噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
越後湯沢のリゾートマンション
6546:
匿名さん
[2022-04-11 10:03:54]
昨晩娘のことで妻と喧嘩し、深夜高速飛ばしてリゾマンに避難。リゾマン所有者は家出も簡単!
|
6547:
匿名さん
[2022-04-12 07:59:47]
|
6548:
買い替え検討中さん
[2022-04-12 08:51:31]
湯沢は早くから開いてるコーヒーショップないんですよね。
そんな時はNASPAニューオータニのO's Diningでモーニングビュッフェ、朝7時からオープンしています。 |
6549:
評判気になるさん
[2022-04-12 10:56:26]
そんなにいい所に住んでいるなら
自分でドリップコーヒーを入れればいいんじゃないの? わざわざコーヒーショップに行くとか、変だよね。 余程リゾマンの部屋から逃げ出したいんだろうな。 |
6550:
匿名さん
[2022-04-12 15:05:17]
6546です。温泉入って部屋から新緑の山々や魚野川を見ていたらすっかり怒りがおさまりました。コーヒーなんか要らないですよ、美味しい空気を吸って美味しいお米を食べるだけでかなりリフレッシュできます!
|
6551:
匿名さん
[2022-04-12 19:47:18]
「どうせ◯◯なんだろ」
「結局◯◯だからな」 「まぁ◯◯に過ぎないね」 うん、拗ねた厨二病だw きっともういい歳なんだろうけどなwww |
6552:
口コミ知りたいさん
[2022-04-12 22:37:59]
おもしろい!
いい部屋のある軽井沢やニセコにはコーヒーショップは無いの? これからも笑わせてくださいね。 |
6553:
匿名さん
[2022-04-13 06:38:28]
私はなぜか温泉にはあまり興味がなく、普通の風呂で良かったと
思うほうです。管理組合で温泉にしようという動きがありましたが 賛成しませんでした。費用分の負担も理由ですが、温泉だと パイプなどのメンテナンスも気になります。 まさか詰まるほどの濃い成分はないにしても、いつか大掛かりな 補修がいるような気がします。温泉の効能というものにも あまり興味がありませんし。 |
6554:
評判気になるさん
[2022-04-13 10:10:19]
かけ流し温泉以外の大浴場は二週間に一度しかお湯を換えないからね。
大浴場のあのヌルヌルした感触は温泉の重曹成分ではなく人間の皮膚の老廃物なんだな。 |
6555:
職人さん
[2022-04-13 10:12:51]
湯沢は関越トンネル+取水のし過ぎでお湯が枯れて川端の頃のひなびた温泉とは別物なので、温泉にこだわる必要は無いかと
|
|
6556:
評判気になるさん
[2022-04-13 10:24:31]
リゾマンの大浴場は循環湯で二週間に一度しか湯を換えないんだよ。
|
6557:
購入経験者さん
[2022-04-13 11:16:06]
>>6556 評判気になるさん
またそういう嘘や伝聞を。 私のマンションではかけ流しではないですが、毎日2時間かけて湯の入れ替えや清掃をしています。 事実だとしたら具体的に指摘してください。皆の参考になりますよ。 |
6558:
口コミ知りたいさん
[2022-04-13 11:47:12]
>>6554 評判気になるさん
またそれか・・・ほんと感心するよ・・・ |
6559:
評判気になるさん
[2022-04-13 12:55:45]
24時間風呂協議会という24時間風呂メーカーが集まって設立した日本で唯一の団体が、安全安心に機器を使用してもらうための自主基準を策定しています。
その一つとして、1ヶ月に1回はお湯を入れ替えることがきちんと定められています。 ではなぜ1ヶ月なのでしょうか。 協会会員であるメーカーの担当者の方にその理由を伺いました。 「衛生的に問題になる可能性は低いですが、浴水の循環や機器の機能だけでは落とせない汚れ等もあるため、1ヶ月に1回はお湯を入替え、浴槽の清掃をしていただくようにお願いしています。」とのこと。 なるほど、清潔に使用するため、念には念を入れてということのようですね。 |
6560:
匿名さん
[2022-04-13 21:36:51]
皆様、明日は冷えるので風邪にお気をつけ下さい。
|
6561:
口コミ知りたいさん
[2022-04-14 04:06:56]
つかさん
|
6562:
口コミ知りたいさん
[2022-04-14 04:23:06]
今年度、リゾマンの理事になりました。
以下を行いたいと考えています。 1. フリーWi-Fi を新設して全室に使えるようにする。 2.3日間の 非常用食料、飲料水の貯蓄倉庫を作る。 3. 日曜日午前中に体操教室、プールで水泳教室など外部の講師を招いて様々なリクレーションを行う。組合員の交流の場を増やす。 4. 新しくホームページを新しく作る。 どこまでできるかわかりませんが、生涯、活用する大切なリゾマンです。楽しくなるように変えていきたいと思っています。 |
6563:
評判気になるさん
[2022-04-14 07:18:45]
|
6564:
マンション比較中さん
[2022-04-14 08:50:07]
|
6565:
匿名さん
[2022-04-14 09:00:57]
建物の充実度を下げても、毎月の維持費を減らしたがる住民が多いのは岩原のイメージ。
定住者にとっては生活の場だから、リゾマンにリゾートを求めてないのかも 内見の時は駐車場をみたほうがいいよ。 地元ナンバーの車の比率は見ておくべき。 うちは自分の乗ってる車と似たような価格帯の車が多い物件にした。マイバッハとか乗ってる人とは金銭感覚合わないから、もしもの時についていけなくなりそうだしね |
6566:
マンション比較中さん
[2022-04-14 16:32:27]
6559さん。
私、箱根や那須などのホテル、都内のスポーツ施設などの入浴施設などの改修工事などにかかわってるものですが、公衆浴場の場合、レジオネラ問題があるため、水の入れ替えが1か月に1回というのは間違えです。 24時間風呂協議会?おそらく、ご家庭の24時間風呂のお話ではないでしょうか。 循環装置(ろ過機)がついているお風呂なら最低週1回の完全換水と清掃と消毒が義務です。 循環装置のつていなかけ流しの場合は毎日換水と清掃。1か月1回以上の消毒が義務です。そのほかにも、保健所指導による水質管理など細かい規定があり、罰則などもあります。レジオネラなど検出されようものなら即営業停止となります。 私のマンションは温泉ではありませんが、ろ過機が設置されていない為、毎日入れ替えと清掃をしているようです。 |
6567:
評判気になるさん
[2022-04-14 19:10:44]
>>6566
浴槽水の再利用による節水に貢献できる商品として、「24時間風呂」は昭和59年(1984年)に市場に投入され、平成22年3月末現在で170万台強が設置されています。「24時間風呂」は、家庭のほかに様々な場所で使用され国民生活の向上に貢献し、人々の生活に密着した存在となっています。 24時間風呂は、数多くのご家庭の他に、老人ホームなどの医療・福祉施設に、保養所などの福利厚生施設に、民宿・ゴルフ場などレジャー施設など様々な場所で全国約175万台強(平成26年3月末現在)ご愛用いただき、社会の中で広く貢献しています。 「24時間風呂協議会」は、さらに安全で性能の良い24時間風呂をご提供していくために、メーカーと販売元が協力し合う業界団体として、平成4年5月に設立しました。以来、様々なサポート活動を通して業界の活性化をすすめています。 http://24furo.v.wol.ne.jp/user/04/index.htm |
6568:
マンション検討中さん
[2022-04-14 20:30:00]
|
6569:
匿名さん
[2022-04-14 22:03:34]
>>6562 口コミ知りたいさん
素晴らしいですね! 反対する定住者や高齢者の議決が取れるかが鍵ですね。(うちのマンションはネット関連や若者向け設備投資は全て否決されてしまいます。) 私のマンションもプール付きなので、6562さんがうちのマンションの理事だったらと期待しています。 |
6570:
匿名さん
[2022-04-15 05:53:16]
うちの物件もホームページ作ったよ。
ゲストルームの利用状況確認・予約も出来る凄く立派なホームページ! ・・・でも、いつの間にか無くなっちゃった。数ヶ月の短い命だった。 「作る」だけじゃなくて、「作ったあと」も大事だったんだね… ぜひ、うちのマンションの失敗を反面教師にして欲しいです |
6571:
匿名さん
[2022-04-16 07:46:41]
昨日、かんぽの宿の温泉のレジオネラ菌がニュースになっていました。温泉は金食い虫ですね。
|
6572:
匿名さん
[2022-04-21 08:50:19]
桜咲きました?
|
6573:
評判気になるさん
[2022-04-21 11:07:58]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
6574:
買い替え検討中さん
[2022-04-22 12:16:52]
いよいよ今週末でスキー場もほぼおしまいですね、
雪に恵まれていいシーズンでした。 さて、桜が咲き山菜が芽吹く季節、 またまた楽しみな越後湯沢です! |
6575:
評判気になるさん
[2022-04-22 14:47:00]
|
6576:
評判気になるさん
[2022-04-23 08:30:43]
桜くらい日本中どこでも咲いているのに
湯沢は桜が綺麗だからリゾートマンションを買おう、とか言ってるアホが多過ぎるんだよな。 |
6577:
匿名さん
[2022-04-23 09:11:36]
桜も綺麗だけど、雪が溶けると一斉に水仙が咲くのもいいね。
そして褐色だった山に少しずつ若葉が色づく、 これから6月ごろまでがいい季節でもあります。 |
6578:
匿名さん
[2022-04-23 19:55:29]
>>6576
「湯沢は桜が綺麗だからリゾートマンションを買おう」 ↑ これ、初耳です!しかも大勢いるとは!!! 湯沢のサクラってそんなに凄かったのですか・・・普通のサクラだと思ってたので得した気分です。 そんなに評価が高いサクラって湯沢のどこだろ?全くわからない・・・ ・・・特定のマンションから見れる景色がサイコー! みたいな話かな? |
6579:
口コミ知りたいさん
[2022-04-23 20:12:44]
雪も大分落ちついて来たみたい。
そろそろ出撃しますかね。 魚野川へ。 |
6580:
評判気になるさん
[2022-04-23 22:11:05]
湯沢では廃スキー場の跡地には必ず桜を植えているんだ
|
6581:
匿名さん
[2022-04-24 07:39:13]
へー。ソーラーパネル置かないのは、雪国は採算取れないからかな?
田舎のゴルフ場跡地はだいたいソーラーパネル置き場になってるけど、 豪雪地帯じゃ雪の重みで壊れそうだもんね |
6582:
評判気になるさん
[2022-04-24 10:21:59]
湯沢町役場では湯沢町を新潟の吉野として売り出そうとしているんだ
桜が咲くゴールデンウィークに湯沢に来る観光客なんか誰も居ないというのがわからないんだな。 |
6583:
評判気になるさん
[2022-04-24 10:33:58]
スキーがダメになったら桜で、とか
湯沢の人間は中学生レベルの振興策しか考えられないんだな |
6584:
匿名さん
[2022-04-24 12:09:57]
千本桜やるの!?
鑑賞できる大きさに育つまで20年くらい?? 私、その頃生きてるかなー。見れないまま人生終わりそう。 ドローンで撮影したら面白そうではあるけど、成功して賑わう湯沢のイメージがわかないのはなぜだろう |
6585:
匿名さん
[2022-04-24 19:58:31]
>>193いつか買いたいさん
湯沢町での職探しなら多分見つかると思います。 落ちぶれたとはいえ大手の旅館やホテルはまだ健在ですから、 欠員が出ると募集してると思います。 ただ収入となると東京などとは段違いに安いと思います。 あと冬季だけのアルバイトも毎年夏の終わりごろから ネットでも求人してますね。まあ最初は迷わず勤めながら 求人情報を見てると、公務員クラスの職もあるかもしれません。 小さな町ですから大手企業はなし零細ばっかですけどね。 |
6586:
評判気になるさん
[2022-04-25 10:58:36]
湯沢の中産階級は月給20万円、ボーナス無し、各種手当無し
|
6587:
評判気になるさん
[2022-04-25 10:59:55]
湯沢の上流階級は公務員
|
6588:
評判気になるさん
[2022-04-25 11:10:53]
湯沢の下層階級はリゾマンの定住者
|
6589:
評判気になるさん
[2022-04-25 11:17:23]
生活費 月10万円で暮らせるのは日本広しといえど湯沢のリゾマンだけ
収入が7万円しかなくてもスキー場で冬だけアルバイトすれば何とか食っていける。 ネットカフェ難民より金が無くても生きて行ける日本の別天地 湯沢のリゾマン だから一部の人に絶大な人気が有るんだね、納得 |
6590:
匿名さん
[2022-04-25 17:25:32]
なんか777さんがやって来そうな予感。
でもそう甘くはないかもねw |
6591:
匿名さん
[2022-04-26 08:27:48]
皆様、ゴールデンウィーク間近ですよー!ネガではなくポジで行きましょう!
|
6592:
評判気になるさん
[2022-04-26 10:28:39]
|
6593:
評判気になるさん
[2022-04-26 11:06:11]
水上温泉は いかにも男性だけの団体旅行をターゲットにしていたらしく、直属のコンパニオンを抱えていたようです。コンパニオンは宴会の席にシースルーで登場する宴会プランがウリだったとかで、半ば巨大風俗街。そりゃ今の時代、潰れるわな。??
2005年には、温泉宿が人身売買によってつれてこられた外国人に売春を強制していた事実も発覚している。 上越新幹線大清水トンネルが工事された際、泉脈の50m下をトンネルが通ったことにより、源泉枯れや湯量減少が発生した。 1979年には衆議院の予算委員会でも問題として取り上げられ、日本鉄道建設公団より補償として新規源泉のボーリング開発が行われた。 2004年に発生した温泉偽装問題では、温泉表記をしながら水道水を利用していた温泉が存在すると報じられた。また、一部旅館では温泉のみ徴収可能な入湯税も取っていたとして問題となった。 水上温泉は落ち目同士のまともな温泉地勝負になると、熱海には敵わないだろうし、越後湯沢にも敵いそうにない。 ざっと、行政の計画を見てみたが、現実認識がおめでたすぎる。 いんちきコンサルがよく言う、地域資源の活用を真に受け、 「みなかみにはすばらしい資源があり、それで観光を盛り上げる」 なんてのは、現実を客観的に見ると無茶だ。 熱海には、海と魚がないので勝ち目なし、湯沢にはスキー場と米・酒がないので勝ち目なし。 一般的な地域資源では勝負にならないことを認識するところから行かないと、ダメだろう。 |
6594:
評判気になるさん
[2022-04-26 11:08:55]
湯沢にはスキー場と米・酒と激安リゾマンがあるから廃墟にならないんだな
|
6595:
匿名さん
[2022-04-26 12:23:04]
水上は町の真ん中に川がとおっててカッコイイんだけど、鉄道が不便なんだよね。
車で行くならいいんだけどね。犬連れて川沿いの公園は気持ちがいい。 犬OKの飲食店も多いし。 年々寂れていくけど犬への優しさがある観光地だよ |
6596:
匿名さん
[2022-04-26 15:37:08]
大型の廃墟旅館があるのは水上だけじゃないよね。
一番大きく変わったのは、会社の慰安旅行が減ったためだろうね。 以前は小さな会社でも旅行積立をして 年に一二度慰安旅行に行ってた。季節になると温泉街は 大型バスがひしめいて、各旅館では宴会の酒盛りの音が漏れて 酔っ払った浴衣姿の客が夜の街に繰り出していた。 湯沢町では今でも、各種業界が組合なんか作って 旅館で宴会をやってる。これがバカにならない。 なんとか不景気の中持ち堪えてるのはこの宴会需要のため かもしれない。潰れた旅館もあるが、新しく建った 旅館もある。 水上温泉の場合、まあ映像はまるで廃墟みたいな編集だけど、 たまに車で行くと結構賑わってはいると思う。 団体は減ったが、個人が休日にやって来ている印象だね。 |
6597:
マンション比較中さん
[2022-04-27 09:49:54]
>>6590 匿名さん
句読点なしで投稿してる評判気になる=777 |
6598:
匿名さん
[2022-04-28 15:10:32]
ゴールデンウィークは不安定な天気になりそうですね。
|
6599:
匿名さん
[2022-05-03 18:39:28]
雪ですか?
|
6600:
名無し
[2022-05-06 16:47:07]
|
6601:
匿名さん
[2022-05-07 20:33:18]
|
6602:
評判気になるさん
[2022-05-10 12:27:40]
湯沢への「移住」促進は湯沢の破壊につながりうる
国内の現居住地域から湯沢への移住は新型コロナの感染拡大を受けて、この2年間で広まった、とされています。確かに、私の周りでも東京を離れて湯沢へ移住したり、生活の拠点を移したりした人は少なからずいます。中でも、お金をたくさんお持ちの方は、別荘感覚で湯沢のリゾマンを買ったりしているようです。 しかし、住み慣れた地域から湯沢に移住するというのはそう生易しい話ではありませんね。なんと言っても、移住とは単に住むところを移すということではなく、湯沢の共同体に参加する、参加させてもらうということですから、移住した側の当たり前を押し通すことも、移住先の湯沢の当たり前に文句を言ったり異議申立てをしたりすることも、してはいけないのですから。 しかも移住先の湯沢の共同体は、長い歴史の中で形成されてきたものであり、その歴史的経緯も重要ですし、それのみならず、湯沢や共同体を気候風土、宗教的価値観、自然との付き合い方、生業といった観点から理解することは、移住において必要不可欠であると言っていいでしょう。 ところが、こうしたことが分からず、理解しようともせず、移住先の湯沢を共同体としてではなく、自然が美しいところ、水や空気が美味しいところ、食べ物が美味しいところとしかとらえずに、都会の当たり前、自分たちの身勝手な当たり前を持ち込み、移住先の湯沢に押し付けようとする移住者が増えています。 中には歴史的経緯を踏まえないどころか、そんなもの無くしてしまえぐらいの勢いで否定する輩までいるとか。そこまで来ると、湯沢を「白紙」のようにしか考えない、毛沢東主義者です。しかもそうした連中は弁が立つ者が多かったり、高学歴かつ高収入である者が多かったりするので、自分たちは移住先地域の住民よりも上の立場にいるのだと勘違いして、「問題」や「課題」を探しにかかり、それを「改善」しようと動き始めます。 もっともそうした「問題」、「課題」とは、往々にして、自分たちが思っていたことと違うとか、思い通りにならないとか、要するに自分たちにとって都合が悪いこと、自分たちのワガママが通らないことだったりするのですが、もっともらしく湯沢の「問題」化して、「改善」や「解決」と称して、地域を荒らしていくのです。 元々全体の調和の中で上手くいっていたものを、新参者が自分たちの考え方ややり方と違うから変えろとは、なんと横柄なことでしょう。しかも変えようと手をつければつけるほど湯沢はおかしくなっていって、気がつけば取り返しがつかなくなるわけですが、新参者は、そうした状況も、「湯沢が抱える問題は根深い」と言って更に手を突っ込もうとするわけです。 まるで、「まだまだ改革が足りない!」と言って日本や地域を破壊してきた「改革派」や改革バカのようですね。否、そのものであり、単に「改革派」や改革バカが移住してきただけということです。 |
6603:
匿名さん
[2022-05-10 16:25:52]
>>6602
私の故郷が田舎なんだけど、 田舎民って気持ち悪いよね。 進学で都会に出て田舎民の異常さがわかったけど、田舎にいた頃は田舎民の常識が「普通」と思ってた。 一度も地元出て暮らした事が無い人達と仲良くやれる気がしない 湯沢に限らず、田舎っておかしいもん。監視こわい! でも湯沢は、マンションだからゴミ出しや強制参加のくそイベントで地元の人と関わらなくていいし、 子供作らず、地元企業に就職しないでフリーランスでもすれば、田舎特有の人間関係のストレスは大丈夫かもね |
6604:
匿名さん
[2022-05-10 19:09:17]
|
6605:
購入経験者さん
[2022-05-10 20:34:39]
きら星を始め、移住促進頑張ってますねー
でもうちは家族で移住するという選択肢は全くないかな。基本は首都圏で生活して「気が向いた時に高速飛ばして温泉入ったり雪山で楽しむ」というくらいの付き合いがちょうど良いんだよね。ずっと暮らすにはやはり物足りなさを感じてしまうな。 我が家は湯沢に行った時に地元の飲食店やスーパーにたっぷりお金を使って貢献していきたいと思います! |
6606:
買い替え検討中さん
[2022-05-11 09:05:03]
湯沢に限らず、たま~に来るのがリゾマンの良さかと。
|
6607:
マンション比較中さん
[2022-05-11 11:04:33]
>>6606 買い替え検討中さん
本当にそう。このGW長く休めたから湯沢にいたけれど、後半は飽きて東京に戻って買い物してた。この時期まだ地物の野菜や果物もほぼ出て来てないしね。気候は良いけれど食事で飽きちゃう。 |
6608:
マンション比較中さん
[2022-05-11 11:05:45]
今回の777の指摘には賛成。
|
6609:
匿名さん
[2022-05-12 06:57:48]
円安でコロナも緩和方向だから湯沢にも外国人観光客が来そう。
|
6610:
匿名さん
[2022-05-12 19:10:19]
まあいろんな意見があって当然でしょうね。
というわけで私も他所から来て町に半分同化してますが、 湯沢町で感情的に地元意識を持ってる人なんてそんなにいないし、 その人たちの次の世代は大概湯沢を去って暮らしてますよ。 小さな町ですからいろんな話を聞きますが、昔から商売やってる 人でも評判が良くない人もいますし、家業を継ごうなんて人は ほんの一握りな印象です。他所から来ての苦労もあれば、 地元民だからの苦労もあるわけですね。スキーブームが去って 民宿やらペンションなんかやってた地元の人は今は年金だけが 頼りの人もいるんですよね。マンションが安くなるって、 つまり地元の経済も萎んでるわけで、農地なんてほんの一角でしか できない地理で、企業を誘致しても来ないだろうし、スキーと 温泉街除くと山だけの場所で、塩沢あたりの米農家みたいには行きません。 頑なに守るほどの資源はスキー場と温泉旅館以外は見当たりません。 それも無くなれば、熊と猿の天国になるだけだと思いますよ。 |
6611:
匿名さん
[2022-05-21 13:40:11]
過疎ってしまったな。
|
6612:
匿名さん
[2022-05-28 10:33:52]
今日は良い天気。
そぞろ歩きには最適な季節です。 私はドライブと洒落込みます。 今を逃すと蒸し暑い夏になり、 9月には秋。 1年は早いもの。 |
6613:
買い替え検討中さん
[2022-05-28 15:49:45]
|
6614:
匿名さん
[2022-05-28 18:51:30]
プラージュのレストラン、意外と良かったです。
ラーメンが売りでしょうけど、定食類も小皿がついてボリュームあってなかなか。 夕食1000円以下で満足できるところは湯沢では貴重ですね。 カウンターで居酒屋風にお酒を飲んでいる中年ペアも3組いました。 PayPayも使えました! |
6615:
匿名さん
[2022-05-29 10:00:20]
他所のマンションって入りにくいんだよね。
外に看板でも出てれば良いけど、 シーンとしてて子供じゃないけど 「入って良いのかなあ」ってなってしまう。 |
6616:
マンション検討中さん
[2022-05-30 08:47:09]
ピステ湯沢にあったカモシカ何ちゃらカフェってまだやってるんですか?
|
6617:
匿名さん
[2022-05-30 12:11:37]
|
6618:
匿名さん
[2022-05-30 14:19:23]
|
6619:
匿名さん
[2022-05-30 21:00:05]
多分、攻めが足りないんだろね。
近隣のマンションにメニュー置かしてもらって、 「◯曜日は2割引」とか「このチラシご持参の方は100円引き」とか 「お気軽にお越しください」とか色々やり方あるでしょ。 まあ、それが効果あるかどうかは別にして、 静かだと存在そのものに気がつかない。 あのへんあんまり外食の店ないのに、待ちぼうけな印象がある。 |
6620:
評判気になるさん
[2022-06-01 17:04:54]
石打丸山スキー場が夏季営業するようですね。
|
6621:
匿名さん
[2022-06-02 15:04:52]
|
6622:
匿名さん
[2022-06-03 18:52:05]
去年、ここにおられたハウマッチさんは、今は
どうされてるのでしょうか? 売れたのでしょうか? |
6625:
匿名さん
[2022-06-04 19:06:54]
[No.6623と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへ返信のため、削除しました。管理担当]
|
6626:
周辺住民さん
[2022-06-06 18:49:22]
越後湯沢駅から徒歩1分の所に、新築分譲マンションが出来るようです!
|
6627:
匿名さん
[2022-06-06 22:02:40]
|
6628:
周辺住民さん
[2022-06-07 18:44:29]
|
6629:
匿名さん
[2022-06-07 20:30:36]
うわ!駅近っ!
私は買い替る予定ないけど、ワクワクするね! 駅近いのに全戸車一台とめられるの凄い。おいくらくらいかな? |
6630:
匿名さん
[2022-06-07 21:06:05]
ペット可なら・・・
|
6631:
匿名さん
[2022-06-08 08:43:14]
東口の商店街の土地買い上げて、
もっと綺麗で観光地らしい店舗にして テナント募集してほしい。 |
6632:
マンション比較中さん
[2022-06-08 09:07:37]
新しいマンションの広告見ました。最近の湯沢のニーズを満たしてますね。
いくら駅近でも60平米で3000万は行かないかな。2480~と予想 |
6633:
匿名さん
[2022-06-08 19:41:46]
越後湯沢も森岡毅氏に依頼してパーっと再開発してほしいもんだねー。外国人観光客にとって一番の魅力は日本の自然だとインタビューで言ってな。
自然豊富、米がうまい、東京から新幹線一本、ポテンシャルはあると思うのだが。更に苗場はカジノ街にして夜の繁華街にすればパーフェクト。 |
6634:
通りがかりさん
[2022-06-08 21:20:37]
何でも開発すればいいと思ってるアホが居るな(呆れ)
|
6635:
通りがかりさん
[2022-06-08 21:29:47]
日本の田舎は余所者が一人も居ない、江戸時代と同じ田園風景が一番いい。
湯沢はリゾマンもスキー場もすべて無くして、川端康成が雪国を書いた 1938年当時の街並みに戻すのが理想だ。 |
6636:
通りがかりさん
[2022-06-08 21:34:51]
1957年の時点ではまだ昔の湯沢と変わらなかった
川端康成 雪国 1957年の映画 https://www.youtube.com/watch?v=WBiLLK7fG9s https://www.youtube.com/watch?v=3xVVkRXkXUk 湯沢をもう一度こういう風景に戻すのが正解だね |
6637:
通りがかりさん
[2022-06-08 21:40:03]
フランスもアメリカも農民は全員が準公務員で、国が農家に給料を払って農作物を作って貰っている。
食料安全保障は大事だからね。 日本も欧米と同じにすれば、農業で食べていける様になるんだ。 |
6638:
通りがかりさん
[2022-06-08 21:51:28]
当時の高半旅館と裏山の写真はこれだ。
▲ 赤印が高半旅館。右端の杉林が、諏訪社。 さらに、当時の高半旅館がこれ。 ▲ 丸印が、川端が逗留し松栄が通った部屋。これが島村と駒子の物語に代わっていった。 昭和初期の高半旅館。 http://ameblo.jp/naruru8854/image-11506027175-12490281812.html 松栄。駒子のモデルとなった女性 http://odori.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_830/odori/DSCF6448_640.... http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%AA%E5%9B%BD_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)#mediaviewer/File:Matsuei.jpg |
6639:
通りがかりさん
[2022-06-08 21:55:00]
昔の高半を遠望する写真です。
http://odori.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_830/odori/DSCF6443_640.... 岡の上の建物が高半です。 右手の杉木立の中に諏訪神社があります。 小説の中に出てきます。 「女はふいとあちらを向くと、杉林のなかへゆっくりと入った。 彼は黙ってついて行った。 神社であった。 苔のついた狛犬の傍らの平らな岩に女は腰をおろした。」 高半の女将さんに諏訪神社までの道を訪ね、岡を下りました。 http://odori.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_830/odori/DSCF6457_640.... 残念ながら、雪に閉ざされて神社の境内までたどり着く事ができませんでした。 雪に埋もれた鳥居を遠望するのみで、苔のついた狛犬も、その側の平な岩も確認することは出来ません。 芸者を辞めて湯沢を去る松栄は、この境内で川端から届けられた雪国初稿の生原稿や自分がつけていた日記を焼いたそうです。 その松栄が身を置いた「豊田屋」はこの神社近くにあったそうです。 湯沢町歴史民俗資料館には、松栄の住んだ部屋を移築して「駒子の部屋」と名付け展示してあります。 記事冒頭の写真がそれです。 http://odori.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_830/odori/DSCF6448_640.... ホテル高半に展示されていた松枝の写真です。 向かって右側が松栄19歳のころの写真です。 |
6640:
通りがかりさん
[2022-06-08 23:10:51]
|
6641:
マンション比較中さん
[2022-06-09 09:18:56]
句読点おぼえたんだね。小1レベルに到達。
|
6642:
通りがかりさん
[2022-06-09 12:11:14]
何か、必死なアホが一人居るね
|
6643:
匿名さん
[2022-06-09 12:28:44]
川端の小説は別に湯沢がいい温泉街だなんて言ってないでしょ。
川端自身が温泉の宣伝に使われてることに苦々しく思ってた。 ひと時の安らぎを求めて来たら、東京と変わらない人間の しがらみがあったって話。まああの『雪国』の舞台ってことで もっと活用する意味はあるだろうけど、まるで史実のごとくに 扱うのは少し違うと思う。誰もそんなに思い入れはないからね。 京都や奈良の神社仏閣を訪ねるのとは意味が違う。 ただの小説の舞台だからね。 |
6644:
通りがかりさん
[2022-06-09 12:40:14]
>川端の小説は別に湯沢がいい温泉街だなんて言ってないでしょ。
その時代の文人には水上と法師温泉が人気だったんだよ。 川端康成は湯沢の方が好きだったんだ |
6645:
通りがかりさん
[2022-06-09 12:44:31]
湯沢はその後、新しい温泉を掘って、新しい旅館街ができ、スキー場として売り出し始めたから、川端康成はもう湯沢には行かなくなったんだ。
川端康成は雪国を書いた頃の湯沢が気に入っていたんだ。 |