いろいろ意見交換できたらと思います。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.list-r.com/fujigaoka/
売主:リスト株式会社
施工会社:株式会社 熊谷組 首都圏支店
管理会社:リストマネジメント株式会社
《リストレジデンス藤が丘フィオーレフロントレジデンスのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370575/
[スレ作成日時]2011-11-07 21:10:32
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番2他(地番)
- 交通:東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩7分
- 総戸数: 92戸
リストレジデンス藤が丘フィオーレ
724:
匿名さん
[2012-12-01 12:10:41]
|
726:
匿名さん
[2012-12-01 14:04:06]
急に話を終了させようとするのは、宗教たがら?
宗教ならマジ勘弁 |
727:
マンション住民さん
[2012-12-01 14:56:02]
変ないいがかりをつけられ…というのは、どうなんでしょうか。
私的あるいは商業的な集会室の利用やコスト負担のあり方について疑問の方、 マンション外の人も利用することについて規約を示して矛盾を指摘している方、 マンション外の人が出入りすることでのセキュリティ面を心配されている方、 ヨガの先生個人に対し、いかがわしい宗教との関連性を懸念される方、 それぞれの主張には一理あると思います。戯言と切って捨てられる話ではないです。 また、みなさん自分の生活の場であるマンションの話だからこそ、意見しているのです。 本件の当事者として、傾聴し、真摯に受けとめるべきです。 そして当事者であるヨガの先生には説明責任があります。 また、理事会が本当にそれを判断したというなら、理事会にも説明責任があります。 説明責任が果たせない、あるいは説明が嫌なら、ヨガ教室はマンションの外でやればよい それだけのことだけです。 |
729:
住民さんB
[2012-12-01 16:26:23]
住民同士仲良くしましょうよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
習うんだから、たかが数百円くらい良いと思うし。 |
730:
マンション住民さん
[2012-12-01 16:32:28]
728さん
集会室を利用する場合、その前に説明責任を果たすべきといっているのではありません。 このように紛糾しているからこそ、今、説明責任を果たして住民に納得してもらい、 事態の収束を図るべきだと言っています。 私から見ると、全ての質問に対しきちんと答えているとは言い難いです。 例えばですが、理事会とはどのようなやり取りが行われた結果承認されたのか、 何も情報が開示されていません。 また、ヨガを修業法と書かれていますが、もしいかがわしい宗教団体の関係者 だったらなどと考えると不安がよぎります。 例えば、この件にも一切言及されてないですよね。 マンションの掲示板の貼り紙には、ご自身の個人情報を記載しているわけですから、 きちんとされた方が良いのではないでしょうか。 一マンション住民としては、あそこの部屋のあの人は、こういう人だったのかと、 正直なところ既にあまり良いイメージを持てなくなっています。 そして、いろんな意味で少し不安でもあります。 ここから先はあなた自身が決めることです。 今回の件に対応するのか否か。対応するとした場合、どのような手段でそれを行うのか。 どうするかは、全てあなた次第です。 私から申し上げることは以上です。 |
731:
匿名さん
[2012-12-01 17:50:46]
↑言い過ぎじゃないですか?
ヨガの先生は特定されているのに。 貴方は何号室の方ですか? そちらの方が知りたいです。 説明責任なんか私は無いと思いますよ。 たかが掲示板で炎上してるだけでしょ? もし説明会があったら貴方は名乗り出ますか? |
732:
住民でない人さん
[2012-12-01 18:01:08]
面倒臭そうな住民が多いですね(-_-;)
727、730さんみたいなのがいたら理事会の役員の方々は大変だなと思った。半分モンスター住民ではないですか。 皆さんそんなにギスギスしているのでしょうか?それとも一部の方だけでしょうか? |
733:
匿名さん
[2012-12-01 18:30:19]
730さん、そこまで言うなら直接どうぞ。
|
734:
匿名さん
[2012-12-01 18:35:14]
いちいち掲示板の意見を気にしてはいられない。
馬鹿馬鹿しい。 しかも特定ね人を攻撃して、説明責任まで持ち出すなんて神経を疑います。 私は便所の落書きとしか思いませんね。 |
735:
匿名さん
[2012-12-01 19:12:18]
そーそー、便所の落書きに価値なんてないない(笑)
|
|
736:
匿名さん
[2012-12-01 19:17:27]
735です。
他人の個人情報を晒したり、 誹謗中傷したり、 殺害予告したりしなきゃいいんじゃない。 言論の自由なわけだし。 でも、めんどくさいですね。 こちらのみなさん方は(笑) |
737:
住民さん
[2012-12-01 19:32:39]
730さんはどこの部屋?
離れてるとありがたい、、、 |
738:
入居済みさん
[2012-12-01 19:49:39]
皆さん、話題を変えましょう。もっと有益な情報のやりとりをしませんか!?
先日、市ヶ尾の京都ラーメン魁力屋に行ってきました。少々きっとり感はありますがコクのある醤油ラーメンで美味しく完食出来ました。ラーメン好きの方はぜひ一度試してみる価値はあると思います! |
739:
マンション住民さん
[2012-12-01 20:15:29]
魅力屋、私も何回か行ってます!
おいしいですよねー。 デザートの杏仁豆腐も好きです。 ラーメンだと、駅前の纏も好きです。好みが分かれるかもしれませんが、焦がし醤油白湯にはまってます!! |
740:
入居済みさん
[2012-12-01 22:29:19]
纏、私も好きです!味玉のコクもクセになるんです。
|
741:
入居済みさん
[2012-12-01 22:30:30]
杏仁豆腐、今度試してみます!
|
742:
匿名さん
[2012-12-02 22:03:45]
ようやく落ち着きましたね。
掲示板は使うものです。 掲示板に振り回されたり困惑したり、使われてはいけません。 少なくとも嫌な気持にする為のツールにするのはやめましょう。 ましてや同じコミュニティに住む大切な方々の目に触れる掲示板です。 所詮、便所の落書きですが、それでも其れなりに社会的立場のある方々に相応しい掲示板にしましょう。 それが出来ない方は、是非ご遠慮願います。 私はここはもう見ませんが、一緒に入居した皆さんと共に素晴らしいマンションにしたいと願います。 やっぱりこのマンションを選んで良かったと思いたいです。 |
744:
匿名さん
[2012-12-05 00:25:37]
別におかしくは無いと思いますが、何がわからない?
もう一度良く読んでみな。 |
746:
匿名さん
[2012-12-05 13:17:00]
743、745
ただのクレーマー? 見苦しいよ。 |
747:
入居済みさん
[2012-12-05 18:22:01]
まぁまぁ、小さいことは気にしない。楽しくいきましょう。
中央林間にショボいけど小さいゴルフのショートコース(確か1R9Hで1300円)があるのだけど誰か一緒に行ってくれる初心者はいないかなぁ。 |
748:
匿名さん
[2012-12-05 18:25:48]
藤が丘にもあるよ。
マンションから徒歩圏内です。 青葉台のふるさと村にも。 |
749:
匿名さん
[2012-12-05 19:29:00]
742さんは真面で大人な意見を言ってると思うけど。
743、745ってもしかして730じゃないの? |
750:
入居済みさん
[2012-12-06 07:58:25]
藤が丘は値段が高いのとコースがひどかったんですよね。ふるさと村にあるのは知りませんでした。今度行ってみます。情報ありがとうございます!
|
751:
匿名さん
[2012-12-06 21:13:10]
ゴルフ楽しいですよね。
私も上手くはないですが好きで、良くコースに行ってます。 知り合いが増えるといつか、マンションのゴルフコンペ、、なんてのがあるかもしれませんね。 まだまだ住人同士の交流ってないですからね。 |
753:
匿名
[2012-12-16 18:03:14]
子供がいるので飲み会とかはやめてほしい。子供中心の交流イベント等を沢山やってほしいわ
|
754:
匿名さん
[2012-12-17 23:20:41]
子供中心のイベントなら子供会で充分では?
誰でも参加出来るイベントが望ましいと思いますよ。 例えば梅干しの種を口から飛ばすコンテストなんてどうでしょう。 |
755:
匿名さん
[2012-12-18 01:14:26]
住人同士の交流がしたい人は個人的にやっていただきたい。
わざわざ経費をかけてやる必要はないと思います。 そういう煩わしさを避けるためにマンションという住居形態を選んだ人もいるはず。 私は日々の挨拶程度のお付き合いで十分です。 |
756:
住民
[2012-12-18 09:38:23]
交流がないマンションなんて寂しいです
私も子供会のイベント賛成派です。 |
758:
住民OLさん
[2012-12-19 22:48:31]
夏はBBQがいいね!
|
759:
匿名さん
[2012-12-20 07:46:28]
飲み会やらカラオケなら我が家もパスです。子供が喜ぶ企画にしましょうよ
|
760:
入居済みさん
[2013-01-16 20:58:41]
先日、駐車場で機械が動く間タバコ吸って待っている人がいてびっくりしました。共有部分、禁煙じゃないの⁈
|
761:
匿名さん
[2013-01-18 00:42:05]
気にしないで。
タバコくらい。 |
762:
住民でない人さん
[2013-01-27 16:45:30]
ここの中古の購入を検討中の者です。
以前にもこの掲示板では住民同士がギスギスしているようなので、実際はどうなのか質問させていただいたことがあります。 以降、今までこの掲示板を見ていて、いつも不思議に感じています。 ①マンション内で決めれば良い管理や集会のことを、なぜインターネット上の掲示板でやりとりしているのですか? マンション内で議論したり、決めたりする仕組みが無いのでしょうか? ②この掲示板では、失礼ながらかなり低級な見苦しいやりとりがされているように思います。 そのようなマンションの恥部を世界中に公開するのは何故でしょうか? マンションの資産価値が下がることがあっても、いいことは何もないことくらい、まともな大人ならわかると思いますが。 このマンションの立地や物件の中身はとても気に入っているのですが、いざ購入するとなると、二の足を踏んでしまいます。。。 |
763:
匿名さん
[2013-01-27 22:00:43]
住民でないあなたが書き込むほうが失礼です。
|
764:
匿名さん
[2013-01-27 22:03:40]
その通りだと思います。
|
765:
住民でない人さん
[2013-01-27 22:40:04]
住民だけでやりとりするなら、インターネット上でわざわざ公にしなくて良いのでは?
住民の皆さんは、住民でない人(これから購入を考えている人)も見ていることは意識された方が良いと思いますよ。 いろいろと難しいマンションだということはわかりましたので、私にとっては有意義でした。 住民でない人も書き込めるようになっていたので書き込ませていただきましたが、不快に思われたようでしたら大変失礼しました。 |
766:
匿名さん
[2013-01-29 21:08:05]
一応、住人専用のスレなので。悪しからず。
住人以外でも、書き込めますが、書き込みするかしないかは個人の判断ですので。 気にしないでね。 ちなみに、マンションは至って平和です。 |
767:
匿名さん
[2013-01-29 21:20:46]
本当に平和ですね。
入居から1年過ぎましたね。 我が家もすっかり藤が丘に馴染んてます。 住めば都と言いますが、家路に着くと落ち着きます。 まだまだこのマンションライフも始まったばかりです。 皆様、末長くよろしくお願いします。 匿名住人より。 |
768:
マンション住民さん
[2013-01-30 18:35:40]
住んでから気付いたのですが、横浜青葉インターが近いのが何気に嬉しい!
|
769:
匿名さん
[2013-01-30 21:34:56]
近いっすねぇー。
高速降りたら直ぐに自宅に帰れるのは嬉しい。 東名も246も近いけど全く騒音や排ガスが気にならない距離感ですね。 |
770:
マンション住民さん
[2013-01-30 23:27:51]
高速おりてすぐ自宅というのがなかなか嬉しいですよねー
夏時期ですが、以前は一泊で出かけた南伊豆への海水浴も、引っ越してからは日帰りで行くようになりました!!海であそんで、温泉でリフレッシュして、帰宅後、いくどんでビール!あっ、いくどん近いのも嬉しい。 住めば都、私も共感です!住環境ふくめ、ここでの生活、楽しんでます |
771:
マンション住民さん
[2013-02-01 15:06:58]
書き込みしてるのは住民ではなく、どこかの意地悪者ではないでしょうか?
|
772:
入居済みさん
[2013-04-07 17:14:17]
入居時に、リストからフライパンをいただいたのですが、仕様書を破棄してしまいました。
IHで使用しても底面に変形がなく、重宝していましたので、買い増ししたいと考えています。 どなたかメーカー名などご存知でしたら教えていただけませんか。 |
773:
匿名さん
[2013-04-08 23:43:31]
ここ見てる人ほとんど居ないし、ウチはフライパンなんか貰ってないし。
リストに直接聞いて下さい。 |
もう、ヨガの話はおしまい。