横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【36】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【36】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-14 00:01:35
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート36です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/

[スレ作成日時]2011-11-08 06:44:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【36】

847: 匿名さん 
[2011-12-26 02:00:39]
>>843

それ誰?
848: 購入検討中さん 
[2011-12-26 07:39:34]
野村ビル隣の賃貸マンション、外観が見られるようになったね。まだ募集している。
850: 購入検討中さん 
[2011-12-26 21:20:51]
中古だと横浜駅最寄りの
ナビューレが高いよ
852: 購入検討中さん 
[2011-12-27 00:43:40]
ナビューレはお得なマンションだった。おなじような例は、ラゾーナと小杉ならコスタかな。
853: 匿名さん 
[2011-12-27 01:03:45]
>>852

ヘピロテで回しているあんたは、いったい何者?
854: 匿名さん 
[2011-12-27 01:35:35]
>>849
横浜の山手地区はここより高い
859: 匿名さん 
[2011-12-28 07:34:55]
小杉のための東横線
860: 匿名さん 
[2011-12-28 08:23:46]
>>855
今は売り時だよ。将来性を感じた人はとっくに買ってるだろ。
861: 匿名さん 
[2011-12-28 10:14:23]
>>860
あんた本当の小杉マンションマーケットを理解している人ですね。
将来性を感じている人は既に買っているのです。
今は素人は買い気配、玄人は売り気配。
この境を理解する人は少ないと思う。

本当の買い時は今から5~6年前くらいかな。
862: 匿名さん 
[2011-12-28 10:55:49]
いま売って、中古を買う人いるの?
これから、ボコボコと新築が供給されるのに。
863: 匿名 
[2011-12-28 11:54:39]
特に安くもなければ中古のメリットないよね
新築タワーはくさるほど販売されるし
タワー以外を希望の人は難しいかもだけどな
864: 匿名 
[2011-12-28 13:32:06]
買い時はとっくに過ぎて、今が高値止まりなのは、素人でもわかる。最初から売っ払う目的ならね。世の中そういう人ばかりじゃないってことよ。永住する人もいれば、老後の便利さを求める人もいる。上には上の金持ちもいて、街並みが全部完成してから買う人もいるのよ。
865: 匿名 
[2011-12-28 16:32:45]
確かに今坪300万超えてるもんね異常だね。
866: 匿名さん 
[2011-12-28 19:28:33]
>>863
その新築タワーが乱立が小杉の不動産価値を上げてくれてるから低層MSでも新築買えない人が寄ってくる。
購入時は坪160万が四年住んで240万で売れたよ。
867: 匿名 
[2011-12-28 21:18:14]
武蔵小杉に長く住みたいがタワマンは修繕費の値上がりが心配だ、火事になったら心配だという人が中古低層中層マンションに寄ってきます!
868: 匿名 
[2011-12-29 12:03:23]
すると中古タワマンはますます厳しいな。
870: 匿名 
[2011-12-29 12:36:18]
庶民の感覚だとタワマンは借りて住むならいいかも。しかし長く武蔵小杉に住んで利便性を享受したいなら、タワマン以外のマンションのほうが人気はあるような気がします。武蔵小杉徒歩5分でタワマン以外の新築マンションってもう建たないような。
871: 匿名さん 
[2011-12-29 14:11:42]
>武蔵小杉徒歩5分でタワマン以外の新築マンションってもう建たないような。

その新築マンションってどこ?
872: 匿名 
[2011-12-29 14:33:02]
10分以内なら法政通りのほうに三井と野村が今年建てたな。タワーと同じバカ高な値段で売り抜いた。やっぱりあっち側は人気がある。住宅街のほうはもう場所がないよね。
873: 匿名さん 
[2011-12-29 14:52:03]
今井エリアは再開発以前から人気のある地域。
静かな街並み、法政通りと元住吉のブレーメン通りの徒歩圏、優秀な学区だから昔から人気のエリア。
タワマンクラスと同じ価格帯でおかしくないよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる