リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 越後湯沢のリゾートマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-23 17:49:08
 削除依頼 投稿する

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

 
注文住宅のオンライン相談

越後湯沢のリゾートマンション

2495: 吉澤ひとみ 
[2018-09-14 18:53:12]
>>2485
>これからはAIの時代で、仕事がなくなるから人口はどんどん減っていく
田舎には仕事は無くなるし、都会では子供は一人がやっとだ
人口減少、住居過剰で不動産価格は下がる一方だ
湯沢のリゾマンは後10年ですべて10万円でも売れなくなるよ

↑この予言が当たった場合、
誰かが「自然がある」として推薦する八王子高尾の不動産は無事??

八王子中心部の駅まで行けば中央線京王線で都内に出やすいぶん、湯沢よりだいぶ安全な感じ???
2496: 匿名さん 
[2018-09-14 19:09:03]
>>2495
>この予言が当たった場合、
>誰かが「自然がある」として推薦する八王子高尾の不動産は無事??


地方は仕事が無くなって、みんな都会に出て来るから、東京都の近くはかえって人口が増えますね

地方の農地はモンサントと住友化学がタダ同然で買い占めて、中国人移民を時給500円、600円位で雇って働かせるから
地方人口の大半は中国人になります。


50年後の日本地図
http://blog.goo.ne.jp/hps777/e/ee6e8a91af4cf1c9b0adb452f1667b7e





2497: 吉澤ひとみ 
[2018-09-14 19:37:44]
>>2496
回答ありがと。
なるほどね~。八王子は快速に乗ればすぐに新宿だもんね。

ところで、リンク先を見たのだけど、幸福の禾斗学のしんじゃさんなの??

湯沢のスキー場がなくなるほど温暖化!のソースは大川りゅうほう先生??

2498: 匿名さん 
[2018-09-14 20:06:54]
>>2497
たまたま***の信者のサイトに分りやすくかかれていたからコピペしただけです。

キチンとした解説は

発電をすべて原子力にしなければ地球温暖化で地球の気温は250℃になる
「地球の気温は250度まで上昇し硫酸の雨が降る」ホーキング博士
2017年7月4日(火)19時01分 ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/250-1.php


地球の温度と温室効果
http://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo-kankyo-3-1.htm



ただ、地球温暖化で冬は暖かくなるのかと言えば、それがまるっきり逆で、実際には豪雪になります。

海水面の温度が高くなると、蒸発量が増えて、雨や雪の量も増えるのですね。

しかし、雪が降るのは1月と2月だけになるので、湯沢のスキー場は採算が取れなくなってすべて閉鎖でしょう。




2499: 匿名さん 
[2018-09-14 21:15:00]
>>ただ、地球温暖化で冬は暖かくなるのかと言えば、それがまるっきり逆で、実際には豪雪になります。
>>しかし、雪が降るのは1月と2月だけになるので、湯沢のスキー場は採算が取れなくなってすべて閉鎖でしょう

あのさ今でも雪のメインは1月2月なんだよな。それでかぐら・みつまた、苗場山あたりは4月ごろまで滑れる。
前に温暖化で雪が降らなくなってスキー場がなくなるって言ってなかった?
温暖化して日本中暑くなるなら1月2月の豪雪はもう人気スポットだよなw
2500: 駅近住人 
[2018-09-14 21:39:54]
くだらないのに構うのやめましょうよ。
私生活で誰も相手してくれないからここで自分の書き込みにみんなが反応してくれるのが嬉しくて嬉しくて仕方ないんですよ。
他のどなたかも書いてましたが荒らしに反応するのも荒らしです。
相手にするのやめましょう!
2501: 名無しさん 
[2018-09-14 23:06:37]
気温が250度にもなれば湯沢のスキー場は確かに採算は取れない。
生物は死滅してきっとAIがスキーやスノボを、、、
2502: 名無しさん 
[2018-09-14 23:49:15]
>>2500 駅近住人さん
そうなんですけどね~
ただ、購入検討している方に一部のネガな印象だけを持たれたくないじゃないですか。
楽しいこともあるんだよ~ってね。
聞かれたことには答えますけど、あえて自分から情報の発信ってなかなかしないですし。。。私もそうですけど。
2503: 匿名さん 
[2018-09-15 05:48:43]
>楽しいこともあるんだよ~ってね。


花火と桜の花見と山菜取りの事か


別に湯沢でなくてもどこでもできる事だからなあ
2505: 匿名さん 
[2018-09-15 06:26:18]
そうですね、湯沢には楽しいことが少ないようなので、
迷っていましたが買うのを止めることにしました。
伊豆方面で検討します。
2506: 匿名さん 
[2018-09-15 08:09:03]
伊豆ではスキーできない。
本末転倒。
2507: 匿名さん 
[2018-09-15 08:45:58]
他のリゾート地と決定的に違うのは、新たなリゾートマンションができないこと。
だからサスティナブルなリゾートとはいえない状況。
経済的に余裕のない高齢者が住むにはよいのではないだろうか。
2508: 匿名さん 
[2018-09-15 09:13:17]
投資目的では買えない場所ですね。
利殖には向きません、経済的に余裕のない高齢者にとっては
買物、外食などは割高で近場に無い物件も多いです。
スキー場は地球温暖化で無くなるそうなので、
スキー目的では買えません。
例えば趣味に没頭する若者などにはいいかも。
部屋を趣味で埋め尽くすとかね。
まあナメクジみたいに塩かけられたまま死を待つほど
町が愚かとも思えませんので政策次第でしょうね。
伊豆の海岸が良いかと、でも地震が心配ですが。
2509: 匿名さん 
[2018-09-15 09:36:03]
地元の求めるイメージ
https://www.youtube.com/watch?v=gF6aN5Zj5GI

私の求めるイメージ
https://www.youtube.com/watch?v=7UBzNoqVOoU
2511: 匿名さん 
[2018-09-15 10:02:29]
>スキー場は地球温暖化で無くなるそうなので、
スキー目的では買えません。

十分、雪あるよ。
2512: 匿名さん 
[2018-09-15 10:17:01]
苗場では

三国スキー場、浅貝ゲレンデ、浅貝の隣のファミリーゲレンデ(今は別荘分譲地になっている)、白樺平ゲレンデ、二居スキー場は廃止

苗場スキー場は稼働するリフトが半分になり、ゲレンデには中国人ばかりになった。


湯沢も苗場と同じになるよ

田代は今でもガラガラで、営業日を土日だけにしないと採算が取れなくなっている

かぐら はメインゲレンデに行くまで40分もかかるし、コースも移動路みたいなのしかない、初心者向きのコースが殆ど無い

いくら雪が有っても かぐら・田代では採算が取れない
2513: 匿名さん 
[2018-09-15 10:28:44]
中国人が来てるなら問題ないでしょ。

2514: 匿名さん 
[2018-09-15 10:29:21]
>かぐら はメインゲレンデに行くまで40分もかかるし、コースも移動路みたいなのしかない、初心者向きのコースが殆ど無い

大丈夫。上級者なので。
2515: 匿名さん 
[2018-09-15 10:30:21]
近頃のスキー場は客が減って快適。
2516: 匿名さん 
[2018-09-15 10:31:06]
ある意味、超贅沢。
地方のスキー場なんてプライベートゲレンデだよ。
2520: 名無しさん 
[2018-09-15 15:29:41]
>花火と桜の花見と山菜取りの事か

花火と桜の花見と山菜取り だ~い好き♡
(ハズキルーペ風)
2521: 名無しさん 
[2018-09-15 15:43:29]
>>2507 匿名さん
新たにリゾートマンションは作る必要は無いと思うけど、駅前に新しい旅館ができるようですね。
2522: 匿名さん 
[2018-09-16 08:29:43]
西口ロータリーを工事してますね。元々狭いのでどう変わるのか分かりませんが、何もやらないよりはマシでしょう。
あの道路自体をもっと奇麗にしてもらいたいところですが。街灯とかで温泉街ぽく飾り付けもしてほしいところ。
つうことは、今までほんま普通の街ですからね。
あと、温泉に拘ってますが、実は大手の旅館はそこそこに客があっても、スキー客中心だった土樽、中里、かぐらみつまた、田代、苗場あたりには除雪以外手を入れてない印象ですね。
温泉街に客が増えましたって言っても、少し離れた町民は貧しさに耐えてますよ。
冷たい町で、店が消えて行っても誰も問題にしません。人間関係は密ではない印象です。
2524: 名無しさん 
[2018-09-16 23:53:32]
>>2496 匿名さん

twitterもやってるんですね~。
2525: マンション検討中さん 
[2018-09-17 11:14:26]
ランパーツ中里。
物件かなりコスパと、HPがなかなかいい感じだったけど、
「大島てるの事故物件」だったなんて、ショック。

平成23年7月下旬
遺体放棄(502号室?→1903号室)

ネットで見れるってことは、本当のこと?
2526: 匿名さん 
[2018-09-17 12:24:19]
>>2525
サニックス水上壱番館の場所なんか、40人以上死んでいるんだぞ!!
1人2人死んでたって、大丈夫!大丈夫! 問題ない!!
2527: 匿名さん 
[2018-09-17 13:12:17]
大島てる氏は目的が何か知りませんが全国の事故物件を取材して歩いているようですね。
15,000戸とも言われる湯沢町のマンションにもそういう物件があるのは残念ですが、
都内や戸建てでも同じことだと思います。
2528: 匿名さん 
[2018-09-17 13:47:24]
大島てるに出たら、都内ならともかく、リゾマンでは買い手は一人も居なくなるよ
2529: 匿名さん 
[2018-09-17 14:22:48]
>>2528 匿名さん

そうでもない。
2530: 匿名さん 
[2018-09-17 15:19:27]
それよかこの掲示板に不吉なのがまだ残ってる雰囲気が不気味。
2531: 匿名さん 
[2018-09-17 16:01:44]
軽井沢や熱海の別荘やリゾマンならいくら悪口を言われても価格が暴落する事は考えられないよね

湯沢だけ僕が一寸誰でも知っている真実を明らかにしただけで大騒ぎになるというのは
僕が言おうと言うまいと存続する可能性がゼロという事なのさ


2535: 名無しさん 
[2018-09-17 22:28:24]
>>2531 匿名さん
物事に対して否定から入ってると、いつまでも経っても彼氏もできませんよ。
2538: 匿名さん 
[2018-09-18 08:28:51]
不動産屋さん、必死だね

生活がかかってるもんね
2539: 匿名さん 
[2018-09-18 08:39:36]
もし私が不動産屋なら営業妨害で提訴してるかもな。
不動産屋でなくて幸運だったね。
2540: 匿名さん 
[2018-09-18 10:05:31]
でもバカ安の湯沢リゾマンの仲介で儲かるのかね?法定の手数料では到底やってられない気がするが。
2541: 匿名さん 
[2018-09-18 10:14:18]
>>2540
>バカ安の湯沢リゾマンの仲介で儲かるのかね?


部屋の写真撮って自社サイトに載せるだけで40万円は取るよ

2542: 匿名さん 
[2018-09-18 12:46:35]
俺は、広告宣伝費みたいな感じも含めて50万円だったよ。仲介手数料なんて屁でもない。
2549: 吉澤ひとみ 
[2018-09-18 19:19:44]
そんなことより、熊の話でもしようぜ!

去年は出たけど、今年も出るかな?
2550: 匿名さん 
[2018-09-18 20:16:18]
熊は春先に出没してましたね。湯沢駅構内で目撃ってのもあって、どないなってんのてな感じだったけど、被害情報はないですね。土樽地域には確実にいます、あと猿の群れも時々降りてきます。ニホンカモシカも見たことありますが、イノシシは居ないかも。
2551: 通りがかりさん 
[2018-09-18 20:32:41]
土樽駅にいくのに 猿をみました 自然が沢山です
2552: 名無しさん 
[2018-09-18 21:03:00]
GWに土樽発電所で小熊を見ましたよ。
車から降りようとしていた山菜採りに来たであろう2人に注意を促してその場から退散しました。
2553: 吉澤ひとみ 
[2018-09-18 21:08:04]
>>2550
駅に熊ってww湯沢は山だけど流石にそれは無いでしょ~
・・・と思いながら調べたらホントに駅まで来ててびっくりしました

お猿さんはいますよね!
初めて見た時はびっくりしたけど、何度か遭遇したので普通にその辺に住んでるのでしょうねー。
動物園のサルより全然可愛かったです。
小猿さんはふわふわで可愛くて、おやつあげたくなっちゃったけど
おやつあげるの我慢した!
2555: 匿名さん 
[2018-09-20 19:59:11]
>>お猿さんはいますよね!

猿は17号で苗場方面に多くいますね。小猿は無邪気ですが親猿は人間のように深刻な顔しています。一度苗場付近で車に撥ねられたらしい猿とソバで車を不安そうに見つめてる猿を見ましたが、人間と同じ表情をしていました。最近は動物の表情も読めるようになった気がします。
2556: 名無しさん 
[2018-09-20 22:50:57]
またウザイのぶっ込んできたな~
今度は少子化だって。
ココは湯沢のリゾートマンションに関するスレなんだけどな。。。
意味不明というか嫌がらせ濃厚なので削除希望っス。
2557: マンション検討中さん 
[2018-09-21 18:40:58]
2556さん、「またウザイのぶっ込んできたな~ 」って何があったのですか?
ちょっと前にも投稿したのですがラヴィ購入したいと思って検討しているので何か知ってることあったら教えてもらえればありがたいです。
2558: 名無しさん 
[2018-09-21 19:54:28]
>>2557 マンション検討中さん
いやいや、気になさらずに。
少子化によって日本の経済は立ち行かなくなるとかなんとか、、、
またどこかの記事のコピペが延々とつづいて、湯沢のリゾマンとは関係の無い書き込みだったんです。
2559: 匿名さん 
[2018-09-22 05:04:25]
>>2558
>またどこかの記事のコピペが延々とつづいて、湯沢のリゾマンとは関係の無い書き込みだったんです。

湯沢が少子高齢化でこれからは ガソリンスタンドもコンビニもスーパーも病院も無くなるという話が書かれていたんだろ
2562: 匿名さん 
[2018-09-22 11:08:41]
>動物園のサルより全然可愛かったです。

そりゃすごい。
2563: 匿名さん 
[2018-09-22 13:48:24]
ドライブにはいい季節で、海岸沿いに上越市から新潟方向に向かうと気持ちがいい。
あと、もう飽きてきているけど117号で長野方面とか、小出あたりから福島に向かう道も
お気に入りです。といっても田舎の風景が新鮮なうちはいいけど慣れ過ぎると感動は
減るけどね。 近場で六日町から近い三国川ダムあたりでまったりてえのもいいかも。
オートキャンプ場もある。
2564: 匿名さん 
[2018-09-22 14:19:00]
信州や北海道を走るのならともかく新潟走っても全然嬉しくないんだな
2566: 匿名さん 
[2018-09-22 17:55:40]
山歩きが気持ちいい季節になってきました、各自充分気を付けて山歩きを楽しみましょう。

夏山での遭難原因は、 転倒、滑落、道迷い
□ 登山計画書は必ず提出をしましょう
□ メンバーの経験・体力・技術に見合った計画をしましょう
□ 事前に装備品を点検して、使い方を身につけましょう
□ 携帯電話等の連絡手段を必ず携行しましょう
□ 夏山でも疲労・凍死します。雨合羽等を携行しましょう
□ 日帰りでも懐中電灯を準備しましょう
□ 熱中症を予防するため、水分をこまめにとりましょう
自分自身が注意して 事故を起こさないこと
南魚沼地域山岳遭難対策協議会
南魚沼警察署
2567: 匿名さん 
[2018-09-22 21:09:39]
登山と言っても、
中央アルプス駒ヶ岳や北八ヶ岳、大雪山、西穂高みたいに山頂近くまでロープウェイで行けないと誰も行かないよ

湯沢は努力が足りないんだ
2568: 匿名さん 
[2018-09-22 21:34:35]
大源太山は標高のわりに景色が素晴らしいという評判でぜひこんど挑戦したいと思っています。どなかた登って見られた方いらっしゃいますか?
2569: 匿名さん 
[2018-09-23 06:40:31]
>>2568
大源太山は未登頂ながら、お隣の谷川岳には一度。まあ登山が趣味ならば既に登られたかとも思いますが、近場の登山には最適かと。徒歩ルートならばかなり安全ですが、それでもやはり所々に遭難の痕跡があり、ギネスの世界記録の山という趣でした。確かに有名なこともあって、登山者の数も多く安心感もあるコースですね。湯沢町からは車でも電車でもすぐですのでお勧めですね。
2570: 匿名さん 
[2018-09-23 07:33:11]
今の登山人口の大半は60歳以上だから、ツエルトも防寒着も非常食も持たない軽装の神風登頂になるんだ

ロープーウェイで上まで行って、徒歩で下山するだけ

というのでないと何時か必ず遭難するよ
谷川岳は特に危ない
2571: 匿名さん 
[2018-09-23 15:28:01]
>2569
谷川岳はいいですね。ロープウェイとリフトでかなり上まであがれるのがいい。
いつか小学生の子供と登ってみたいと思っています。
2572: リゾマ所有者 
[2018-09-25 20:30:32]
日曜日のコスモスマラソン、晴れるといいなぁ。
せめて曇りで。
今年もビトローなどの屋台が出る模様。
マラソンのエントリーでは湯沢マンション所有者の優先枠を作って欲しいです。

2573: 匿名さん 
[2018-09-26 09:29:52]
湯沢町のふるさと納税でもらえるありがとう湯沢応援感謝券は11月1日以降の申し込みは返礼率3割に引き下げられます。
平成30年10月31日(水曜)までの申込・入金分については今までどおりです。
https://www.town.yuzawa.lg.jp/cyosei/seisaku/furusatonouzei/2016061609...

2574: 匿名さん 
[2018-09-26 10:40:20]
>>2572 リゾマ所有者さん

>マラソンのエントリーでは湯沢マンション所有者の優先枠を作って欲しいです。

開催の本来の狙いとは正反対では?
2575: 吉澤ひとみ 
[2018-09-26 21:05:42]
>>2573さん
そーいやふるさと納税のお礼の品の規制のニュースがありましたねー。
別の自治体と同様に湯沢も返礼品の見直しがきたか・・・

ふるさと納税は美味しかったのに切ないねー・・・
2576: 住民 
[2018-09-27 22:53:30]
2568さん、大源太湖の旭原**から左カーブで下っていくと駐車場ですが、このカーブを直進するとダート道の林道となって3Kmほどで登山者用のPがあります。ここから歩きで、やがて北沢渡渉(橋は無い)した処を右へ謙信道でシシゴヤ頭に登って蓬峠ヒュッテから来た道と合流、ここを左へ清水峠方面へ進むと七ツ小屋山です、清水峠方面と別れ目の前にマッターホルンと間違えそうなピラミッド型の大源太山を目指して行けば山頂です。下山は北沢渡渉点を目指して一気に下ります。私が毎年やっている周遊コースです。体力次第ですが、北沢から直接山頂ピストンもあります。地形図を見ながら検討して下さい。
私、このページが購入の参考になりました。普段は東京ですが、夫婦揃って山が好きなので山小屋代わりになっています。土樽駅からスキーでタカマタギ、二居へ縦走とかその逆コースとか、結構ハードな事やってます。
2577: 匿名さん 
[2018-09-30 19:08:06]
台風懸念から開催が危ぶまれていたコスモスマラソン、無事終わりましたね。
晴天ではなかったがいくらか涼しくてランナーにとっては走りやすかったかも。
2578: リゾマ所有者 
[2018-10-01 14:54:09]
>>2574 匿名さん
東京マラソンも都民優先枠がありますし、各地のマラソンも住民優先枠があります。
マンション所有者は住んでいなくても住民税の一部負担がありますので、優先枠が有ったらいいなぁ程度の思い。
本来の趣旨は存じておりません。楽しく走れて湯沢町が賑わえばいいので。

毎年善意で飴を配っている方、ありがとうございます。わしづかみにして飴をばら撒くランナーさん、落ちた飴で後続者が転ぶかもしれません。また、食べ物を粗末にするのはいかがなものかと。

プチトマトを配っている農家さん、いつも美味しいです。

2579: リゾマ所有者 
[2018-10-01 15:02:00]
湯沢町のふるさと納税は直接役場でも出来ます。
役場の2階。1階で聞けば教えてくれます。
金額が大きいと感謝券の枚数が足りない可能性が有りますので事前に電話をしてくと良いでしょう。自分は電話をし、何日にいくら分かを伝えました。
窓口で簡単な用紙に記入するだけでOK。サラリーマンならワンストップサービスの欄に記入をすれば、確定申告の必要もありません。
マイナンバーが必要かもしれませんが。
2580: 匿名さん 
[2018-10-04 09:45:56]
[No.2504~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
2581: 匿名さん 
[2018-10-07 06:18:53]

採算が取れなくなったスキー場はこの手口で閉鎖するからね


客が減る
→ リフト数を減らす
→ コース整備の手を抜く
→ リフト稼働日を土日・休日だけにする
→ つまらないので客がリピートしない
→ スキー場廃業



この手口で閉鎖された苗場地区のスキー場

三国スキー場
浅貝スキー場
浅貝の隣のファミリーゲレンデ(今は別荘分譲地になっている)
白樺平スキー場
二居スキー場


苗場地区で唯一残った苗場スキー場も稼働するリフトが 1/3 になり、ゲレンデには中国の団体客しか居なくなりました。

次に狙われるのは土日以外はガラガラの田代スキー場でしょうね。

湯沢のスキー場も、地球温暖化で1月中旬から3月始めまでしか滑れなくなったら、やはりこの手口で閉鎖します:



___


三国スキー場(新潟県湯沢町)

「'86 SKI GUIDE(山と渓谷社)」によれば、

「苗場スキー場から、3.5km。上越国境の山々に囲まれた谷あいにあり、43haのゲレンデは豊富な積雪に恵まれ12月初旬から5月上旬まで滑走でき、美しいブナ林に囲まれた独特な雰囲気をもっている。

ゲレンデにはセパレートされた7コースが設定されており、初級者から上級者まで自分の技術に応じたコース選定ができ、安心して滑走できるようになっている。苗場プリンスホテル宿泊のスキーヤーには、無料送迎バスが運行されている」

と紹介されている。

標高1,120~1,548m。開設は1980年。
最大斜度30度。

苗場と同様、国土計画によってつくられた西武系のスキー場だった。
リフトはペア2基、シングル1基。最長滑走距離2,500m。
http://old-skier.seesaa.net/article/161623424.html




2005年10月18日 さらば三国スキー場
http://goodman.seesaa.net/article/8280789.html

今日は、衝撃のニュースがあった...

<抜粋>
5スキー場と2ホテル休止 コクド、採算見込めず

 西武グループの中核企業コクドが、新潟県の「三国スキー場」(湯沢町)など新たに全国5つのスキー場と、北海道の「札幌北広島プリンスホテル」(北広島市)など二つのホテルについて、今冬の営業を休止することが17日、明らかになった。採算が見込めないのが理由。

 スキー場は「三国スキー場」のほか、新潟県中越地震で被害を受けたままの「小千谷山本山高原スキー場」(新潟県小千谷市)と、秋田県の「千畑スキー場」(美郷町)、「日光菖蒲ケ浜スキー場」(栃木県日光市)、「札幌北広島プリンスファミリースキー場」(北広島市)が対象。休止方針だった「土樽スキー場」(新潟県湯沢町)は正式に閉鎖を決めた。いずれもリフト1本の小規模スキー場で、黒字を維持するのが難しい。
(共同通信) - 10月17日12時12分更新



<抜粋以上>
この閉鎖されるゲレンデの中でも、三国スキー場は、僕の大好きなゲレンデの一つでした。
苗場スキー場の脇からくるまで10分ほど上った山間に、三国スキー場はあります。


このゲレンデは、苗場が常に激しい混雑をしていた時代に、エスケープゲレンデとして作られたスキー場で、当時は最長1.5KMのコースを誇り、一番栄えた時期は、1000m級のペアリフト2本とシングルリフト1本を備え、ゲレンデレストラン2カ所と茶店1カ所を備えた、そこそこの規模のスキー場でした。


ここの特徴は、すべてが深い林間にあることから雪質が比較的良く、喧噪から離れていることもあり、とても静かな雰囲気を保っていました。
欠点といえば、ゲレンデが開発された時期が、カービングスキー以前なため、コースの幅が狭く、また下部行くほど緩斜面となっているために、春先にもなると滑走面の広いカービングスキーでは、抵抗が大きくなりすぎてスピードが出ない現象が発生します。

でも良いときは、本当に楽しいゲレンデでした。

頂上からの1.5Kmのダウンヒルは、出だしこそ緩斜面ですが、急に長い急斜面があり、その下部に緩斜面の踊り場があって、ここで左方に90度曲がり、100mほどの短い中斜面となります。ここの斜面変化が急なため、スピードに乗って下ってくると、ちょっとだけ飛べます...

左からの別のコースとの合流を越えると、リフト乗り場までの約300mの長い緩斜面が続きます。ここは、仲間たちと直滑降や座りチョッカリで空気抵抗を減らして競争です。もちろんアイスや昼飯を賭けて....

中央のコースは、出だしからレストランへ向けて、長い中斜面が続いているため、真冬の新雪が降った日などは、パウダーを楽しむには、もってこいの斜面でした。

左側のリフト沿いには、タイムチャレンジャーが常設されていて(苗場には無いのです!)、ここでは仲間と真剣勝負を繰り広げました。
斜度が比較的緩いので、ちょっとしたミスで勝負が決まるという、意外な楽しさもあり、よく遊んだものです。


ここ数年は、ゲレンデの規模も逐次縮小され、ペアリフト1本、レストラン一軒(昼のみ営業)という縮退営業を続けていたため、僕も足が遠のいていました。
苗場スキー場は儲かっているのだから、こういう静かな隠れ家的なゲレンデもやっているというのも粋な感じもするのですが、現在の企業体質に合わないのでしょうね...
実に残念です。


名物ちょうちん岩も、なかなか見る機会も無くなりますね...

僕らの青春時代のたくさんの思い出を育んでくれた三国スキー場よありがとう!
いつかまた、良い時代がやってきて、再びこのゲレンデで滑れる日がくることを祈っています。




コメント


う~ん、今シーズンも閉鎖中ですね。。
わたしたち仲間の間でも
三国はかくれスキー場として大人気でした!!
またいつかオープンしてくれることを祈っています!
Posted by トミー at 2007年01月22日 15:36


最近の西部系のスキー場を見ていると、

客が減る→リフト止める→つまらないので客がリピートしない→リフト廃止

の縮小スパイラルという感じで、寂しい限りですよね....
いつの日か、再び拡大期が訪れて、クワッドの架かった三国スキー場をかっ飛ばしたいものです (^o^)
Posted by NOBU at 2007年01月23日 02:27
http://goodman.seesaa.net/article/8280789.html
2582: 匿名さん 
[2018-10-07 06:28:11]
リゾートデフレは止まっていないんですね。考えてみればかつてのバブル世代も大半は失われた20年で没落し、また体も動かなくなっているので外に出ないですね。
2583: 匿名さん 
[2018-10-07 07:18:20]
今なら、何も知らないアホが、リゾマンはもう底値だと思って買ってくれるかもしれないから、早く売った方がいいかも:


相変わらず、不動産業者と信金が、みっちゃん様、アパートでぼろ儲けしませんかと言ってくるのだが、利回りが低くて買う気にならない。

東京では平成モノで8%以上の物件がほとんどなくなってきた。
10年後の家賃下落、空室率上昇、土地価格下落を考えると、恐ろしくて手を出せない水準だ。

買ってる連中はバブルの崩壊を知らない、イケイケのアホがほとんどだから、20年間満室・20年後にも土地価格は現状以上だと、本気で考えている@@

スルガかぼちゃの馬車事件は、いまごろになって騒ぎになっている。アタシの近隣にも5-6棟建っているが、ほとんどガラガラ。

家賃3万で管理費を2万とっている物件もある。こーゆう物件を買う人間の頭の中を観察したいのだが、がぽぽぽ、バカは間違いなく存在するし、必然的に滅んでいくのです。

不動産バブル崩壊になれば、ばははは、大変な暴落になる。

前回に比べたら、人口減少は明確だし、賃貸物件は腐るほどある。この3年以内にフルローンで買った連中はそろそろ万歳するころ^^
ほとんど競売か任売になるだろうから、半値で買えるかも。
成田で買った物件は1R18室で、平成3年当時1億3000万、アタシは3年前に2600万で買いました。
満室で利回りは20%を超えてます。
不動産は慌てないこと。
慌てるも何も、収益性の低い土地・物件など、いずれ売れなくなる。
東京23区でも一等地を除いて路線価で売れれば万歳でしょう。

で、慌てない俺は、義母とのドライブを欠かさずやっている。
首都高速・外環は整備もすすんでおり、いまでは大渋滞があまり起きない。
王子あたりから荒川沿いに首都高を走っていると右手に川とスカイツリーがみえてくる。
葛西から豊洲のほうにいくと、ビル・ビル・ビル、あたり一面、資本主義経済の塊。
マンションで産まれて、マンションで育って、マンションで死んでいく、人間がそろそろ1000万人を超える?
2584: 匿名さん 
[2018-10-07 23:05:32]
>2581 はいつもの777のディスりコピっ屁スレです。
いちいち相手にするのはやめない?
2585: 匿名さん 
[2018-10-08 08:22:07]
不動産業者には持家か賃貸かという選択で賃貸が有利という事を言う人も出てますが、賃貸は何も残りません。まあ負動産であっても財産ですから維持費以外かかりません。賃貸ならば家主の維持費プラス利益が乗ってます。売り物件が暴落すると言うなら暴落を待って底値圏で買えばいい話し。賃貸は住み替えが簡単だから物件が老朽化したら他へ移ればよいなどと言いますが、年金生活の高齢者に気安く貸してくれる物件は少ないですよ。デフレは不動産買にはまあ好機かもしれませんね。
2586: 匿名さん 
[2018-10-08 08:27:57]
>>2585
>まあ負動産であっても財産ですから維持費以外かかりません。

地方は人口減少で、コンビニもガソリンスタンドもスーパーも鉄道もなくなるし、水道代は1万円くらいまで上がるし

修繕費や固定資産税は減らないから、年々負担が増える

老朽化マンションだと水道が出なくなる

家やマンションは財産にはならないんだよ
2587: 匿名さん 
[2018-10-08 08:56:40]

でた!!


>老朽化マンションだと水道が出なくなる
777得意の水道が出ないマンションww

2588: 匿名さん 
[2018-10-08 09:04:03]
777は以前にも湯沢のリゾートマンションは水道がでないところがあると怪しい情報を書き込み、それはどこのマンションかと真偽を問われると黙り込んでトンズラということがありました。

嘘やでたらめを平気で書き連ねる姿勢はどうなのでしょうか?
2589: ニイハオ 
[2018-10-08 09:17:57]
管理費の滞納が増えて修繕出来ず放置されると、
水道管の劣化で濁った水とか、詰まって出ない所は全国で見れば有るでしょう。
廃墟になるしか無い、後20年もしたら東京でも起こり得る事。
2590: 匿名さん 
[2018-10-08 09:27:20]
>>2588
>777は以前にも湯沢のリゾートマンションは水道がでないところがあると怪しい情報を書き込み、それはどこのマンションかと真偽を問われると黙り込んでトンズラということがありました。


苗場の西武ヴィラ5号館みたいだけど、真偽を確認していないから書けないだけさ。
2591: 匿名さん 
[2018-10-08 09:31:04]
北海道のリゾマンでも水道が出ない状況で売ってるのが以前有ったよ。

苗場の西武ヴィラ5号館は、一時 水が赤くなって飲めなかっただけみたいだけどね。
2592: 匿名さん 
[2018-10-08 09:56:43]
>苗場の西武ヴィラ5号館は、一時 水が赤くなって飲めなかっただけみたいだけどね。

つまり、真偽を確かめずに湯沢のリゾートマンションは水道が出ないなどという嘘をかいたということですね。

事実は一時赤水がでただけですぐに改善されたという事実。まあ古いマンションであればどこにでもありそうな話に過ぎなかったということ。

嘘と誇張を書き連ねる姿勢はどうなんでしょうかね?
2593: 匿名さん 
[2018-10-08 10:17:55]
>>2592
チャンと情報元を提示しているから問題無いだろ:



No.1448 by 777 2017-05-26 06:44:00
>>1447

「空き家大国ニッポン」のゾッとする近未来〜首都圏でさえこの惨状… 無計画な開発の果てに
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51118
2017.03.10 藻谷 浩介,野澤 千絵 現代ビジネス

ベストセラー『里山資本主義』の著者・藻谷浩介さんと、『老いる家 崩れる街』の著者・野澤千絵さんのおふたりが明かす日本の惨状――。




藻谷 これは典型的な「合成の誤謬」です。その土地だけみれば確かにその時には価値は上がるのですが、そうなると隣の土地でも同じことを始めます。つまり、エリア全体で見ればあっという間に供給過剰になって地価が下がるんです。

湯沢町(新潟県)が典型ですね。都市計画もないスキー場エリアで、バブルの頃に林立した超高層のリゾートマンションの部屋が、今は超格安で売りに出ています。

野澤 そうですね。あのリゾートマンションはいまや100万円でも売れない状態でしょう。結局、持ち主にしてみれば資産価値は暴落しても、古くなった家電製品のようにどこかに廃棄することもできない。

所有権がある以上、固定資産税や管理費・修繕積立金という支出だけは負担しなければならない。ものすごい重荷になっているはずです。


藻谷 湯沢のいくつかのマンションでは、水回りが老朽化しているために、蛇口から出る水道水も飲用には堪えず、住民はペットボトルの水を買っていると聞きます。


藻谷 実際には開発業者はそんな超高層住宅の末路は知っているのです。でも「買う奴がいるのだから、今売れればいい」という「売り逃げの論理」で突っ走っているんです。
2594: 匿名さん 
[2018-10-08 10:47:58]
>チャンと情報元を提示しているから問題無いだろ:

あることないこと面白おかしくデタラメを書きなぐっている週刊誌の情報をうのみにして
結果的に嘘と誇張をばらまいている間抜けということでよい?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる