リスト株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リストレジデンス藤が丘フィオーレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. リストレジデンス藤が丘フィオーレ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-04-08 23:43:31
 削除依頼 投稿する

いろいろ意見交換できたらと思います。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.list-r.com/fujigaoka/
売主:リスト株式会社
施工会社:株式会社 熊谷組 首都圏支店
管理会社:リストマネジメント株式会社


リストレジデンス藤が丘フィオーレフロントレジデンスのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370575/

[スレ作成日時]2011-11-07 21:10:32

現在の物件
リストレジデンス藤が丘フィオーレ
リストレジデンス藤が丘フィオーレ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番2他(地番)
交通:東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩7分
総戸数: 92戸

リストレジデンス藤が丘フィオーレ

301: 匿名 
[2012-02-09 21:49:58]
駐車場の件、エントランスの掲示板に1週間くらい前からくっついてますよ
全員に配布しないことに驚きましたが
302: 匿名さん 
[2012-02-10 00:23:14]
そういえば、掲示板、何処にあるかも知りません。
自動ドア~郵便~自動ドアの流れで素通りしてたのかしら。明日見てみます。
303: 匿名さん 
[2012-02-10 11:57:49]
昨日、フロントの平置き直してましたね。
304: 匿名さん 
[2012-02-13 14:40:26]
エレベーターなどに日通の養生がそのままですが、まだ引っ越しされてない方いるんでしょうか。週末にお客さんが来た時にちょっとかっこ悪かったです。
305: 匿名 
[2012-02-14 15:27:52]
フロントはだいぶ前に養生はずれましたね。
スカイは5戸残ってるからでは?
306: 匿名さん 
[2012-02-14 16:52:21]
フロントですが、うちの階はまだ養生あります。
307: 匿名 
[2012-02-20 17:35:03]
フロントの駐車場、V字カーブは直してくれるのでしょうか…
308: 匿名 
[2012-02-21 12:31:49]
マンション掲示板に記載ありますがフロントの急カーブはなおりませんよ。
あくまでも見やすくして勾配を弛くするようです。
掲示板をご覧になられたほがよいですね。
309: 入居済みさん 
[2012-02-21 16:06:53]
>307さん、308さん

冒頭の文章で「まずは修繕がやり易いものについての改善」の旨、記述があります。
じゃあ今後抜本的な改善をするのかということでリストに一度電話しましたが
その方向とのことでした。

ただし、住民の声が上がらないとこのままで終わる可能性がありますので
出来れば皆さんにもリストへきちんと要望を伝えてほしいと思います。

310: 匿名さん 
[2012-02-22 09:30:58]
駐車場の要望はリストマネジメントにしてますか?
それともリスト本社ですか?
電話をする時は匿名ですか?
311: 匿名さん 
[2012-02-22 15:42:11]
私は営業担当に話しています。
312: 住民さんE 
[2012-02-22 23:19:44]
掲示板に貼ってある連絡先で良いのではないですか。たしかリストでした。
313: 匿名さん 
[2012-02-23 18:42:45]
以前にどなたかがゴミ収集の日の防犯性はどうなんだろう?と書いてましたが、恐らくその対策でマンション側からは一度閉まってしまうと開けられないんですね。
先ほど閉じ込められてしまい、一瞬頭が真っ白になりました。
314: ママさん 
[2012-02-23 20:51:01]
313の方、どうやってあけたんですか?
常に鍵かケータイもたないとです〜ね!
315: 匿名 
[2012-02-24 11:03:09]
外側のドアは内から開きますよ。だけど鍵がないとマンションに入れないです。

316: 匿名さん 
[2012-02-24 23:31:26]
313です。家に一人だったんで鍵を持っていましたが、その時は外側のドアが内から開くかどうかわかりませんでしたので、どうしよう?どうしよう?とかなりパニックでした。郵便物取りに行く時など、たまにちょっとの時間だからと鍵を持たずに出ることもあったんですが、今後はどんな時も絶対持って出ます(^_^;)
317: 匿名 
[2012-02-27 18:53:23]
ハリボテみたいなスロープが造り付け等れてますね。仮設住宅みたいです。
318: 匿名さん 
[2012-02-27 22:15:33]
コンクリートかと思ってたのでちょっとびっくりしました。これから滑り止めがされるんですよね。どんな感じになるんだろう。
319: 匿名 
[2012-02-29 21:15:31]
時間はかかりましたがきちんと少しずつ改善していって貰えるのはありがたいです。
お部屋がいいだけに改善されたら満足感高いですね
320: 匿名さん 
[2012-03-03 00:03:22]
スロープの滑り止め、馴染みましたね。
321: 匿名さん 
[2012-03-09 02:36:57]
随分この辺での生活にも慣れて来たんですが、少し買い物がマンネリ化してきました。主に駅周辺で済ませてるのですが、車で行けるオススメのスーパーありませんか?
322: 藤が丘オアシス住民 
[2012-03-11 10:09:39]
№321さん

スーパーと言ってもいろんなレベルがありますが、私の場合

農産物
  川崎黒川のセレサモス

海産物
  つきみ野  角上

こじんまり
  青葉台・市ヶ尾 成城石井
  青葉台     明治屋

大型スーパー
  中央林間  エイビイりんかんモール

複合施設
  長津田    アビタ

注意・・・どこも曜日や時間帯によって、渋滞がありますので注意してください

あなたのライフスタイルに合ったお店に巡り逢えると良いですね
323: 匿名さん 
[2012-03-14 22:09:42]
駐車場、かなり大掛かりな工事になりそうですね。
全員の同意書が揃い次第進められるみたいなんで、早く落ち着いて生活する為にも足並み揃えて行きたいですね。
324: 匿名さん 
[2012-03-15 12:00:26]
車でスーパーなら、休日はららぽーと横浜にあるIY。
平日は江田駅近くの食品館あおば。
325: 匿名さん 
[2012-03-20 00:23:09]
322さん、324さん、ありがとうございます。
知らない店が殆どで、とても参考になりました!
326: 匿名さん 
[2012-03-20 18:34:22]
藤が丘の街は好きだけど車じゃないとスーパーは東急しかなくてちょいと飽きますね。徒歩圏であと一つくらいあったらよかったな。
327: 匿名さん 
[2012-03-26 17:20:27]
芝生が生えて来ましたね。
328: 匿名さん 
[2012-03-27 15:39:46]
誰がクレーム入れたのか分かりませんが、変な茶色い植物より芝生だけの方が綺麗だったろうに…。
329: 匿名さん 
[2012-03-28 13:18:25]
今日、車を使ったんですが、立体に殆ど車がなくてびっくりしました。
もしかして、もう臨時に移動が始まってるんでしょうか?
330: 匿名 
[2012-03-30 10:04:13]
案内来てましたよ。
331: 匿名さん 
[2012-03-30 18:27:42]
うちは来ないまま、車を戻す旨のお知らせが来ました。
謎です。
332: 入居済みさん 
[2012-03-31 00:08:01]
デベ自体が謎ですから
商品も対応もそんなに悪くないのに
底なしの脇の甘さ
333: 入居済みさん 
[2012-04-04 08:37:05]
>321さん ご存知ならすみません。この辺なら市が尾の「Rげんき」というスーパーがかなり激安です。リストのモデルルームがあった通りを港北方面に行くとあります。(マクドナルドの手前辺り)
334: マンション住民さん 
[2012-04-04 12:25:05]
安いスーパーには変な人が多くないですか?
市ヶ尾の西友に2回行きましたが、1回目は無職っぽい若い男性に買い物中ずっと後をつけられ、レジに入ろうとしたらわざとぶつかってきて先にレジに入られました。
まるで意図不明です。
2回目は、惣菜コーナーの揚げ物の前で咳を延々と続けている中年の男性を見た時。
もうスーパーで揚げ物は買えないくらいトラウマになりました。
たぶん意図的に咳をしてたと思います。
というのも、揚げ物に顔を思いっきり近づけて咳をしてましたからね(30㎝くらいの至近距離で数分間)。
安いスーパーだと気持ちよく買い物ができないので、少し高くても東急ストアに行っています。
335: 匿名 
[2012-04-04 16:01:07]
安いからとは理由にならないかも。
昔から藤が丘在住ですが、東急にも有名な変な人がいるので、わざとその時間を外して行ってます。
あおばで遭遇したこともあるし、どこにでもいますよ。。
336: 匿名 
[2012-04-04 21:46:31]
怪しい人の出没時刻は何時くらいですか
337: 入居済みさん 
[2012-04-06 08:34:04]
変なやつはどこにでもいるかもしれませんが、Rげんきでは見たことはありません。車がないと行けないような場所なので変質者は通えないのかも!?
338: 匿名さん 
[2012-04-06 15:01:03]
テラスにテーブルセットを置きたいなと思うんですが、洗濯竿やハンガーが 不格好。目に付かないようにしたいけど、室内にも置くところがないし…皆さんはどうされてますか?何かよいアイデアありましたら教えてください。
339: 入居済みさん 
[2012-04-13 10:39:16]
完売したのですねー。
340: 入居済み住民さん 
[2012-04-14 21:09:16]
完売ですか!それはめでたい!!

ところで、すこし気持ちが悪いのでお聞きしたいのですが
今日の18時頃、知らない女性からエントランスのインターホンで呼ばれました。
以前宗教の勧誘で嫌な思いをした事があり、配送以外のアポのない来客は出ないことにしています。
普通の服装だったので「もしかしたらスカイとフロントを間違えたのかな?出て教えた方がよいかな?と
迷っていると切れました。
続けて鳴らなかったので、やっぱり間違えたんだなと思っていたら
その1時間くらい後にも再び呼び出されました。
そこで、間違っていたわけではないことに気づいたのですが…
2度も鳴らされたので、あの人は誰だったんだろうと今モヤモヤしております。
(NHKの方は社員証をかざしますので、違うと判断しました)
今日同じような方にチャイムを鳴らされた方はいらっしゃいますか?
特徴は50代半ばくらいのメガネをかけたおばさまでした。髪型はボブです。
341: マンション住民さん 
[2012-04-14 22:47:30]
6時過ぎに鳴らされたので出たら、自称NHKのおばさんでした。丁寧な口調でしたが、こちらの話を聞かずに話し続ける失礼なおばさんでした。
その後、7時過ぎに外出する際、エンランスにまだ居て何やらしている様子。それとなく観察したら、黒い端末のようなものを片手に入居状況をチェックしているようでした。
それにしても、NHKの受信料関係の人って、なんであんなにみんな失礼なんでしょうか。
以前、住んでたところでは、あんまり失礼なおじさんだったので、NHKのコールセンターに苦情を言ったら二度と来なくなりました。
342: 匿名さん 
[2012-04-15 16:28:31]
340です。
NHKだったんですか。それなら社員証見せて欲しかったなぁ。
344: 入居済み住民さん 
[2012-04-16 08:14:10]
誰かわからないから出ないんですが…
345: 匿名さん 
[2012-04-16 17:31:06]
完売良かったですね!
早く駐車場の方も改善して、皆が快適な藤が丘ライフを
送れると良いですね。

ところで工事着工の合意はとれたのかな?
347: 匿名 
[2012-04-17 21:53:18]
確かに。普通は、
1 来客がインターホン鳴らす
2 入居者が応答する
3 来客が名乗る
という順番だと思いますが、今回は映像だけ見て応答しなかったわけですよね?応答して名乗ってもらってから、社員証提示をお願いすればよかったのではないでしょうか。
348: 匿名さん 
[2012-04-18 01:12:36]
364さん、私にとっては、用のある人以外の応対を避けるためのインターホンです。口調から男性だと推察しますが、主婦が日中いかにセールス、勧誘の類に出くわすかを奥様もしくは周りの方に聞いてみてはいかがでしょうか。
オートロックが初めてなのでこのマンションではそう頻繁にはないですし、今まで住んでいた場所にもよるでしょうけど、やはり所在のわからないインターホンは怖いです。

347さん
カメラがついていないのであれば、それが順当だと思います。それでも出ませんが。
生活を振り返ってみて、過去にアポのない訪問で自分に応対する必要のある呼び出しはありましたか?私にはありません。
今回のNHKのように、きちんとした訪問理由があり尚且つ社員証を首から下げているなら、私ならカメラに見せると思います。

と、ここまで書きましたが、過敏であると思われるのは仕方ないなと自分でも思います。過去に宗教の勧誘で怖い目にあったトラウマと、そんな感じの方に見えたので…。
予定のないインターホンには未だにビクッとしてしまいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる