噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
越後湯沢のリゾートマンション
6801:
匿名さん
[2022-10-13 22:16:32]
|
6802:
評判気になるさん
[2022-10-13 23:43:52]
これからは中国人が湯沢のリゾマンを買いまくるね
もう日本語は通じなくなるね |
6803:
評判気になるさん
[2022-10-14 01:34:28]
私が所有しているライオンズマンション越後湯沢第2は総べての区画に石油ヒーターがついています。建物外に排気する仕組みと石油を配給するパイプも既設で、石油を入れるひつようもありません。
以前所有していた苗場では電気代がもの凄く掛かったの経済的には助かっています。 |
6804:
評判気になるさん
[2022-10-14 01:44:41]
>>6786 さん
私が所有しているライオンズマンション越後湯沢第2は総べての区画に石油ヒーターがついています。建物外に排気する仕組みと石油を配給するパイプも既設で、石油を入れるひつようもありません。 以前所有していた苗場では電気代がもの凄く掛かったの経済的には助かっています。 |
6805:
マンコミュファンさん
[2022-10-14 01:46:38]
>>6786 さん
私が所有しているライオンズマンション越後湯沢第2は総べての区画に石油ヒーターがついています。建物外に排気する仕組みと石油を配給するパイプも既設で、石油を入れるひつようもありません。 以前所有していた苗場では電気代がもの凄く掛かったの経済的には助かっています。 |
6806:
匿名さん
[2022-10-14 14:21:31]
>>6805 さん
情報ありがとうございます。 「ライオンズマンション越後湯沢第2は総べての区画に石油ヒーター」とのことで、以前、不動産情報サイトで物件を調べた折に1Kの間取りでおよそ約300万円前後でした。 仰る通り立地、設備や管理体制、管理費など申し分ないと思いましたが、唯一当方の考えと異なる点があり選択から外した次第です。 グレードの高い、広い居室とは違い、難点になったのが、1kはバスとトイレが別々になっていないということでした。 浴室内にトイレがあるのは使い勝手が悪いという判断からです。 それを除けば言うことなしと思います。 物件情報を見る際、まず一番最初にそこをチェックしています。 貴重な情報を頂戴しありがとうございます。 |
6807:
ご近所さん
[2022-10-16 14:40:32]
>>6806 匿名さん
リフォームして、風呂の場所を2段ベッドにするとか、洗濯機置き場を作ったりしてる方もいらっしゃいますね。お昼の掃除時間以外はいつでもお風呂にはいれるから、そういう割り切りもありです。 |
6808:
マンコミュファンさん
[2022-10-16 15:16:03]
自分、部屋のお風呂は一度も使っていません。
大浴場を使用しています。 |
6809:
匿名さん
[2022-10-18 07:19:17]
定住で風呂とサウナ、プールなんかがタダなら
下手な賃貸より安い。 あとは職次第かな。 |
6810:
ご近所さん
[2022-10-18 08:24:53]
>>6809 匿名さん
電工2種で検索したことあるんだけど、ないねー。リゾマン管理人とか高速道路の工事くらいしか出てこない。六日町とか長岡まで出ればいろいろあるんだろうけど。 |
|
6811:
評判気になるさん
[2022-10-18 08:51:04]
湯沢より長野の方がいいよ:
最高すぎた長野移住 _ Outdoorbase_asobi - YouTube https://www.youtube.com/c/Outdoorbaseasobi/videos |
6812:
匿名さん
[2022-10-19 05:19:20]
暖房に関してはガスの物件も選択肢に入れてみてはどうでしょう。
LPガスは高いと思っている人が多いですが、湯沢のリゾートマンションで一般的な簡易ガスだと認可料金なので実はそれほど高くはないです。 ここを見るとLPガスのエネルギー単価は灯油の約2倍となっていますが、これは単価を647.90円/m3で計算しているためです。 https://ecofeel.jp/energy/ 一方で、湯沢で多くの物件にガスを供給していてweb上に単価を公開しているサイサンという会社の簡易ガス料金の単価は365.66円なので実際には灯油より僅かに高い程度でしかありません。 https://www.saisan.net/price/community_gas.html ちなみに、サイサンという会社がガスを供給しているリゾートマンションは以下の7棟です。 ・ファミールヴィラ第2越後湯沢 ・セザール湯沢 ・越後湯沢サマリーナ ・ファミールヴィラ苗場 ・ファミールヴィラ苗場タワー ・ツインタワー石打 ・グランドウィング舞子高原 https://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/gas/liberal... その他にもサンワという会社が苗場ヴィラ1~6号館、カネコ商会という会社がビレッジトーコー湯沢、ファミールヴィラ越後湯沢、ホワイトプラザ湯沢フォーレに簡易ガスを供給しています。 |
6813:
ご近所さん
[2022-10-19 08:18:50]
>>6812 匿名さん
そういう比較なら、灯油を集中管理していて配管設備のあるマンションでは、灯油を大口価格(たぶん卸値)で買ってるので小売り価格よりは安く購入できてますね。リッター90円弱と思う。2Kの部屋でシーズン通して毎週金曜夜から月曜朝までほとんどヒーターつけっぱなしで、2~3万円くらいだったかな。リゾートしに来てるんで、節約とか気にせずぬくぬくできるのは価値があります。 |
6814:
マンション比較中さん
[2022-10-19 09:00:08]
ガス灯油も今年はどうだろう?
エアコンを使わないこの時期の電気代が驚くほど上がりました。 |
6815:
評判気になるさん
[2022-10-19 18:06:54]
日本縦断車中泊の旅5日目前編!新潟から長野へ清津峡と走ってみたかった三国峠
2022/10/19 https://www.youtube.com/watch?v=yEdIlJH9dbc 日本縦断車中泊ひとり旅5日目の前編は、日本三大峡谷のひとつ、清津峡とずっと走ってみたかった三国峠へ行ってみました。初めて食べるほんものの「おやき」も美味しかったです。 0:00 オープニング 7:47 清津峡 13:17 おやき 17:03 三国峠 |
6816:
匿名さん
[2022-10-19 23:35:34]
常駐するか、週末だけ行くかでだいぶ差は出ますからね。
正直、週末だけなら電気でもそれほど高額にはならないかも。 私は週末だけなのでベースボードとホットカーペット使ってますが、ホットカーペットだけでも足元が暖まると室内気温が低めでもそんなにきつくないですね。 で、ベースボードヒータのメリットは結露しづらいことでしょうか。これはサッシまわりの手入れに意外と効いてくる感じです。ガスや灯油の暖房だと、多分相当な結露になるのでは。 色々と検討してみて下さい。 |
6817:
マンコミュファンさん
[2022-10-20 02:47:26]
購入して、初めての冬、寒さを心配しました。
が、実際は思ったより寒く無かったです。 マンションは、戸建てより暖かいです。 戸建てだと水道の凍結の心配も有りますが、マンションは心配無しです。 |
6818:
匿名さん
[2022-10-20 13:35:59]
>>6813 ご近所さん
賃貸派なので灯油(ライオンズ第二)、ガス(ツインタワー石打、ファミールヴィラ苗場タワー)、電気(パノラミック、苗場クリスタル)と全ての暖房の種類の物件に住んだ経験がありますが、暖房費は灯油の物件と比較してガスで1.2~1.3倍、電気が3倍くらいだと思いますね。 絶対値だと広さや場所、暖房の使い方にも依存しますが、苗場ではない50~60m2の部屋で1シーズン30~40泊、滞在中は暖房付けっぱなし、薄着で過ごせる温度での運用でざっくり灯油3万円、ガス4万円、電気10万円くらいの価格感だと思います。 あと、電気暖房は電気代もそうですが、温まるのにかなり時間が掛かることがストレスになります。 リゾート利用で電気暖房なら備え付けのベースボードヒーター以外に暖房器具持ち込んで立ち上がるまではそれも併用したほうがいいです。 やりすぎると60A契約でも簡単にブレーカーが飛ぶのでこれもこれでストレスですが・・・ |
6819:
匿名さん
[2022-10-20 14:52:37]
|
6820:
ご近所さん
[2022-10-21 08:17:50]
>>6816 匿名さん
冬に気にするのは結露より乾燥ですね。FFの暖房使ってますけど、冷えた部屋を一気に暖めると湿度30%切りますから。目がしばしばするくらい乾燥するので、加湿器併用です。洗濯物を部屋干ししてちょうどよいくらい。二重サッシは結露しませんけど、和室の障子の窓がガラス一枚で激しく結露していました。今年は障子にプラダン仕込んでみたのだけれど、はたして効果はどうかな? |
6821:
マンション比較中さん
[2022-10-21 12:49:09]
|
6822:
名無しさん
[2022-10-21 17:59:15]
約5年位にマンションを手放しましたが、もってる時にはオイルヒーターとハロゲンヒーターダブルで使ってました。
|
6823:
匿名さん
[2022-10-21 18:37:22]
こたつもいいよ!
こたつでヌクヌクしながら窓の外の雪を眺めるのがキモチイイ |
6824:
評判気になるさん
[2022-10-21 19:14:28]
日本縦断車中泊の旅5日目後編!新潟から群馬、長野へ 日本の国道最高地へ綺麗な景色た?らけの峠ト?ライフ?
2022/10/21 https://www.youtube.com/watch?v=3sHn4T7AdwU 日本縦断車中泊ひとり旅5日目の後編は、群馬県にある日本で一番高いところにある国道へ行ってきました。 絶景だらけのドライブルートで、景色を楽しむには最高の場所で、途中美味しいグルメの楽しみました。 0:00 オープニング 2:53 道の駅で初めての蕎麦いなりとあけび 9:39 絶景ドライブルート 14:03 白根山 18:00 日本国道最高地点 23:58 長野市街地 25:18 車中泊 |
6825:
匿名さん
[2022-10-22 07:47:44]
|
6826:
匿名さん
[2022-10-22 13:45:40]
|
6827:
匿名さん
[2022-10-23 00:07:08]
|
6828:
評判気になるさん
[2022-10-23 01:59:57]
軽井沢の別荘を持っている人は軽井沢の悪口を言われても笑って見ているけど、
湯沢のリゾマンを持っている人は少しでも湯沢に都合が悪い事を書かれるとすぐにカンカンに怒って大騒ぎするんだよね。 何かなー |
6829:
匿名さん
[2022-10-23 08:38:13]
別に湯沢スルーしているわけでもないと思いますが。
みつまたの道の駅に立ち寄っていますし、そこで観光マップ見ながら「いっぱい観光地がありますよ」って話してます。 ドライブが目的だから興味ないってだけでしょう。 |
6830:
匿名さん
[2022-10-23 11:08:57]
>>6821 マンション比較中さん
苗場湯沢とマンションを移り住み、ガス・エアコン・灯油と経験しました。 エアコンでも最新のエアコンなら電気代も灯油と大差ないですね。 新しいエアコンは温度調整が絶妙で、1日中温度設定を調整してくれるので、気密性の高い湯沢のマンションでは、電気代もそんなに高くならないでしょう。 もちろん冷える夜のために厚めのカーテンと、スポット暖房(ハロゲンや遠赤ヒーター)は必須ですが。 ただ、あくまでも「新しいエアコン」ということです。リゾマン建造時に設置されている30年も前の古いエアコンは変えたほうがいいです。 こんなこと変えておきながら失念してしまい、今のマンションではベランダがなく室外機が設置できないので、古い200Vノンドレンエアコンを交換できずにいます。 2台設置されており、部屋は暖まるのですが電気代もかなりかかります。 誰かノンドレン(室外機不要・排水無)の窓下設置用のエアコン知らないですか? |
6831:
匿名さん
[2022-10-23 11:13:18]
|
6832:
匿名さん
[2022-10-23 15:53:37]
>>6831 匿名さん
灯油でもガスでもFF式なので換気不要なのが一般的ですよ。 |
6833:
匿名さん
[2022-10-23 19:09:24]
6830ですが、某マンションのガスFF式暖房機は、ガスで内部の温水を温めてそれをファンで風を回す形式でしたが、換気が必要なガスファンヒーターと比較すると、弱くてじんわりとしか温まらなかったですね。
滞在中はずっとつけっぱなしでしたが、ガス代もばかにならなかったです。 東京の自宅で使っているガスファンヒーターも灯油ファンヒーターも、着火後すぐに強力な温風が出てきて、すぐに部屋中温まるものですが、これと比較出来ないほど暖房性能が弱いです。 だからといって、部屋にガス栓が出ていない(調理は電気)ので、ガスファンヒーターも使えず。補助暖房(ハロゲンや赤外線ヒーター)が常に稼働してました。 |
6834:
匿名さん
[2022-10-23 22:12:21]
暖房とペットに関しては、勝手にできないマンションが
多い印象ですね。それで決めようとすると選択肢が 少なくなって肝心な立地や環境を除外視することにも なりそうですね。私は場所と値段で決めたかな。 |
6835:
通りがかりさん
[2022-10-23 23:04:47]
役五年位に手放しましたが、マンションにお世話になってる時にペット禁止なのにある部屋からキャンキャンお犬様の鳴き声がしていました。たまたま部屋に連れてきたのか日常的にかはわかりませんが、ペットはダメとなってたのてわが家は当時、お犬様を飼って居ましたがマンションに連れて行った事がありませんでした。
|
6836:
匿名さん
[2022-10-24 20:40:30]
初雪ですか?
|
6837:
名無しさん
[2022-10-28 16:25:30]
湯沢駅徒歩3分の新築マンションは更地のまま工事は始まっていません。どうしたのかな?
|
6838:
管理担当
[2022-10-28 16:39:11]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
6839:
マンション検討中さん
[2022-10-29 05:58:20]
ベースボードヒーターは廃棄してはいけないのでしょうか
画像を見るとほとんどの部屋がそのままついています マンション規約にはずしてダメみたいな項目がある 廃棄代がもったいない 気にならないからそのまま ベースボードヒーターを使っている 構造上取り外すと後が大変 皆さんどれに当てはまりますか? |
6840:
マンコミュファンさん
[2022-10-30 08:30:19]
>>6839 マンション検討中さん
うちのマンションでは、先日取り外して外へ持ち出してる方を見かけました。外しちゃっていいんだ、と知って近いうちに外そうと思ってます。 あんなの使わないし、邪魔なだけですよね…。売りマンションの紹介でベースボードヒーター設置と書いてあるけど、あれって利点になるのか不思議です。 |
6841:
マンション検討中さん
[2022-10-31 06:46:33]
返信ありがとうございます 参考になりました
|
6842:
買い替え検討中さん
[2022-11-01 14:55:30]
ゆざわ健康ランド・錦鯉ランドが全面撤退ですね。
|
6843:
評判気になるさん
[2022-11-01 22:40:25]
破産したと言えよ
|
6844:
マンション検討中さん
[2022-11-07 06:01:53]
|
6845:
匿名さん
[2022-11-07 09:35:06]
|
6846:
マンション掲示板さん
[2022-11-07 17:35:45]
|
6847:
マンション比較中さん
[2022-11-08 12:47:50]
|
6848:
匿名さん
[2022-11-09 09:26:22]
錦鯉ランドの場合、団体旅行のバスが停まらないと
商売にならなかったと思います。 旅行代理店などとの契約で観光バスの立ち寄り場所となっていたのが、 コロナのせいで団体旅行が減ってしまい、赤字になったのではと思います。 あくまでも推察ですが。 若者の車離れって地方だと的外れに感じます。 地方ではむしろ車がないと暮らせません、 東京などの大都市での若者の動向でしょうか、 東京では車は不便ですよね。 |
6849:
周辺住民さん
[2022-11-09 21:57:47]
カーシェアが便利らしい。タイムズとか。
|
6850:
評判気になるさん
[2022-11-10 10:59:21]
こんな有名な観光地でも廃墟化、スキーができなくなった湯沢が生き残れる訳ないね
【廃墟化が進む白樺湖】バブル景気の終焉とともに客数は年々減少する長野県有数のリゾート地。廃業し放置されたままのホテルも目立ち、急激に廃墟化が進む。 2021/07/21 https://www.youtube.com/watch?v=EOKy2vvVpv4&t=64s 【廃墟化が進む白樺湖 続編】知名度も高い長野県有数のリゾート地、白樺湖。一歩足を踏み入れるとそこには廃墟となったホテルや飲食店が点在します。 2022/07/03 https://www.youtube.com/watch?v=lgLu_NvgThk&t=0s |
このことを晴海フラッグの人達に教えてあげよう!