リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 越後湯沢のリゾートマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-27 21:42:54
 削除依頼 投稿する

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

 
注文住宅のオンライン相談

越後湯沢のリゾートマンション

8201: 近所さん 
[2024-12-06 17:43:09]
民泊を認めるとこうなる:

【写真】中国人観光客がめちゃくちゃにした日本のゲストハウス
? 中央日報日本語版2024.12.06
https://japanese.joins.com/JArticle/327098?servcode=A00&sectcode=A...

4日(現地時間)、香港サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、先月23日日本でゲストハウスを運営するAさんは自身のX(旧ツイッター)に「中国から来た5人の旅行客がゲストハウスをめちゃくちゃにした。これはあんまりではないか」として数枚の写真を公開した。

日本のあるゲストハウスに数日間宿泊した中国人観光客が部屋をめちゃくちゃにした後、そのまま退出した事実が伝えられ、公憤を買っている。

【写真】中国人観光客がめちゃくちゃにした日本のゲストハウス

4日(現地時間)、香港サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、先月23日日本でゲストハウスを運営するAさんは自身のX(旧ツイッター)に「中国から来た5人の旅行客がゲストハウスをめちゃくちゃにした。これはあんまりではないか」として数枚の写真を公開した。

公開された写真にはまるでごみ捨て場のような内部の様子が写されていた。トイレやベッド、床など部屋の至るところにごみが散乱している。食卓には食べ残しのカップや弁当箱、ミネラルウォーターのボトルなどが置かれていて、宿舎が提供した箸などの食器が食べ残したものの中に混在している。食べ終わったあとに全く片づけをしなかった様子だ。

該当のゲストハウス予約者は中国国籍であり、先月18日から21日まで3日間、成人合計5人が投宿していたことが確認された。

該当の掲示物は照会回数350万回以上を記録し、日本と中国、両国のインターネットから叱責を一身に受けた。

「なぜ日本文化に従わないのか」「とりわけ中国人がこのような場合が多い」「彼らは再び日本に来られないようにしなければならない」など、宿泊客に対して非難を浴びせた。一部中国ネット上では「この5人のせいで中国全体が否定的に映る」としながら国家イメージが傷つくことを懸念する声もあった。

日本では一般的に、ゲスト自身がチェックアウト前に宿舎を清掃して、元の状態に復旧しなければならない。特に分別収集に対して厳格なルールが適用されるところもある。
8202: マンコミュファンさん 
[2024-12-06 20:24:36]
>>8201 近所さん

約30年前にラスベガスのホテルに泊まった時に間違えて未清掃の部屋に通された時がこんなだった。フォーチュンクッキーが散乱してたので時代を考えるとアメリカ在住の華僑の人達かなと推測。外国を見ている華僑でもそんなだから本国の人達なら推して知るべし。
8203: 匿名さん 
[2024-12-07 09:19:57]
>>8200 住人さん

町議会だけじゃなく、町民の多くはマンションは無視ですね。侵入者が余計なもの建てたってぐらいの感覚ですかね。マンションを意識して商売してるのは意外ですがスーパーのぐちぐらい。無料送迎バスを運行していて、苗場も忘れていません。町の財政の大部分をマンションに頼っているのに多くの町民は存在すらしてないように意識から外しています。苗場の問題もその現れですね。昔苗場のマンションが安いので検討した時に躊躇したのがまず買い物と飲食店、苗場だけで生活が完結できるかですね。スキーヤーにとってはマンションからスキー場へのアクセス。17号を挟んでスキー担いで歩くぐらいなら、町内マンションからかぐら・みつまたの駐車場まで車で行ったほうが楽。
苗場のホテル旅館経営者はなんとか苗場を活性化させたいと思っていても、町のほとんどは「ほら見たことか、変なもの作るから悪いんだ」ぐらいの感覚ですかね。ただ、部外者の専門家さんみたいに外国人に買わせればいいっていうのも問題ありですね、一時的に元のオーナーが逃げられても、無責任な外国人が管理費も払わなくなれば廃墟化が早まるだけという気もします。
8204: 周辺住民さん 
[2024-12-13 10:39:45]
TVで苗場の雪が映っていました
駅周辺は如何ですか?
8205: 匿名さん 
[2024-12-14 07:11:01]
>>8204 周辺住民さん

苗場スキー場は今日オープンらしいですね。
駅周辺もここ数日雪ですがスキー場はまだでしょうね。
例年なら20日過ぎ頃から本格的に降るはずですが
今年は少し早めですね。
多分、スキー場アルバイトも早めに召集でしょうが
駅近スキー場はまだ雪の量が足りないのではないでしょうか。
8206: 名無しさん 
[2024-12-15 02:57:45]
>>8201 近所さん

写真見たが、たんなるゴミじゃん?かなり汚いとは思うけど、めちゃくちゃにした!とは思えない。30分でもとに戻る。
8207: 坪単価比較中さん 
[2024-12-15 16:18:46]
ゲストハウスはホテルや旅館とは違うでしょ。
安い分、利用客も次の客のための配慮は要りますね。
まあホテル旅館でも呆れられるでしょうけど。

https://www.chosunonline.com/svc/zoomin.html?contid=2024120680017&...
8208: 近所さん 
[2024-12-19 09:20:35]
かぐらスキー場も苗場スキー場も既に廃業の準備を始めています、もう全然やる気無いね:

【5ロマ営業短縮!?】寒波到来のかぐらスキー場【圧雪上5cmパウダーで優勝】湯沢ゲレンデレポート 2024/12/18
https://www.youtube.com/watch?v=YKyMb-KEadw

寒波によりパウダー祭りの湯沢ですが、今シーズンかぐら5ロマ営業短縮に!? 圧雪上5cmパウダーで優勝のスキー場ゲレンデレポート

リフト代は爆上げ
Mt.Naeba1日券 ¥9,000
かぐらスキー場1日券 ¥7,200
苗場エリア1日券 ¥7,200

苗場スキー場の火打ゲレンデ 整備する金が無くて今年は休業
トイレは掃除する気全然無し


今年もシーズン券は湯沢町スキーリフト等共通乗車証。
湯沢町民パスで滑れる全11のスキー場。
湯沢町の全11スキー場が期間中フリーパスです。

ICゲート導入は6スキー場。
今シーズンからICゲートを導入したかぐらと苗場。
町民パスはICチップなど搭載されていないので、どのような運用になるかなと心配でしたが、やはりICカードとの交換方式。
しかも、事務所で町民パスを預けて、帰りに引き換える方式。
チケット売り場ではなくスキー場事務所が引き渡し場所に。

今朝は、町民パスの引き換え時に記名まで必要でした。
昨日は無かったのに(笑)
記名まで必要なのは、ランドーで湯沢高原側からガーラに行く時くらい。
交換方式なのにそこまで必要かねぇ…。

今までかぐらと苗場は町民パス提示のみだったので凄く楽でした。
が、これからは、毎回事務所に2回立ち寄らなければならない。
しかも、本日いきなり約10分待ち(笑)
事務所だって色々な業務があるのだから迅速に対応できるとは限らない。
嗚呼…!!ちょいと面倒なスキー場になってしまいました。
8209: 入居済みさん 
[2024-12-19 10:33:15]
>>8208 近所さん
多分シルバー町民券でしょう、文句言わずシルバー町民の恩恵に感謝しましょう

8210: 通りがかりさん 
[2024-12-19 13:13:10]
昨日今日のガーラ
ここはアジアのどっか?と思うほど、日本人いない。8割外人2割日本人の感じ。
スキー場職員もそんな客層に対応すべく、外人スタッフ多し。

湯沢が盛り上がるのは歓迎ですが、かなり不思議な光景って、今はそうなのか。
8211: 近所さん 
[2024-12-23 06:35:07]
苗場スキー場の湯沢町民パスの引き換えは、
リフト券売り場での交換方式でした。
みつまたと同様、記名も必要で手間がかかります。

湯沢町のICゲート設置スキー場。
町民券の引き換え対応順位はこんな感じ。

ガーラ
― 即引き換えの壁 ―
湯沢高原
― 返却不要の壁 ―
神立
中里
―記名不要の壁 ―
かぐら
苗場

まぁ、ガーラが神でプリンスが一番面倒くさいって事です(笑)
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-4992.html
8212: 近所さん 
[2024-12-28 04:54:54]



5:05 / 14:13
苗場スキー場には中国人客しか居なかった日本語が全く聞こえない苗場スキー場

【苗場の今】スバル アウトバック ウィルダネス ゲレタク会場からの帰路!久しぶりに来た苗場は別世界... SUBARU OUTBACK Wilderness at NAEBA
2024/12/27
https://www.youtube.com/watch?v=5LnHJAfYSJk&t=305s

ゲレンデタクシー2025の会場でもある苗場スキー場からの帰路からお届けします。
久しぶりに苗場スキー場に行きましたが、私の知っている苗場ではありませんでした。これが苗場の現状です。
8213: 匿名さん 
[2024-12-28 14:29:34]
地球温暖化のせいで大雪ですね、とはマスコミは言わないね。
暑い夏と暖冬になると「地球温暖化が」なんて言い出す。
1日車ほったらかしてたら車の上に1メートルほど積もってました。
まだふってますね。今年は早い。2月ごろまで続くのかな、
それとも温暖化wでこれで終わりかな。
8214: 匿名さん 
[2025-01-03 15:13:57]
>>8206 名無しさん
ホントにそう、たんなるゴミ。嫌なら貸さなければ良い。大袈裟だね。。
8215: マンション検討中さん 
[2025-01-16 15:01:19]
インバウンドは多くなってますか。
8216: 匿名さん 
[2025-01-16 15:37:25]
GALA湯沢スキー場はネーミングがよい。
ガーラ湯沢駅も。
外国人観光客は
東京から乗り換え無しで
新幹線でガーラ湯沢駅に行ける。
(渋滞に左右されずコスパもよい)
だから人気なのだろう。
8217: 匿名さん 
[2025-01-16 15:53:25]
マンションに関しては住むような所ではない。
リゾートの造りで生活するためには考えられてない。
豪雪地帯に何を求めているのか。
何もない。離れた場所にスーパー2つ。
病院は町病院で内科くらいだ。
進学、専門学校、県立高校もなければ
観光業的な国際学校もとにかく何もない。
雪が降って、やったーやったーって
喜ぶだけ?それだけで十分なら問題ありません。
3ヶ月前から事前予約して3~7旅館泊を12月~2月に3回入れたほうが金は無駄にならない。
8218: 匿名さん 
[2025-01-16 22:16:39]
>>8215 マンション検討中さん

場所によってはインバウンドしかいません
8219: 匿名さん 
[2025-01-17 08:07:00]
ガーラはJR東日本グループ会社経営で新幹線料金も含めて
割引が大きいから湯沢町とはあまり関係がないかも。
ガーラ湯沢駅って越後湯沢駅から歩いて行けるほど近いのに
まあJRは皮肉な作り方をしたものですね。
ガーラに外国人が多いのもJR東日本の綿密な戦略があってのこと。
一方、湯沢町は湯沢高原スキー場の客が少ないからと、
歴史のある布場ゲレンデを実質廃止してますね。
全てにおいて縮小対応思考のように思えます。
積極性が見られませんね。
8220: 匿名さん 
[2025-01-17 17:29:52]
東京駅?越後湯沢駅&ガーラ湯沢駅

湯沢町は新幹線で栄えている。
インバウンド含め、湯沢町は東京からの
アクセスがよい。
旅館含め充実している。

湯沢高原スキー場の話があったが
値段が高いからだ。
しかし湯沢高原スキー場の魅力の発信が少ない。
GALA湯沢スキー場よりも
わたしははるかに湯沢高原スキー場のほうが好きである。

湯沢町が海外に向けての湯沢町のスキー場の
営業が足りないからだ。

外国人に餅を振る舞え
雑煮に、おしるこ
ザ!!ジャパ-ニーズフーズを伝えろ

餅を食べるときに
わざと餅を伸ばしてからのパクパク
雑煮の味は 3種あってもよい
・和だし(柚子味)
・米こうじ白みそ
・イタリアン(チリトマト系)

あとはスキー場で餅つきイベントしろ
8221: 名無しさん 
[2025-01-17 18:49:18]
>>8220 匿名さん
パクパクはいいけど音立てて食べんな?
8222: 通りがかりさん 
[2025-01-17 19:34:45]
>>8221 名無しさん

おめえがな
しょうもねーくだらんこと言うなよ
8223: マンション検討中さん 
[2025-01-17 21:06:03]
>>8221 名無しさん

パクパクではなく、くちゃくちゃ、ですよね。
8224: eマンションさん 
[2025-01-18 06:44:42]
>>8223 マンション検討中さん
そうそう。
ちなみに麺類はずぞーズルズルくちゃくちゃ。そりゃ日本人と一緒に飯食う人いなくなるわ。食い方が汚い。
8225: 匿名さん 
[2025-01-18 10:30:11]
こいつら
ほんま揚げ足取りだけの
単なる、あら探しかい
くちゃくちゃだの、ズーズーだの、
一緒に飯を食いたくないだの
みっともねえー大人だなーおい!
そんなことが湯沢町にとって大切か?
単なる野次馬根性のアホ共
おまえらは人生終わってるんだろ
だから
あら探しと、揚げ足取りだけで
しょもない事しか言えないんだよな
8226: マンション検討中さん 
[2025-01-20 10:16:14]
1月20日午前4時ごろ、新潟県湯沢町土樽のマンションで「敷地内で2人倒れている」とマンション管理事務員から110番通報があった。2人はいずれも成人とみられる男性と女性で、ともに頭部から出血し心肺停止の状態で病院に搬送されたが、死亡が確認された。

 南魚沼署によると2人が倒れていたのは屋外で、マンション建物と駐車場の間の通路。2人の身元や死因などを調べている。
8227: eマンションさん 
[2025-01-21 15:08:15]
>>8226 マンション検討中さん

このニュース見て調べたら、岩原エリアのリゾマンも
住所はみんな土樽なんですね。
8228: 近所さん 
[2025-01-23 14:46:19]
湯沢はチャイナタウンになった。
白人はニセコ、白馬、野沢温泉へ
チャンコロは湯沢・苗場へ

[苗場の真実2025] 湯沢駅は中国人観光客で大混雑!
苗場の真実、極楽湯沢情報館 2025/01/23
https://www.youtube.com/watch?v=rbceGSg7S-0
8229: マンコミュファンさん 
[2025-01-23 15:42:45]
>>8228 近所さん
このYoutubeerって嘘つきで怪しげなあいつだろw 茨城出身と言ったり、次の日には宮崎出身と言ったり。

いわゆるスネに傷ある***者。一目見てわかるよw
8230: 近所さん 
[2025-01-23 17:49:08]
>>8229

苗場の真実、極楽湯沢情報館
@ibaraki-airport-channel
5 日前
ご視聴有り難う御座います。苗場での知り合いが多くでき、色々な人の話が聞けます。今年の冬は雪が多く生活が大変ですが、幸いです東京にも家があるので精神的に余裕がありますが、完全苗場移住の方は難儀しています。私のマンションは24時間大浴場が、あり何回でも風呂に入れますが確かに自分の部屋で風呂を沸かしたら光熱費が大変だと思います。貴重な実体験なので参考になりました。

@ibaraki-airport-channel
3 日前
東京にマンションが有るのに何で苗場に住むのか? 答えは簡単で静かで空気と水が美味しいからです。私の東京のマンションはJR徒歩3分、近くに大型スーパーが4件と利便性が良く、総合病院も近くにあります。
ところが24時間車の騒音、駅のアナウンスも聞こえ、始発電車4時30分、最終電車午前1時とうるさいです。決してボロいマンションではありませんが、電車や車の騒音は想像以上に苦痛です。
60歳で定年を迎えた時は静かな環境が欲しく、苗場の国道沿いではないマンションを選びました。幸い茨城県にも住居がありますので、苗場に飽きたらそこに行けばよいのですが、苗場は意外と住みやすく、漫遊パスの旅も面白いです。ただ今年の雪の多さには苦労しており冬の生活はお勧めできません。?
8231: 名無し 
[2025-01-24 10:58:35]
最近の投稿をすぐ消しちゃう人いるから、あとから読んでも何のことだかサッパリ。
8232: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-26 17:12:57]
新潟県湯沢町土樽のマンション敷地内で1月20日に見つかった男女の遺体は、南魚沼署の調べで24日、東京都世田谷区の70代の夫婦と分かった。

 死因は外傷性ショック。2人はマンションの10階以上から転落したとみられ、南魚沼署は自殺の可能性が高いとみている。
8233: 余計なお世話 
[2025-01-26 18:06:05]
>8232
ニュースのコピペは不要です

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる