リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 越後湯沢のリゾートマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 08:26:25
 削除依頼 投稿する

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

 
注文住宅のオンライン相談

越後湯沢のリゾートマンション

7521: 匿名さん 
[2023-07-15 11:52:59]
じゃあ、リーズナブルに定住したい人はみんな岩原にしてもらおう。

そうすれば他の地域のマンションや高価格帯のマンションは所帯臭くならずにすむ。
駐車場も埋まらない。

リゾートマンションなんだから、定住者がデカイ顔するのはよくないもんね。
定住者が集まる物件と、そうでない物件がわかれていれば安心だね

以前この掲示板に書かれていた定住者の増加で足りなくなった駐車場の話は、うちのマンションじゃなくてよかったと思った。

大浴場の話も恐ろしかった。
7522: 匿名さん 
[2023-07-15 12:41:59]
駐車場が足りなくならないって別の原因でしょ。
人気物件は決まるのも早い。
当然ですが、ホテルや旅館、その他の会社勤めなら
徒歩圏の方が便利なので駅近物件にも定住者はいます。
数千万と億ぐらいの違いならともかく、数百万、数十万の
違いで優越感なんて買えませんよw
7523: 匿名さん 
[2023-07-15 16:02:14]
>>7522 匿名さん
買っているのは優越感じゃないよ。

足立区のマンションは家賃が安い!
でも、ファンキーな住人が多い足立区は避けて、練馬区に住みました!

↑このかんじ。

ちょっと余分にお金を出せるか出せないかで、住民のカラーはだいぶかわる
7524: 坪単価比較中さん 
[2023-07-15 18:44:17]
リゾート地にならない所に建てた 1億円のリゾマンはすべて 30万円乃至50万円まで下がる

南紀 白浜
激安リゾートマンション!50万円まで大暴落した物件が残る海と温泉の街とは?
https://www.youtube.com/watch?v=OTAYIez0OJ0


伊豆 伊東
激安リゾートマンション!30万円まで大暴落した物件が残る温泉都市とは?
https://www.youtube.com/watch?v=z2c8alH6xaw&t=575s


バブル遺産のリゾートマンションがすべて10万円!移住者が集まる激安物件だらけの街「苗場リゾート」とは?
https://www.youtube.com/watch?v=mmDIZ5DPdv4&t=612s
7525: 坪単価比較中さん 
[2023-07-15 19:48:57]
湯沢のリゾマンに室外機付きクーラーを付けると 435.000円もかかる
ベランダが無いリゾマンには室外機付きクーラーは付けられない
子供が受験勉強するなら湯沢より都内の方が快適だね。

【交換費用◯◯万円】築30年超のリゾートマンションオーナーの宿命
リゾマン研究所
2023/07/15
https://www.youtube.com/watch?v=QDC5R36LZ2s

バブル遺産とも揶揄されている越後湯沢のリゾートマンションですが、一番新しいマンションでも築年はすでに30年を超えており、既存設備の故障などが頻繁に起こっている状態です。

今回は私が所有するマンションの室内設備が故障してしまいましたので、その交換費用とそれにまつわるお話をさせていただきます。


7528: 匿名さん 
[2023-07-16 12:37:44]
今日は37℃だから色々面白い書き込み多いですね。

7532: 管理担当 
[2023-07-18 07:36:07]
[NO.7526~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
7533: 坪単価比較中さん 
[2023-07-18 14:21:45]
クマに襲われ左腕負傷 苗場スキー場で 新潟
2023/7/18 09:48
18日午前7時15分ごろ、新潟県湯沢町三国の苗場スキー場内で、新潟市東区に住む70代男性が散歩中にクマに左腕を引っかかれ、けがをした。南魚沼署によると、男性は病院に行かずに自分で傷の手当てをし、命に別条はないという。署や町は付近を巡回し、注意を呼び掛けている。

同署の調べでは、男性は知人と2人で苗場スキー場のリフト出発駅「山麓駅」付近を歩いていたところ、体長約1メートルのクマと遭遇。知人は襲われなかったという。現場は新潟、群馬両県の県境に近いエリア。

男性は現場から徒歩約10分の宿泊施設に滞在。宿に帰って従業員にクマに襲われたことを告げ、自分で傷の手当てをした。従業員から同署に人身被害の報告があった。

県内では昨年6月、胎内市内で50代男性が登山中にクマに襲われ、左ほほなどに重傷を負った。県内でのクマによる人身被害はそれ以来となる。同町内での人身被害は、平成30年7月に発生して以来5年ぶり。
7534: 匿名 
[2023-07-18 20:54:28]
>>7533 坪単価比較中さん

苗場なら静かだし、0円物件とかでも出ているから買おうかとも思うけど、熊は怖いね。
私は中年のくたびれたオバさんだから、イチコロであの世行きだわ。
酷暑の関東から涼しい苗場に現実逃避したいけどね。
7535: 周辺住民さん 
[2023-07-18 21:19:49]
連休に湯沢に行ってたけど、日が落ちると涼しかったな。週末はよく晴れてましたね。南向きで暑くなる部屋なんですけどね。窓枠クーラーでなんとか日中は過ごせました。夜8時を過ぎたらクーラー止めて網戸で十分涼しい。夜明け前は少し肌寒いくらい。関東は暑いですね。今日も野蛮な暑さでした。
7536: 週末岩原住民 
[2023-07-19 11:43:06]
私も三連休を湯沢で過ごしました。
うちは岩原ですが、朝晩はほんとうに涼しかった!
特に早朝の散歩は最高でした。
7537: 通りがかりさん 
[2023-07-20 07:51:55]
>>7534 匿名さん

昼間は涼しくないけどね。
7538: 週末岩原住民 
[2023-07-20 08:56:49]
昼間は町営プールで過ごすのがいいですね。
岩原ですとどこからも徒歩圏内。
あの冷たい井戸水に浸かれば
暑さも一気に吹き飛びますよ。
7539: 坪単価比較中さん 
[2023-07-20 09:28:09]
プールでも大浴場でも、中で おしっこする人が必ずいるからなあ。
7540: 周辺住民さん 
[2023-07-20 21:33:00]
浦佐のジェラートの店に行ってみた。プラムが美味しかったですよ。私はブルーベリーとのダブルで、山の神様は抹茶とダブル。混んでたけど良い店ですね。
7541: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-21 06:39:50]
同じ川遊びでも
岩原の鱒どまりは冷たい
南魚沼の登川はぬる目
7543: 周辺住民さん 
[2023-07-21 09:01:49]
寺泊の市場通りに行ってみました。車で1時間半くらい。最後の山を下ると突然海が開けるところは、実家のあたり(西のほう)に似ていて好ましいですね。
日本国中、どこにでもある風景だと思うけど。
すっかり観光地。バスも来ていました。
7544: 湯沢町の主 
[2023-07-21 13:59:34]
湯沢町のマンション話に盛り上がってますな!笑
それだけ実は湯沢町に興味があるんだな笑

40℃もあるとこに住めばいいんだよ
高級分譲マンション購入すればいいんだよ
駅まで渋滞の場所に住めばいいんだよ
関東のほうが維持費安いんだろ?
住みたいかたが住めばいい
湯沢町住民としては湯沢町の良さがわかるかたであればいい
7545: 購入経験者さん 
[2023-07-21 15:37:05]
受験生は
エアコンが付けられない35℃の湯沢のリゾマンより、
エアコンのある40℃の都会の方が勉強がはかどるんだな。
7546: 匿名さん 
[2023-07-21 17:53:17]
>>7545 購入経験者さん

>>7545 さん
取り付けできない物件購入して何目的なんだ?
考えてから購入しろよ
移住ならエアコン取り付けできるマンション購入しなさい

7547: 湯沢町の主 
[2023-07-21 18:03:22]
湯沢町に長期短期でも住みたいかた、知りたいことがあればわかる範囲でお答え致します!

湯沢町の主より
7548: eマンションさん 
[2023-07-21 20:40:44]
>>7547 湯沢町の主さん

湯沢のタクシー事情と外食事情が知りたいです。
7549: 職人さん 
[2023-07-21 21:31:36]
28日から苗場でフジロックがあるね。今年は宿泊施設もかなりの予約があるようだから、かなり混みそうだ。天気は梅雨も明け晴天で命の危険とか警戒情報も出るかも知れないが、苗場の夜のキャンプは涼しいだろう。17号は湘南の海岸道路のように激混みだから車で行くのは27日の前夜祭までかな。
7550: 匿名さん 
[2023-07-21 22:20:38]
今年のフジロック微妙じゃね?
コロナ以前は見たい!と思う出演者が何組も居たけど、
今年はまぁまぁ見たいのが2、3組のみ。
前の方が豪華だった。
まだコロナで騒がれている時期に出演の打診してただろうし、仕方が無いけど。
来年はもっと豪華になる予感
7551: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-22 09:41:22]
>>7548 eマンションさん
タクシー事情の何が知りたいの詳しくお願い致します

簡単ですが繁忙期はタクシーを捕まえるのは難しいです。
(越後湯沢駅タクシー乗り場でも)
解決策としては、繁忙期は事前予約をすること


外食事情に関しては
何を求めますか?
西口は、和食、居酒屋が沢山あり
味わい楽しめます
(東口も居酒屋、和食、イタリアンあります)

そして越後湯沢駅の中には
回転寿司、喫茶店、らーめん、和食、イタリアン色々なお食事もできます

沢山質問お願い致します!
知りたい詳しい質問のほうが良いです!

知ったかぶりの外部の意見は参考にはなりません!!
7552: 湯沢町の主 
[2023-07-22 10:14:48]
>>7548 eマンションさん
タクシー事情の何が知りたいの詳しくお願い致します

簡単ですが繁忙期はタクシーを捕まえるのは難しいです。
(越後湯沢駅タクシー乗り場でも)
解決策としては、繁忙期は事前予約をすること


外食事情に関しては
何を求めますか?
西口は、和食、居酒屋が沢山あり
味わい楽しめます
(東口も居酒屋、和食、イタリアンあります)

そして越後湯沢駅の中には
回転寿司、喫茶店、らーめん、和食、イタリアン色々なお食事もできます

沢山質問お願い致します!
知りたい詳しい質問のほうが良いです!

知ったかぶりの外部の意見は参考にはなりません!!
7553: 購入経験者さん 
[2023-07-22 11:51:57]
湯沢に

修善寺温泉あさば
京都 懐石料理 『未在』
旧 湯河原温泉「指月」
山代温泉 白銀屋
熱海温泉 蓬莱旅館

みたいな料理を出す所はありますか?
7554: マンコミュファンさん 
[2023-07-22 11:55:14]
フジロック終わったら苗場行くよ。
9月になると涼しくなりますかね?
7555: 購入経験者さん 
[2023-07-22 12:01:20]
湯沢に

長野県 須坂市 仙仁温泉 岩の湯
旧 長野県 奥山田温泉 満山荘
大分県 由布院温泉「亀の井別荘」
鹿児島県 妙見温泉 石原荘、雅叙苑

みたいな超絶人気の旅館はありますか?
7556: 湯沢町の主 
[2023-07-22 13:24:21]
の場所でお食事はしたことないので
推測的なお話を致します

湯沢町で割烹料理を昼間でも提供している店は

西口駅前 井仙(いせん)(1階は土産、喫茶店)2階に割烹日替わり料理あり

西口駅温泉通り徒歩7分
保よし(やすよし)

東口駅ドラッグストア側(マツモトキヨシ)から徒歩2分
かわむら
(割烹料理の予約必要かもしれない)
7557: 匿名さん 
[2023-07-22 13:28:13]
>>7555 購入経験者さん

超絶人気かはわかりませんが
実績ある湯沢町旅館は
ホテル百選毎年、全国ランクインしている
ホテル双葉

ライン無しでは
数年前にできた
湯けむり宿 雪の花

ただ湯沢町は観光地の場所としては
沢山の旅館があります
7558: 湯沢町の主 
[2023-07-22 13:43:37]
>>7554 マンコミュファンさん

沢山遊びに来てください
キャンプ、アウトドアなど遊べます

9月の日中は、、、
30℃を越えることはないと思います
夜(夕方)から寒い!
8月13日くらいから夜(19時くらいから)は寒い!
戸を開け(網戸は必須)は風邪をひくと思います
7559: マンコミュファンさん 
[2023-07-22 14:57:20]
>>7558 湯沢町の主さん
そうですか。
では盆明けから遊びに行きます。苗場のうちのマンションとにかく暑くって。窓枠エアコン全くきかないんですよ。
7560: 購入経験者さん 
[2023-07-22 15:24:12]
【扇風機だけで乗り越えるドイツの夏】部屋の温度をあげない工夫|火を使わない夕食|日没は夜の9:30|ドイツの夏に飲みたいドイツの白ワイン|NordicNestで購入した物|夜のスキンケア
ドイツで生きる Nobana
2023/07/21
https://www.youtube.com/watch?v=zUuRAE7f2Cc
7561: 匿名さん 
[2023-07-22 15:50:35]
湯沢町のタクシーは2社ですね。
ネットで確認ください。電話で来てもらえます。
ゆざわ魚沼タクシー フリーダイヤル.0120-44-2025
アサヒタクシー   フリーダイヤル.0120-1094-81

あとは車で飲みに行った時には運転代行業もありますね。
7562: 湯沢町の主 
[2023-07-22 18:32:13]
>>7559 マンコミュファンさん

苗場のマンション購入されてるのですね
尚、窓枠エアコン取り付けできるマンションってことはわかりました

では提案致します
お部屋の窓はいくつありますでしょうか?

窓用エアコンはこれをオススメ致します
↓↓

CORONAコロナ【CW-1823R-W】 CW1823R-W 冷房専用 4.5~7畳 Relala リララ ウインドエアコン シティホワイト 窓用 エアコン


窓が二つあれば2つ設置
それでも駄目であれば

プラスで
ポータブルエアコンの設置
夏も快適にしましよう
例えばマンション売る際にも
2023年○月○○○リフォーム済み
2023年○窓枠エアコン○○2台設置
などのほうが買いてはあります
安いマンションだろうがリフォーム次第で変わります
(リフォームの歳には必ず許可が必要ですが)
7563: 周辺住民さん 
[2023-07-22 20:44:33]
>>7559 マンコミュファンさん
部屋の温度は流入する熱と排出する熱の差で冷えたり温まったりしますからね。
改善するなら、窓枠エアコンを効率の良い機種に変更するか、入ってくる熱を減らすかです。
うちの部屋も利きが悪かったんだけど、クーラーが取り付けられてる窓のガラス+障子の障子部分にプラダンはって断熱して、窓枠エアコンの取付の隙間を外気が入ってこないように100均の隙間シールでこまかくふさいだら、けっこう利くようになりましたよ。
7564: 購入経験者さん 
[2023-07-23 04:28:16]
エアコンがない湯沢のリゾマンから草津のリゾマンに引っ越した方がいいよ、温泉も本物になるしね

バブル遺産の激安リゾートマンション!30万円まで大暴落した物件が残る日本一の温泉街とは?
023/07/22
https://www.youtube.com/watch?v=TZakEhbg9OQ


7565: 購入経験者さん 
[2023-07-23 05:45:45]
草津のリゾートマンションの購入・賃貸・売却・査定 | エンゼル不動産
https://www.angel-f.com/daihyakka/kusatsu-area

★国内リポート再生リスト(バブル遺産・激安リゾマン・廃墟など)
https://www.youtube.com/playlist?list=PL_bVQ8IXbyuXBpm1Mfm-kN_n6S0B66r...

草津温泉共同浴場は入湯無料なので車中泊で大人気
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14012566
7566: 購入経験者さん 
[2023-07-23 05:48:52]
湯沢のスキー場は後10年で 苗場・田代・神楽スキー場以外はすべて廃業する。
草津スキー場は永遠に廃業しない。
買うなら湯沢のリゾマンでなくて草津のリゾマンだよ。
7568: 購入経験者さん 
[2023-07-23 06:48:05]
この人は食べる事と女にしか関心ないね:

越後湯沢のリゾートマンション マルとバツ
https://ameblo.jp/yuzawajin/

リゾマン研究所 - YouTube
https://www.youtube.com/@resortmansion/videos


この人はスキーと酒と食べる事にしか関心ないね:

雪日記
インドア夜型人間が、30歳過ぎて突然はまった雪山。スキー、スノーボードだけでなく、スポーツ全般からアウトドア、車の運転など、何から何まで初心者な人間が少しずつ成長していきます。
http://golgo13zilch.jp/

7569: 購入経験者さん 
[2023-07-23 07:02:54]
この人は料理が美味しい高級旅館巡りが生きがいだから、別荘やリゾマンなんか絶対に買わないんだ:

ABITARO掲示板
http://abita2000.bbs.fc2.com/

あびたろうの憧れの旅館・ホテル
http://abitaro.com/

あびたろうの食べある記
http://puiko2000.blog27.fc2.com/

あびたろうの旅行記
http://abitaro.blog52.fc2.com/


あびたろうさんは

修善寺温泉あさば
京都 懐石料理 『未在』
旧 湯河原温泉「指月」
旧 山代温泉 白銀屋
旧 熱海温泉 蓬莱旅館

のレベルの料理でないと相手にしない。
7570: 購入経験者さん 
[2023-07-23 07:09:08]
この人も料理が美味しい高級温泉旅館巡りが生きがいだけど、湯沢温泉なんか全く相手にされていないね:

ばらと温泉と日本酒ラベル
http://yanagy.jp/index.html
http://yanagy.jp/onsen/onsen_top/onsen_top.html

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる