噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
越後湯沢のリゾートマンション
7541:
検討板ユーザーさん
[2023-07-21 06:39:50]
|
7543:
周辺住民さん
[2023-07-21 09:01:49]
寺泊の市場通りに行ってみました。車で1時間半くらい。最後の山を下ると突然海が開けるところは、実家のあたり(西のほう)に似ていて好ましいですね。
日本国中、どこにでもある風景だと思うけど。 すっかり観光地。バスも来ていました。 |
7544:
湯沢町の主
[2023-07-21 13:59:34]
湯沢町のマンション話に盛り上がってますな!笑
それだけ実は湯沢町に興味があるんだな笑 40℃もあるとこに住めばいいんだよ 高級分譲マンション購入すればいいんだよ 駅まで渋滞の場所に住めばいいんだよ 関東のほうが維持費安いんだろ? 住みたいかたが住めばいい 湯沢町住民としては湯沢町の良さがわかるかたであればいい |
7545:
購入経験者さん
[2023-07-21 15:37:05]
受験生は
エアコンが付けられない35℃の湯沢のリゾマンより、 エアコンのある40℃の都会の方が勉強がはかどるんだな。 |
7546:
匿名さん
[2023-07-21 17:53:17]
|
7547:
湯沢町の主
[2023-07-21 18:03:22]
湯沢町に長期短期でも住みたいかた、知りたいことがあればわかる範囲でお答え致します!
湯沢町の主より |
7548:
eマンションさん
[2023-07-21 20:40:44]
|
7549:
職人さん
[2023-07-21 21:31:36]
28日から苗場でフジロックがあるね。今年は宿泊施設もかなりの予約があるようだから、かなり混みそうだ。天気は梅雨も明け晴天で命の危険とか警戒情報も出るかも知れないが、苗場の夜のキャンプは涼しいだろう。17号は湘南の海岸道路のように激混みだから車で行くのは27日の前夜祭までかな。
|
7550:
匿名さん
[2023-07-21 22:20:38]
今年のフジロック微妙じゃね?
コロナ以前は見たい!と思う出演者が何組も居たけど、 今年はまぁまぁ見たいのが2、3組のみ。 前の方が豪華だった。 まだコロナで騒がれている時期に出演の打診してただろうし、仕方が無いけど。 来年はもっと豪華になる予感 |
7551:
検討板ユーザーさん
[2023-07-22 09:41:22]
>>7548 eマンションさん
タクシー事情の何が知りたいの詳しくお願い致します 簡単ですが繁忙期はタクシーを捕まえるのは難しいです。 (越後湯沢駅タクシー乗り場でも) 解決策としては、繁忙期は事前予約をすること 外食事情に関しては 何を求めますか? 西口は、和食、居酒屋が沢山あり 味わい楽しめます (東口も居酒屋、和食、イタリアンあります) そして越後湯沢駅の中には 回転寿司、喫茶店、らーめん、和食、イタリアン色々なお食事もできます 沢山質問お願い致します! 知りたい詳しい質問のほうが良いです! 知ったかぶりの外部の意見は参考にはなりません!! |
|
7552:
湯沢町の主
[2023-07-22 10:14:48]
>>7548 eマンションさん
タクシー事情の何が知りたいの詳しくお願い致します 簡単ですが繁忙期はタクシーを捕まえるのは難しいです。 (越後湯沢駅タクシー乗り場でも) 解決策としては、繁忙期は事前予約をすること 外食事情に関しては 何を求めますか? 西口は、和食、居酒屋が沢山あり 味わい楽しめます (東口も居酒屋、和食、イタリアンあります) そして越後湯沢駅の中には 回転寿司、喫茶店、らーめん、和食、イタリアン色々なお食事もできます 沢山質問お願い致します! 知りたい詳しい質問のほうが良いです! 知ったかぶりの外部の意見は参考にはなりません!! |
7553:
購入経験者さん
[2023-07-22 11:51:57]
湯沢に
修善寺温泉あさば 京都 懐石料理 『未在』 旧 湯河原温泉「指月」 山代温泉 白銀屋 熱海温泉 蓬莱旅館 みたいな料理を出す所はありますか? |
7554:
マンコミュファンさん
[2023-07-22 11:55:14]
フジロック終わったら苗場行くよ。
9月になると涼しくなりますかね? |
7555:
購入経験者さん
[2023-07-22 12:01:20]
湯沢に
長野県 須坂市 仙仁温泉 岩の湯 旧 長野県 奥山田温泉 満山荘 大分県 由布院温泉「亀の井別荘」 鹿児島県 妙見温泉 石原荘、雅叙苑 みたいな超絶人気の旅館はありますか? |
7556:
湯沢町の主
[2023-07-22 13:24:21]
の場所でお食事はしたことないので
推測的なお話を致します 湯沢町で割烹料理を昼間でも提供している店は 西口駅前 井仙(いせん)(1階は土産、喫茶店)2階に割烹日替わり料理あり 西口駅温泉通り徒歩7分 保よし(やすよし) 東口駅ドラッグストア側(マツモトキヨシ)から徒歩2分 かわむら (割烹料理の予約必要かもしれない) |
7557:
匿名さん
[2023-07-22 13:28:13]
>>7555 購入経験者さん
超絶人気かはわかりませんが 実績ある湯沢町旅館は ホテル百選毎年、全国ランクインしている ホテル双葉 ライン無しでは 数年前にできた 湯けむり宿 雪の花 ただ湯沢町は観光地の場所としては 沢山の旅館があります |
7558:
湯沢町の主
[2023-07-22 13:43:37]
>>7554 マンコミュファンさん
沢山遊びに来てください キャンプ、アウトドアなど遊べます 9月の日中は、、、 30℃を越えることはないと思います 夜(夕方)から寒い! 8月13日くらいから夜(19時くらいから)は寒い! 戸を開け(網戸は必須)は風邪をひくと思います |
7559:
マンコミュファンさん
[2023-07-22 14:57:20]
|
7560:
購入経験者さん
[2023-07-22 15:24:12]
【扇風機だけで乗り越えるドイツの夏】部屋の温度をあげない工夫|火を使わない夕食|日没は夜の9:30|ドイツの夏に飲みたいドイツの白ワイン|NordicNestで購入した物|夜のスキンケア
ドイツで生きる Nobana 2023/07/21 https://www.youtube.com/watch?v=zUuRAE7f2Cc |
岩原の鱒どまりは冷たい
南魚沼の登川はぬる目