
と辺鄙な場所に、戸建を買って後悔する人のコメントでしたw
合掌チーン |
||
467:
匿名さん
[2011-11-16 08:51:56]
実家がマンションの人は貧乏というイメージがある。
戸建てはピンキリ。 |
||
468:
匿名さん
[2011-11-16 09:27:26]
マンションは建て替え時に地獄を見るよ。
考えずに買っている人が多いけど。 それにどんな状況になっても多額の管理費は永遠に払い続ける必要がある。 マンションは後のことを考えず今楽しければいいと考える人向け。 |
||
470:
匿名さん
[2011-11-16 09:33:25]
>458
私は角部屋で、窓多いけど、それも高層階で殆どカーテン全開、中住戸でも、 窓が大きいリビング始めリビング側開けるとテレビが良く見えないほど明るい 戸建てのカーテンは殆ど閉まっているが? 高層階だと、地上まで遠くて、 家はエコ断熱だから、サッシが良く、窓閉めると外の音がかなり小さい。 基本、遠いからと思っている。 |
||
471:
匿名
[2011-11-16 09:36:09]
マンションは貧乏なイメージがある。
億ションはあるが ここでレスしている人のマンションはそれとほど遠い。 多くのマンション住民は貧乏臭いイメージをもたれてる。 イメージだけでなく、100平米ない小さな本当に貧乏マンションだったら目も当てられない。 |
||
472:
匿名さん
[2011-11-16 09:39:19]
マンション派が必ず郊外戸建を比較対象にしている件。
劣悪環境の戸建を比較対象にしている件。 実家の戸建を比較対象にしている件。 平均購入価格4000万円程度のマンションのリセールバリューを熱く語る件。 平均面積70㎡程度のマンションの住居としての快適性は語らない件。 戸建よりもマンションのほうが仕様が高いと言っている件。 でもマンションの設備・仕様の質問に対しては誰も答えられない件。 マンション最高!について具体的に語らない件。 同一立地における区分所有のメリットを説明しない件。 なぜかカーテンを全開を自慢している件。 について、取り急ぎご回答をお願いします。 ※このような設問をすると、マンション派から真似た内容を被せる傾向が見られますがそれはやめて下さい。 やるのであれば全ての質問にお答えいただいてからにしてください。 |
||
473:
匿名さん
[2011-11-16 09:48:49]
|
||
474:
匿名さん
[2011-11-16 10:03:43]
ミニ戸建てはウサギ小屋にみえる
郊外戸建ては不憫に思える |
||
475:
匿名さん
[2011-11-16 10:08:11]
>468
マンションの管理費なんか修繕費込みでも2万円くらい。 こんな端金に困る人に 年間数十万はかかる車の維持などとてもできない。 それに戸建てには管理組合とか ないから、自分で貯金する必要がある。 下記に戸建ても修繕費は同じくらいとある。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20111007/286687/?P=7 マンションは毎月強制的に、積み立ててるから問題ない。 戸建てこそ、計画的に修繕費を貯金する必要がある。 |
||
476:
匿名さん
[2011-11-16 10:10:42]
>>468
マンションの管理費を多額と感じるような低収入の方がマンション買うことは無いでしょう。 |
||
477:
匿名さん
[2011-11-16 10:19:17]
まあ結局予算によるよね
たしかに、低予算、貧乏人は、マンションが有利 高予算、金持ちは、戸建てが有利 貧乏人=マンション 金持ち=戸建て でよいのでは? |
||
478:
購入経験者さん
[2011-11-16 10:20:17]
修繕積立金に関していろいろ言う戸建ての人はいないと思いますよ。
>マンションの管理費を多額と感じるような 不要と感じている人はたとえ1000円でも高いと感じますよ。 |
||
479:
匿名さん
[2011-11-16 10:23:06]
>475
いや、それくらいの郊外低仕様ローコストマンションなら良いと思うよ。 うちの近所の中古マンションのチラシが入ってたけど、 ・築35年の財閥系120平米で管理費5万超、修繕費4万超。 ・築10年の中堅デベ90平米で管理費4万超、修繕費1.5万 どちらも駐車場代は3万~3.5万。 マンションの平均は70平米以下みたいだからもう少し安いんだろうけど、 適切な管理と十分な修繕費を求めたら2万なんてことにはならないのかな? と思ってしまうけどね。 低仕様の低サービスを低料金で受けられた!とうれしく思う人は良いと思うけど。 |
||
480:
匿名さん
[2011-11-16 10:31:05]
|
||
481:
匿名さん
[2011-11-16 10:34:06]
>475さん
そのくらいの事はわかっています 毎月積み立てしていますよ その他、消耗品(給湯器、キッチン、浴槽などなど)については戸建てもマンションも同様に 必要になってくる所なので、お互い気をつけましょうね |
||
482:
匿名さん
[2011-11-16 10:34:52]
低予算、貧乏人からすると、戸建てを買おうとしても、劣悪な戸建てしか買えないから、マンションなのだろう。
高予算、金持ちは、優良な戸建てを買えるから、当然戸建て。 |
||
483:
匿名さん
[2011-11-16 10:36:50]
>安い管理費で建物管理してもらえるからマンション買う人が多いのにね。
ホントにホント?ホントにそれが理由? >管理に価値を感じない人はマンション買わない。 ホントにホント?ホントにそういう人はマンション買わない? |
||
484:
匿名さん
[2011-11-16 10:37:47]
まだやってるw
|
||
485:
匿名
[2011-11-16 10:43:26]
483
幸せな戸建てライフを送ってるようには見えませんね。 マンションに執着しすぎですよ。 マンションに憧れてたのに買えなかったくちですか? あなたには無理だから戸建てで我慢しときなさい。 |
||
486:
匿名さん
[2011-11-16 10:51:04]
都内で予算三千万円しかなかったら、たしかにマンションだろう。
予算三億円あったら、当然豪邸。 会話が噛み合わないわけだ。 |
||
487:
購入経験者さん
[2011-11-16 10:56:50]
>安い管理費で建物管理
専有部分を管理してもらえるわけではない。 |
||
488:
匿名さん
[2011-11-16 11:15:57]
>479
それは凄い高級マンションか、or 管理組合位に無茶苦茶ボッタクラれているんだな。 http://sumai.nikkei.co.jp/edit/twatch/detail/MMSUc2109013062006/ マンション管理費の"相場"をご存じですか? |
||
489:
匿名さん
[2011-11-16 11:21:52]
Q・希望する立地で予算内で収まる戸建てが無い。
①少し離れた場所も検討しようかな? ②マンションならなんとかなるな 正解は②です。 家はその地域に投資しています。 希望する立地条件を最優先しましょう。 |
||
490:
匿名さん
[2011-11-16 12:17:21]
いつまでたっても同じことしてるのね ここ
頭悪い人が集まってるのかな? |
||
491:
匿名さん
[2011-11-16 12:24:50]
区部に限りなく近い東京市部w
|
||
492:
匿名さん
[2011-11-16 12:25:06]
|
||
493:
匿名
[2011-11-16 12:41:57]
ややこしい話になると、すぐ単純化しようとする戸建てさん達。
|
||
494:
匿名
[2011-11-16 12:46:11]
>>492に異論なし。
ぜひテンプレ化しましょう。 |
||
495:
匿名
[2011-11-16 12:50:43]
|
||
496:
匿名さん
[2011-11-16 12:51:56]
注文住宅>>>戸建>マンション>ミニマン=ミニ戸
↑これの「戸建」って何?建売ってこと? あとミニマン、ミニ戸の定義もよろしく。 |
||
497:
匿名さん
[2011-11-16 13:08:20]
|
||
498:
匿名さん
[2011-11-16 13:11:04]
|
||
499:
匿名さん
[2011-11-16 13:15:45]
|
||
500:
匿名さん
[2011-11-16 13:17:47]
考えてみると、戸建てのこと、真剣に考えたこと無いし、
例の人が居無くなった方が、有益な意見交換が進みそう? 戸建ての人たち! 例の人のお守りヨロシクお願いします!! |
||
501:
匿名さん
[2011-11-16 13:18:11]
都会じゃなくたって30坪以下の2階建てはたくさんあるでしょう
千葉や埼玉にもいっぱいあるよ あれもミニ戸かー厳しいなー |
||
502:
匿名さん
[2011-11-16 14:03:27]
東京23区で30坪以下の土地ってのは半分以下だよ。
個人宅所有者の53%は30坪以上の土地を所有している。 ちなみに15坪以下は13% 30坪以下をミニ戸というのであればミニ戸は決して 多数派ではない。 |
||
503:
匿名さん
[2011-11-16 14:07:40]
>>499
都心では70㎡以下のマンションもゴロゴロしてるからイコール。 っていうか、何もかもを捨てて買ったようなミニマンとミニ戸を引き合いに出して圧勝とかやめない? どうせだったら、予算1億とかで選択肢を広げて戸建 or マンションという議論のほうが建設的でしょ。 |
||
504:
匿名
[2011-11-16 14:22:06]
>502
これから購入する人のためスレだから、ここ数年の増加戸数で考えるのが適切かと。 |
||
505:
匿名さん
[2011-11-16 14:30:39]
ミニ戸の定義が、
土地30坪以下の2階建て としている方のお住まいを拝見してみたいものですね。 さぞご立派なんでしょう。 |
||
506:
匿名さん
[2011-11-16 14:44:25]
地価が坪100万以下、敷地面積40坪以上、十分な利便性と環境。
これくらいを兼ね揃えてるなら、戸建でもイイな。 |
||
507:
匿名さん
[2011-11-16 14:45:32]
田舎の実家を思い浮かべているんだと思います。
そういう方達が、都心にマンションを買って満足しているんだと思います。 嫌味じゃなくて、実際に私の周りの人はそういう人が多いって事です。 皆、口を揃えて「老後は実家に帰るから・・・」と言います。 東京で生まれ育った私には、さっぱり理解が出来ません。 |
||
508:
匿名さん
[2011-11-16 14:48:34]
将来 実家に帰る?
建替え市内の?てな感じ これから 購入するなら 戸建てが良いと思うよ しかも 安い奴 家にお金かけると 普段の生活 特に 老後 大変だと思うよ 大抵の人は・・・ |
||
509:
匿名さん
[2011-11-16 14:53:31]
>488
マンションはそこそこ高級ですが、どちらかというと立地の問題ですかね。 どちらも低層の中規模(50世帯前後)なので。 いや、マンションの相場と言うより、平均額的なことは知ってましたが、 ここのマンションさんが言ってるのは平均的なマンションの話でしたっけ? 区部に限りなく近い東京市部のローコストマンションくらいが平均値だと 思うのですけど、都心都心と言うのでこれくらいかと思い提示しましたが。 ちなみに管理組合にぼったくられる・・・。 管理組合と管理会社の違いを勉強してから買ったほうが良かったと思いますよ。 |
||
510:
匿名さん
[2011-11-16 15:04:24]
>東京で生まれ育った私には、さっぱり理解が出来ません。
いや、理解はしてあげましょうよ。共感できなくても。 田舎から上京して、5年や10年住んだところで土地勘も縁もないところに 土地なんて買おうと思わないのが普通だと思いますよ。 私も東京にしか住んだことはありませんが、私の周りは ・上京組、ブランド志向の人 → 頑張って都心マンション ・東京出身の人 → 区部に戸建て(親の援助が多いかな?) ・早期にデキ婚(収入がまだ少ない) → ギリギリ区部マンション って感じが多いですかね。 もちろん、市部の戸建て、市部のマンション、三島、小田原から 新幹線通勤という人もいますが、傾向としてね。 |
||
511:
匿名さん
[2011-11-16 15:12:39]
>506
>十分な利便性と環境 一言で言えないのは分かるが、これは具体的にどんなこと? 坪100万以下の土地なんて、区部でもゴロゴロしてるけど。 まぁ要するにあなたの言う十分な利便性と環境の坪300万のところに あなたは敷地40坪も買えないからマンションにしましたってことかな? ここが坪100万だった買いたいけど、坪300万じゃ買えないなってことでしょ? |
||
512:
匿名さん
[2011-11-16 15:21:59]
>510
私の周りは ・上京組→区部ミニ戸(田舎に帰る計画あり) ・東京出身の人 → 区部実家近くの高級マンション(贈与利用?) ・早期にデキ婚(収入がまだ少ない) → 埼玉・千葉郊外マンション って感じが多いですかね。 |
||
513:
507
[2011-11-16 15:30:16]
>510さん
そうですね、理解は出来るけど共感は出来ないってのが正しいですね。 私も周りも510さんの周りの方のような傾向があります。 東京近郊(千葉・埼玉が実家)の方は、実家近くに家を建てています。 確かに新幹線通勤の方も居ますね。 一生住むわけでは無かったら、せめて都心近くに住みたいと思うのは当然の事なのかも。 地方出身の方々にも、それなりの苦悩がありそうですね。 |
||
514:
匿名さん
[2011-11-16 15:40:38]
恥ずかしい戸建に住んでいる人ってほんと馬鹿ですね。
|
||
515:
匿名さん
[2011-11-16 16:15:15]
まあ、とにかく戸建ならミニ戸みたいな恥ずかしい所に住むなと言うこと。
|
||
516:
匿名さん
[2011-11-16 16:19:09]
ミニ戸=ミニマンが最悪なのは、みんな一致してるんだから、
そのじゃないギリギリラインの 30坪建売 vs 70平米マンション で比較したらどうかな? |
||
517:
匿名さん
[2011-11-16 16:28:22]
戸建てでも建売ってのは、なんか嫌だな。
狭小住宅でも、注文住宅にしたいね。 |
||
518:
匿名さん
[2011-11-16 16:30:11]
ミニ戸の定義が
土地30坪の二階建ての戸建てという前提なら 全然恥ずかしくないですけどね。 このスレの方々含め、 大多数の日本人は買えない価格で売買されてますから。 田舎もんか、本当はほしいけど戸建てが買えなかったマンション住人の 僻みにしか聞こえませんけど。 |
||
519:
匿名さん
[2011-11-16 16:32:31]
うちの近所は土地30坪建売5000万前後、70㎡マンション4000万前後なので
イマイチ釣り合わないけど。 |
||
520:
匿名さん
[2011-11-16 16:57:39]
全世帯の87%が世帯年収1000万以下の庶民です。
そこで予算を4000万だとします。 4000万で買えるのは 戸建の場合 郊外:広い庭付き一戸建 近郊:ミニ戸建 都心:無理 マンションの場合 郊外:100㎡(4LDK) 近郊:70㎡(3LDK) 都心:中古40~50㎡(2DK~2LDK) これが現実ですよね。 |
||
521:
匿名さん
[2011-11-16 17:10:22]
不等号の大好きな>>492さん、自宅スペックを教えて下さい。注文住宅>>>戸建て、凄そうですね!
|
||
522:
匿名さん
[2011-11-16 17:25:53]
>512
残念なことに周りの人にも恵まれてないのかな? >一生住むわけでは無かったら、せめて都心近くに住みたいと思うのは当然の事なのかも。 そうだと思います。 私も東京育ちですが、一度は都心タワマンに住んでみたいと思い、わけあって1年半くらい 副都心のタワマン(75平米、家賃30万くらい)に住む機会がありましたが、 まー便利便利。これは利便性が良いなー、と思いましたが、子持ちの住環境からすると最悪ですね。 これくらいの(交通面の)利便性はマンションでしか得られないのは間違いないですが、 予算4000万では無理ですし、戸建てで住みたいとはまったく思わない。 |
||
523:
匿名さん
[2011-11-16 17:35:50]
>520
ちょっとおかしいと思うのは、世帯年収は全国平均なのに 例題物件は東京都心を中心に書かれているということ。 首都圏とそれ以外では共働き率も違うだろうし物件価格も違う。 少なくとも都区部のマンション購入平均額は5500万くらいじゃ なかったっけ? まぁその時点で予算5000万で・・・、と比較したいマンションの人は 少なくとも利便性が良いなんて言えない、区部でないか、70平米以下か、 無名デベの物件であるとは思うけど。 4000万のラインで買える物件はそんな感じですよね。 |
||
524:
匿名さん
[2011-11-16 17:39:57]
>>521
地域:横浜市東部 土地:45坪 6300万円 上物:36坪 4500万円(大手HM 在来MB注文住宅)4LDK+グルニエ10畳(固定階段) ※グルニエは床面積に含まれていない。 インテリア:1000万円(家具、カーテン、照明、家電製品、他) 床材:ウォールナット無垢 建具他:ウォールナット突板 外壁:吹き付け+アクセントタイル(イナックス) 地下車庫:2台 耐震等級:3 住宅性能評価:取得 全て正直に書いているけど、他に何が知りたい? あと、お宅のスペックも教えてもらえますか。立地/面積/内装/設備など、具体的に。 |
||
525:
匿名さん
[2011-11-16 17:48:31]
平均の取り方がおかしい。
戸建てかマンションかで悩む世帯なら購入価格の平均は4,000よりだいぶ上だと思う。 同じく、いくらか都心によることも致し方ない。 マンションがほとんどない地域で、悩む人はいないのだから。 |
||
526:
匿名さん
[2011-11-16 17:54:02]
4LDKで4500万は高すぎ。
しかも在来工法でしょ? 私に相談してくれればもっと安い費用で建てられたのにw |
||
527:
匿名さん
[2011-11-16 17:58:55]
|
||
528:
匿名さん
[2011-11-16 18:00:51]
不思議なのは(地価が高い)=(人々の住みたいところ)という考え方。
地価が高いところと言うと銀座だけど、 買い物、学校などを考えて、生活するという観点から、 銀座に住めれば住みたいと思う人がどれだけいるのか。 地価には、住宅としてのニーズと、商業的なニーズの両方が含まれている。 生活するという観点からは、第一種低層が良いと思うし、 東京のある程度の地域の第一種低層の地価は200-300万円程度が一般的。 都心に近い高い建物が建てることが出来る商業地域では、 坪単価がそれを超える地域は幾らでもあるけど、 商業的なニーズから地価が上がっているところが殆どで、 生活には向いていないと思う。 昔から東京に住んでいる人間の考え方でした。 |
||
529:
購入経験者さん
[2011-11-16 18:02:09]
>戸建てかマンションかで悩む世帯なら購入価格の平均は4,000よりだいぶ上だと思う。
それは東京限定。 |
||
530:
購入経験者さん
[2011-11-16 18:06:00]
坪単価は
土地の価値×容積率でしょ。 坪300万の土地(容積率200%)=坪150万の土地(容積率100%) |
||
531:
匿名さん
[2011-11-16 18:11:22]
地価をピンポイントで考えるからややこしくなるのでは?
商業地から10分ぐらいの閑静な住宅地同士で比較しても地価の高い街とそうでもない街があるわけだし。 |
||
532:
匿名さん
[2011-11-16 18:40:52]
|
||
533:
入居済み住民さん
[2011-11-16 18:53:50]
>土地の価値×容積率でしょ。
>坪300万の土地(容積率200%)=坪150万の土地(容積率100%) イコールなの? 土地の価値÷容積率? |
||
534:
入居済み住民さん
[2011-11-16 19:10:35]
>532さん
建物だけでその金額はすごいですね。 ウォールナット無垢の床や建具のほかにも色々と特徴がありそうですね。 壁や天井は何にされましたか? 設備もキッチンやお風呂などこだわりがありそうですね。 よろしかったら是非ご教示下さい。 うちは外構,諸費用込みでそのくらいの金額です...(広さも同じくらい) |
||
535:
購入経験者さん
[2011-11-16 19:22:11]
|
||
536:
匿名さん
[2011-11-16 19:34:09]
建具が突き板なのは残念ですね。
出来れば床材と合わせて無垢にしたい所です。 全館空調、床暖房などは付けましたか? |
||
537:
入居済み住民さん
[2011-11-16 19:36:04]
|
||
538:
匿名さん
[2011-11-16 19:41:15]
無垢の建具って無垢の床以上に扱い辛い上に
無垢の床ほどの絶大なメリットがないように 思うのですが、そんなに残念でしょうかね? |
||
539:
匿名さん
[2011-11-16 19:44:36]
扱い辛い?
反りとかって事? うちは無垢の建具ですが全然大丈夫ですよ。 |
||
540:
匿名さん
[2011-11-16 19:45:16]
25坪建売戸建 VS 70平米マンション
戸建てを注文にすると釣り合わないし、これで文句ないだろ。 ちなみに俺は、30坪なら2階建ても沢山あるし戸建て派だったが、 25坪になると3階建てがほとんどだろうし、マンションを選ぶな。 |
||
541:
匿名はん
[2011-11-16 20:03:00]
> 戸建てを注文にすると釣り合わないし、これで文句ないだろ。
どうだろうね。 注文って結局ピンきりだから、設計費が余計にかかるから同じ値段なら建売のほうが良いケースもあるし。 結局価格(土地代、建物代)を設定しないと比較のしようがないと思うけど。 市場価格をもとにしたら、客観的に比較できると思うけどね |
||
542:
匿名さん
[2011-11-16 20:16:48]
敷地が25坪もあれば、2階建で100㎡弱はいけるよ。
低層住居専用地域じゃなければね。 70㎡マンションとつり合わすなら20坪以下の建売じゃない? |
||
543:
匿名
[2011-11-16 20:35:34]
戸建ての快適性に比べたらマンションは牢獄ですね。
マンションには二度と戻りたくありません。 |
||
545:
匿名
[2011-11-16 20:54:01]
70平米のマンションは、駐車場スペースなしの建蔽率100%15坪の2階建てと同等だと思う。
|
||
546:
匿名さん
[2011-11-16 21:34:12]
おいおい横浜だってよw
|
||
547:
匿名さん
[2011-11-16 21:50:09]
>>536
建具を無垢にしなかったのは「予算」の点が大きな要因だけど、そもそもうちが建てたHMではウォールナット無垢の建具の扱いが無く(というよりウォールナット無垢一枚板じたい相当貴重で手に入らない)、 似たような色の無垢はダークオークしか設定が無かったためトータルの美観を考慮してウォールナット突板で手を打ったという感じ。ただ、階段は若干凝った作りにしたこともあり、ウォールナット無垢の一枚板を特注で採用。 全館空調は採用したけど無垢床にしたこともあり床暖房はあえて採用していない。 >>534 壁天井ともに珪藻土。リビングのTV面(壁掛け)の壁の両サイドを吹かして、 吹かしていない部分のみボーダータイルをアクセントで入れてる。(表現しづらい) 設備は特段大きな拘りはなかったのでオプション設定の中からチョイス。奥さんが選んだからよく分からない。 あとは太陽光パネルを採用したくらい。 お金はさほどかかってないけど天井と壁の境の天井側に目透かしを入れてすっきりさせた。 まぁ、書けばきりがないけどザっとこんな感じ。 >>521はいつになったらスペックを公開してくれるのだろうか。 |
||
548:
匿名さん
[2011-11-16 21:57:57]
>>547
恥ずかしくて公開出来ないんだから、そっとしておいてあげて。 |
||
549:
匿名さん
[2011-11-16 22:16:50]
確かに70平米のマンションと比べるなら、
敷地延長の車が置けない戸建てじゃないかな。 |
||
550:
匿名さん
[2011-11-16 22:33:07]
70平米マンションは述べ床70平米2階建ての戸建か
長屋との比較でいいんじゃないの。 |
||
551:
匿名さん
[2011-11-16 22:46:18]
>545
建蔽率100%?? |
||
552:
入居済み住民さん
[2011-11-16 22:58:42]
|
||
553:
匿名さん
[2011-11-16 23:02:20]
親子3人70㎡で十分足りるけどね。
部屋も一部屋余っているし。 |
||
554:
入居済み住民さん
[2011-11-16 23:04:36]
|
||
555:
匿名さん
[2011-11-16 23:16:04]
>親子3人70㎡で十分足りるけどね。
>部屋も一部屋余っているし。 LD10畳、和室6帖、洋室5畳強x2、物入れ少々って感じだろうね。 家族3人でも生活できなくないだろうけど余裕はない。 家族4人だったらアウト。 |
||
556:
匿名さん
[2011-11-16 23:41:29]
子ども3人なら迷わず戸建てだね。
|
||
557:
匿名さん
[2011-11-16 23:45:47]
3LDK(LD12畳、6畳×2、5畳)で家族4人だけど、普通に暮らせるよ。
子供部屋×2と5畳は親が寝るだけで使用。 普段はLDにいる。 もちろん、もう一部屋あってもいいけど アウトってことは全然ないな。 |
||
558:
匿名
[2011-11-16 23:49:32]
>557
家族間のプライバシーが全く無い生活ですね。 |
||
559:
匿名さん
[2011-11-17 00:02:15]
うちは人呼ぶのが好きだからやっぱし客室と
広めのLDKは欲しいな。主人は自室がないと ローン払わないというし。怒 |
||
560:
匿名さん
[2011-11-17 00:02:48]
不等号の大好きな>>547さん、コメントありがとう。自分は阪神間のマンション100平米6000万です。全然ふつうですよ。詮索主義なのですね。お疲れさま。
私が知りたかったのは、あなたの主張する不等号の意味です。 注文住宅>>>戸建>マンション>ミニマン=ミニ戸 すなわち、注文住宅は一般戸建てより価格が高いから>>>なのですね?住居のなんたるかではなく、価格そのものの不等号。そして注文住宅と戸建てとの間の3連続不等号は、注文住宅はそれほどまでに価格が高いという547さんの自意識に起因するものと判断しました。おめでとう。よかったね。 1億注文住宅>>> 8千万戸建> 7千万マンション> 5千万ミニマン=5千万ミニ戸、これが不等号の大好きな547さんの主張。正確に記載できてよかったです。 |
||
561:
557
[2011-11-17 00:25:02]
>557
ん?家族間のプライバシーを作るために、 あと何部屋がいるんでしょうか? 私はあと一部屋増やすお金を使うなら 家族と毎日楽しく遊んだり、一緒の趣味をすることに 時間とお金を使う方がよいと思いました。 家族間の仲はとても良いですよ。 家族間のプライバシーが守られてないとも思いませんし十分です。 |
||
562:
557
[2011-11-17 00:27:51]
|
||
563:
匿名さん
[2011-11-17 00:30:43]
|
||
564:
匿名
[2011-11-17 00:34:22]
そもそも比較する意味あんの?
以前犬がいいか猫がいいかくらい無駄な議論っていうのも見たが。 |
||
565:
匿名さん
[2011-11-17 00:36:36]
マンションは狭いのがネックだね。
子どもが大きくなったらウチも泣く泣く戸建てに引っ越すかも。 マンションの方が快適でいいけどね。 仕方ないね。 |
||
566:
匿名さん
[2011-11-17 00:39:03]
比較というより、自慢したい人がいるんでしょう。
そこそこ快適、便利なら、どっちでもいいよ。 家命の人は別だろうけど、家なんかに一生賭けてる人なんて、そんないるのかね。 |
||
567:
匿名さん
[2011-11-17 00:41:40]
>マンションは狭い
どのくらいなら十分なの?120㎡くらいのマンションだけど、近所の戸建の多くもせいぜいこの程度だけど。 |
||
568:
557
[2011-11-17 00:58:28]
>567
広すぎる(笑) うらやましいわぁ。 もし都内だったら相当なお金持ちですよ。 私のような庶民は必要十分な75㎡で満足してますが、 万が一出世してお金が余ったら、広いマンションに 引っ越してみます。 私もマンション派ですが、 あなたのは明らかに平均以上の広さのマンションですよ(笑) |
||
569:
匿名
[2011-11-17 08:15:50]
|
||
570:
匿名
[2011-11-17 08:33:00]
狭い家だと趣味の道具や思い出の品も置けず、人生が貧相になりますね。
|
||
571:
匿名
[2011-11-17 08:48:47]
>>560
なんだ 阪神間のマンションなんだ 地方都市の、それも郊外だと、あなが連呼するように駅近じゃないとお店がないし、あちらは治安が悪いからセキュリティを必死に確保しようとするのはわかります たしかに、あなたの住むような特殊な地域で生活せざろう得ない場合は、マンションという選択しも考慮の対象になりますね しかし、私なら、子供や家族のために幸福度が最下位の地域になんか住みませんが |
||
572:
匿名さん
[2011-11-17 09:19:50]
|
||
573:
匿名さん
[2011-11-17 09:31:18]
>>569
ミニ戸を必死に否定する人は居ないでしょ。 自分が住みたいかどうかは別にしてね。 ミニ戸は床面積と立地を重視した結果。 マンションは快適性と立地を重視した結果。 郊外戸建は環境と床面積を重視した結果。 人の好みの問題。 |
||
574:
匿名さん
[2011-11-17 10:15:44]
結局もめる原因は、それぞれ自分は中の上を志向していながら、相手を中(あるいはそれ未満)と見做して揶揄するからだろ?
お互い金額そろえなきゃ比較にはならないよ。 個人的には金額が上がっていくに連れ、マンション>戸建→戸建>マンションになっていくと思う。 都心部では3000万台の戸建なんてまともな物件はほとんどないが、マンションなら十分選択可。 逆に3億のマンションなんて物件自体僅かしかないが、戸建ならまだまだ上があるって感じ。 |
||
575:
匿名さん
[2011-11-17 10:32:13]
都心部で3000万円台のマンションだと、40平米程度の1LDKになってしまいますよ。
実際の話。 下手したら30平米程度のワンルームかも。 |
||
576:
匿名さん
[2011-11-17 10:43:39]
予算を1億くらいにしないとまともな議論にならないと思うんだけど。
1億で都心マンションにするか、都心まで30分圏内の建売にするか、1時間圏内の注文住宅にするか。 少なくとも、これくらいの選択肢の中で各々の置かれた環境を加味して議論すればいいと思うけどね。 |
||
577:
匿名さん
[2011-11-17 11:38:47]
|
||
578:
匿名さん
[2011-11-17 12:19:25]
ネット上だけの人達がいっぱいで笑えますね ここ
|
||
579:
匿名さん
[2011-11-17 12:30:25]
予算が違えば高い方がいいのは当然。
ここは >購入するなら というスレタイなのに 一部がスレタイの主旨を意図的に無視するからね。 |
||
580:
匿名さん
[2011-11-17 12:34:22]
一般的に
予算が低いほど、マンション 予算が高いほど、戸建て |
||
581:
購入経験者さん
[2011-11-17 12:36:14]
>579
5000万でまともな戸建てが建てれる地域と5000万ではマンションすら厳しい首都圏の 人が議論してるからしょうがないですよ。 前者であれば購入するならもちろん戸建でしょうが 後者であればマンションしか選択肢がない。 |
||
582:
匿名さん
[2011-11-17 12:40:36]
だからミエをはらずに庶民の買える値段で議論しようぜw
|
||
583:
匿名
[2011-11-17 12:50:06]
>>574
まことに申し訳ありませんが、議論が混乱しますので『おらが街の都心部』の話をする際は、例えば『阪神間』のような『おらが街』の所在地をお書きください |
||
584:
匿名さん
[2011-11-17 12:53:31]
>580の言ってる事が正論だと何回も書いてるんだけどね。
マンションの人は5000万以下なら相対的に優位だと思い、必死に平均年収とかに 合わせようとしてるけど、それなら新たに「5000万以下で買うならどっち?」 を作って思う存分書けばよいのに。 このスレはそもそも予算の設定がないんだから、1億の戸建てだから関係ない話、 ではなく、1億なら都心の70平米のマンションの方がこんなところが良い、 と主張するなら良いと思うが、やれ予算がだの平均がだの、自分の5000万以下の マンションを正当化したいようにしか見えないのが残念かな。 まぁ平均、もしくはそれ以下の価格帯じゃないとマンションの最大の優位点が なくなってしまうから仕方がないんだけどね。 |
||
585:
匿名さん
[2011-11-17 12:59:15]
>581
変なソースから平均を持ってくる人もいるしね。 スレタイの主旨からして、下記は前提ではないかと思うが。 1.買ったあとの自慢ではなく、これから買うなら 2.戸建てとマンション、両方ある地域 3.戸建てとマンション、両方買うことができること 4.同価格かはともかく、同一人が購入を検討するなら |
||
586:
匿名さん
[2011-11-17 13:18:18]
|
||
587:
購入経験者さん
[2011-11-17 14:08:35]
|
||
588:
匿名さん
[2011-11-17 14:25:56]
マンションと戸建を純粋に比較したいなら
居住性と経済性くらいしか要素がないでしょ。 そこに立地だの利便性だの環境だの予算だの 不確定要素をグチャグチャに混ぜこんで煽り合うのがこのスレ。 居住性と経済性だけなら議論が膨らまないけどね。 |
||
589:
購入経験者さん
[2011-11-17 15:28:24]
利便性と環境って相反するものだからなあ。
マンションの人が言う利便性って駅近に起因するものだけど、 駅近になればなるほど環境は悪くなるからなあ。 戸建ての人のなかでも割安な床面積を求めて戸建てにした人と 環境を求めて戸建てにした人の2通りがいると思う。 割安な床面積を求めた人とマンションの人は議論がかみ合いそうだけど 環境を求めて戸建てにした人とは意見が合わなさそう。 |
||
590:
匿名はん
[2011-11-17 17:32:14]
> このスレはそもそも予算の設定がないんだから、
このスレは、購入するならのスレなので、いくらでもよいが予算を合わせないと比較のしようがない。 別に一億でもいいと思うが、このスレに来ている人には関係ない話。 妄想と想像だけの世界になるから、話がかみ合わないと思う。 |
||
591:
匿名さん
[2011-11-17 17:40:04]
1億でも3千万でもいい。但し同一人とすべき。
1億の私の注文住宅と、3千万のアナタの建て売り、みたいなアホな設定をするからおかしくなる。 |
||
592:
匿名さん
[2011-11-17 17:44:00]
購入予算がちょうど戸建てとマンション、両方視野に入るので迷うんだよね。
買えばいいってわけでもなく、生活もせにゃいかんしー。 |
||
593:
匿名さん
[2011-11-17 17:58:23]
区部で戸建とマンションの両方を検討して、昨年、財閥系低層マンションを
購入しました。予算は7000台。 同じエリアで探したんですが、戸建だと中古の注文住宅か新築建売。 角地でない庭無しカースペースありの木造2階建。両隣はくたびれた 家だったり、新旧入り乱れて、ご近所の環境は玉石混淆。 一方、財閥系低層マンションは、敷地も広くて植栽も立派、ミニ戸が 建つ程のスペースありの1階庭付きが運良く当たったので迷わず購入。 敷地のゆとり、静かさ、住民層などアッパーで快適。 |
||
594:
匿名さん
[2011-11-17 18:23:48]
検討スレなんだから、購入予定者が条件を提示して、その条件をベースにアドバイスなり議論すればいいんじゃない?例えば、、、
希望地域: 希望面積: 希望間取: 絶対条件: 購入予算: 世帯年収: 家族構成: 転勤有無: ほんの一例だから他にも色んな条件があるかもしれないけど、こういう情報を基にすれば戸建派からもマンションがいいんじゃない?とか、逆にマンション派からも戸建のほうがいいじゃない?ってな回答も出てきて荒れずに建設的なスレになると思うんだけど。 どう? |
||
595:
匿名さん
[2011-11-17 18:36:36]
家族構成によってはマンションの選択肢が自動的になくなるし、
購入予算で買える地域が決まってくるし、そんな条件設定してたら議論にすらならない。 |
||
596:
匿名さん
[2011-11-17 18:46:17]
ダメか○| ̄|_
|
||
597:
匿名さん
[2011-11-17 18:49:25]
例えば>593は自分の希望地域で広い庭付き住宅が欲しかったとしたら、実に良い選択をしたわけでしょ?
それを他人が「庭が狭くても戸建ての方が良い」とか「高層階のマンションの方が良い」と言ったところで593には無意味なわけだ。結局はその人の求めるもの次第。逆を言えばこれと言って住宅に求めるものがない、「迷える子羊」だけがマンションと戸建の間で心が揺れるわけだねw |
||
598:
匿名はん
[2011-11-17 18:49:32]
ここで想定される人物像はマンションか一戸建で迷う人だよね。
家族構成もあまりにも大家族はおのずとでしょうし。 まま2世帯でもマンションの上層階、下層階に分かれているとかあるらしいけど。 だから戸建でもAさんにとってはすごくこって作ったがBさんにとってはうざいとかになる注文住宅はなし。 また地域も地方とか、田舎とかでマンションの選択肢が無い場合もナシ。 |
||
600:
匿名さん
[2011-11-17 19:00:51]
「迷える子羊」が表れればみんなアドバイスしたりして建設的なスレになるんでしょうけど、肝心な子羊をココであまり見掛けませんね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そんな劣悪な環境の戸建としか比較にならないんだってことを自覚し始めたようですね。
良い傾向です。