リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 越後湯沢のリゾートマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 08:26:25
 削除依頼 投稿する

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

 
注文住宅のオンライン相談

越後湯沢のリゾートマンション

661: 匿名 
[2015-09-22 23:03:43]
やはり 冬の朝ご飯は伊智路が美味しいと思います
662: 名無しさん 
[2015-09-23 07:27:07]
尾瀬までドライブに行ってきましたよ。
カーナビで有料回避で最短と思えるコースを選択。
これが間違いでした。長いトンネルの後は一車線ほどの
川沿いの細い道をくねくねとカーブしながら、道をゆずったり
ゆずられたり、バイクと衝突しそうになったりとすごいコースでした。
途中まで一緒だった車も見えなくなり、きっと引き戻したのかも。
帰りは遠回りの別の道で帰ってきました。
カーナビは時々とんでもない道を出してきます。
663: ビギナーさん [男性 40代] 
[2015-09-23 23:27:36]
はじめまして、シャーレ湯沢はあまり口コミや評判を見ないのですが、わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
現地に行ってスキー場がかなり近いことは分かりました。よろしくお願いいたします。
664: 名無しさん 
[2015-09-24 18:21:45]
あまり詳しくないのですがホテルの上層界がマンションなのでしょうか。
ですからホテルとしての施設がありそうです。ネットで調べるとかなりの情報があります。
ナスパやパークほど知られていない印象ですね。
このあたりのマンションは片側が山なので部屋によっては杉林が多く見えるのではないかと、
これは、ただの空想ですが。
私も選ぶ候補には入っていませんでした。

http://yuzawa.co.jp
665: ビギナーさん [男性 40代] 
[2015-09-24 18:26:19]
ご回答ありがとうございます、私も全く候補に入っていなかったのですが、スキー場隣接が希望なので、調べたらシャーレ湯沢が出てきました。
666: 入居済み住民さん [女性 40代] 
[2015-09-24 19:08:57]
以前グランウイング舞子のフロントさんに教えて頂き、付近の食事処でのどぐろという魚の料理を頂きました。

のどぐろという魚は北陸や新潟辺りでは高級魚だそうです。
初ののどぐろに期待したのですが、淡白で身の柔らかな魚だとは思いましたが特別美味しいとは思いませんでした。強いて言えば鱈に近いのかな。

どなたかのどぐろの美味しさをご存知の方、教えて頂けませんか?黒むつやきんき、金目鯛、鯛やふぐと比べてどうですか?

667: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-09-25 05:53:31]
のどぐろは脂の乗った白身魚でキンキやキンメに近い味で、鱈とは似ても似つかない味だと思います。
脂の多い魚なので、煮付けや塩焼きで食べるのが美味しいです。

何か違うものを出されたんでしょうかね。
668: 入居済み住民さん [女性 40代] 
[2015-09-26 11:23:21]
667さん
ありがとうございます(^-^)
脂が乗った魚なんですね。食べた時は尾頭付きの焼き魚で、たしかに喉の奥が黒かったんですが・・・。
もしかしたら、ずっと冷凍をしていたとか、一度焼いて冷めた物を再度焼いたのかもしれませんね。
次は他のお店で頂いてみます^ - ^
669: 岩原在住 
[2015-10-06 14:08:33]
4日5日の日・月曜日に苗場山に登ってきました。曇っていて山頂からの素晴らしい景色が見られなかったのは残念でしたが、山頂に広がる湿原とナナカマドなどで紅葉の始まった山々に感動しながら下山しました。晴れた時に、もう一度、登りたいなぁ。昨年は11月上旬に大源太から一ノ沢林道の紅葉を楽しむことができました。皆さんもドライブしてみてください。
670: 名無しさん 
[2015-10-06 20:52:25]
ドライブなら近すぎだな。オレは休日のドライブは長野、福島、群馬などちょっと時間をかける。
といっても三国街道と言うぐらいで数時間もしないで他県に行ける。新潟県内なら海沿いがいい。
山道が好きなんで福島方面がお気に入り。
671: 岩原在住 
[2015-10-07 08:43:53]
湯沢から帰京すると不動産屋さんからハガキが来ていました。「売却物件大募集・特に60m2以上、2LDK以上の部屋が不足しています。」とありました。うちのマンションは循環バス、JR駅にも近いです。これからマンション取得されようとしている方に、ご参考まで。
672: 匿名さん 
[2015-10-07 09:26:08]
安いから定住用の住居としての需要はあるでしょうね。
手軽に始められる田舎暮らし、かな。
673: 匿名 
[2015-10-07 11:32:54]
今年は中里の秋祭りと湯沢の収穫祭に行けない(;_;)
674: 名無しさん 
[2015-10-11 08:40:18]
基本地元民の祭だから、わざわざ外から見にゆくほどのことはない。
東京に住んでれば浅草や巣鴨あたりに行けば毎日が祭気分だし。
若ければお台場やディズニーシーにでも行った方が楽しい。
湯沢町の地元が考えてることと、外から見える湯沢町にはギャップがある。
マンション住民なら都会の喧騒から離れて、静かな山道でも歩くのがいい。
675: 購入経験者さん [男性 50代] 
[2015-10-11 09:27:09]
地元住民のお祭りいーんじゃないですか。
確かにわざわざ見に行く程ではありませんがね(笑)どこか懐かしい子供の頃体験したお祭りの様な。
私的には逆に人が多い東京のお祭りやディズニーもわざわざ行き気になりませんがね。
人が居ない山道をブラブラ歩くのは最高です。
676: 匿名 
[2015-10-11 15:15:39]
《675
同じ意見です 稲刈りをしたことの無い子供に稲刈り体験をさせたり
ホタルをみた事がない人にホタルをみてもらったり
地域ぐるみでいいと思います
考え方は十人十色で祭りを批判するのはどうかと思います
行きたければ行けばいいし 行きたくなければ行かなくていいと思います
塩沢のコメリンピックは楽しかったです
677: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-11 21:48:22]
舞子にある フォレストヒルズ石打を冬季のみ借りたかったのですが、物件が高すぎで、購入検討しています。どんな内容でも参考になる情報を聞かせてください。
678: 購入経験者さん [男性 50代] 
[2015-10-12 00:10:19]
677さん
フォレストヒルズ石打の公式ホームページです。
購入検討中なら既読と思われますが、念のため。
ひまわりさんの紹介ページの一番下の備考に記載してあります。
 ↓
http://foresthills-ishiuchi.com/index.html
679: 購入経験者 
[2015-10-12 14:19:39]
賃貸の場合、1R2年賃貸冬3.5万円とあり、冬だけというのは?ですね。ネックは、アクセスが悪い、車が無いと不便ということですね。購入しても、不便な所、狭い所は、手放したい時に売れないです。
680: 名無しさん 
[2015-10-12 15:18:45]
このあたりには民宿からホテルまで沢山あるから、
ムリに賃貸とか購入とかよりいいかも。
夕メシ付きなんてラクでいい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる