リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 越後湯沢のリゾートマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 10:16:14
 削除依頼 投稿する

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

 
注文住宅のオンライン相談

越後湯沢のリゾートマンション

6401: 匿名さん 
[2022-01-25 09:30:00]
>>6400 マンション比較中さん
湯沢リゾマンは畳がある時代のものだけど、今必要かな?

6402: マンション比較中さん 
[2022-01-25 09:57:54]
>>6401 匿名さん

確かに畳の必要性については賛否があると思います。
東京では畳の部屋は物置になっています。
湯沢のマンションは1LDKが多く、和室に布団を敷いて寝るスタイルですよね。
布団を3組置いてあるので3人までは対応できますし、布団のレンタル業者もあるので和室なら部屋の広さまでは泊めてあげることができます。8畳なら5人は寝れるかな。

これをベッドにしてしまうと『寝室』になってしまうので、友人を泊めるのも抵抗があるんですよね。むしろ湯沢で布団と畳の良さを再認識しているような次第です。
6403: 購入経験者さん 
[2022-01-25 15:07:51]
実際湯沢の業者は割高です。
6398さんの言うように南魚沼市や長岡、十日町の業者の方がはるかに安いです。
合い見積もりを取ってみれば一目瞭然です。
特に町内の某不動産や系列などは高額です。
ちなみにコメリやひらせいなどのホームセンターでも扱ってくれますので
相談してみるのもありだと思いますよ。
6404: プラージュ季節住民 
[2022-01-25 16:08:06]
>>6402 マンション比較中さん
そうなんですよね。和室は必要です。
我が家(湯沢マンション)は二間続きの和室です。
子供たちの友達を連れてきて、雑魚寝や折り畳みテーブルを広げての各自勉強など。
もうやりませんが、プラレールやラジコン・ドローンを使い室内で遊ばせたりしました。
実際にマンションを所有しないと気づかないでしょうね。
もちろん絨毯敷きでもいいんでしょうけど何もない洋室は味気ないですよね。
6405: マンション比較中さん 
[2022-01-25 17:04:14]
私のマンションは岩原ですが、カメムシいません。見かけたこともありません。カメムシは場所によるのでは?背後に森や山があるマンションは出没するのかもしれませんね。
6406: ご近所さん 
[2022-01-25 19:43:35]
>>6404 プラージュ季節住民さん

プラージュならお子さんの友達はプールに大喜びですね。
以前見学しましたが、写真を見て想像してたよりも本格的なウォータースライダーに驚きました。

蔓延防止になって以降、1階のレストランは営業していますか?
我がマンションは営業休止になってしまいました。
テイクアウト限定でもやってくれると助かるのですが・・・
6407: ご近所さん 
[2022-01-26 09:24:54]
>>6405 マンション比較中さん

うちも岩原です。
所有して8年目ですが、その間部屋で見たカメムシは
1回、1匹だけです。
同じ階の共用部分でも見たことないです。
6408: プラージュ季節住民 
[2022-01-26 09:56:21]
>>6406 ご近所さん
スライダーは小さいですが、大人も楽しめます。
子供と一緒に連結して滑ったり、浮き輪やフロートで滑ることもできます。

レストラン(GOTOKU礼)はやっているはずですが、年明けは湯沢に行ってないので、最新情報は電話して確認してみてください。居住者以外の利用も可能です。
6409: ご近所さん 
[2022-01-26 23:26:47]
>>6408 プラージュ季節住民さん

ありがとうございます。そうですね、GOTOKUです。
今週末に確認して開いているようなら行ってみます。
6410: 匿名さん 
[2022-01-28 13:46:01]
ひまわりのVITAにのってたけど、
駅に近いほうのライオンズもミンパクマンションになったの?
6411: マンション検討中さん 
[2022-01-29 19:32:28]
パノラミック湯沢を検討しています。

スキー場隣接、24時間可能な大浴場が魅力です。
このマンション、方角、階数によって、販売金額変わりますか。
他にも情報が有ったら、教えて下さい。
6412: ご近所さん 
[2022-02-01 09:19:13]
>>6411 マンション検討中さん

パノラミック、うちも検討しました。
湯沢町が一望に見渡せる南向きの部屋、
一択だと思います。
めったに出ませんがなるべく高層階希望ですね。
専用通路でゲレンデ直近に出られます。
徒歩でピットーレに行けます 笑
但し、共用ロビーその他が意外とショボい感じ。
プールもあるが天井が低い。
何故かどこも天井が低く
圧迫感があるのでうちはやめました。
豪華さとか求めないならいいんじゃないかと思います。
6413: 購入経験者さん 
[2022-02-01 14:36:43]
>>6411 マンション検討中さん
私も、パノラミック検討したことありましたが、アクセス路の急坂と駐車場でNGにしました。
6414: 職人さん 
[2022-02-02 10:19:40]
所用で長岡市内まで行ってきた。
それにしてもすんごい雪だね、
駅ナカのフレンドで「イタリアン」を食べてきたよ。パスタというよりうどんに近いかも、もっちもち。美味いか?って聞かれると微妙だが、子どもから大人まで楽しめるB級グルメの店ってことで。
帰り路、道端の雪壁に突っ込んだり、スタックして脱出不能になってる車を見たよ、みんな地元ナンバーだ。おいおい大丈夫かよ?また大きな雪道災害が起きなきゃいいけどね。リゾマンオーナーの皆さん、くれぐれも運転気を付けて!
所用で長岡市内まで行ってきた。それにして...
6415: マンション検討中さん 
[2022-02-04 04:55:52]
>>6412 ご近所さん
ありがとうございます。

自分が検討しているのは北側の部屋なんです。
眺めを考えると南側ですが、価格がだいぶ違うので。
安く買えるけど、不要になった時の売却が難しいかと心配しています。

6416: マンション検討中さん 
[2022-02-04 05:01:06]
>>6413 購入経験者さん
ありがとうございます。

急坂は気になっています。
特に今の時期は雪も心配です。
買い物等、徒歩は不可で車が必要。
路線バス、送迎バスが無いも気になっています
6417: 匿名さん 
[2022-02-05 19:51:08]
皆様、北京オリンピック見ているのですか?

6418: 匿名さん 
[2022-02-05 20:55:46]
湯沢学園出身の川村あんりさんモーグルで予選通過。
雪の夜長のオリンピック。
いいですね。
6419: 匿名さん 
[2022-02-07 06:58:27]
あんりさん 残念5位
でもよく健闘しました。
6420: 匿名さん 
[2022-02-08 18:38:18]
明後日は東京でも大雪が降りそうです。
6421: 名無しさん 
[2022-02-08 22:44:49]
我が家は明後日は湯沢に避難です。
6422: マンション検討中さん 
[2022-02-09 18:50:28]
>>6421 名無しさん

カッコいいなあ!
ウチも早くそんなこと言ってみたいです・・・
6423: 販売関係者さん 
[2022-02-10 17:28:34]
苗場プリンスホテルや かぐらのトイレを全然掃除していないからおかしいと思っていたら:

西武HD、苗場プリンスなど売却 コロナ禍で計31施設、運営は継続
2022年02月10日16時31分
 西武ホールディングス(HD)は10日、新潟県湯沢町にある「苗場プリンスホテル」と「苗場スキー場」など、ホテル・レジャー関連の31施設をシンガポールの政府系投資ファンド、GICに売却すると発表した。経営改革の一環として9月に譲渡する予定。売却額は約1500億円、譲渡益は約800億円を見込む。売却後も、施設の運営は西武HD傘下の子会社が担う。
「総合小売り」と決別 百貨店売却、コンビニで海外へ―セブン&アイ

 西武HDは、コロナ禍の影響でホテルや鉄道の利用が低迷しており、財務の健全性を維持するため資産売却を進めてきた。譲渡するのは子会社プリンスホテル(東京)が保有する国内のホテル・レジャー関連76施設のうち31施設。苗場のほか、岩手県雫石町、群馬県の万座温泉、長野県の志賀高原にあるホテルとスキー場、「ザ・プリンスパークタワー東京」(東京都港区)などが対象。
6424: 販売関係者さん 
[2022-02-10 17:37:57]
西武HDが苗場プリンス、スキー場など31施設売却でGICと合意
岡田雄至
2022年2月10日 14:21 JST 更新日時 2022年2月10日 15:03 JST
西武ホールディングスは10日、子会社プリンスホテルが保有するホテルやゴルフ場、スキー場など全76施設のうち31施設を売却することで、シンガポール政府系投資ファンドGICと基本合意したと発表した。

General Images Of Seibu Holdings Ahead Of Share Holders Meeting
売却の対象になった「ザ・プリンスパークタワー東京」Photographer: Tomohiro Ohsumi/Bloomberg
  想定譲渡価格は1500億円程度で、2021年3月31日時点の帳簿価額を前提とした場合の譲渡益は800億円程度の見通し。プリンスホテルがGICグループ出資の複数の合同会社に資産を譲渡する。売却後も、ホテルやレジャー施設の運営や管理の業務は西武HDの子会社が受託する。


  今年5月に売買契約を締結し、9月に譲渡する予定だ。品川プリンスホテルなど再開発が計画されている資産については保有を継続するとしている。10日に発表した22年3月期の業績予想には売却の影響は織り込まれておらず、23年3月期、24年3月期の見通しについては現在精査中としている。また、今後の協議で売却対象資産が変更される可能性もあるという。

西武HD:通期営業損失予想を下方修正

  西武HDは経営改革の一環としてホテルやレジャー施設の保有資産を圧縮し、運営を受託する方向に事業形態を転換しており、GICとの間でも売却後の受託を前提に交渉を進めていた。

GICへの売却を想定している施設
ザ・プリンスパークタワー東京
苗場プリンスホテル
苗場スキー場
かぐらスキー場
札幌プリンスホテル
サンシャインシティプリンスホテル
グランドプリンスホテル広島
ザ・プリンス京都宝ヶ池
志賀高原プリンスホテル
志賀高原焼額山スキー場
竜王ゴルフコース
大原・御宿ゴルフコース
釧路プリンスホテル
万座プリンスホテル
万座高原ホテル
万座温泉スキー場
下田プリンスホテル
函館大沼プリンスホテル
北海道カントリークラブ大沼コース
嬬恋プリンスホテル
嬬恋高原ゴルフ場
日南串間ゴルフコース
富良野ゴルフコース
岩手沼宮内カントリークラブ
女満別ゴルフコース
屈斜路プリンスホテル
上士幌ゴルフ場
六日町八海山スキー場
雫石プリンスホテル
雫石スキー場
雫石ゴルフ場
6425: 販売関係者さん 
[2022-02-12 16:38:10]
プリンスホテル、苗場スキー場売却の衝撃。かぐら、焼額山、八海山も
軽井沢などは継続保有
2022年2月10日
https://tabiris.com/archives/prince-naeba/


西武ホールディングスが、スキー場など31施設の不動産を投資ファンドに売却すると発表しました。苗場、かぐら、志賀高原焼額山といった、プリンスホテルを象徴する主要スキー場が売却対象に含まれています。

31施設を売却
西武ホールディングスの発表によりますと、売却を想定しているのは、子会社「プリンスホテル」が所有する国内76施設のうち31施設。売却先はシンガポール政府系の投資ファンド「GIC」です。売却後も「プリンスホテル」などのブランドは冠したまま各施設の運営を続けます。

売却を想定している不動産は以下の通りです。

【ホテル】
釧路プリンスホテル
屈斜路プリンスホテル
札幌プリンスホテル
函館大沼プリンスホテル
雫石プリンスホテル
ザ・プリンスパークタワー東京
サンシャインシティプリンスホテル
下田プリンスホテル
万座プリンスホテル
万座高原ホテル
嬬恋プリンスホテル
苗場プリンスホテル
志賀高原プリンスホテル
ザ・プリンス京都宝ヶ池
グランドプリンスホテル広島

【スキー場】
雫石スキー場
万座温泉スキー場
苗場スキー場
かぐらスキー場
六日町八海山スキー場
志賀高原焼額山スキー場

【ゴルフ場】
女満別ゴルフコース
上士幌ゴルフ場
富良野ゴルフコース
北海道カントリークラブ
岩手沼宮内カントリークラブ
雫石ゴルフ場
嬬恋高原ゴルフ場
大原・御宿ゴルフコース
竜王ゴルフコース
日南串間ゴルフコース

苗場スキー場
画像:プリンスホテルウェブサイトより
広告


プリンスを象徴する施設
なによりも、苗場スキー場というプリンスリゾートを象徴する施設が売却されるのは衝撃でしょう。隣接するかぐらのほか、名コースで知られる六日町八海山や、志賀高原焼額山といった高級リゾートも売却対象に含まれます。

ただし、運営業務の受託を前提に売却するため、売却後もプリンスホテルが運営することに変わりはないようです。

コロナ以降に利用者激減
苗場に関していえば、新型コロナ以降、集客に苦戦しています。

下表は湯沢町の主要スキー場の利用者数ですが、2018-19シーズンには70万人の利用者数を誇り、2位のかぐらにダブルスコアを付けて、湯沢地区で圧倒的な首位でした。

湯沢地区主要スキー場利用者数
スキー場名 18-19 19-20 20-21 21-22
苗場 707,950 319,160 122,020 114,680
かぐら 355,900 356,700 185,400 75,900
GALA湯沢 335,730 249,840 145,400 69,630
岩原 318,500 218,800 180,600 103,900
神立 213,290 183,530 199,390 80,070
湯沢中里 163,900 98,040 110,520 62,310
湯沢高原 91,710 71,890 40,030 25,400
NASPA 86,020 49,930 60,400 44,600
出典:湯沢町観光統計。21-22シーズンは1月までの累計

ところが、コロナの影響が出始めた2019-20シーズンは失速し、31万人と半減します。19-20年でコロナの影響が出始めたのはシーズン後半だったので、他のスキー場の減少幅は限られていますが、苗場は激減し、かぐらに首位を譲っています。

さらに20-21シーズンでは、スタッフにコロナの感染者が出たこともあり長期休業。12万人の集客に終わりエリア5番手に。21-22シーズンでは、1月までの段階で11万人を集め首位に返り咲いたものの、かつてのような圧倒的な強さはありません。

かぐらも、21-22シーズンでは岩原、神立の後塵を拝する位置に後退しています。

残りは4施設
今回発表された施設が想定通り売却されれば、プリンス系で残る国内スキー場は、富良野、軽井沢、妙高杉の原、狭山のみとなります。

31施設を切り分けた理由として、プリンスホテルが保有しているホテル・レジャー事業の資産のうち、再開発を予定しているものなどについては、西武が継続保有するとのことです。

軽井沢は収益性の高さで知られていますし、富良野はニセコに続くインバウンドスキー場として高い期待を集めていることから、所有を続けるのでしょう。狭山は西武鉄道沿線の施設のため、鉄道との相乗効果を狙った施策や用途を検討している可能性があります。

妙高杉の原が残された理由はわかりませんが、何か別の動きがあるのかもしれません。
________

湯沢のスキー場もこれでもう終わりでしょう
6426: 販売関係者さん 
[2022-02-12 16:42:50]
シンガポールの政府系投資ファンドGICは華僑が支配しているので、西武の子会社が運営しても、来るのは中国人団体客だけになります。お金も地元には落ちません。
湯沢はニセコ同様、日本のスキーではなくなります。
6427: 販売関係者さん 
[2022-02-12 16:46:11]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
6428: 販売関係者さん 
[2022-02-12 16:56:51]
これからは湯沢のリゾマンのオーナーも殆どが中国人になり、受付、管理人と管理組合理事長も中国人になるでしょう。 管理組合の会議も当然中国語で行われます。
6429: 名無しさん 
[2022-02-12 17:42:20]
>>6428 販売関係者さん
うちのリゾマンも中国人が多いですし、ゲレンデもファミリーの多くが中国語を話しています。外国人観光客の受け入れが再開されればもっと増えるでしょう。

うちの理事会の老害たちは外国人オーナーに対してあまり好意的に見ていませんが、そんな考えはいつまで通用するのやら。

残念ながら我々日本はもう後進国であり30年間も平均賃金も上がっていないのです。海外マネーを呼び込まないと国内経済が成り立ちません。

仕方ないと割り切っていますよ。今の政治や教育では海外には勝てないでしょう。
6430: 販売関係者さん 
[2022-02-12 18:38:26]
>>6429
>海外マネーを呼び込まないと国内経済が成り立ちません。

日本が日銀金融緩和で作った500兆円はすべてアメリカを通して中国に投資されているんだよ。 国内投資していないだけ。
外国人が1億人来ても日本のGDPは増えません

訪日外国人はGDPにも税収にもならなかった

安倍政権のアベノミクスでは外国人観光客を重視し、訪日外国人は2019年に3188万人を記録しました。

だが2019年後半はコロナと関係なく失速し、伸びが止まっていたと記憶しています。

政府はさらに4000万人や5000万人に増やすと言っていましたが、20年は87.1%減の411万5900人になりました。

日本政府によると訪日外国人による国内消費は、日本までの旅費を除いても4.5兆円に達しました。

GDPの1%に匹敵する金額なので、これがGDPに加算されたらなら日本のGDPは1%上乗せされている筈です

ところが19年の成長率はなんと0.02%(コロナは発生していない)、18年は0.56%、17年は1.68%、15年は1.56%、2014年1.30%でした。


2014年と2019年には消費増税があったが、18年は前回増税のダメージも収まっていたのに0.56%でした。

2018年の訪日外国人も3000万人以上で約4.5兆円使っていたので、GDPに1%上乗せされていたと政府は説明している。

ここが間違っていて、外国人観光客が日本で買い物や宿泊した金額は、日本のGDPに貢献していませんでした。


日本人労働者が外国人の為に働くのは、フィリピン人が香港に出稼ぎして働いているのと同じです。

身体が日本にあるだけで、外国人に対してサービスをし、日本人のためには働いていません。


外国人は免税なので税収にも貢献せず、最も外国人観光客が多かった京都市は「財政危機宣言」を出しました。

京都市長によると財政危機はコロナと無関係で、外国人観光客は税収に一切貢献しなかった。

むしろ外国人観光客受け入れのために費用がかさみ、完全に赤字だったと言っていました。


日本は一体なんの為に外国人観光客を増やしたのか、徒労という言葉を思い浮かべます。

日本人観光客のほうが何倍も儲かる

安倍政権では訪日外国人を増やすため円安にし、外国人から見て日本旅行が安くなるように誘導しました。

1ドル100円にくらべて1ドル110円なら1割安、実際は(外国と比べて)デフレが進んだので2割も3割も安くなった。

これは日本人が外国から輸入するとき「2割も2割も高くなった」という事で、お菓子を減らしたりステルス値上げが起きた。


散々日本人に苦労や犠牲を強いておいて、GDPは増えず税収も増えず、日本人を貧しくしただけでした。

これに較べると日本人の国内旅行は免税がないのので100%税収になり、外国人への世話も不要なので儲かります。

訪日外国人誘致とは、優良なお客様である日本人を排除して、儲からない外国人を誘致する愚策だったと断言します。


日本にとってラッキーな事にコロナで外国人が入国しなくなり、外国人向けのホテルはどこもガラガラになりました。

旅行業界は仕方なく日本人を受け入れるようになり、ビジネスモデルの転換を迫られている。

京都や奈良で今なにが起きているかというと「外国人がいなくなってせいせいする」と皆言っています。


落ち着いて京都の観光地や奈良公園を歩けるのは、アベノミクス開始以来10年ぶりの出来事です。

外国人観光客は2度と戻って来なくて良いので、日本人観光客の国内観光こそ優遇するべきなのです。

日本人による国内観光は日本人がサービスをし日本人が受け取るので、100%日本のGDPに加算されます。
6431: 匿名さん 
[2022-02-13 14:32:56]
ロシアがウクライナに攻め込んだ場合、世界大戦に発展するかもしれないから疎開先の需要はあるかも?

6432: 通りがかりさん 
[2022-02-13 17:19:14]
>>6425 販売関係者さん

妙高市が青山学院大学の駅伝のスポンサー絡みが何らか、関係してるかな?と感じました。ランナーのユニフォームには、妙高市の文字が書かれていたはずですから。
6433: 通りがかりさん 
[2022-02-13 17:21:55]
>>6425 さん

妙高市が青山学院大学の駅伝のスポンサー絡みが何らか、関係してるかな?と感じました。ランナーのユニフォームには、妙高市の文字が書かれていたはずですから。
6434: 通りすがり 
[2022-02-15 06:15:54]
>>6430 販売関係者さん

観光のことだと、デービッドアトキンソンやケケ中、オリッグス、バソナ、楽天トラぺルなどなどDS.新自由主義関連の動きも木になる
6435: 名無しさん 
[2022-02-15 22:04:12]
プラージュのレストランGO.TO.KU礼がマツコの知らない世界で紹介されてた。
6436: プラージュ季節住民 
[2022-02-15 22:54:35]
>>6435 名無しさん
写真付きでしたが一瞬でしたね。
GOTOKUグループ(?)が理解できました。
あら炊きラーメンあらためて味わってみます!
6437: Considering an apartment 
[2022-02-18 15:31:34]
naspaガーデンタワーはなぜあんなに高いですか?2000万以上の物件しかないし、管理費も月9万円です。
6438: 匿名さん 
[2022-02-20 08:56:08]
詳細は知りませんがnaspaはニューオータニ系で独自の展開ですね。
最高級を意識して富裕層だけをターゲットにしてる印象です。
直結のゲレンデでは他より早く子供たちでいっぱいでした。
そこには多分マナーにうるさいお金持ち?だけがいそうな雰囲気です。
繋がっているライオンズプラザも結構規約がきびしそうですね。
6439: 坪単価比較中さん 
[2022-02-21 22:47:12]
>>6416 マンション検討中さん
パノラミック湯沢への坂道は常に除雪しているのであまり心配しなくても大丈夫です。
私が知る限りフィッシングパークに行く道は除雪していないので気を付けた方がよいです。
6440: 匿名さん 
[2022-02-22 02:23:06]
湯沢の一日の最高気温。今週末からマイナス気温じゃなくなる予報。
今のうちにスノボしておかないとすぐに春になっちゃうね
6441: マンコミュファンさん 
[2022-02-23 02:38:41]
>>6439 坪単価比較中さん
ありがとうございます。

除雪、大丈夫なのですね。
今年は特に雪が多いので、心配していました。

駐車場は、屋根付きになるのが良いと思っています。
ニュースで見たら、車の屋根に1メートル位の雪が積もっていたので。
6442: 匿名さん 
[2022-02-25 08:00:08]
湯沢町からもそれほど遠くはない津南町では観測史上1位の
積雪419cmだそうです。何が温暖化なんでしょうね。
3月になれば収まりそうですが雪崩れも心配です。
6443: 評判気になるさん 
[2022-02-25 08:27:03]
>積雪419cmだそうです。何が温暖化なんでしょうね。


地球温暖化で海からの蒸発量が多くなり、降雪量が増えたんだよ。
スイスやヒマラヤ、南極・北極の氷河は解けている。
湯沢では雪が残っている期間も少なくなっている。
年一度か二度の大雪ではスキー場はやっていけないから、かぐら以外の湯沢のスキー場はすべて廃業する事になる。
6444: 匿名さん 
[2022-02-25 09:42:29]
>>6443 評判気になるさん
けどこの雪が春になって魚沼等に流れて美味しいお米育てて欲しいね。

6445: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-25 17:39:56]
本気丼今月で終わりか~
あまり食べに行けなかったな~。
6446: 匿名さん 
[2022-02-26 18:09:27]
やけに17号が混んでると思ったら
有給で連休にした人が多いんだね。
スキー場はまだまだ滑れるしな。
オミクロンだけ心配。
6447: 匿名さん 
[2022-02-28 08:21:02]
>>6446 匿名さん
今年は大雪に恵まれて良かったですね!

6448: 評判気になるさん 
[2022-03-02 10:50:29]
「新潟県」でイケてると思う街ランキングTOP31! 第1位は「上越市」!【2022年最新投票結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/604337/6

第1位:上越市
 第1位は「上越市」でした。得票数は95票です。長岡市に次ぐ人口規模を擁する街。北陸新幹線・上越妙高駅が位置しており、東京まで約2時間でアクセスできます。上杉謙信に縁があり、「出陣餅」が銘菓として人気を集めています。日本三大夜桜として名高い「高田城址公園」は、上越市の主要な観光スポットです。


第2位:長岡市
第2位は「長岡市」でした。得票数は82票です。新潟市に次ぐ人口の多さを誇る街で、豪雪地帯としても有名です。日本三大花火大会の「長岡まつり大花火大会」や、日本酒の蔵元が豊富な点など、様々な魅力をもっています。東京からのアクセスもよく、豊かな自然を感じながら快適に暮らせる街です。


第20位:南魚沼郡湯沢町


上品な人が住んでいる所が上位になるんだね
6449: 匿名さん 
[2022-03-05 03:47:53]
極論で得意になるのは中二病の特徴だなぁw
6450: 匿名さん 
[2022-03-06 09:52:07]
3月6日にしてまだ積雪。
そろそろ春ドライブと洒落込みたいところ。
6451: 通りすがり 
[2022-03-11 10:39:19]
>>750 匿名さん
不動産という業界のイメージが、どうもね…
6452: マンション比較中さん 
[2022-03-11 16:08:26]
亀レスにもほどがある
6453: 匿名さん 
[2022-03-13 20:05:27]
湯沢も明日で完全な春ですね、桜の季節になったらまたレポートお願いします。

6454: 評判気になるさん 
[2022-03-14 19:18:02]
もうすぐ湯沢のスキー場はすべて廃業か

コロナが追い打ち、2年でスキー場30か所休廃業…総数はピーク時の3分の2以下
3/14(月) 13:47配信


 新型コロナウイルスの感染が拡大したこの2年で、全国30か所のスキー場が休業や廃業に追い込まれた。今季は雪も多くゲレンデ状態は良好だが、営業にこぎつけても「まん延防止等重点措置」の適用などで、苦戦が続くスキー場もある。

 外国人観光客の誘致に力を入れてきた新潟県では、今季5か所のスキー場が営業を休止した。南魚沼市の五日町スキー場は、昨季までの収益の大幅な落ち込みに加え、今後の感染状況が見通せないとして、休業を選択した。運営会社の担当者は「小さなスキー場が経営を維持するのは大変厳しい」とこぼす。

 佐賀県内で唯一のスキー場だった佐賀市の「天山スキー場」の運営会社は今年1月、「数年来の雪不足と新型コロナの影響」を理由に廃業を発表。その後、佐賀地裁から破産手続き開始決定を受けた。福岡市から車で約1時間という立地が人気で、シーズンに10万人以上が訪れることもあったが、経営悪化には耐えきれなかった。

 日本鋼索交通協会(東京)によると、リフトなどがある全国のスキー場は計437か所(今年1月時点)。新型コロナの感染拡大が始まった2年前から営業休止が相次ぎ、北海道、長野、岐阜などで計30か所が休業・廃業した。総数もピーク時の1999年(698か所)の3分の2以下まで減り、同協会の担当者は「少雪やスキー人口の減少に、コロナ禍が追い打ちをかけている」と語る。

 南魚沼市の石打丸山スキー場は、今季から接触機会を減らすためICチップ入りリフト券の導入など感染防止策に力を入れてきた。オンライン販売も好調で、1月上旬までは例年並みの客足を確保していた。だが、1月21日に新潟県に重点措置が適用されて以降、県のリフト券割引キャンペーンの新規販売中止を余儀なくされ、ファミリー層の減少で苦戦が続いていた。

 同県の重点措置は今月6日を期限に解除されたが、シーズンはすでに終盤。同スキー場営業企画部の勝又健さん(40)は「営業期間は1か月を切った。感染対策を万全にし、一人でも多くの客を出迎えたい」と話している。
6455: 購入経験者さん 
[2022-03-14 20:28:07]
>>6454 だから 何??
6456: 評判気になるさん 
[2022-03-15 04:45:14]
>>6455
湯沢はこれからは冬に来てもやる事が無い
という事かな。

雪合戦や雪掻きが大好き、夏は川で水泳がしたい、という人以外には価値が無くなる。
6457: 匿名さん 
[2022-03-15 06:43:19]
>>6456 評判気になるさん
家庭菜園をしたいという人はいない?

6458: 匿名さん 
[2022-03-16 04:29:51]
火災??
10分くらい前から内廊下でサイレンなってて怖いんだけど・・・
さっさと誤報のアナウンスしてくれ。心臓ドキドキするよ
6459: 匿名さん 
[2022-03-17 00:55:11]
湯沢町、地震はどうですか。
停電していますか。
6460: 匿名さん 
[2022-03-18 07:16:27]
私の知る限りでは地震の影響はないようです。
揺れも少なかった。それより雪崩の注意報が出てますね。
もうそろそろ冬も終わりと思いきや今朝も雪が降ってます。
6461: 評判気になるさん 
[2022-03-19 06:48:06]
プリンスポイントの極改悪。

少し前のお話ですが、
西武ホールディングスは子会社のプリンスホテルが国内に所有するホテルやゴルフ場、スキー場など31施設を売却、
と言うニュースが話題になりました。

かぐらをホームに苗場や富良野、軽井沢、八海山などにお世話になっている者として気にならない訳ないニュースです。
が、
運営はこれまでどおりプリンスホテルが継続するとの事でもあり、
滑り手側としては少なくとも数年のうちに特に大きな変化は感じられないのかもなと認識しておりました。

しかし、
経営が厳しい事は事実であり、様々な改悪を覚悟しなくてはいけません。
新サービススタート!なんて告知されたプリンスポイントですが、
ついに極改悪になってしまいました。

数年前からちょこちょこ改悪されており、
スキー場リフト券の引き換えはそろそろヤバいかもと感じておりましたが、
ついに今シーズンで終了となってしまうようです…。

嗚呼…!!


※ご宿泊・お食事・レジャーなどがご利用いただける引換券、およびグルメ・グッズ類の取扱いを終了いたします。

との文言からの推測です。
ただし、


※なお、新たな交換商品として、ご交換から1年間ご利用いただける「<eバウチャー>プリンスホテルズ&リ
ゾーツご利用券 2,000 円分」をラインナップいたします。また、期間限定の交換商品もご用意する予定です。

↑もしかしたら期間限定交換商品としてリフト券は残るかもしれません。


まだ数十回分のポイントを貯め込んでいたのに(笑)
今後は1ポイント1円の支払いに使用できる運用になるそうですが、
それではただ還元率が悪い何のメリットも無いポイント制度。
1ポイント=1円なら、
どこでも貯まってどこでも使えるポイントサービスが群雄割拠されている。
西武グループでしか貯まらず西武グループでしか使えないポイントサービスなんて…、
プリンスカードを使う理由は無くなり、利用者は他社のカードに流れるだけです。

プリンスポイントの交換サービス、
スキー場利用者にはリフト券、
そうでない方にもプリンスホテルの宿泊券とかはかなり好評のサービスでした。
1ポイント1円相当だと還元率悪すぎだけど、
自社サービスへの交換で驚くほど還元率が良い優良制度だっただけに、
ただただ残念です…。

リフト券やシーズン券にもこの波が訪れる事は必至でしょう。
ここの所内容据え置きであったプレミアムシーズン券なんか、元々サービス価格であっただろうし怪しいよなぁ。

価格面の改悪はこんなご時世ですのである程度は仕方ない。
不人気リフトやコースの縮小、平日営業の縮小などなど…、
営業運用面だけはどうにか据え置きであって欲しい。

とりあえず、
今後リフト券には引き換えられなくなってしまいそうなプリンスポイント、
残りのポイントどうしようかな!?
プリンススカッチにでも交換しておこうかな(笑)
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-4269.html
6462: 評判気になるさん 
[2022-03-19 06:50:51]
湯沢も苗場もこれからは中国人団体客に乗っ取られるんだな。

ニセコみたいに湯沢や苗場も日本語が通じなくなるんだ。
6463: マンション検討中さん 
[2022-03-19 12:00:22]
>>6460 匿名さん
ありがとうございます。

影響無くて、良かったです。

6464: 名無しさん 
[2022-03-23 21:08:24]
相続したくない(涙)
6465: 評判気になるさん 
[2022-03-24 04:53:11]
相続すると、これから一生、毎年40万円づつ払い続けないといけなくなる
6466: 評判気になるさん 
[2022-03-24 04:55:06]
リゾマンを取り壊す事になったら300万円は取られる
覚悟しておく事だ
6467: 評判気になるさん 
[2022-03-24 06:23:47]
例えリゾマンが10万円だとしても、取り壊すまでに何だかんだと 2000万円は掛かるんだよ。
6468: ご近所さん 
[2022-03-24 06:33:32]
>>6466 評判気になるさん

だからと言って、あなたが先日勧めてくれた小汚い温泉民宿には泊まりたくないので結構です。まぁ、価値観の違いだな。
6469: ご近所さん 
[2022-03-24 06:39:35]
>>6467 評判気になるさん

2000万?どう計算したらそんな金額になるんだ?
777は小汚い温泉民宿に泊まってれば良いから、妬んでも仕方ないだろ。
6470: 匿名さん 
[2022-03-24 07:14:10]
スキーしないのに相続はかわいそうだよね・・・
金食い虫じゃん!

知り合いのスキー好きにウマイ感じで譲渡できればメデタシメデタシだけど

渓流つりが好きなオッサンも狙い目。有効活用してくれる
6471: 名無し 
[2022-03-24 09:26:37]
>>6465 評判気になるさん
使いもしないのに毎年40万とか嫌だ(泣)
6472: 匿名さん 
[2022-03-24 09:40:52]
>>6466 評判気になるさん
廃墟リゾマンはあるけど、取り壊したリゾマンは聞かないな。滋賀県の廃墟マンションを行政が強制代執行して取り壊した話は聞くけど、その後どのくらい回収出来たのだろう?

6473: 評判気になるさん 
[2022-03-24 11:57:20]
廃墟同然リゾマン、執念の解体
更新日:2021年7月27日


「築44年で老朽化が進み、所有者も散り散りになっていた湯沢新潟県のリゾートマンション(リゾマン)が昨年取り壊され、更地として売却された。所有者全員が同意しての解体は全マンション的にも珍しく、「奇跡的」ともいえる。売るに売れず、税金や管理の負担が重くのしかかる「負動産」の問題を長く取材してきた記者が、現地に向かった。


リゾマンの草分け

上越新幹線の越後湯沢駅から車で約30分。「マンション苗場」があった場所はいま、きれいな更地になっている。

 全国屈指のスキーリゾートとして知られる苗場高原にこのマンションが建ったのは1975年。6階建て、40~50平方メートルの30部屋にレストランなどもあり、リゾートマンションの草分け的存在だった。その後、バブル期にかけてリゾマンが次々と建ち、そのバブルも崩壊したため、利用者は激減した。

 管理費の滞納も相次ぎ、管理組合は機能不全に。2003年を最後に大規模修繕も行われなくなり、廃虚に近づいていった。
https://www.kaiteki-mansyon.com/post/%E5%BB%83%E5%A2%9F%E5%90%8C%E7%84...
6474: マンション検討中さん 
[2022-03-24 19:59:07]
外人さんや法人が多くなると逃げられて積立金が不足する。残った人の負担が多くなる。固定資産税を上げて、湯沢町の計算で解体してもらえるとありがたい。
6475: 匿名さん 
[2022-03-24 20:39:33]
別に東京の数万棟のマンションや親世代の戸建だろうが
同じ状況でしょ。苦労して数千万でローン組んで買った
戸建だって30年ほどで土地代ぐらいしか評価されない。
だから賃貸がいいって人もいるけど、歳取ったら
賃貸もなかなか貸してもらえない。
子世代と同居って言ってもストレスは高いと思う。
まあそれぞれ事情も経済力も違うんだから、
他人の心配なんてしなさんな。

6476: 匿名さん 
[2022-03-24 23:45:27]
私はリゾマン買って満足してるし、楽しく使っているけど、
私がタヒんだあとはお荷物になるんだろうな・・・
6477: 匿名さん 
[2022-03-25 07:36:06]
日経
老朽マンション管理不十分16%。東京、地震時にリスク。

6478: 通りすがり 
[2022-03-25 21:21:54]
>>6476 匿名さん
お子様がいらっしゃるのであれば、
相続について遺言書などどのようにご準備なさってらっしゃいますか?

6479: 名無し 
[2022-03-26 08:54:40]
>>6461 評判気になるさん
つ つ み  様は、
太平洋戦争中にも土地の買い付けに奔走なさったとかいう
お話をどこかで見かけました。

旧 宮 家  の御邸宅もたくさん譲り受けて
ホテルになさってらっしゃるようですしね。
6480: 評判気になるさん 
[2022-03-26 15:31:47]
西武と堤義明の悪業を暴く
"宮様"土地収奪の手練手管
「西武鉄道」のある役員は「義明さんは太陽で、あとはみんな石コロだよ」と言った。

お茶を運んできた女性秘書は、床にひざまずいて差し出す。

西武が開発した"鎌倉霊園"には、毎年元旦にはグループ幹部500人が、

先代の墓前に手を合わせる。

そして「感謝奉仕」の社是を引き継ぐと称して西武グループの「奉仕当番」だ。

これは西武グループの誰かが、毎日2人か3人で墓地の横にある休憩所に泊り込む。

各自手弁当でこの墓地に出勤して清掃する。

これは狂信的な宗教団体のようなもので、

義明のこうした前近代的な君主制は何によって培われたのだろう。

'92年に、"持株会社"といわれる「コクド」が、

名門の「川奈ホテル」の経営を引き受けた。

周知のように「川奈ホテル」には"富士コース"と"大島コース"のゴルフコースがあり、

毎年フジサンケイクラシックが開催される。

一泊してワンラウンドまわると1人7万~9万円。

凋落傾向にある義明の「コクド」が、なぜ「川奈ホテル」に手を出したのかといえば、

「先代康次郎そっくり」の義明は"宮家"とか"華族""名門"に異常な執着心を見せる。

旧財閥の岩崎小弥太(三菱財閥)の持っていた伊豆長岡の別邸を先代康次郎は、

調査もしないでいい値で買い取った。(『西武大国』長島忠三郎著)

また、北白川家の約4万平米の高輪の土地は衆議院議長に就任した2ヵ月後に

"西武のもの"(所有権登記は26年後)にしている。

そしてここには「新高輪プリンスホテル」を建てた。

戦後の皇室離脱によって民間人になった"宮家"は、税金で持ちこたえられずに、

やむなく"物納"していた。

国は、この土地の一角を衆議院議長公邸として使用していたが、

先代康次郎が衆議院議長に就任するや、北白川家の執事を抱き込み

「高輪に家を建てて戻りたいから、物納した土地を返してもらいたい」と

衆議院議長あてに返還を訴えさせた。

それを受理する側だった康次郎は、衆議院議長の立場を利用して処理させた。

明治天皇は「北白川の宮」、「武田の宮」、「東久邇の宮」、「朝香の宮」

のそれぞれの皇女に約4万坪の土地を持参金として4つに分けて下賜されたものが、

目黒の迎賓館、品川のパシフィックホテル、赤坂のプリンスホテル、

高輪のプリンスホテルなどの土地で、「東久邇の宮」のパシフィックホテルの土地は、

故河野一郎と故大野伴睦に邪魔されて目的を達することができなかった。
6481: 評判気になるさん 
[2022-03-26 15:32:32]
西武と堤義明の"悪業"を暴く
"皇室"にも触手をのばした義明


「西武」創設者である先代康次郎も堤義明も、

「旧華族」、「皇室」、「名門」にこだわってきたかというと、

世事に疎い"皇族"は"欺しやすい"だけでなく、

"堤家の血"すなわちそのルーツにあるのではないかと思われる。

「日本で活躍する朝鮮半島出身者の末裔・西武王国の実像」

という記事が某誌に掲載された。

その某誌の「最高顧問」も朝鮮半島系の人物で、その記事の中に

「かつて義明は、彼の長男に天皇家の長女・紀宮妃を嫁にもらうべく画策した、

と某週刊誌が報じたことがある」と書かれている。

これが事実だったとすれば、"堤家"は日本の"皇室"の財産を収奪し、

長男を皇室と結びつけることによって堤家の過去の悪業の数々を

隠ぺいしようとしたのだろうか。

人間にとって、その血のルーツがどこにあろうとこだわるべきでないが、

"堤家"の"皇族"に対する執着にはただならぬものを感じる。

その一方で西武は税金を払わないよう経理上の操作をし、

義明個人は「世界一の金持ち」として『フォーブス』に取上げられたこともある。

「義明さんは大物だよ。われわれがゴルフに行くと、

何人連れていってもタダでやらせてくれて、プリンスホテルに泊まらせてくれるよ」

と元首相の小渕恵三(故人)は言った。

そこで「義明さんがそうした待遇をするのは、早稲田大学出身同士という

親しみからでしょうが、何か陳情された時断れないでしょう。

企業人が金を出したり、便宜をはかるときは、必ず下心があるものですよ」

と言葉を返すと、まだ40代後半だった小渕は、意味が飲み込めないようだった。

こうした義明の魂胆を見抜けないノー天気な政治家らは、

そのパーティーにプリンスホテルを利用する。

'98年10月、「高輪プリンス」の"さくらタワー"開業記念パーティーには

1万人ほど招待された。

その中には羽田孜、森喜朗、竹下登(故人)、村山富市ら総理大臣経験者から、

義明と"親密"と噂のある沢口靖子をはじめ芸能人、マジシャンの引田天功、

そして義明と同様に、「プロ野球再編問題」でヒンシュクをかった

『読売』のナベツネこと渡辺恒雄もかけつけていた。
6482: 評判気になるさん 
[2022-03-26 15:33:14]
西武と堤義明の"悪業"を暴く
お彼岸の中日に皇女「和宮」の墓を壊す


『西武王国・その炎と影』(1990年4月刊)には、

-狂気と野望-というサブタイトルもある。

この『西武王国』は、サンデー社から出版された280頁ていどの単行本で、

先代康次郎の側近弁護士の中嶋忠三郎(故人)が書いたものだが、

中嶋の子息が、この本を義明と清二に届けたところ、

すぐに西武鉄道の総務部長が忠三郎と子息を訪ねてきて

「中嶋さんはすでに退職してますが、特別に1億円退職金を追加で払いたい

と社長(義明)がおっしゃるので小切手を持ってきました」と言って

税金を差し引いた小切手を差し出してきたという。

子息が、「この本を出さないでくれということですか?」と聞くと、総務部長はうなずいて

「こういう出版物は今後出さないようにしてほしい」と告げて帰ったという。

この中嶋忠三郎の『西武王国』には

徳川家と増上寺の土地買収問題が記されてある。

<増上寺は、徳川幕府が寄進した寺院であったのだが、

この当時は徳川家よりむしろ増上寺の方が威張っていた。

明治の初期、一時的には、全部国有地にもなったことがあったが、

それが再度徳川家のものとなったりで、いろいろと複雑であった。

徳川家の所有地3万坪は、増上寺を挟んで東西に分かれていた。

その東側は墓地になっていて、皇女和宮の霊廟もあった。

現在、東京プリンスホテルが建っているところである。>(『西武王国』より)

先代康次郎はこの土地に目をつけ、安い価格で買収したが、

風致地区を知っていて樹木を切り倒し、東京都とモメたことがある。

これも康次郎は風致地区の見直しを検討させ解除させてしまった。

そして中嶋忠三郎は、<私は悲しくも寂しい思いをさせられた。>という個所がある。

それは、<実は私と増上寺側の作田弁護士は、話し合いを重ね、

お墓の移転問題についても打ち合せをしていた。そしていずれにしても

「お彼岸中には移転はしない」という約束をしていた。

ところが、堤は、西武の中村弁護士に指示してお彼岸の中日に、

徳川家のお墓即ち和宮のお墓を取り毀してしまったのである。

これは、大問題に発展した。>(『西武王国』より)

つまり、康次郎は、儲かると思えば、規制もねぢ曲げ、"皇室"の土地であろうが、

"宮様"の墓だって暴いてしまう。
6483: 評判気になるさん 
[2022-03-26 15:34:17]
朝鮮王朝最後の王女
投稿者: 総務外交 in 「外交の現場」を行く 投稿日: 2016年10月21日
https://www.spjd.or.jp/?p=2226

1910年。日本による韓国併合。これをどう解釈するか?

日本と韓国の近代史を考える際に、避けて通れない問題である。誇り高き韓国人はこれを屈辱と感じ、できれば歴史上なかった事態にしたいと考えている。同じように植民地経験を持つ台湾人が、日本支配をおおむね肯定的に捉えているのと、それは対照的でもある。

あまり言及されることがないが、日本の明治天皇と朝鮮の高宗は、それぞれ1852年11月3日、1852年7月25日に生まれた。つまり同年生まれである。しかし歴史的事実は残酷だ。明治天皇は帝国主義時代の「名君」になり、高宗は時に「愚公」と批判されることもある。

今回のテーマは、その高宗に生まれた最後の王女・徳恵姫(1912ー1989)にまつわる物語である。

日本による韓国併合は、歴史的事実に即して言えば、「大日本帝国」による「大韓帝国」の併合である。急成長した新興国家による没落国家の「吸収合併」であった。「朝鮮王朝最後の王女」の生涯からも、そのことがお分かりいただけるだろう。

<現場①>旧李王家邸宅(港区・赤坂プリンスホテルクラシックハウス)

https://www.spjd.or.jp/wpspjd/wp-content/uploads/2016/10/genba01.jpg


神宮外苑の秩父宮ラグビー場の場所には、戦前、女子学習院があった。皇族をはじめとした名門家庭の子女がここに通った。

1925年4月、京城(現在のソウル)から、ひとりの少女が転校して来た。高宗と下級官女の間に生まれた徳恵姫である。同級生には、後に満州帝国の愛新覚羅溥傑夫人になった嵯峨浩(ひろ)や、「憲政の神様」と呼ばれた政治家・尾崎行雄の3女・雪香らがいた。雪香によると、徳恵姫は「口数の少ない方で、運動会ではいつもビリで、本当にお気の毒でした」という。

「私があなたの立場なら、独立運動をやっているのに、なぜ、あなたはなさらないの?」。ある日、雪香はストレートな質問を徳恵姫に向かって発した。日本の朝鮮政策に批判的だった父親の影響があったようだ。しかし朝鮮から来た少女は、黙ったままだった。彼女の日本語理解力は十分だったが、この過酷な質問には答えられないだろう。沈黙は無理もない。

当時、彼女は宮内省から提供された麻布・鳥居坂の邸宅に、兄の皇太子・李垠(リウン)や日本人夫人の方子(まさこ、皇族梨本宮守正の長女)とともに、住んでいた。当時の住居地図をもとに探索すると、そこには現在、K-POPS公演なども行われる劇場「Zeppブルーシアター六本木」があった。その敷地のほとんどが駐車場だが、立入り禁止の庭の一角に残る鳥居や大木が、わずかに往時をしのばせる。北隣が「スヌーピーミュージアム」であり、南隣は旧岩﨑邸跡地の「国際文化会館」である。

徳恵姫は1930年3月、紀尾井町の元北白川宮邸の敷地に完成した新しい洋館「李王家東京御殿」に引っ越した。桃の節句の佳き日であったが、この邸宅が後にどういう運命をたどるか、若い彼女はまだ知らない。

この洋館が現在の「赤坂プリンスホテル・クラシックハウス」だ。ホテルの新築と合わせて改修され、今年夏に再オープンした。歴史を感じさせる建物の一階は、洒落たレストランになっている。ウェイターに聞くと、時折、韓国人観光客が訪ねて来るという。近代朝鮮の「悲運の現場」がそこにあるからだ。

李垠の戦後は悲惨だった。紀尾井町の李王家邸を参議院議長公舎として間貸しし、方子とともに侍女部屋で暮らしていた。一時期、駐日韓国大使館の候補地になったものの、韓国政府から購入資金の送付はなかった。これが「西武」の総帥・堤康次郎に4000万円で売却した背景である。しかし、この4000万円も借金返済などでほとんど消えたという。

伊藤博文から譲渡された大磯の別邸・滄浪閣(そうろうかく)は戦後、楢橋渡(政治家)の手を経て、堤康次郎の所有になった。現在の大磯プリンスホテル別館である。

2005年7月、赤坂プリンスホテルの一室で老人の遺体が見つかった。李垠皇太子・方子夫人の二男・李玖(リク、当時73歳)である。今上天皇とは「はとこ」の関係にある人物だ。子供はおらず、これで李王家の直系子孫は断絶した。当時、日本では皇位継承問題が表面化していたが、翌2006年、秋篠宮家に皇族男子(悠仁親王)が誕生したことで、危機を脱した。

日本の皇室と朝鮮王家の明暗は、このように対照的である。朝鮮王家の金銭感覚のなさも目立つ。「国運」というには、あまりに悲劇的だ。

<現場②>対馬・厳原(宗武志との結婚)

https://www.spjd.or.jp/wpspjd/wp-content/uploads/2016/10/genba02.jpg

本馬恭子「徳恵姫ー李氏朝鮮最後の王女」(1998)は、悲運の王女の生涯を丹念に追った日本で唯一の著作だ。出版当時、著者は長崎の女子大講師であり、版元の「葦書房」は、かつて毎日新聞西部本社記者だった三原浩良が社長を務めていた。私も個人的恩義がある先輩だ。

この著作は、3・1独立運動直後に書かれたプロパガンダ本「朝鮮独立運動の血史」(朴殷植)を不用意に引用するなど、出版当時の時代風潮だった「贖罪史観」が背景にあるものの、取材自体はきわめて丹念に行っている。

その本の口絵に印象深い写真がある。1931年秋、対馬を訪問した徳恵姫と、結婚した宗武志(そう・たけゆき)伯爵のツーショットだ。宗家は対馬藩主の子孫という名門である。当時、徳恵姫19歳、武志23歳。新郎は東京帝大卒、長身のイケメンである。戦後は、麗沢大学教授を務めた英文学者だ。

韓国では「彼は李王家の莫大な持参金を目当てに結婚した」「徳恵姫が病気になるや精神病院に送り込んだ」との風評が少なくなかった。日本側にも同様の見方があった。いわゆる政略結婚説である。本馬の著書の目的は、これに対して「ふたりの人間関係を史実に基づいて明らかにする」ことであり、ふたりに「愛がなかった」という見方に異議を唱えることだった。「愛があったにもかかわらず、彼らは不幸だった」ことを立証したことに、この著作の意義がある。

武志は北原白秋門下の詩人だ。妻に捧げた彼の詩「閑感」がある。その一部を引用する。

愛し妻よ、鳴るや、渡殿/百千鳥 群れ羽ばたくや/離れ屋の 赤き長押に/白珠を 書けて 嘆くや。/愛し妻よ、わたりは絶えて/いとし子を われは抱けり

彼の詩的才能と妻に対する愛情は、この一編の詩から十分に推測できる。

「日鮮融和」を目的とする政略結婚説には、異論を唱える研究者が増えている。

それは最近、日韓歴史ドラマの定番になってい李垠・方子夫妻の場合でも同様だ。縁談のパイプ役だった宮内省事務官の回顧録には、二人の結婚が梨本宮家側が主導されたという記録が残されている。最近になって発掘された。ほかにも傍証は少なくない。この点は新城道彦「朝鮮王公族ー帝国日本の準皇族」(中公新書)にわかりやすく叙述してある。

新城は、徳恵姫の結婚も「政略結婚と結論づけるには留保が必要であろう」と書いている。その理由は、徳恵姫にとって、伯爵家との縁談は「必ずしも悪い話ではなかった」からだ。朝鮮の当時の事情では、「朝鮮貴族ならば子爵以下しか見込めなかったのである」という。

徳恵姫は戦後の華族解体により、一般の日本人になった。1955年には離婚して、母親の氏を名乗って「梁徳恵」となり、ソウルに戻って、韓国籍を得た。

彼女はなぜ離婚したのか。宗武志はなぜ徳恵姫と離婚したのか。この点については、明快でない。徳恵姫の精神病悪化もあり、家庭事情が複雑すぎるからだ。本馬は前著で、彼の詩を引用して宗武志の真情を弁護した。

「狂へるも 神の子なれば あわれさは 言はむかたなし」

この表現に偽善やまやかしがあるとは思えない、と本馬は断じている。

<現場③>韓国映画「徳恵翁主」の虚妄

https://www.spjd.or.jp/wpspjd/wp-content/uploads/2016/10/genba03.jpg


今年の夏、韓国で徳恵姫をヒロインにした映画「徳恵翁主」が封切られた。清楚な人気女優ソン・イェジンが徳恵姫を演じた。観客動員500万人を突破するヒット作になったが、映画自体は批判に遭遇した。(翁主とは側室の王女の意。正妃の王女は公主と呼ばれる)

有力紙「中央日報」は社説「韓国史研究の新たな踏み台に」で、以下のように批判した。

「決定的なミスは、徳恵翁主を独立闘士型のキャラクターとして描いたという点だ。映画で徳恵翁主は日本に強制徴用されてきた朝鮮の民を慰め、日帝に抵抗する朝鮮留学生の集いに参加する」

なんとも荒唐無稽な人物に、映画は仕立てた訳だ。それにもかかわらず映画はヒットした。ありもしなかった「夢の歴史」を見たいという韓国人の願望が投影したと言うしかない。実証主義を基礎にしたフィクションとはほど遠い。これは実は、最近の韓国歴史映画の特徴でもある。

韓国にとってさらに残念なのは、韓国における徳恵姫研究が、18年前に刊行された本馬の著書を超えるものがないという事実だ。これは韓国近現代史研究の全般にわたる「弱点」であり、「大韓帝国亡国史」に関する韓国人の無関心と関係がある。つまり彼らにとって「見たくない歴史」なのだ。だから当時を描いた歴史映画はいきおい「史実を美化したファンタジー」になっているのだ。この虚妄に満ちた「自分の壁」を突破しない限り、韓国史叙述の未来はないと、私には思える。

1989年4月21日、徳恵姫はソウル昌徳宮にある「楽善斎」で、看護師2人に見守られて永眠した。享年76。宗武志は1985年に77歳で死去していた。二人には、ひとり娘「正恵」がいた。早稲田大学を卒業した彼女は、英語教諭と結婚したが、1956年「自殺する」旨の遺書を残し失踪した。遺体が見つかったのは、その50年後だった。

下川正晴の顔写真 (2)  下川正晴(しもかわ・まさはる) 1949年、鹿児島県霧島市生まれ。大阪大学法学部卒。毎日新聞ソウル、バンコク特派員、論説委員などを歴任。韓国外国語大学客員教授、大分県立芸術文化短大教授を経て、文筆業。
https://www.spjd.or.jp/?p=2226
6484: 評判気になるさん 
[2022-03-26 15:35:18]
華麗なる女性関係…愛人は大物女優から秘書まで (夕刊フジ)

 父親、康次郎氏が授けた帝王学では「友達はつくるな。信用するな」と説いたが、女性問題は例外だったようだ。康次郎氏が女性に関しては、「愛人だらけで、康次郎の死後、会社に康次郎似の子供が次々とやってきて、その処理には清二氏が当たっていた」(西武関係者)ほどだ。

 堤前会長も康次郎氏の遺伝子をしっかりと受け継ぎ、コクド関係者は「大物女優から秘書まで盛んでした」と話す。

 実際、昨年10月の有価証券報告書の虚偽記載問題を発表後、姿を消した堤前会長に影のように付き添っていたのは、正妻や子供たちではなく、愛人歴25年のコクド元秘書(48)だとみられる。

 この女性は、堤前会長の威光をかさにあらゆることに口出しすることから「コクドの女帝」と呼ばれ、周囲から恐れられた人物。堤前会長から東京・世田谷にあるテニスコート付きの豪邸があてがわれていたが、堤前会長の失脚で、コクドも辞め、一緒に姿を隠した。

 堤前会長にはもう1人、女優の水野真紀似の30代のコクド秘書の愛人がいた。入社3年目から堤氏が会社で入浴するときの手伝いをする係で、さすがに会社でセックスはできないが、口で奉仕していたと週刊誌で告白。その後、神奈川県・箱根で約10年間、愛人生活を送ったという。その間、勤務実体のない秘書給料のほか、10年間で6000万円の“お手当て”が支給されていたことなどを赤裸々に語った。

 このほか、「荻窪第2夫人」と呼ばれる女性(56)の存在も週刊誌で暴露された。この女性は銀座の超高級クラブの元ホステスで、堤前会長に見初められ、いまでは長男と2人の娘がいるという。

 明らかになっているだけで、3人の愛人がいたが「女性に手を出した数は計り知れず」(西武関係者)ということだろう。

 というもの、フィギュアスケートの元五輪選手でタレントの渡部絵美さんは週刊誌で、17歳のころ、キスを迫られたり、体を触られたり、ベッドに押し倒されたり、堤容疑者から執拗(しつよう)なセクハラ行為を受けたと激白した。

 実名の告白だけにインパクトは大きく、堤前会長の女性関係の一端が生々しく浮かび上がった。また、堤前会長はかつて、大物女優をものにするため、後援会をわざわざ影でバックアップするなど、手の込んだ“ナンパ”法を編み出していたという。

 特に女優の吉永小百合さん(59)との親密ぶりは有名で、西武ドームや東伏見のアイスアリーナで一緒に観戦する姿が目撃され、一部報道では軽井沢の別荘を格安で譲り受けたという。

 西武関係者は「堤前会長の愛人たちを見ていると、兄の清二氏の好みと似ている。2人とも色白のぽっちゃりタイプだが、一流の女性を好む」と解説する。経済評論家の1人は「友達をつくらない堤前会長の唯一の心の安らぎが女性関係」というが、会社の研修寮という名目で愛人に住まいを与えるなど、公私混同ぶりは驚くばかり。

 愛人の“お手当て”の出所が堤前会長個人でなく、会社だったり、住まわせている住宅にかかる費用も会社が出したりしているとすれば、特別背任罪に問われる可能性がある。

6485: 名無し 
[2022-03-26 16:55:09]
>>6482 評判気になるさん
板橋区の旧中山道、仲宿にある縁切り榎を迂回して
お輿入れなさった和宮のお墓が、
こんなことになっていたんですか?!
初めて知った。
6486: 名無しさん 
[2022-03-26 20:23:37]
拝啓
暖かな風を感じる季節となりました。777においては暇な時間を持て余し日々長文のコピペに邁進し、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 平素は関係皆無の湯沢のリゾマンにひとかたならぬご高配を賜り、心より心配しております。
 つきましては、今後におきましては貴重な暇な時間をこの場の瑣末なスレにおいてまでお気遣いなさらぬよう願う次第です。ご笑諾いただければ幸いに存じます。
 777にはよい出会いをされ幸せになれるよう、お祈りいたします。
敬具
6487: 名無しさん 
[2022-03-27 09:36:48]
>>6473 評判気になるさん
建築計画が持ちあっが頃の地方議員さんや市区町村の職員さんたちは、
こうなることを予想していただろうか…
6488: 買い替え検討中さん 
[2022-03-31 11:23:20]
コロナで控えていましたが、先週末湯沢に行ってまいりました。2年ぶりです。管理人さんやご近所さんはいつも通りでしたが、他府県ナンバーに対する見方ってどうなんだろうと、正直ヒヤヒヤしておりました。
外食、買い物、駐車場、周りの目が気になって落ち着きませんでした。もう少し、ダメですね。
6489: ご近所さん 
[2022-03-31 19:42:28]
今年のスキーシーズンは首都圏ナンバーがたくさんいましたし、もはや湯沢もコロナ感染者がたくさん出てますので、個人的には飲食店や大浴場でのマナーを守れば問題ないと思います。

首都圏も湯沢も同じ気持ちで感染予防を心掛ける。この一点に尽きるかと。
実は飲食店での飲食にはいまだに抵抗があり外食はしていませんが・・・。
6490: マンコミュファンさん 
[2022-03-31 21:23:37]
シーズン中に若い方が5人ほど、大浴場で楽しそうに話されていましたが、私が入って行った途端にピタッと話をやめました。
初めてお会いする方々なので、私の悪口を言っていたとは思えません。
リゾートとして利用されている方々も、かなり気を使っているのだと思いました。
とにかく、1日も早い収束を願うばかりです。
6491: 匿名さん 
[2022-04-01 06:38:11]
今朝目が覚めて窓のカーテンを開けると、山も人家もうっすら雪化粧。
4月1日といえばエイプリルフール、しかしこれは嘘ではなく本当の話。
まあ数時間でまた春の景色に戻るのでしょうが、地球温暖化などと
曰うお偉い学者政治家どもを尻目に湯沢町は寒冷化のようでございます。
今年のスキー場はどこも例年より長く営業しておりましたが、
コロナ禍の中、幾らか町経済の足しになりましたでしょうか。
6492: 匿名さん 
[2022-04-01 07:11:48]
昨日のニュースだと、北海道の熊が人を襲っていました。本州の熊さんは冬眠中だと良いのですが…..。

6493: 週末住民 
[2022-04-01 09:28:02]
ワラビ、タラの芽、こごみetc
マンションの裏手で沢山採れます。
山菜の季節ももうすぐですね。
6494: マンション検討中さん 
[2022-04-01 11:51:35]
>>6493 週末住民さん
タラの芽、取れるのですね。
いいな。
天ぷら、美味しいですよね。
6495: 名無しさん 
[2022-04-03 19:01:30]
とれたての山菜を天ぷら!おいしそう!
6496: 周辺住民さん 
[2022-04-03 19:03:02]
>>6493週末住民さん

そうそう、そういうの湯沢の楽しみだよね!
取れた山菜を部屋で天ぷらにして、
お気に入りのお酒で一杯。
最高だよね!
6497: 名無し 
[2022-04-04 21:10:36]
>>6496 周辺住民さん
わざわざ海外に出向かなくても
車でササッと気軽に行かれるところで
こういう息抜きできるのは大切だと思うんだけど、
なんとか再生できないものかねぇ…。
6498: マンション検討中さん 
[2022-04-05 08:58:09]
>>6497 名無しさん
それですよね。

関東から、良い距離。
近すぎず、遠すぎず。

高速道路、新幹線と交通の便も良い。
高速バスも有る。


6499: 買い替え検討中さん 
[2022-04-05 13:14:03]
>>6498 マンション検討中さん

思いついたときにブラっと。
予約要らず、リゾートマンションの良さですね!
6500: 名無し 
[2022-04-05 16:01:48]
>>6499 買い替え検討中さん
そうなんですよ。
なんとなく思い立っていつでも行かれるところ、
好きな料理を作ってのんびり息抜きできるところ。

わざわざ飛行機乗らなくってもラクチンだし、
荷造りも面倒じゃないものね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる