いろいろ意見交換できたらと思います。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.list-r.com/fujigaoka/
売主:リスト株式会社
施工会社:株式会社 熊谷組 首都圏支店
管理会社:リストマネジメント株式会社
《リストレジデンス藤が丘フィオーレフロントレジデンスのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370575/
[スレ作成日時]2011-11-07 21:10:32
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番2他(地番)
- 交通:東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩7分
- 総戸数: 92戸
リストレジデンス藤が丘フィオーレ
747:
入居済みさん
[2012-12-05 18:22:01]
|
748:
匿名さん
[2012-12-05 18:25:48]
藤が丘にもあるよ。
マンションから徒歩圏内です。 青葉台のふるさと村にも。 |
749:
匿名さん
[2012-12-05 19:29:00]
742さんは真面で大人な意見を言ってると思うけど。
743、745ってもしかして730じゃないの? |
750:
入居済みさん
[2012-12-06 07:58:25]
藤が丘は値段が高いのとコースがひどかったんですよね。ふるさと村にあるのは知りませんでした。今度行ってみます。情報ありがとうございます!
|
751:
匿名さん
[2012-12-06 21:13:10]
ゴルフ楽しいですよね。
私も上手くはないですが好きで、良くコースに行ってます。 知り合いが増えるといつか、マンションのゴルフコンペ、、なんてのがあるかもしれませんね。 まだまだ住人同士の交流ってないですからね。 |
753:
匿名
[2012-12-16 18:03:14]
子供がいるので飲み会とかはやめてほしい。子供中心の交流イベント等を沢山やってほしいわ
|
754:
匿名さん
[2012-12-17 23:20:41]
子供中心のイベントなら子供会で充分では?
誰でも参加出来るイベントが望ましいと思いますよ。 例えば梅干しの種を口から飛ばすコンテストなんてどうでしょう。 |
755:
匿名さん
[2012-12-18 01:14:26]
住人同士の交流がしたい人は個人的にやっていただきたい。
わざわざ経費をかけてやる必要はないと思います。 そういう煩わしさを避けるためにマンションという住居形態を選んだ人もいるはず。 私は日々の挨拶程度のお付き合いで十分です。 |
756:
住民
[2012-12-18 09:38:23]
交流がないマンションなんて寂しいです
私も子供会のイベント賛成派です。 |
758:
住民OLさん
[2012-12-19 22:48:31]
夏はBBQがいいね!
|
|
759:
匿名さん
[2012-12-20 07:46:28]
飲み会やらカラオケなら我が家もパスです。子供が喜ぶ企画にしましょうよ
|
760:
入居済みさん
[2013-01-16 20:58:41]
先日、駐車場で機械が動く間タバコ吸って待っている人がいてびっくりしました。共有部分、禁煙じゃないの⁈
|
761:
匿名さん
[2013-01-18 00:42:05]
気にしないで。
タバコくらい。 |
762:
住民でない人さん
[2013-01-27 16:45:30]
ここの中古の購入を検討中の者です。
以前にもこの掲示板では住民同士がギスギスしているようなので、実際はどうなのか質問させていただいたことがあります。 以降、今までこの掲示板を見ていて、いつも不思議に感じています。 ①マンション内で決めれば良い管理や集会のことを、なぜインターネット上の掲示板でやりとりしているのですか? マンション内で議論したり、決めたりする仕組みが無いのでしょうか? ②この掲示板では、失礼ながらかなり低級な見苦しいやりとりがされているように思います。 そのようなマンションの恥部を世界中に公開するのは何故でしょうか? マンションの資産価値が下がることがあっても、いいことは何もないことくらい、まともな大人ならわかると思いますが。 このマンションの立地や物件の中身はとても気に入っているのですが、いざ購入するとなると、二の足を踏んでしまいます。。。 |
763:
匿名さん
[2013-01-27 22:00:43]
住民でないあなたが書き込むほうが失礼です。
|
764:
匿名さん
[2013-01-27 22:03:40]
その通りだと思います。
|
765:
住民でない人さん
[2013-01-27 22:40:04]
住民だけでやりとりするなら、インターネット上でわざわざ公にしなくて良いのでは?
住民の皆さんは、住民でない人(これから購入を考えている人)も見ていることは意識された方が良いと思いますよ。 いろいろと難しいマンションだということはわかりましたので、私にとっては有意義でした。 住民でない人も書き込めるようになっていたので書き込ませていただきましたが、不快に思われたようでしたら大変失礼しました。 |
766:
匿名さん
[2013-01-29 21:08:05]
一応、住人専用のスレなので。悪しからず。
住人以外でも、書き込めますが、書き込みするかしないかは個人の判断ですので。 気にしないでね。 ちなみに、マンションは至って平和です。 |
767:
匿名さん
[2013-01-29 21:20:46]
本当に平和ですね。
入居から1年過ぎましたね。 我が家もすっかり藤が丘に馴染んてます。 住めば都と言いますが、家路に着くと落ち着きます。 まだまだこのマンションライフも始まったばかりです。 皆様、末長くよろしくお願いします。 匿名住人より。 |
768:
マンション住民さん
[2013-01-30 18:35:40]
住んでから気付いたのですが、横浜青葉インターが近いのが何気に嬉しい!
|
中央林間にショボいけど小さいゴルフのショートコース(確か1R9Hで1300円)があるのだけど誰か一緒に行ってくれる初心者はいないかなぁ。