噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
越後湯沢のリゾートマンション
3770:
西武ヴィラ長期所有者
[2019-09-24 21:14:29]
|
3771:
匿名さん
[2019-09-24 21:32:33]
自分が所有してるマンションで民泊は嫌だけど、
近くのリゾマンがしてくれるなら大歓迎。 ゲストルームが取れなかった時に便利そう。 そして、 どの程度の需要があるのか、治安の悪化や問題点は出るのかを見守りたい マラソン大会やフジロック開催期間は観光客が喜びそうだね |
3772:
匿名さん
[2019-09-24 23:16:52]
民泊が増えてきたら捨てるわ
|
3773:
匿名さん
[2019-09-25 06:23:37]
|
3774:
匿名さん
[2019-09-25 23:24:08]
金つけて捨てるしかないだろう
こんな安いもんも買えないで宿泊する奴と一緒に過ごしたいわけが無い。 |
3775:
匿名さん
[2019-09-26 07:10:03]
|
3776:
匿名さん
[2019-09-26 19:57:00]
JRの往復新幹線日帰りスキーチケットが物凄く安いから問い合わせた事がある。
往路と復路、別の日に利用出来ないの?って そしたら、日帰りじゃないとダメといわれたよ。 とても安くて魅力的だけど、マンションに泊まりたい私たちには利用しづらいね。 早割りも安いけど早く予約しないとダメじゃん。スキー付きチケットは前日でも購入できるのにね 残念だ |
3777:
口コミ知りたいさん
[2019-09-27 13:43:52]
スキー場リフト券付きの新幹線往復チケットで湯沢に来るとして、帰り(越後湯沢→東京)の券を売買できれば便利になる訳だね。
土曜日に来て日曜日に帰るとすると、土曜日の帰りの券を『売る』、日曜日の帰りの券を『買う』。これが一緒にできたら良いってことか。ネットの時代、方法はありそうな気がしてきた。 |
3778:
匿名さん
[2019-09-28 00:06:56]
それが一般化すると、JRにとってはメリットないからなー。今の安い日帰りもなくなるかもしれないな。
雪マジ19と同じでね。カネのない若い連中は安く使えるようにして将来のユーザとして開拓するのが目的なんだから、みんなが使うようになったらどうなるかね。 |
3779:
買い替え検討中さん
[2019-09-28 07:38:00]
JRはガーラ日帰りスキーを誘ってるように思うな。
ディズニーランドに行くのと同じ感覚。 ガーラは外国人が増えたって聞いたけど、 偶然ではないでしょ、やはり何らかのキャンペーンで誘ってるはず。 湯沢町のスキー関連はほぼ何もしないで待ちぼうけ状態。 人減ったから廃止しようかなんて事も言い出す始末。 長く居るといろいろ見えてくるな。 |
|
3780:
匿名さん
[2019-09-28 16:01:22]
JRがやってる格安新幹線スキーツアーは、
単純に、席埋めたいんじゃないの?? 客が一人だろうが100人だろうが、新幹線の運行コストはそんなに変わらない。 だったら安くても席埋めて、少しでも黒くしたいのかも。 ガーラを使って貰うのが一番美味しいけど、他のスキー場のツアーも発売されてるから、 JRの人がその気になればスキーが無いシーズンも投げ売りチケットを発売する事は可能だと思う。 お盆や正月以外はガラガラだから、ガラガラ対策に温泉ツアーみたいな名目でぜひやって欲しい。 インバウンドを狙うついでに、リゾマン族もヨロシクw |
3781:
匿名さん
[2019-09-30 12:31:18]
スキーに重点を置くから駄目なんだね
あとは利害一致で民泊斡旋するから尚更駄目 資産価値はマイナスから脱却できない |
3782:
匿名さん
[2019-09-30 12:34:57]
|
3783:
口コミ知りたいさん
[2019-09-30 16:00:49]
こんな民泊の売り方もある訳だね。
ヤフオク https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q314752216 写真はエンゼルグランディアのプールだと思うけど。 マンション名はセキュリティ上公表しないそうですよ。 |
3784:
名無しさん
[2019-09-30 18:11:16]
>>3779 買い替え検討中さん
ガーラ湯沢に外国人が増えた理由は、JRが 外国人向けに販売してるJR東京ワイドパスの影響だと思われます。 内容は、JR関東圏3日間乗り放題1万円 関東圏と言いながら、ガーラ湯沢駅まで使えます。もちろん新幹線も使用可能です。 日帰り雪遊びメインなので、滞在時間は短時間です。 唯一、ガーラ湯沢から送迎しているイチゴ村は繁盛してます。 |
3785:
匿名さん
[2019-09-30 20:45:14]
JR東京ワイドパス。知らなかった・・・
私も使いたいと思ったけど、外国のパスポートを持ってないとダメなのか・・・ 残念だw 苺園は賢い! |
3786:
匿名さん
[2019-10-01 16:37:42]
湯沢でも二毛作出来そうな位、暑いですね。
|
3787:
口コミ知りたいさん
[2019-10-02 12:42:54]
エンゼルリゾートから大量の売り、民泊可なので逃げ出しなのかな?
それとも、追い出しなのかな? それにしても??? |
3788:
匿名さん
[2019-10-02 13:20:31]
特区じゃないけど、1軒くらい実験物件あってもいいかも。
|
3789:
ご近所さん
[2019-10-02 16:04:05]
民泊利用オーナーは管理費を上げて、その他のオーナーは迷惑料として管理費を割り引き、なんて案はどうでしょう?
|
3790:
買い替え検討中さん
[2019-10-02 18:08:34]
エンゼルリゾートはひまわりさんの自社物件でしょ。
200万以上で売りに出してる。 ■民泊が許可されている物件です (ただし、管理会社㈱エンゼルに運営・管理を委託すること)だってさ。 (民泊可)って投資にいいぞって売りにしてる。 ■オーナー様もお部屋の利用可能(有料)って? 民泊ったって冬のシーズン以外予約がありそうもないし、 田舎の人って考えることがどこかズレてる。 |
3791:
匿名さん
[2019-10-02 18:20:21]
|
3792:
匿名さん
[2019-10-02 18:41:55]
|
3793:
オーナー
[2019-10-02 20:12:37]
空いてる部屋有効活用出来たら良いですね。
部屋売れなかったら法人名義に変えて、法人潰しちゃえば良い、何て話しがありますが、本当なのでしょうか? 所有してますが、財産整理の時売れなかったら、と思うと不安です。ちなみに苗場のヴィラです。 |
3794:
ご近所さん
[2019-10-03 10:13:36]
エ○ゼルの試算してみました。
今日のネットの価格が6500円くらいだったのでオフシーズンは一泊あたり1950円の収入。オンシーズンは倍の価格と仮定して、オフシーズンは土曜のみ売れて、オンシーズンは休前日と休日とも全部売れるとしたら年間収入は273,000円。 電気代を月平均5000円と仮定して、年間の経費が319,960円。 ウィークデイが売れなければまっかっかですね。 |
3795:
匿名さん
[2019-10-03 11:39:12]
大阪みたいに民泊特区になれないの?
|
3796:
匿名さん
[2019-10-03 13:47:56]
>>3794
なんだかよくわからないけど、ピンハネしてる人がいちばんおいしそう |
3797:
匿名さん
[2019-10-03 15:16:14]
|
3798:
職人さん
[2019-10-03 23:04:46]
30万円でも売れなかった物件が民泊可にして、200万円で買う人なんていないと思う。
|
3799:
匿名さん
[2019-10-04 06:35:46]
長期的視点でものを見ましょう、基本リゾマンは衰退方向ですが、成功しているところもあります。流れが変わる可能性はあると思います。
|
3800:
周辺住民さん
[2019-10-04 09:34:15]
>>3794
エンゼルリゾートで民泊するのには エンゼル(ひまわり)との契約が必要で 収入が全部自分の手元に来るわけではありません。 委託費や売り上げの一部を収めるなど必要で儲けはたいしてありません。 (結構な額が必要だったと記憶しています) 電気代などもオーナー負担です。 これから購入して民泊を始めて元を取るのにはかなりの年数が必要です。 |
3801:
匿名さん
[2019-10-04 11:54:02]
ひまわりのみんぱく利益の試算pdfを読んできた。
わりと細かくシミュレートできてますよーみたいな数値のせてるけど、 来年の8月のフジロック期間が閑散期の料金だったり、ガバガバな印象w 年末年始をハイシーズン料金で全部埋める事が、収益化のポイントみたい。 中国のナントカ節よりも日本の正月を重視してるあたり、日本人のお客さんをメインターゲットにしているのかもしれない でも、外国語対応できたり安心だと思った |
3802:
ご近所さん
[2019-10-04 13:42:27]
実際には掃除やシーツタオル類の交換などホテル並みの管理が必要なので、
管理会社がやる分にはいいでしょうね、ただ東京や京都などと違って年中 宿泊希望者が居るわけじゃない。ひまわりさんが独自でやるとなるとホテル業に なってしまうので民泊ではなくなってしまう。 個人でやる場合、まずマンション管理組合で合意して民泊可能にしてから、 センシンなどにクリーニング等を依頼しながら自分も同じマンション内に居住し 状態を見ながら営業することになるのかな。あとはネットなどで広告しないと 人は集まらない。まあ数人レベルでグループを作って運営ならあるかな。 苗場あたりなら可能じゃないの、10万で売れるのじっと待ってるよりいいかも。 |
3803:
匿名さん
[2019-10-04 13:53:09]
嫌だなあ、こんなものが投資案件になるわけなかろう
鍋パーティーやる場所なのにな、なんで理解できないかな不動産屋も |
3804:
匿名さん
[2019-10-04 13:55:59]
続けて書けば
今までの趣旨と代わった事すると 矛先がお花畑不動産に向かうに決まってるだろ カネの為なら何でもするお花畑と勘違いされるかもね?(苦笑) |
3805:
ご近所さん
[2019-10-04 16:24:53]
>>3801
なるほど、試算のpdfが公表されてたのですね。7月23日~26日が一泊55,000円って、ここがフジロックかな? 今年でも来年でもないし、いったいいつのスケジュールでしょうね。 3月の平日で65%の稼働率って、まじですか? 平日のゲレンデなんて、ガーラでさえガラガラですぜ。 「上記は2019年11月以降の宿泊実績」とか、未来の日付の「実績」ってなんやねん? ほんとに突っ込みどころ満載な資料ですね。 |
3806:
ご近所さん
[2019-10-04 16:36:00]
|
3807:
匿名さん
[2019-10-04 17:33:55]
|
3808:
ご近所さん
[2019-10-04 18:20:17]
>>3807
オリンピックは7月24日から8月9日までですね。競技にもよるけど、球技なんかの決勝は後半に集中してるので、前半の4日間だけ超ハイなのはおかしいと思います。 つーか、オリンピック観戦の宿泊で、中里まで来ますかね? |
3809:
匿名さん
[2019-10-05 00:51:08]
民泊ってのは本来はオーナーが管理人として直近に常駐してるものなので、いわゆるレンタルルームじゃないからね。リゾマンでそれが出来る人がどれくらいいるんだろう。まぁ、それをひまわりに丸投げしてるのかもしれないが、それは実は民泊じゃないよなぁ。
なんかズルズルでグダグダになる気がするが、それでいいのかねぇ。 |
3810:
匿名さん
[2019-10-05 02:23:12]
>>3808
東京の宿泊施設客室数は10万2千室らしい。 コミケの来場者数が1日あたり20万人。ホテル難民が出る。 ジャニーズのライブは札幌や名古屋だとホテル難民が出るけど、東京ライブ(約5万人来場)は大丈夫みたい。 日帰りや、友達の家に泊まる人の割合がよくわからないけれど、 1日あたり10万組以上がオリンピックで宿泊する場合、東京だけじゃ足りないのは間違いない。 6万7万なら間に合いそう。オリンピック期間中は激混みの東京に出張なんてしたくないだろうから多分ビジネス利用は少ないはずw 東京で間に合わなかったら、埼玉等の首都圏。それでも間に合わなければ湯沢もアリかもしれんけどどーなんだろねー。。 一応、新幹線の通勤圏だけど、、、 熱海はオリンピックの集客にあわせて新しいホテル作ってるw 1泊2泊なら微妙なリゾマンよりも、晩御飯付きの温泉宿がいいなー。 せっかく日本に来たのだから日本っぽいところに泊まりたいけど、 予算や空室の関係で湯沢のリゾマンミンパク需要が出るかもしれないねー。 そこら辺どーなるのか興味があるから、オリンピックが近くなったらミンパクサイトの予約欄を確認してみようと思うw |
3811:
匿名さん
[2019-10-05 08:42:12]
確かに団塊世代が今1番お金持っているけど、高齢者には関節痛持ちが多いから、暖かい熱海の方がいいというのは説得力がある。ただ伊豆半島も車で走ってみれば分かるが、衰退気味だよ。
|
3812:
3810
[2019-10-05 17:33:17]
ごめん。6万7マン人なら間に合いそう。って書いたけど、違うかもしれないw
ホテル事情が気になったので調べたところ、 『東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会は、東京及び地方会場(サッカー予選会場)のある都市に、363の多様なホテルに46,000室を超える客室を用意し、IOC委員、ゲスト、IF、NOC、VIP、スポンサー、選手の家族、メディア及び観客等の大会に関係するあらゆるタイプの来訪者を迎えるのに十分な収容能力と多様性を備えた宿泊施設を確保した』 と、オリンピックの運営のHPに書いてあったw https://tokyo2020.org/jp/games/plan/data/candidate-section-12-JP.pdf ↑の3ページ目 4万6千室の意味が合計4万6千泊なのか、1泊2泊だけの部屋や10泊以上使う部屋全部含めて4万6千室なのか 私にはわからないけれど、 東京や隣県のホテルだけじゃ足りないかもしれないねー。 新幹線で熱海で海と温泉。翌日オリンピック ロマンスカーで箱根。翌日オリンピック 外国人は柏市のバッキンガム宮殿ラブホに泊まってオリンピック。 ・・・このあたりが東京以外に泊まる場合の贅沢な思い出作り観戦パターンかな? スレの前のほうで出てきた外国人用JRパスがあるから、湯沢もオリンピックの宿泊地圏内だとは思う。料金次第ではアリかも! フジロックや雪目当てじゃない外国人観光客って新鮮だね |
3813:
匿名さん
[2019-10-05 21:47:10]
リゾートマンションの品位と資産価値を本当にぶっ壊す党でも結成されたと思われる
既に経済の再減速は始まっているが五輪後は更に。。。 |
3814:
匿名さん
[2019-10-05 21:49:14]
加速装置!
|
3815:
匿名さん
[2019-10-06 01:19:42]
まぁ、オリンピック需要で湯沢はないだろうね。いやゼロではないにしろ、騒ぐほどではあるまい。東京から1時間圏内にどれだけ他の街があるか考えればわかるだろう。
|
3816:
匿名さん
[2019-10-06 07:08:17]
>>3815 匿名さん
上越新幹線が開通したのが昭和57年だが、開業当時は大宮が始発。その後、上野、東京と延伸していくわけだが、湯沢はそれに便乗した不動産開発で、スキーブームもそれに乗っかったものという事? |
3817:
3810
[2019-10-06 14:07:27]
>>3815
ひまわりがオリンピック中のミンパクに5万5千円をつけ、しかも全て埋まる という試算を出したから、もしかしたらそれ位需要がある(宿不足?)のかと一瞬思ったけど、 冷静になってみると他の場所がいくらでもありますもんねー。。 豪華な食事と素敵な景色のホテルならともかく、湯沢の雑魚寝仕様のマンションで5万5千円はヤダよね・・・ |
3818:
匿名さん
[2019-10-06 16:55:12]
|
3819:
ご近所さん
[2019-10-07 07:27:30]
|
3820:
匿名さん
[2019-10-14 21:13:35]
台風19号で魚野川は大丈夫でしたか?
信濃川が津南で氾濫したと聞いて心配しています。 |
3821:
週末ゆざわぐらし
[2019-10-15 02:42:35]
>>3820 匿名さん
魚野川大丈夫でした 苗場の方は通行止めになったりしていましたが 湯沢全般平和でした もちろん川は増水して 怖いなと思いましたが ただ地元の方どなたに聞いても 大丈夫、大丈夫と言われ 大雪乗り越えてるから?と自分なりに理解しました ノグチもコメリも通常営業 (養生テープは売り切れていましたが) 台風真っ只中の夜もやっているお店 何件かあったことに驚きましたー もう何かあったら困りますが 万が一の時は地震と台風に強い 湯沢にまた避難しようと思いました |
3822:
匿名さん
[2019-10-15 19:06:18]
台風はたいしたことなかったけど雨が続いて寒くなってきましたね。
からっと秋晴れならいいんだけど、春から雨が多い。 せっかくの連休も残念なことに。 去年アップしたビデオにクレームが入りまして、私道での撮影は 難しいようで作り直しました。だいたい同じですが少しだけ工夫しました。 https://www.youtube.com/watch?v=-zLI6ILQWnk |
3823:
匿名さん
[2019-10-15 22:03:41]
冒頭の編集がこっててカッコイイです!
以前の動画も拝見させて頂いた記憶があるのですが、 特に問題は感じませんでした。 私道が写るとyoutubeから怒られてしまうのですか? 湯沢とは全く関係が有りませんが、私も時々youtubeに動画をアップしているので クレームと言われると気になってしまいます。 |
3824:
オーナー
[2019-10-15 22:27:23]
|
3825:
匿名さん
[2019-10-16 19:34:11]
|
3826:
匿名さん
[2019-10-16 21:07:57]
個人的には今位の季節から大好きな場所です。
|
3827:
時々湯沢住民
[2019-10-18 20:56:21]
ユーミン「SURF&SNOW in Naeba」2020、Vol.40
1981年にスタートした苗場コンサートは今回で40回目のアニバーサリーイヤー、やりました~!! 家族全員名義でエントリーした限定早期予約、今回もとりあえず初日4枚ゲットしました。 2020年2月2日(日)21:00~ これから2次3次とエントリーしますよ。何枚ゲットできるか? |
3828:
通りがかりさん
[2019-10-19 06:53:02]
温泉付きでカジノとホテルとスキー場とリゾートマンションがミックスされた複合施設に生まれ変われば、不動産の価値も爆上がりすると思うんですけどねぇ。。。。
温泉付きIRリゾートマンションで 越後湯沢に不動産バブル再来も♪ |
3829:
匿名さん
[2019-10-19 09:37:45]
|
3830:
通りがかりさん
[2019-10-19 11:04:33]
|
3831:
匿名さん
[2019-10-19 12:31:09]
|
3832:
通りがかりさん
[2019-10-19 13:17:09]
|
3833:
匿名さん
[2019-10-19 13:41:13]
問題は客層だなぁ
|
3834:
ご近所さん
[2019-10-19 15:39:38]
アフタースキーがカジノなんて、アメリカのレイクタホみたい。
|
3835:
匿名さん
[2019-10-19 20:48:35]
だからねスキーとかそれに頼るから駄目なんだよ
時代は変わってるんだからね、もう終わりと自認できないのは可哀そうにも見えるよ。 |
3836:
匿名さん
[2019-10-20 06:37:27]
マイナーだったラグビーがこれだけ盛り上がっているのだから、アイスホッケーというのもありではないか?
|
3837:
匿名さん
[2019-10-21 23:22:06]
無い無い
全くお前らを儲けさせることは無い 諦めろって1円も得にさせないから 真面目に仕事しろって |
3838:
匿名さん
[2019-10-22 09:27:55]
|
3839:
匿名さん
[2019-10-22 11:32:45]
マンションオーナーはそんな騒々しいもの望んでないでしょ。
コシヒカリやらモチブタやら日本酒やらのないお洒落で落ち着いた レストランやオープンカフェが欲しいね。 観光は町が考えるもんだし、まあ、なーんも考えてないようなので はっぱかけてるだけ。マンションの有効利用なんていらないよ、 静かに過ごせればいい。 |
3840:
ご近所さん
[2019-10-22 18:11:42]
今シーズンは、どこの宿も値上げですね。10%くらい上がってるかな。
|
3841:
匿名さん
[2019-10-23 08:22:17]
|
3842:
ご近所さん
[2019-10-23 13:46:11]
>>3841
インバウンドの恩恵らしいです。ガーラの日帰り雪遊びに飽き足らなくて、温泉宿に宿泊するのがトレンドになってきたのかも。 |
3843:
匿名さん
[2019-10-23 21:45:34]
スキースノボがトレンドに乗ることは無いよ
万が一あっても負の遺産を売り浴びせられるだけ 到底需要はこなせないからねえ 日本という国は上物を評価出来るお国柄じゃないって知らないの? あえて上物を眺めると古臭い室内でそれだけでもゆとりはドン引きするからね。 屁理屈をこね回すのはスマートじゃないよ。 |
3844:
匿名さん
[2019-10-23 21:56:08]
屁理屈w
|
3845:
匿名さん
[2019-10-23 22:17:50]
どっちの理屈の上に屁が付くか誰でもわかるだろう
|
3846:
匿名さん
[2019-10-24 06:53:05]
|
3847:
匿名さん
[2019-10-24 08:11:07]
ああ、誰でもわかるね。本人以外はw
|
3848:
匿名さん
[2019-10-24 12:02:07]
ブーメラン大会で釣りする人が居るようだ
|
3849:
匿名さん
[2019-10-24 13:15:28]
リゾートマンションで儲けるのは不動産屋さんだけでいいの
買って儲けようというのは頭の中がお花畑の人だからね |
3850:
匿名さん
[2019-10-24 14:25:55]
普通の若い子はスマホゲーばかりしてるけど、
リア充系の若い子は、海外旅行、マリンスポーツ、スノボ、フットサルあたりのレジャーに金使ってる様子。 (あくまで私のまわり調べ) リア充っぽい見た目だけどリア充じゃない人は、インスタで見栄張ったり、企業の広告戦略に振り回されて行動してる リゾートマンションは楽しむ為に買うもので、儲ける為に買うのはどーかと ひまわりのガバガバのミンパク試算を見て思ったけど、 実際どーなるのかはやってみないとわからないから、今後のミンパクの予約状況(特に年末年始)を見守りたい。 ひまわりの試算通り、5万円超でも年末年始埋まってたら ガバガバと思った事を謝りたい。 |
3851:
匿名さん
[2019-10-24 18:05:16]
リゾート地での書込みはトップレベル。
|
3852:
匿名さん
[2019-10-24 20:24:55]
|
3853:
匿名さん
[2019-10-25 07:38:57]
的は、射るものだよ。
|
3854:
匿名さん
[2019-10-25 11:11:37]
しかしながら小銭の損得勘定を主体とした話題の場合には
現代では的を得るでも正解なのである。 果たして損して〇を獲る事は可能なのでしょうか? 湯沢のリゾマンは獲物になるのでしょうか? 人間の徳と得を説いてみたけど解けるかな? 頭がお花畑で、溶けいるのかもしれない。 |
3855:
口コミ知りたいさん
[2019-10-25 12:35:42]
「だいがえあん」とか言っちゃって辞書に書いてあると居直るタイプですね。わかります。
|
3856:
匿名さん
[2019-10-25 13:29:48]
わかったふりをしても駄目だよ
心の目では追従できていないのが良くわかる。 |
3857:
匿名さん
[2019-10-26 01:25:03]
やっぱ屁理屈w
|
3858:
匿名さん
[2019-10-26 04:23:30]
何この流れwww
今日けっこう疲れてたけど、読んだら疲れが癒されたわ。 なんか知らんけど萌(?)を感じた。ありがとう |
3859:
通りがかりさん
[2019-10-26 07:53:03]
|
3860:
通りがかりさん
[2019-10-26 08:06:17]
|
3861:
匿名さん
[2019-10-26 13:09:27]
|
3862:
通りがかりさん
[2019-10-26 13:33:09]
>>3861 匿名さん
ですから、その¨価値のない腐動産¨、その腐動産をIR事業者に出資させて、巻き込めるようなら周辺マンションを巻き込んで、IRリゾートマンションへと再編していけば、価値の向上は可能でしょう。マンション管理組合がIR事業者に貸し付ける形をとればマンション管理組合にとっても美味しい運営ができることでしょう。修繕積立金問題も解決可能かと。 |
3863:
匿名さん
[2019-10-26 13:41:12]
幻想です
|
3864:
通りがかりさん
[2019-10-26 14:06:59]
IR事業者に越後湯沢のIRリゾートとしての可能性、聴いてみたいねぇ。
http://www.wynnjapan.com/commitment01/vision.html |
3865:
匿名さん
[2019-10-26 14:10:21]
腐動産とは明らかに意図的に造語を作って煽ってますね。
東京以外の不動産物件は軒並み安いですよ。 戸建てでも築30年以上の中古物件なら千葉あたりでも 200万円ぐらいから買える。マンションも湯沢と似たようなもんです。 バブルの前後にマイホームをってことでローンで買った層も ローンも終わり親の代替わりで売りに出すから 半別荘用の物件も売りに出てる。 湯沢のマンションと変わりません。 マンションは管理費がかかる分、実は高い。 でもメリットがあるのは風呂や防犯や周囲の 手入れから解放されるため、そこそこ需要がある。 需要がなければ不動産屋ももうかりませんよ。 |
3866:
通りがかりさん
[2019-10-26 14:50:02]
>>3865 匿名さん
文春オンラインより 以下一部抜粋 「マイナス180万円で購入します」越後湯沢リゾートマンションが「腐動産」に 「負動産」につけこんだ「詐欺事件」まで起こっていた 牧野 知弘 「バナナのたたき売りのような状況に 80年代後半から90年代前半の空前のスキーブームの影響で越後湯沢の街には50棟以上、戸数にして約1万5000戸ものリゾートマンションが建設、分譲された。当時は空前のカネ余り時代。ねこも杓子もスキーに興じるのがあたりまえだった。なかなか空室がでないホテルを予約するのは面倒だ。スキー場近くのリゾートマンションを買えば、ゲレンデは我が物になる。誰しもがそのように考え、その需要をアテにした多くの不動産業者が群がり、越後湯沢の駅前から苗場スキー場にかけてリゾートマンションが林立した。 バブル崩壊から30年がたとうとする現在、当時販売された多くのマンションの中古価格が10万円の値付けになっている。部屋の大きさとはほとんど関係なく「ひとこえ10万円」だ。分譲当時の価格からは100分の1どころかそれ以下。バナナのたたき売りのような状況になっているのだ。 原因は日本の少子高齢化や日本人のスキーに対する興味の減退だ。スキー人口は93年の年間1860万人をピークに減り続けている。日本は少子高齢化の渦に巻き込まれ、若い世代の経済力は大幅に減退。スキーに行く人口は2016年の調査では580万人。この23年間で3分の1以下に減少している(日本生産性本部「レジャー白書」)。 その結果スキー場には閑古鳥が啼き、必要がなくなったリゾートマンションの価格は暴落してしまったのだ。ちなみに10万円とは上場株式の株価でいえば1円を意味する。流動性がないゴミと一緒、ということだ。 さらにこうしたマンションで次に問題となるのが、所有者の多くが管理費や修繕積立金の支払いを滞納することだ。管理費が払われないことには、やがてエレベーターの保守点検もままならず、共用廊下の電気すら消えたままになる可能性だってある。ましてや大規模修繕なんてできるわけがない。使わなくなり、興味もなくなったマンションは急速にスラム化していく。私が2015年に上梓した『2020年マンション大崩壊』で警鐘を鳴らしたのはこんな越後湯沢のリゾートマンションで生じている現象だった。 その後多くのメディアがこの越後湯沢のリゾートマンションの惨状を取り上げたが、一部リタイアした団塊世代などがマンションを買って住んでいるという報道があった以外は、事態の解決には程遠い状況が続いていた。」 |
3867:
匿名さん
[2019-10-26 14:54:10]
それで?
|
3868:
通りがかりさん
[2019-10-26 15:03:16]
>>3867 匿名さん
その結果、 3861さんの指摘の通りに「価値のない」ほどに、文春さんの表現する「腐動産」レベルにまで下落している事実があります。事実は事実ですから。そうした評価から如何に起死回生するのか試されてるとは思うのですが、今の現状それでよしとするならばそれはそれで別に結構ですが? |
3869:
匿名さん
[2019-10-26 15:19:52]
駅前の物件は一応値段残ってるからいいんじゃないのかね?
|
今年は5-6月のハルゼミの後、8月に普通のアブラゼミの鳴き声が何匹か聞こえました。これまで聞いた事無かったので、温暖化の影響でしょうか。蚊やゴキブリが住むようになったら嫌だな。