噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
越後湯沢のリゾートマンション
3501:
評判気になるさん
[2019-05-16 18:42:06]
|
3502:
匿名さん
[2019-05-16 20:51:32]
>>3501
す、、スキーのズン券あるし(震) リゾマンのおかげで税収あるのだから、 リゾート感のある景観を作るためにもうちょい税金使って欲しいよねー。 公園周辺は頑張ってる。綺麗! 次は駅の周りだな!バスロータリー側! インパクトありすぎな廃れた見た目をどーにかしないとww フジロック運営と話し合ってガッツリ便利で綺麗にして欲しい フジロックが一番バス使うんだから、 町はフジロックにすりよって便宜はかって仲良くしてもらったらいい。 で、ちょっとおこぼれ貰おうぜwww あの人数が湯沢に来るんだ。湯沢もおいしい思いしなきゃ |
3503:
匿名さん
[2019-05-16 22:43:55]
湯沢町のウェブサイトを見ると、30年度一般会計予算が約70億円、うち町税は36億円強。
マンション15000戸で、平均的な固定資産税はいくらくらいか。 俺のところが4万円台なので仮に5万円とすれば、7億5千万円。現実にはその倍にはなるまい。 まぁ、ほとんどが黙って払うだけであまりサービスにも金がかからない層だからおいしい収入源ではあるだろうが、そう極端にリゾマンに頼った財政ではなさそうな感じだな。 |
3504:
?
[2019-05-16 23:23:21]
固定資産税額=固定資産評価額×1.4%
これは税法上決まっていることだけど、固定資産評価額は多くの自治体で再建築価格をもとにして見積りすることが一般的ではあるけれど、それが絶対ってわけではなくて、ほとんどが実勢価格より安い見積りになってるから文句を言って来ないだけでしょ?実勢価格を上回る見積りなんて算定根拠を説明できないから、大事になる前に丸め込んでおこうって感じだね。 詳しい訳じゃないけど、固定資産の評価は自治体が都合の良い考え方で課税することができるって聞いたことがある。算定根拠は結構お手盛りで、論理的な説明ができない場合も多いとか。 3498で出てきた湯沢町の回答は突っ込みどころあるよね。条文まで持ち出して、まるで再建築価格での評価しか認められてないようなニュアンスで伝えている。こうすれば素人は黙るって考えてるんだろうね。 簡単に言えば、お上が決めた金額を黙って納税しろ。ってことでしょ?なめられてるんだよ。 |
3505:
匿名さん
[2019-05-17 00:27:23]
この画像によると、40億円くらいはいってくるっぽい(真偽不明)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f9-cd/hiro0425kaw... |
3506:
匿名さん
[2019-05-17 08:46:16]
都内7500万のマンションだと経験的に固定資産税は25-30万といったところだと思うが、そんなに高いの?そりゃ買えないなあ。
|
3507:
某リゾマン区分所有者
[2019-05-17 10:01:16]
|
3508:
匿名さん
[2019-05-17 23:29:52]
てか湯沢でバブル期に新築でも7500万なんて物件はどれくらいあったんだろう。いやゼロではないだろうが、比較の標準値としてはどうかなぁ。
|
3509:
評判気になるさん
[2019-05-18 08:50:07]
バブル前ですが、80年ぐらいの苗場25㎡ 1DKが700万円台、55㎡ 2DKが1,600万円台です。
バブル末期にはもっと高いでしょうが、7,000万はしなかったでしょうね。 固定資産税は町の財源ですからね。スキー場に関しては、赤字だからと布場のスキー場を廢止しようなどという動きがあったくらいで、財源にはあまり貢献してないようです。旅館にせよマンションにせよ他地域からの来客がなければ成り立たない町なのに、見た目のインフラ部分が荒んでますね。 スキー場と温泉がなければ山古志村と変わらない場所ですよ。直接観光と関わりがない職業であっても間接的には観光からの利益が回ってるわけで、頑なに観光を拒否する人たちの心理は分かりません。商店が廃れてるのは観光客が少ないからではなく、観光客を拒否した商売を続けてるためです。 町の一番の課題だと思いますよ。 |
3510:
近所さん
[2019-05-18 09:18:10]
>商店が廃れてるのは観光客が少ないからではなく、観光客を拒否した商売を続けてるためです。
湯沢に限らず、東京以外は日本中どこでもシャッター街だよ 観光客と言っても1月中旬から3月中旬までしか来ないから、観光客相手の商売は成立しないんだよ |
|
3511:
近所さん
[2019-05-18 09:43:58]
別荘地で成功しているのは軽井沢だけだよ
湯沢は夏が暑すぎるし、眺望や景観も良くない、白樺やカラマツの森もない、湖もない、高原もない でスキー以外には観光客を呼べない、肝心のスキー場の雪質も日本で一番悪い それで観光投資しても採算が取れないからスラム化したんだ |
3512:
近所さん
[2019-05-18 09:51:43]
田代は高原で景観もいいし、ダム湖や白樺の林もあるから
田代を別荘地帯にすれば人気が出たんだけど、西武には先見の明がなかったんだな もう国立公園で開発できないから、これでお終い。 堤義明はアホだったという結論だな |
3513:
評判気になるさん
[2019-05-18 10:18:08]
|
3514:
近所さん
[2019-05-18 11:17:32]
>駅中の土産屋は年中繁盛してるよ。
スーパーも商店街も無いから駅の店で買うしかないんだろ |
3515:
近所さん
[2019-05-18 16:55:59]
湯沢は新幹線の駅だから乗り換え客が土産物を買ってるんだな
湯沢で降りる人は殆どいないだろうね |
3516:
評判気になるさん
[2019-05-18 17:44:38]
相手にするのも疲れるが土曜の夕方ということで書いてやろう。まあ777だけじゃなく、テレビだの雑誌だのも同レベルであほなので丁度いいかもな。まず商店街というのは東口に存在する商店街のことで、メインストリートのはずだが、あるのは銀行、不動産、電気店、金物店、家具店、洋品店、薬局、文房具店、地元スーパー、スポーツ用品店、地元民向け浴場、飲食店といったところで、これは昔から営業しているらしいが地元民以外用はない。だから冬だろうが夏だろうが観光客はほとんどいない。土産屋は当然だが西口温泉街にはある。そして駅中にも出来てやっと観光地らしき雰囲気を作っているのが現状。前にも書いたが観光客は当然夏場にも多い。まあ個人的には不満だが、自然の中で遊びたい層はいるわけだ。
|
3517:
近所さん
[2019-05-18 18:34:33]
湯沢は旅館が激安だから、夏休みはクラブの合宿に使われてるだけだろ
観光客じゃないから金は落とさない |
3518:
近所さん
[2019-05-18 18:38:43]
かぐらスキー場は他のスキー場が終了している 5月末までやってるから
5月はアホ・スキーヤーが湯沢に集まるのは事実だな 7月末はフジロックとかいうレベル低いアホ・音楽祭があるから、日本中から音楽が判らないアホが集まって来る。 クラブの合宿とフジロックで湯沢も何とかやってるんだな |
3519:
匿名さん
[2019-05-18 19:35:26]
よくわかんないけど、夏の湯沢に来る観光客は、
湯沢って行った事ないからいってみよう!るるぶにも載ってるし。 新幹線で気軽に行ける! スキーするところだからきっと涼しい高原なんだろうなー。 と、想像しながらくるのだけど、駅から出てがっかりするパターンだと思うw 我が家はマンションの購入で初めて夏の湯沢に来たのだけど、 高速インターでてすぐの荒廃っぷりに不安になったし、 駅まわり(不動産屋周辺)の人のいなさにテンション落ちたよ。 夏は雪で隠れていたアラが出てくるよね。 山だから夏は涼しいイメージだったけど暑いしwww 暑さはどーにもならんけど、その他の部分は人の手により改善できるし 交通的にはかなり有利で、やり方によってはいい観光地になれそうなのにね。 宝の持ち腐れだよ ひまわりのホテルは、夏、自力でレジャー作って客(ファミリー)呼んでるよね。 湯沢の立地(交通インフラ)には頼るけど、湯沢の観光には一切頼ってない雰囲気すら感じるw |
3520:
評判気になるさん
[2019-05-18 22:10:33]
バブル時代は賑やかだったが今は廃れたってのもちょっと違うと思う。
40年ほど前に仕事で湯沢町に来た時、駅から外を見た時のなんとも言えない 暗い不安感は今も同じ。鄙びた田舎の情緒も感じないし、ワクワクさせる 要素もなし、そそくさとバスに乗って苗場へ。そこで初めて気持ちが救われたね。 その苗場も今は劣化状態。まあ性格的に私と似てるのかな、ゴミを落としても なかなか拾わないみたいなw 散らかってても平気みたいなw |
3521:
匿名だけど
[2019-05-19 00:25:36]
|
3522:
匿名さん
[2019-05-19 05:55:07]
凄くおいしいお豆腐屋さんが廃業したらしい。
ソースは某湯沢ブログ そんなにおいしいなら私も食べておけばよかった。 湯沢の地元スーパー使わないから知らなかったよ |
3523:
近所さん
[2019-05-19 11:21:53]
>>3521
>結局のところ、民間企業しか打開はできない。 民間企業は儲かる事にしか投資しない 湯沢に投資するのは底が抜けたバケツに水を入れるのと同じ 星野リゾートだって湯沢や苗場のホテルは只でも買わないだろ まあ、苗場と四万温泉を結ぶ国道を開通させたりすれば事情は180度変わるんだけど 民間企業の力では無理だな |
3524:
近所さん
[2019-05-19 11:26:03]
これから起きる事は
1.田代スキー場廃業 2.苗場プリンスホテル売却 3.湯沢のスキー場の大半が廃業 4.湯沢の飲食店と土産物屋の大半が廃業 5.湯沢のリゾマンがスラム化して誰も居なくなる |
3525:
匿名さん
[2019-05-19 13:44:33]
2年程度リゾマンを使いたいんですが、賃貸か購入・売却かを悩んでいます。
マンションを売るときに掛かる費用をご存知の方いますか? ひまわり等に支払う手数料、税金関係などを含めて。 ちなみに、検討しているのはライオンズ第二、ライオンズ石打、パノラミック あたりのゲレンデ隣接のマンションです。 |
3526:
匿名さん
[2019-05-19 15:15:43]
それこそひまわりに聞いた方が早いんじゃない?
|
3527:
近所さん
[2019-05-19 17:05:54]
ここの住人は偉そうな事言ってるだけで、何も知らないから聞いても無駄だよ
湯沢の悪口を言われたくないだけで、知識は完全にゼロだ |
3528:
匿名さん
[2019-05-19 18:20:17]
粘着うんこ777は偉そうな事言ってるだけで、何も知らないから聞いても無駄だよ
湯沢の悪口を言いたいだけで、知識は完全にゼロだ |
3529:
匿名さん
[2019-05-19 19:48:06]
2年はキワドイよね
1年だったら確実に賃貸がいいけど、 2年3年は悩んじゃう |
3530:
購入経験者さん
[2019-05-19 21:02:01]
3年以内の利用なら、賃貸をお勧めするよ。
不動産仲介業者に支払う金額が絶対的に少ないからネ 不動産取得税、固定資産税もいらないし、管理費・修繕積立も払わなくていいしネ 賃料-(管理費・修繕積立金+毎月分に按分した税金+賃貸管理料)なんて考えれば 不動産賃貸業でリゾマン貸しても、毎月の収益なんて・・・雀の涙だよねぇ 検討しているマンションなら、5年以上でようやくペイするかしないレベル |
3531:
評判気になるさん
[2019-05-19 21:10:40]
私なら2年3年は賃貸だろうな。
まあ選択肢は少ないだろうが、事前の契約で 話しておけば確実に出られる。 購入となると取得税や手数料や固定資産税 司法書士への支払いなどで広告の額面より お金がかかりますよ。そして売れるまでの期間も 管理費等が続きます。 |
3532:
近所さん
[2019-05-20 05:58:59]
売る時は
畳の表替え、襖の張替え カーペットの掃除 部屋の掃除、脱臭 をしないと誰も買ってくれない。 それだけで20万円かかる。 不動産屋のサイトに掲載して貰ったり、写真を撮って貰うだけで30万円くらいかかる。 売れる迄、2年かかるとしたら、使っていなくても 管理費・修繕積立金、固定資産税、住民税、電気・ガスの基本料金の二年分が掛る |
3533:
匿名さん
[2019-05-20 08:39:17]
|
3534:
近所さん
[2019-05-20 10:47:53]
>>3353
>リゾマンは実需じゃないから、それを許容出来る余裕がある人向けだよね それを許容出来る余裕がある人は軽井沢、蓼科やニセコの別荘しか買わないよ 湯沢のリゾマンなんか間違っても買わないからなあ。 |
3535:
匿名さん
[2019-05-20 13:26:31]
つ大前研一
|
3536:
匿名さん
[2019-05-20 14:06:22]
>3497
3496だけど。オーナーだがなにか? |
3537:
匿名さん
[2019-05-20 14:26:02]
|
3538:
某リゾマン区分所有者
[2019-05-20 15:57:22]
>3536
3497は私です。申し訳ないです。 3494を書いたのも私ですが、直後に例の人が首を突っ込んできたので、例の人の言葉を借りて書いたつもりでしたが、順番からして誤解を与える書き方でした。今後は必ずアンカーを書くようにします。 |
3539:
匿名さん
[2019-05-20 18:06:28]
|
3540:
匿名さん
[2019-05-20 18:18:17]
>3532
777はオーナーでもなければ湯沢に来たこともなく、ネットで拾ったでたらめな情報と思い込みだけで知ったかぶりをして書き込んでいるので注意。 >畳の表替え、襖の張替え をしないと誰も買ってくれない デタラメ。 不動産売買はどこでもおなじことだが、きれいであればだれも気にしない。 いままでいろいろ内見したが畳の表替えやふすまの張り替えは不動産業者以外ではやってから売っているのを見たことがない。それで問題なく売買が成立している。 >不動産屋のサイトに掲載して貰ったり、写真を撮って貰うだけで30万円くらいかかる。 デタラメ 不動産屋のサイトに掲載するのにかかる費用はひまわりだと10万円から20万円。仲介手数料も兼ねているので掲載<だけ>にかかる費用というのも嘘。 777のデタラメをめんどくさいから放置していたが、騙される人もいるみたいなので念のため書いておきます。 基本的に近所さんが書く内容はすべて嘘とおもって間違いない。 |
3541:
近所さん
[2019-05-20 18:53:56]
>きれいであればだれも気にしない。
売れるまでに1年かかるか3年かかるかという所に効いてくるんだよ |
3542:
匿名さん
[2019-05-20 19:21:14]
|
3543:
評判気になるさん
[2019-05-20 21:11:55]
外部の人が使われてないマンションの活用?などと言ってますが、個人の事情はマンションの事情とは別なので管理組合ではちゃんと管理費を払っていれば売れる売れないなんてことは問題にはなってません。イメージとして誰も保有してない空き部屋が多数あるような感じで見てるようですが、ほぼ全室誰かの所有です。だから、インバウンドに使ったら、だとか民泊に使ったらなんて言ってるトンチンカンな人が居ますが、それは管理組合にとってはトラブルとマンション劣化の発生要因というぐらいにしか見えません。外国籍の人は日本人ほど責任感はないでしょ。管理費払わず所在不明にでもなったらそれこそ大ごとですよ。売り物件が安かろうがどうだろうが今は安く買って飽きて売るというサイクルになってますから、マンション内部では問題にはなってません。苗場の700万だった物件が40年かけて10万だとしても別にいいじゃないですか。今でも使えるんだから。
|
3544:
匿名さん
[2019-05-20 21:31:05]
>>3543
うちは2年位前に民泊禁止になった。 ミンパクに関しては多くの人が興味はあると思う。 が、自分の物件ではやって欲しく無いよね。部外者が出入りするの嫌じゃん。 自分と関係の無い物件でやってもらって、利用したり見守りたいw ひまわり管理のリゾマンでひまわりがミンパク始めた(始める?)から どーなるのか経過観察したい |
3545:
匿名さん
[2019-05-21 08:41:40]
|
3546:
購入経験者さん
[2019-05-21 09:45:40]
民泊始めるにしても、オーナーは民泊仕様のリフォームが必要なんですよね。
「株式会社エンゼルが行うリゾートマンション民泊運営代行サービス」とは、 あくまでも運営代行サービスの提供であって、会社は損はしない仕組みに感じられる。 vacation-stay.jp とか airbnb.jp に出ている部屋の内装、見た目は素敵だけど 改修費・補修費・税金・管理費・修繕積立金は、オーナー餅 コンビニも無く、駐車場がネックのエンゼリゾート湯沢だから、暫くどーなるのか経過観察したい。 |
3547:
近所さん
[2019-05-21 10:08:24]
マンションで民泊を認めると
・玄関やサロンや駐車場に毎日24時間酔っぱらった中国人が屯して大声で会話 ・隣室で夜遅くまでドンチャン騒ぎされて、文句を言っても言葉が通じないから相手にされない ・戸締りをしないで部屋を出られなくなる、廊下や玄関に荷物を短時間でも置いておくとすぐに無くなる ・若い女性はしつこくストーカーされる ・女性は危なくて夜外出できなくなる ・廊下や駐車場にタバコの吸い殻やごみをポイ捨てされる ・ゴミの分別を一切やらないからゴミ捨て場が滅茶苦茶になる ・部屋に麻薬を持ち込んでアヘン窟みたいになる ・マンションの部屋で殺人事件が起きると事故物件として 大島てる CAVEAT EMPTOR 事故物件公示サイト http://www.oshimaland.co.jp/ に登録されて、マンションを売ろうと思っても絶対に売れなくなる。 _________ 私たち日本人は清潔で安全な国に暮らしている。どこの都市も夜になっても歩けるし、強盗や殺人に怯えながら過ごす必要もない。 行政もしっかりしており、生ゴミが捨てられたままになっていることもない。交通機関も時間通り運行している。多くの日本人はこれが当たり前のように思っているのだが、世界は「当たり前」が通用しない国が多い。 国外の多くの都市は「あそこには行くな」と言われる危険地区があちこちに存在する。それは欧米先進国でも同じだ。ニューヨークでもパリでもロンドンでも「迂闊に入ってはいけない犯罪多発地帯」がある。 そこに入ると「脅され、盗まれ、レイプされ、殺されても仕方がない」と思われるような場所がある。 日本の安全な都市に住んでいる私たちは「運が良かった」と言える。もっとも、いつまでこの運の良さが続くのかは分からないが……。 https://www.bllackz.net/blackasia/content/20180413T0125510900.html#Qp1... |
3548:
匿名さん
[2019-05-21 11:24:02]
|
3549:
3544
[2019-05-21 11:48:36]
|
3550:
匿名さん
[2019-05-21 12:52:54]
|
湯沢町の税収におけるリゾマンの比率はかなり大きいと思います。
所得税は国税で事業税などは郡なのでしょうか県なのでしょうか
詳しくは知りませんが、町は住民税と固定資産税がほとんどですよね。
住民が7千人程度で、マンションは1万5千戸ほどだと聞いています。
ですから町の税収は町民以外からが多いはずですよね。
そのうち毎年の除雪や道路の補修工事、これも県道などの国土交通省などとの住み分けは
知りませんが、まあ公園の整備や各種施設の維持費などに使われて
いることになりますが、岩原あたりから見るとあまり還元されてない
印象はありますよね。税は企業の儲けとは違いますから、
払った分はマンション住民のために使って欲しいものです。
公園やグラウンドやテニスコートなど、まあマンション利用者への
サービスでもありますが、毎年何の変化も感じない雰囲気って、
なんなんだろうと思ってしまいます。