サザンスカイタワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151907/
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 「八王子」駅 徒歩1分 京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
工事完了:2010年08月23日
総戸数:390戸
規模:地上41階建地下2階建
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hachioji/
施工会社:八王子駅南口地区第一種市街地再開発事業施設建築物建設共同事業体
管理会社:住友不動産建物サービス
【タイトルを一部変更しました。 2011.11.10 管理担当】
[スレ作成日時]2011-11-08 06:04:41
サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART3
884:
匿名
[2012-02-25 09:27:26]
|
885:
匿名
[2012-02-25 09:34:44]
しかし、隣のオリンパスホール、館内のお客の大勢の移動で
あれほど揺れて平気なのでしょうか?旧市民会館もイチョウホールも 観客の出入りの移動で揺れませんが、思わず、地震と 思い回りの人たちと顔を見合わせてしまいました。 |
886:
匿名さん
[2012-02-25 10:59:10]
オリンパスホールは、ホール全体の音響設備や雰囲気は素敵なので、ホールの中の階段がいまいちですよね。
特に、3階(一番上)の階にいく階段がそもそも狭すぎますよね。 あれだけ狭い階段に大勢の人が一斉に押し寄せるので、下に降りるだけでも大変だった記憶があります。 多少の揺れは強風のときにもあると思います。安全面では問題ないはずですが、心理的にびっくりする人もいるでしょうね。 アルプスとスタバ間のドアは強風対策であけられないようになっていますね。 |
887:
匿名さん
[2012-02-25 11:00:03]
すみません。
音響設備や雰囲気は素敵なので→音響設備や雰囲気は素敵ですが の誤りでした。 |
888:
匿名さん
[2012-02-26 19:29:32]
>>878さん
南口は将来的な次なる再開発に向けて土壌作りがすすめられています。 http://www.city.hachioji.tokyo.jp/seisaku/machidukuri/26705/026678.htm... 資料によると近隣商業から商業地域への用途変更を考えているようですよ。 |
889:
匿名
[2012-02-26 21:32:28]
駅から近めとか宣伝してても
所詮、その駅が八王子なんだもんなー 主要玄関もなんだかなーだし、廊下も今時外廊下っていうのが辛いねー |
890:
匿名さん
[2012-02-26 23:44:39]
八王子の何が悪いんですか?
八王子は以前から住宅地として人気のある地域です。都内でも人口減少自治体が出現している中、 八王子市は人口増加中なので人気を証明していますね。 |
891:
匿名さん
[2012-02-27 04:58:30]
所詮とよく言う奴は大した柄じゃない。物事がよく見えず小さい器に収まっていることが多い。
|
892:
匿名さん
[2012-02-27 06:03:52]
889
立川のニートか生活保護者だから相手にしない方が良いですよ。 |
893:
八王子市民
[2012-02-27 07:07:17]
旧そごうは建て替えしないの?
まるで廃墟みたいなので、早く何とかしてほしい。 |
|
894:
匿名さん
[2012-02-27 08:37:34]
建て替えなんかしませんよ。
早く何とかするも何も、まだそごうが借りていますから。 そごうから引き渡しを受けた後、改修工事に入って 秋にセレオが新装オープンです。 |
895:
匿名
[2012-02-27 12:05:03]
八王子は住宅地としては、最適な場所です。
都心から若干遠いのですが、都心そのものが新宿に移動しつつあり、遠さも緩和されつつあります。 問題は中心市街地の活性化施策で、商店、商業施設が減少しています。 これも、南口再開発で反転の兆しが感じられ、今後は、八王子市当局、関係者の努力次第と言う段階です。 サザンスカイタワーは中心市街地活性化施策の第一段階だと思います。 今後に期待しましょう。 |
896:
匿名さん
[2012-02-27 12:32:13]
都市間競争に負け続けて衰退が進んでいる街が変化して、他の街に近づけるとはとても思えないです。
人が集まらない、留まらない、利用しない、ので独占状態となっていたデパートすら無理だと引き上げちゃうぐらい将来性がない駅なのだと理解してないと、買っても後悔しますよ |
897:
匿名
[2012-02-27 13:19:17]
八王子を駅中心の再開発で復活させるのは、無理だと思います。
立川に先行されています。 商店街を中心に復活させるのも無理だと思います。 吉祥寺に先行されています。 残された道は、住宅地としての利用です。 駅前に広大な八王子団地を建てればよいでしょう。 |
898:
匿名さん
[2012-02-27 13:37:25]
八王子経済新聞で読みましたが、八王子駅北口駅前のペデストリアンデッキが
京王プラザホテルの横まで延長されるようです。着工は秋だそうですよ。 他にも、京王高尾線・狭間駅前に体育館ができるそうで、地面積は約2万5000平方 メートル、観客席2100席と多摩地区最大規模になるようです。 |
899:
匿名さん
[2012-02-27 13:46:52]
狭間じゃなくて京王片倉のところに作ればよかったのにねぇ〜
今から計画したら環境アセス考えたりで開発に10年かかるか… |
900:
ご近所さん
[2012-02-27 15:59:07]
もともと後背人口が少ないので大規模商圏を前提とした商業的発展を目指すのは無理だと思います。
たとえば伊勢丹八王子店は立川店より後に開店して、立川店より先に閉店しました。 西武八王子店、大丸八王子店は立川高島屋とほぼ同時期に開店して、立川高島屋だけが残っています。 丸井八王子店も丸井立川店と同時期に開店して、八王子店は撤退したものの、立川店は109系ショップが入る専門店modiに業態変更して残っています。 立川から客を奪おうとして大型店を造ったものの、結局奪えずに自分の方が先に撤退するということの繰り返しです。 こうした経緯をみれば、もともと外部から人が集まりにくい立地だという認識をした上で街づくりをする必要があるのではないでしょうか。 |
901:
匿名さん
[2012-02-27 17:40:16]
八王子は車社会だから中心市街地が衰退した。
車社会は分散指向、道路混雑を嫌うから、中心市街地が必ず衰退する。 中心市街地の活性化を図るなら、車社会からの脱却が必要になる。 最早これは世界の常識になっている。 車社会からの脱却により中心市街地の活性化に成功した事例もいくらでもある。 もちろん中心市街地の活性化など不要だと言う意見、方針も有り得る。 無為無策、どっちつかずで、何をやっているかわからないのが八王子市政だ。 使いにくい、料金が高い地下駐車場などがその典型だ。 八王子市は背後に膨大な住宅地、住民を抱えている。 八王子市が本気で中心市街地の活性化に取り組めば、将来性は十分だ。 |
902:
匿名さん
[2012-02-27 23:47:51]
八王子駅前には、現在
八王子NOW、八王子東急スクエア、京王八王子ショッピングセンター、ドン・キホーテ、ダイエー、 ヨドバシカメラ、セレオ八王子南館(ビックカメラ)、サザンスカイタワーモール八王子、 セレオ八王子北館(今秋オープン)などの大型商業施設があり、 今後も八王子駅北口最開発や、駅南口の再開発が続く有望エリア。 立川基地跡に移転する医療刑務所の跡地(南口)はJリーグが使用可能なサッカースタジアム建設が 現実味を増しています。 八王子市郊外にも大型商業施設の進出が続いていますが、特にインター北のイオンは 八王子市郊外の商業の起爆剤になる。 八王子市南部は、南大沢や京王堀之内などの商業核が大きくなり、最近は八王子みなみ野の発展が注目されています。 八王子駅前も郊外も今後、注目されているのが八王子市で、人口増加が良い影響を与えています。 八日町のシダックス跡も長谷工の高層マンションになるそうです。 八王子の将来は有望ですよ。 |
903:
匿名さん
[2012-02-28 00:20:43]
八王子駅周辺の商業地区は空きテナントばかりが目立つのに、これ以上増やしてどうする!
|
そういう覚悟で購入しました。だんだん本来の
価格に修正されていくでしょう。