住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 子安町
  6. サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-03-09 14:07:28
 

サザンスカイタワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151907/

所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 「八王子」駅 徒歩1分 京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
工事完了:2010年08月23日
総戸数:390戸
規模:地上41階建地下2階建
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hachioji/
施工会社:八王子駅南口地区第一種市街地再開発事業施設建築物建設共同事業体
管理会社:住友不動産建物サービス

【タイトルを一部変更しました。 2011.11.10 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-08 06:04:41

現在の物件
サザンスカイタワーレジデンス
サザンスカイタワーレジデンス
 
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩1分
総戸数: 390戸

サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART3

322: 匿名さん 
[2011-12-16 13:58:01]
317さん
八王子は身近な町だったのにもかかわらず、芸者さんがいるなんて
知りませんでした。
今も芸者さんが呼べる料亭が10軒ほどあるようですね。
マンションを検討するにも駅周辺の利便性、発展性ばかりチェックしていましたが、
つくづく表面的な部分しか見ていなかったのだな、と感じました。
323: 匿名 
[2011-12-16 17:55:07]
八王子の芸者文化はまだまだ復活・復興しようと模索してる最中と感じます。
技術内容やプロ意識がしっかりしているかと言われると、いろんな意見が出てくると思います。

他のこともそうですが、長く愛される「文化」にまで育つには、当人たちの努力と
地域から様々な支援や見守りが必要なのかな。
20〜30年後、どこまで市民に受け入れられたのか結果が楽しみです
324: 匿名さん 
[2011-12-16 18:20:46]
西八王子の駅前で分譲中だったカサーレが完売したそうです。
入居は来年6月からとのこと。
325: 匿名 
[2011-12-16 18:36:19]
八王子が文化っていうイメージは皆無だなぁ
326: 周辺住民さん 
[2011-12-16 18:49:28]
街に文化がないから何かしら、育てようとしてるのかも。
何もしないまま、ない状態で過ぎる10年20年より批判に対応しながら模索するのも1つの案
頭が良ければすぐ最良の答えにたどり着くが、八王子だと右往左往と足掻くしかない。
327: 匿名さん 
[2011-12-16 19:01:06]
スカイテラス
スカイジャグジー
スカイラウンジ&最高部ゲストルーム
今からでも住んでる住民たちが頑張って作れないのかね。
八王子のシンボルタワーに天空庭園すらないなんて町の恥
328: 匿名さん 
[2011-12-16 21:52:51]
>>325さん
八王子にある有名バレエ団「シャンブルウエスト」が全国バレエコンクール。
色々な八王子文化を知れて参考になります。
http://welovehachioji.seesaa.net/category/10997248-6.html
329: 匿名さん 
[2011-12-16 22:19:38]
>>327さん

もう一つシンボルタワーをつくれば解決。
330: 匿名さん 
[2011-12-16 22:24:42]
今年は震災で中止となったけれど
八王子まつりもここ最近は山車祭りとして年々盛り上がっていましたよね。
戦後に切り開かれたような町には真似できない、ひとつの文化かと思います。

知名度はイマイチかもしれませんが八王子ラーメンから各種料亭まで
東京西果ての美食都市とは良く言ったものだなと感心します。
331: 匿名さん 
[2011-12-16 22:36:35]
>>329
何という名案。早急に駅周りの整備してもらわなくちゃ
次は湾岸地域並の55階建で、ある程度しっかりしたヤツを多摩地区に頼む
332: ご近所さん 
[2011-12-16 23:14:15]
小田急が南大沢とみなみ野通って八王子まで来てくれるか
西武が16号付近を八王子インター通って八王子まできてくれればなぁ〜
早く、田園都市線にあるような屋根付きの駅にすれば便利だよな
333: 匿名 
[2011-12-17 00:44:40]
八王子に来てまだ日の浅い私ですが、道に迷ったときにこのタワーが目印となり助かってます。
334: 匿名さん 
[2011-12-17 01:17:12]
確かにそうだ。
八王子駅の場所がわかり便利。
335: 匿名さん 
[2011-12-17 01:47:21]
>>311さん
>122>126の方と重複してますけど
外から見てる限りで感じるこの物件の欠点

・コーチエントランスが意味をなしていない(タクシー入れん)
・駐車場の大部分が外で通行人にまる見えや風対策が全くできていない
・共有施設がほぼない(ラウンジとゲストルームは今時必須)
・ないの割に管理費が高め(窓ふきを沢山やっていれば経費かかるが回数次第)
・2階のエントランスが狭く高さ4mとか色々しょぼい(5〜6は欲しい)


良い点
・駅から近く、屋根付き
・開けた眺望

 実際暮らして感じる所まではわかりません(笑)
せっかく開発に携われたのに、誰がこんな設計で
十分だとGOサイン出したのかマジで首を傾げたくなる。
336: 匿名さん 
[2011-12-17 03:10:52]
東京都下の物件は高級には造らない傾向がありますからね。
実際に都心とニーズが違うと思う。
それが価格帯にも現れてるわけだし。
337: 匿名 
[2011-12-17 06:51:30]
まぁ設備控え豪華使用にしない結果、普通の人でも買える
5〜6000万台を主流にできて、儲けを見越しても皆が買える価格まで抑えられたようですな
〜8000万が主流になるとまた変わる
338: 匿名さん 
[2011-12-17 07:09:02]
>>331
今のところ予定されているのは、立川の駅直結タワーですね。55階建てではないですけど。でもどんな感じになるんでしょうね。
339: 匿名さん 
[2011-12-17 09:41:20]
>>335さん
周辺にホテルが色々あるのに
わざわざゲストルーム用意する必要はないのでは?

売れていないならともかく
ほとんど売れてしまっているのだから
外野が欠点を連ねたところで仕方のない話では?

>>338さん
立川のはココのミニバージョンって感じでは?
32階建で319戸、延べ床面積がココの6割くらいなので
豪華な間取りはほとんど期待出来ないと思います。
340: 物件比較中さん 
[2011-12-18 06:08:02]
高齢化が進む現代において、孤独死対策や老夫婦共同引きこもりを防ぐ為にも、
集合住宅にコミュニティールームの存在が大事だと言われています。
働き世代の間は、マンションに住み様々な生き方をしている見ず知らずの人達と
新たなコミュニティーを作り参加し維持するのは非常に煩わしく不要だと感じるはずで
コミュニティースペースの必要性は世代間で意識の差はありますな。
新たなスペースもない物件などは近隣地域に集いの場や憩いの場を求めていきますよね。

まとまらずだらだらと何が言いたいかというと
八王子駅周辺(北or南)には、未就学世代や退職世代の居場所、空間はあるのでしょうか?
八王子駅にはあまり行ったことがないので変な疑問ですいません。
341: 物件比較中さん 
[2011-12-18 06:25:03]
近隣との必要以上の交流が不要、煩わしいと考えて率先的にマンションを選択して購入する人も沢山いると思いますし、
共同施設がなんでも揃って1つの集合住宅内で生活を完結させるとずっと近隣地域に溶け込めないのかななど
マンションや集合生活はどうなのかあまり想像できない状態です…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる