いろいろ意見交換できたらと思います。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.list-r.com/fujigaoka/
売主:リスト株式会社
施工会社:株式会社 熊谷組 首都圏支店
管理会社:リストマネジメント株式会社
《リストレジデンス藤が丘フィオーレフロントレジデンスのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370575/
[スレ作成日時]2011-11-07 21:10:32
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番2他(地番)
- 交通:東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩7分
- 総戸数: 92戸
リストレジデンス藤が丘フィオーレ
21:
匿名
[2011-11-14 21:25:11]
|
22:
匿名
[2011-11-14 23:28:37]
まだ外観だけで中はまだまだなんですね。
なかなか見にいけないのでご報告は大変助かります。 期日優先で焦って突貫工事にならないことを祈ってます。 |
23:
契約済みさん
[2011-11-15 14:47:43]
そういえば、あと何戸くらい売れてないんでしょうか?説明会などで聞かれた方いますか?
公式サイトには16戸の間取りがあるので、残り16なのかな?とも思いますが、 住み始めると組合なども発足するので、12月半ばくらいまでに完売すればいいですね。 |
24:
匿名
[2011-11-15 17:48:46]
見に行きましたが全然出来てませんでした…
|
25:
匿名
[2011-11-15 18:53:53]
内覧会まであと3週間弱位ですよね。突然間に合いませんと言うことはないですよね。
そろそろマンション解約しないといけないので… また進捗含め共有願います。 |
26:
匿名さん
[2011-11-15 20:35:41]
全然できてないということですが、逆に何なら出来ているんですか?
なかなか見にいけないので、良ければ教えてください。 |
27:
21です
[2011-11-15 22:26:48]
私も細かくは見てませんが毎週見に行ってます。
スカイの方が早くから外装が仕上がっているので、内装やメータ類も終わりつつあると思います。 フロントは先週金曜日にようやくカバーが外れましたが内装はこれからって感じ。ただ内装は早いので、期待も込めて終わると思いますよ。 エントランスはまだコンクリ剥き出し状態でヤバそう。 最後が外溝や植栽で内覧会かな? あくまで素人の想像ですが… ちなみに残り住戸は12戸と聞きました。 フロントはほぼ完売。スカイが残っているようです。 完売して欲しいですが、残ったらリストが値引きでもして最後には売れますよ。 余り我々が気にしなくても良いかもしれません。 |
28:
匿名
[2011-11-15 23:02:35]
機械式駐車場が全然です。
|
29:
匿名
[2011-11-16 16:11:41]
確かに遅いですね。
他の物件だと このタイミングではほぼ出来上がってましたよ。 |
30:
匿名
[2011-11-16 22:55:48]
こればかりは我々は任せるしかないので見守りましょう。
やはり震災の影響でスケジュールがタイトなんでしょうね。 土日も作業してるみたいで作業員さんご苦労様です。 |
|
31:
匿名
[2011-11-17 01:07:28]
やっぱり震災の影響は否めないですね。
でもあれだけの事があったんだから仕方ないですね。 安全第一で無事竣工する事を祈ります。 |
32:
匿名
[2011-11-17 09:13:22]
それはどこも同じでしょう。
大手は影響があまりなかったわけで、 やはりリストだからかな… |
33:
匿名
[2011-11-17 10:06:36]
近隣のマンションは震災の影響無かったみたいですよ。
通常は引き渡しの一ヶ月前までには完成しているものだと思ってました。 内覧会から引き渡しまで時間が無いと問題があった時に入居がおくれないか心配です。 |
34:
匿名さん
[2011-11-17 14:33:35]
内覧会の時に業者を連れて行くか迷い中です。
皆さんはどうされますか? |
35:
契約済みさん
[2011-11-18 02:16:55]
現地を見ましたら、
スカイの立体駐車場が 4階までの高さで枠組?が出来ていました。 フロントの方は、よく見えなかったのでわかりませんが…。 エントランスはコンクリ剥き出しは変わらずです。 >NO34さん うちは業者にお願いしました。 |
37:
匿名
[2011-11-18 22:00:30]
内覧会業者の費用ってかなりかかるんですね。びっくり。
そんな余裕うちにはないですしどの辺りをチェックしたらいいのか教えて頂けませんか? |
39:
契約済みさん
[2011-11-21 23:51:33]
今日現場見ましたら、立体駐車場が随分出来ていました。
かかり始めると早いのかも知れませんね。 しかし、外壁外装、エントランスなどはまだまだ…。 さて、話は変わりますが、 引っ越し業者を、幹事業者以外で 決められた方いらっしゃいますか? |
40:
匿名さん
[2011-11-22 01:57:51]
アートで見積もりとりましたが、日通の方が安かったので日通にしました。
|
41:
匿名
[2011-11-22 09:00:13]
朝の通勤電車から見てますが、今日みたいなお天気の日は朝日があたっていて気持ち良さそうです。
外溝や植栽が仕上がればまた感じが変わると思います。 |
42:
匿名
[2011-11-22 11:31:59]
引っ越しですが確かにアートは高かったです、うちも。
日通も高かったので他の業者さんにお願いします。 年末だから引っ越し業者も多忙らしくなかなか渋い金額ですね。 |
しかしエントランスはまだ全然だし各部屋の内装もこれからって感じで大丈夫なのか?ちと心配