いろいろ意見交換できたらと思います。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.list-r.com/fujigaoka/
売主:リスト株式会社
施工会社:株式会社 熊谷組 首都圏支店
管理会社:リストマネジメント株式会社
《リストレジデンス藤が丘フィオーレフロントレジデンスのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370575/
[スレ作成日時]2011-11-07 21:10:32
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番2他(地番)
- 交通:東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩7分
- 総戸数: 92戸
リストレジデンス藤が丘フィオーレ
165:
匿名さん
[2012-01-10 18:59:07]
|
166:
匿名さん
[2012-01-10 19:10:46]
先日うちにもパルシステムが来ましたが、せっかくオートロックでも1度入れたらぐるぐる回れますもんね。
ドア直接のピンポンは出ないに限りますね。 |
167:
匿名
[2012-01-10 21:15:22]
パル入りました(^_^)
|
168:
マンション住民さん
[2012-01-10 22:46:33]
郵便受けがチラシでいっぱい。
いらないですよ。 勧誘お断り! チラシを入れてきた業者は敢えて使わないつもりです!! |
169:
入居済みさん
[2012-01-11 12:29:56]
あえて使わないなんて、ただの意地
我が家は使いますよ |
170:
匿名
[2012-01-11 16:54:02]
あの駐車場はひどい…。
後悔ばかりしてます。 こんなことならオアシス買っておけばよかった… 駐車場入りやすいし、駅に近いし、坂はないし。 |
171:
匿名さん
[2012-01-11 17:48:40]
オアシスも完売まで時間がかかったみたいですが、それでも見送ったそれなりの理由があったんでは?そして、ここに決めたそれなりの理由も。確かに駐車場はアレですが、改善もされるようですし、この先の人生後悔して暮らすなんてもったいないです。私は駐車場慣れてきました。見通しがきくように改善されたなら、もうこのマンションに不満はないです。
|
172:
匿名
[2012-01-11 18:44:55]
170です。
171さん、優しいコメントありがとうございます。 住活始めて間がなかったもので、相場がよくわからずオアシス見送りました。 駅方面行く度にオアシスが目に入るので、ますます忘れられません。 うじうじと情けないです。 |
173:
匿名
[2012-01-11 19:58:38]
駐車場の改善について、詳細ご存じの方いらっしゃいますか?さっぱり説明がなく、不安です。
|
174:
マンション住民さん
[2012-01-11 22:20:05]
駐車場の改善工事なんてあるんですか?
「改善して欲しい」が「改善工事始まる」にいつの間にか変ってる気がするんですが・・・ 今さらあそこをどうやって工事するのか想像できないですよ。 |
|
175:
匿名さん
[2012-01-12 07:13:14]
怖くてまだ車に乗れません。早く改善して欲しい。
|
176:
匿名さん
[2012-01-12 07:22:57]
174さんはご自分の営業さんと話しをされましたか?
私は直接、改善する旨聞いておりますが。ただ、時期もどの様にするのかもまだ未定とは言われました。 素人考えですが、ミラーが三つ並んでいる辺りをカーブさせずまっすぐ突っ切れば良いのにと思います。あの植え込みは駐車場の入口をあそこまでカーブさせねばならないほど必要なのか?と常々疑問です。 |
177:
匿名
[2012-01-12 12:42:18]
駐車場上に加えて、植栽、エントランスをきちんと完成させてほしいと感じているのは私だけ?
|
178:
匿名さん
[2012-01-12 13:48:24]
エントランス、未完なんですか?
植え込み、もしかして育つのまち? |
179:
入居済みさん
[2012-01-12 14:56:25]
電動自転車の貸し出しについて聞いたことがないのですが、
説明ありましたか? |
180:
匿名さん
[2012-01-12 18:26:44]
私もまだ聞いてないですか、取り扱い説明書にあるのかと思ってました。まだ引越し作業が延々続いてるので、なかをじっくり見るまで至ってないので…。
|
181:
匿名
[2012-01-12 19:53:09]
担当営業に確認するのが一番じゃないですか
ここでは回答得れないですよ |
182:
マンション住民さん
[2012-01-12 22:45:27]
青いシート掛けてないで、きちんと植栽してくれよ。
いかにも工事途中って感じじゃねえか~ |
183:
匿名さん
[2012-01-12 23:29:29]
担当に聞くのはまあ当然なんですが、あれこれ説明事項があったり、都合がつかずに夫婦で分担してやり取りした事もあるので、自分達が聞き逃した⁈て思う事もあります。
だから、ここでまず聞きたい気持ちわかりますよ。 |
184:
契約済みさん
[2012-01-13 00:25:08]
リストに聞いても明確な答えではなくあやふやだし不信感が募ってしまう
|
NHKもBSへ変更手続きが必要だの何だのと言って、BSアンテナ付けてもないのに余分に料金を取ろうとしてきます。
まるで暴力団みたいです。
皆様ご注意を!