公式URL:http://www.d-saginuma.com/outline/index.html
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:東急建設株式会社 東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
契約者専用板を作成しました。
入居予定の方々、宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2011-11-07 20:59:27
【契約者専用】ドレッセ鷺沼の杜
715:
マンション住民 [男性 30代]
[2015-06-14 21:50:54]
|
716:
マンション住民さん
[2015-06-14 23:43:01]
同じく気になりました。
〇棟の部屋に入っていくのを目撃しました。 |
717:
住民さんA
[2015-09-10 14:04:42]
折角、ゴミ置き場の粗大放置ゴミが片付いたと思ったのに
また誰かが扇風機なんぞ置いてる! ホントいい加減にして。 防犯カメラ解析調査して特定して欲しい。 |
718:
住民さんB
[2015-09-10 23:33:45]
さっきゴミ捨てついでに見てきました。
ちゃんと粗大ゴミのシールが貼ってあったので、持っていく場所を間違えただけのようです。 |
719:
住民さんA
[2015-09-11 13:09:46]
まぁご丁寧にシールが貼られてた!
でも、未だに粗大ゴミ場所知らない人が居るのに驚き。 前回みたいに管理費から粗大ゴミ費用出すの絶対に嫌ですから。 ついでに、子供の走り回る音は永遠ですかね?何度も貼紙されても自分の家の事とは思わないのね。外遊びさせて疲れさせればいいのに。立話は好きでも外遊びは嫌いなのね。 |
720:
住民さんB
[2015-09-11 23:19:24]
うちは音に全く気になりませんが。。
毎朝サレジオ幼稚園?のママたちが1階通路を占領して立ち話してるのがかなり迷惑ですね。 |
721:
住民さんC
[2015-09-12 06:43:47]
ウチは音は気になりますね。。
お子さんの成長につれて、音が大きくなってるような(泣) |
722:
マンション住民さん
[2015-09-12 08:42:15]
わあ、やっぱり立話ママ迷惑に思われてる方居るんですね。
ずっと思ってました。 鷺沼幼稚園ママもエントランスでどいてくれないので困ります。しかも誰も挨拶もしないときたもんだ。入居当初は、気持ち良く挨拶し合ってたのに子連れで目があってもしらんぷり。素晴らしい躾のお手本です。 そうこうしてるうちに上の階のお嬢さん走り回るの止めたみたい。外で会っても全然親の言う事を聞いてないからTVでも見だしたのね。5時台から走ってるので静かにしてくれたら何でも良いわ。 |
723:
住民さんB
[2015-09-12 13:23:03]
722さん
たしかに誰も挨拶はないですねー。 思うに住人は1人2人くらいで、残りは住人ではない人たちが一緒に入ってきて立ち話をしてるのではないでしょうか。 |
724:
マンション住民さん
[2015-09-12 21:59:40]
私、722さんではありませんが
マンション内で集団でない時でも、若いママさんの挨拶しない率高いです。こちらが言うと過ぎ去った後聞こえますがね。 よっぽど男性のがしてくれます。 同性だからし易い?まぁ良い大人がそんな問題でないですね。 妻に話したら、社会に出てない人に社会性を求めるなと。そこですか? 子育てでも大切な事の筈だと思うのだが。知合いに会ったらハイテンションの反応なので知らない人と話しちゃいけないよって事か?とずっとモヤモヤ。 |
|
725:
マンション住民さん
[2015-09-29 21:53:00]
植栽管理、もっとしっかりやらせないとね。B棟自転車置き場へつながる通路傍の花壇?の草木が生え放題。年間1000万円超の仕事じゃないよね。蚊が嫌う匂いの発する植物を増やしてみてはどうかな?
|
726:
マンション住民さん
[2015-10-06 22:35:46]
白いレクサスとカイエンの違法駐車がウザいんですけど。
毎日のように停めてるから、誰が乗ってるか見てる方も居ますよね? |
727:
ご近所さん
[2015-10-06 23:07:39]
>>726
その2台と坂の下の2台とも通報したいわ |
728:
住民さんA
[2015-10-07 14:24:39]
その下2台てドレッセより下に停まってるのでしょうか?
違法駐車が多くてコーン置いたり、杭を設置したの知らない最近入居の賃貸か中古の人? カイエン所有者、サブエントランスから出てきた若目・色黒中肉中背男性。 レクサスは所有者を見たこと無いくらいしょっちゅう置いてある。 |
729:
住民さんD
[2015-10-17 00:47:59]
細かいですが、カイエンではなくマカンですね。カイエンより小さいやつです。
いずれにせよダメですがw |
730:
匿名さん
[2015-10-18 00:17:43]
なんだ、違法駐車の件、見てる人一杯居るじゃないですか。
アリーナフォレストの壁が外されて明らかに隣マンション付近への違法駐車になる為、今後は停めにくくなりますね。 ところで、近隣に子供の声ってそんなに聞こえるもんですかね?くすのき公園で遊ぶ子供なんて住民以外のサレジオ幼稚園帰りの子供も居るし。何でもクレームつけ過ぎ。 |
731:
匿名さん
[2015-10-18 08:13:34]
まだクレーム付けてきたいんですかね?
守る会の方? あの辺りの地主のつもりでも、マンション敷地は関係ないじゃん。 |
732:
マンション住民さん [男性]
[2015-10-19 22:14:47]
B棟ゴミ集積所にキャリーバッグとブルーレイ(DVD?)レコーダーが…。ごく一部の輩の仕業だと思いますが、いい加減、ゴミ出しルール守って欲しいですね。
いい車を所有なさっている方々が多いマンションで、なんだかなぁ。手数料なんてたかだか数百円なのに。申請もネットで簡単にできるのに…。 同じ住民として恥ずかしい。 ゴミ集積所内への防犯カメラの設置、もしくは既設カメラの画像解析と該当者の画像の張り出し警告…それぐらいしないとダメなんですかね〜。 |
733:
匿名さん
[2015-10-20 00:31:36]
カメラの解析賛成です!
ルールを守ってる人が損をするなんて許しがたい。 でも最近、バルコニータバコ臭、子供の音、布団干し等の貼紙沢山で皆さん不満が溜まってますね。言われる方も緊張感が無くなってるのか困りますね。 |
734:
マンション住民さん
[2015-11-06 07:46:51]
あの白いレクサスは当マンションの住民なんですかね?
いくら何でも置いてある時間長すぎやしませんか? |
735:
契約済みさん
[2015-11-06 22:35:48]
この際、通報しますか
|
736:
マンション住民さん
[2015-11-13 10:25:10]
くすのき公園は鷺沼4丁目の戸建地区に住む子供たちも遊んでますよ。「くすのき公園で遊ぶ子供=ドレッセに住む子供だけ」ではないことを守る会に認識させないとね。守る会の構成員にはもう小さい子供はいないのでしょう、何でもかんでもドレッセは悪としか判断出来ない人達にはウンザリ。
|
737:
マンション住民さん
[2015-12-11 21:09:44]
駐車場のチェーンちゃんとやってー
特に1段目のひとー やらずにそのまま行っちゃう人をよく見ますよー |
738:
マンション住民さん
[2015-12-14 17:15:30]
レクサスいなくなりましたね。
良かった |
739:
匿名さん
[2015-12-15 23:22:34]
流石に、隣の内覧会始まってますからね。ち、もう少しで通報したのにいつもタイミングが合わずおしかった!やはり、警察署より110番に直接ですよね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
740:
マンション住民さん
[2015-12-16 21:08:42]
今、白のレクサス路駐してますね…
写真アップしますよ! |
742:
マンション住民さん
[2015-12-16 23:25:02]
このアホなレクサス乗りはアリーナの住民さんが入ってきても同じ事やるんだろうか?
一度顔見てみたいわ〜 |
743:
住民さんA [男性 30代]
[2015-12-17 11:34:58]
今度見つけたら警察に連絡しよう❗
|
744:
マンション住民さん
[2015-12-19 00:17:27]
白レクサス
また路駐してますね… |
745:
住民さんB
[2015-12-19 21:46:40]
見つけたなら、
ここにカキコミしてないで通報するなり、張り紙するなりしてほしい。。 |
746:
匿名さん
[2015-12-21 01:16:27]
ホントホント。
即通報したいけど、最近流石に頻度が減ってタイミングが合わない。 急いで出掛けなければいけない時とかに見かける。110の違法駐車電話は、匿名でも受けてくれるのでご心配無く。 警察署だと時間によっては翌日に回されるので110で! |
747:
住民さんA
[2015-12-21 01:50:09]
このレクサスは我々を完全に舐めてますね。
あまりにもふざけていますね。 |
748:
匿名さん
[2015-12-22 00:25:20]
これだけ、皆さんが注視してるのにドライバーの顔を一度も抑えられないのは、何故?見た事がある方情報プリーズ。
私は、エントランス側に良く路駐してた白ポルシェの色黒軽めな運転手夫婦を絶対に忘れないわ。 |
749:
マンション住民さん
[2015-12-22 07:23:43]
白レクサス。車寄せに堂々と駐車してますね!出社時間でなければ通報したのですが…。
日中も停めているようなら、通報もしくはコンシェルジェさんにご一報願います! さすがに今日は気付かれた方多いでしょうね |
750:
住民さんB
[2015-12-22 08:40:58]
今日の朝初めて見ました!
確かに出勤のタイミングだったので通報してる時間なかったです。 |
751:
匿名さん
[2015-12-26 20:51:09]
最近、レクサス見た方いらっしゃいます?幼稚園や学校も休みに入ったので帰省でもしたかしら?
|
752:
マンション住民さん
[2015-12-28 12:42:48]
言うなら言えばいいのに。
ここに書いても警察は見ませんよ? |
753:
マンション住民さん
[2015-12-29 11:50:39]
てか、路駐注意する前に、立駐のチェーンくらいちゃんとやれよ。
まずは内部ルールを守れるようになってから外を見ましょう。 「私はやってますよ!」とかは要らないです。 |
754:
匿名さん
[2015-12-30 07:24:47]
私も友人も通報したもので確認です。
えっと、路駐注意してる人とチェーンしてない人は同じと限らないのに相当なお怒りですね。それ程マナーがなっていないという事ですね。ちなみにどの辺りでしょうか?私、割りと暇なんで見張ってましょうか? |
755:
匿名さん
[2015-12-30 07:40:37]
チェーンだって、何番の駐車場て掲示して貰えば良いじゃないですか?
それより子供のイタズラが酷くなってますがしつけ大丈夫でしょうか?ランドリーに入ったり、オモチャのコイン入れたり、照明やポーチへのイタズラと留まるところを知りません。低学年の少年グループが大方の予想ですね。日中、この子達騒いでるし怪しい行動してるのでわざと注視したら逃げて行きました。マルチステーションも子供だけの溜り場になって何が行われてる事か。私、ヒマなんで今度、どこのお子さんか特定しておきますね。 |
756:
マンション住民さん
[2015-12-30 17:30:53]
|
757:
マンション住民さん [女性 50代]
[2016-01-16 01:41:58]
同じ子たちかは分かりませんが、
小学生のいたずらグループが カレコのある駐車場に続く非常口?の黒い扉の上に乗って遊んでたので、 注意しましたよ。 シカトして遊んでたんで、何回も言い続けたら、逃げて行きましたが。 そろそろ本気で注意した方がいいですよ、あの子たちには。 ちなみにコンシェルジェさんたちが注意してもババア呼ばわりらしいです。 どこの誰かは分かってて、コンシェルジェさん達も親御さんに注意したらしいですけど、 効果ないみたいですね。 理事会とかでなんとかならないんですかね。 |
758:
マンション住民
[2016-01-16 04:31:12]
>>757さん
10日位まえですが、同じ子達かわかりませんが、同じ場所で私も注意しました。その時は辞めてくれたけど、またですか。エスカレートしないよう皆さんで注意して行きましょう。(既にエスカレートしてる?) |
759:
マンション住民さん
[2016-01-16 10:54:01]
>>758さん
男の子で三人か四人のグループですかね? 確かにエスカレートしてますよね、 皆さんも結構見て見ぬ振りもしてますし。 先に出てた挨拶の件も含めて、 そういう大人の態度を見てるせいか、 挨拶を返す子供も減ってきてるように感じます。 地道に続けていくしかないんですかね!! 折角住んでいるんですから、 心地いい環境を作りたいものですね。 |
760:
住民
[2016-01-27 14:54:58]
小学生の男の子たちですよね。昨年からいろんな場所で悪さをしているのをよく見かけましたが、ほぼ同じ子たちなんでしょうか。管理人さんたちも辛抱強く面倒を見ているようですが、やはりなんでも最初が肝心で、きちんとその保護者に注意勧告しないと益々手に負えない感じで、よろしくないですね。うちは住まいの生活音で迷惑していますが、最近は、うちではないって言うし開き直ってるみたいで、本当に困りますね。結局のところ、親に問題ありかと思います。
|
761:
住民さんB
[2016-01-28 12:47:43]
昨今は昔に比べて近所付き合いが少ないため、他人や子供に対しても見て見ぬふりになりがちなのだと思います。
モンスターな親も存在するんで下手に注意して逆ギレされるのが恐いってのもありますかね。 自分が子供のころは悪いことすれば近所の恐いおじさんおばさんにすぐ怒られたもんですけど。 せっかく同じマンションに住んでるので、悪いことはダメと周りがしっかり教えてあげる環境にしていきたいです。 もし自分の子供も何かあれば躊躇せずに注意してほしいですし、教えて頂きたいと思います。 親の教育、周りの環境どちらも大切ですね。 |
762:
匿名さん
[2016-01-29 16:06:00]
悪さしてるのを見かけたら注意しなきゃね。
このマンション、まだ子供が小さい方が多いけど中学生くらいの子が増えてくると ラウンジやマルチステーションに22時までたまり場として集う恐れもあるんですよ。 悪いことやおかしな事を大人が見て見ぬふりでは、極端な例だけど寝屋川の中学生の事件みたいに 大きなことになっていきます。 ということで、おせっかいおばさんはドンドン注意します。 空き巣抑止等でも、存在を気にすると行動を起こしにくくなるので ボク、何処の棟?お名前は? と事情聴取からの特定・注意。 でも最近はうちではないと白を切る?! どこなんだろ、ますます知りたいわ。 それとオムツ流すとか本当に勘弁して欲しい。 レクサスは、結局駐禁とられたのね? |
763:
マンション住民さん
[2016-01-31 20:50:39]
理事会出席の皆様、お疲れ様でした!!
レクサス見なくなりましたね。 駐禁取られたなら、いいのですが。。 子供の件ですが、 次に悪さをしてたら問答無用で録画しながら、注意をすると決めてます。 注意されてても親が子供に言い含むことが出来ないのなら、 証拠を持って突きつけるしかないですよね。 殺伐としていて、申し訳ないですが、 その子達を見て、してもいいんだと他の子達が 真似をする前に根本的に何とかせねばと 感じる日々です。 それでも治らないなら、目のところボカして張り紙するとかもありだと思いますよ。 (もちろん最終手段ですが) 粗大ゴミの問題もそうですが、 やったもん勝ちにならないように 厳格に処するべきだと思います。 |
764:
763
[2016-01-31 21:28:51]
あ、理事会じゃなくて、
総会だった(´・_・`) |
今日警察がマンション内に入っていったらしいですが何があったか知っている方いらっしゃいますか❓