パート36です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
[スレ作成日時]2011-11-08 06:44:47
武蔵小杉地区の今後について・・・【36】
263:
匿名さん
[2011-11-16 21:01:28]
一世帯当たりの所得は高くても金融資産が低いのでしょうね。
|
||
264:
匿名さん
[2011-11-16 21:06:45]
>タワマンって単なる団地だから。
たしかに、去年まではあこがれもあったのだが、中古物件見に行って興ざめした!団地の積み重ねそのものだったよ |
||
265:
匿名
[2011-11-16 21:07:48]
>259
想像だけで発言せず、ちゃんと調べた方がいいぞ。 |
||
266:
匿名
[2011-11-16 21:13:50]
単なる団地はエントランスもないやん。
皆んな正気かしら? 団地とタワマンの区別ができないのであれば、 そりゃー武蔵小杉のこともなんも知らないでしょ(^^; |
||
269:
匿名さん
[2011-11-16 21:21:44]
きーっ!
|
||
270:
匿名さん
[2011-11-16 21:29:35]
すまん、そのエントランスからして団地の雰囲気を感じたんだよ。
未就学らしき子供3人だけで、ソファーに腰掛けて、うざかったな。 エレベーターもなかなか来ないと思ったら、また子供だけでぞろぞろ。 まっ、それを平気で放置する親たちは容易に想像つく。 安心してくれ、他で決めたから。 |
||
272:
購入検討中さん
[2011-11-16 21:58:15]
小杉はコンパクトな街を目指しているわけ。普段使いのアリオ、通勤者向けの駅ビル。最高だな
|
||
274:
匿名
[2011-11-16 22:59:34]
>266
団地でも タワマンみたいな団地であれば、そりゃー買いますって。 てかそうなるともはや団地とは言いませんよ。 なぜそうケンカ売ってくるの 僕はただ今後の武蔵小杉が楽しみで好きなだけですよ。 あなたには関係ないことでしょ |
||
275:
匿名さん
[2011-11-16 23:09:40]
|
||
278:
匿名さん
[2011-11-16 23:20:56]
東京と横浜のちょうど中間のターミナルステーションシティ
羽田空港を抱えた世界へのゲートシティという側面。 この立地は世界で武蔵小杉だけ。 |
||
|
||
280:
匿名さん
[2011-11-17 07:49:34]
ターミナルの意味わかってないやつ多いな
中間のターミナルって?w 勘違いして買ったやつばかりなのか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |