噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
越後湯沢のリゾートマンション
1521:
匿名さん
[2017-05-30 05:56:58]
|
1522:
匿名さん
[2017-05-30 17:08:37]
実際に住んでる実感だとめっちゃ快適。こう書くと不動産屋に違いないとか言われそうですが違います。私は80年代に苗場のリゾートマンションの仕事に関わっていたので事情は逐次知っていて安くなったので買いました。苗場は交通の便が悪いので湯沢にしましたがマンションの管理はしっかりしてますし金持ち対象に開発されてますので造りもチープではありません。住人の素性は全く不明ですが身なりや振る舞いを見るかぎりある程度の裕福な方が多い印象です。車もベンツ、BMW,レクサスやクラウンなども多いですよ。若い人も増えていて大浴場で毎日のように出会う人もいます。築25年程度なのでまああと20年は大丈夫かなあとも思っています。
危ないから買いたくないという人にまでわざわざ勧めませんよ。5万10万の金の心配な人には向いていないでしょうね。 安いからと飛びつく物件じゃありません、ちゃんと計算ができて余裕のある人向けです。変な人が増えるのも住人にとって迷惑ですから。 |
1523:
匿名さん
[2017-05-30 19:55:33]
老後を過ごすには一つの選択肢かもしれませんね。
実際のところどんな暮らしなんでしょ? 品揃えのいいスーパーとかあるんでしょうか? あとコーヒーが美味しくて雰囲気のいい喫茶店とかね。 大き目の本屋・・はなさそうですかね。 味のいい和食屋さんなんかもあるといいんだけど。 |
1524:
匿名さん
[2017-05-30 20:53:30]
>>1522
まあマンションによるんだろうけど、裕福な人が多いというのはにわかには信じ難いかなあ。 バブル期に買ってしまった人がそのまま仕方なく使っているという場合はそれなりに裕福だと思うけど。 自分は裕福ではないが、湯沢は対象外かな。結局軽井沢に別荘を建てた。 所有車については、まあ当たり前では?うちのご近所もみんなメルセデス、BMWのミディアム(E,5)以上だよ、うちも含めて。 |
1525:
匿名さん
[2017-05-30 22:57:21]
|
1526:
匿名さん
[2017-05-30 23:38:55]
軽井沢に別荘建てる人でメルセデスやBMWのミドルクラスに乗ってる人がいるんだね。
普通にSや7かと思ってた。 軽井沢のどこなんだろうね。 |
1527:
匿名さん
[2017-05-30 23:43:17]
|
1528:
匿名さん
[2017-05-30 23:48:11]
あと、「以上」ていうのを見落としてるのかね。
|
1529:
ご近所さん
[2017-05-31 03:52:59]
|
1530:
匿名さん
[2017-05-31 07:16:39]
軽井沢は広くて超リッチな別荘から庶民的な別荘まで様々。範囲も広いので群馬や北まで入れればピンキリですよ。たいがいは別荘内部まで見れないし観光客の車の方が圧倒的に多い。軽井沢と湯沢町では知名度・評判から環境まで比較対象にはなりません。まあ羨ましいとしか言えませんね。
|
|
1531:
匿名さん
[2017-05-31 07:20:27]
フラッグシップモデル買えない人が別荘なんて、どれだけ見栄っ張りなんだと。
余裕がない人が別荘持っても、思い切り楽しめないし不幸になるだけでしょ。 |
1532:
匿名さん
[2017-05-31 08:00:15]
今までの老人のけんかから、なんだか、子供のけんかになってきたね。
|
1533:
匿名さん
[2017-05-31 08:11:21]
>>1523
本屋はちょっと前まで駅の中にありましたが今はありません。 スーパーは、岩原にはちょっと小さなAコープ、湯沢に17号沿いの「のぐち」 駅前商店街のやや小さな「のぐち本店」がありますが、車のある人は 塩沢、六日町まで出て「はらしん」「RARA」「イオン」などでも買物してますね。 さすがに喫茶店は駅中か温泉街に少しという感じですね。 洋菓子の店が17号沿いにあり雰囲気はいいです。 和食はやはり駅周辺には多いですよ。座敷席もあり地元の集まりにも利用が多いです。 |
1534:
匿名さん
[2017-05-31 08:38:10]
Sはでかくてプライベートには向いてないんだよ(笑)。特に別荘に行くときににはね。
Gのほうが多い。 別荘地でよくみるのは、Eのワゴン(うちもそうだけど)、GL,X5など。うちの近所にはCLSの人もいる。 何も知らないのがネットで書いてるって感じかな。 |
1535:
匿名さん
[2017-05-31 08:54:43]
あと車は複数所有が基本だろう。
自分もワゴンと2シーターオープンを適宜使い分けてる。軽井沢でオープンは気持ちいいよ。 |
1536:
匿名さん
[2017-05-31 08:56:55]
場違いで浮いてるよw
|
1537:
匿名さん
[2017-05-31 08:59:33]
これは失礼。
湯沢のリゾマンが富裕層が多いという話に驚いてついスレ違いをしてしまった。 |
1538:
匿名さん
[2017-05-31 10:07:00]
軽井沢にオフローダーで行く富豪さんって見てみたいねw
山道の多い湯沢町でもさすが少ない。 |
1539:
匿名さん
[2017-05-31 10:10:52]
スレ違いだからもうやめようね、ボク。
|
1540:
購入済さん
[2017-05-31 10:42:03]
東急リゾート株式会社から湯沢営業所の閉所・閉業のお知らせが届きました。
湯沢営業所の閉所・閉業の予定時期は、2017年9月末日だそうです。 |
1541:
購入経験者さん
[2017-05-31 10:48:14]
>>1523
ネット通販派もけっこういるよー! 冬は、イオンネットスーパーの青い箱を何箱も積み重ねた宅急便やさんをマンション内で見かけます。 冬以外はあまり見かけないので、やはり湯沢のリゾマン利用は冬なんだと感じます 立ち読みして選べないのがさみしいけど、買う本が決まっているならamazonや楽天ブックでポイント貯めながらお買い物もありです。 宅急便やさんには吹雪の日にも配達していただいて、申し訳ない気持ちもあるのですが、ものすごく助かってます! |
1542:
匿名さん
[2017-05-31 22:00:10]
|
1543:
賃貸派
[2017-05-31 23:28:58]
|
1544:
温泉大好き派
[2017-06-02 09:05:52]
最近、舞子高原にリゾートマンション買いました。管理費等が高いと言われている物件ですが、お掃除が行き届いているし、露天風呂もいいので、今のところ満足してます。、アルプの里に幻の青いケシを見に行こうと楽しみにしてます。
|
1545:
購入経験者さん
[2017-06-02 11:39:26]
1544さん これからの季節もとてもいいので、リゾートライフ楽しんでくださいネ!
越後湯沢からはちょっと距離がありますが、「欅亭」などおいしいお店が沢山あるので、開拓したら、スレで紹介してください。 |
1546:
購入済さん
[2017-06-02 13:54:16]
余計な口出しですが、子連れで「欅亭」は止めた方がよいです。
子供が泣かされます(「ました」が本当ですが・・・) ご年配向けのサービスをしている店だと認識しています。 なんちゃって高級料理風なメニューと食事ができます。 |
1547:
匿名さん
[2017-06-05 20:04:41]
仲介手数料の上限緩和というニュースを見てふと思ったんだけど、例えば10万の物件だと手数料は5000円?
それだと仲介業者さんはきついよね。どうやってるんだろう。 |
1548:
匿名さん
[2017-06-05 20:22:38]
|
1549:
購入経験者さん
[2017-06-06 15:00:17]
|
1550:
匿名さん
[2017-06-08 09:06:24]
ネット上で紹介と実際に現地案内、情報誌上でも紹介ってところで広告宣伝料って感じかな、売れなければ売れないだけそこの物件で儲けが出るのかな。売れなくて不動産屋が掲示板で煽ってるなんてのと正反対だね、すぐに売れると一ヶ月分の宣伝費と仲介手数料しか入らない。ほどよく売れない状態の方が不動産屋にはプラスってこと?
|
1551:
匿名さん
[2017-06-08 09:18:18]
なんか10万で売るのにその数倍の手数料がかかりそうだな(笑)
|
1552:
ご近所さん
[2017-06-08 09:32:03]
ゆざわ商事で2年前にリゾートマンションを売却しました。
広告宣伝費に関しては、売れるまでの間で一律いくらでかかるもので毎月かかるものではありませんでした。 費用としては、物件価格の5%の手数料+広告宣伝費が10万円または15万円かかります。 50万円未満の物件は15万(税抜)、以上は10万ということです。 10万円の物件を売ろうと思うと、手数料5000円+広告宣伝費15万の15万5000円+消費税がかかるので 5万5千円持ち出しですね。 |
1553:
不思議なリゾートマンション
[2017-06-09 19:53:05]
うちのリゾートマンションは、深夜温泉に入ると、女性理事長がすっと近寄ってきて、あなた何号室と聞くそうです。
ついに、昨夜の11時過ぎに、露天風呂にその人は現れました。そして、何号室?って聞かれました。 その人は、この温泉には所有者以外は入ってはいけない! さっき、1人追い出したと言っていました。 早々に、温泉を上って脱衣場に行くと、温泉から追い出されたと怒っている人がいました。 所有者とそのお友達のようでした。酷い話です。 勿論、管理規約に所有者以外は温泉に入ることを禁止する旨はありません。 この話が知られると、うちのリゾートマンションに遊びにきてくれる友達はいなくなるでしょう。 |
1554:
不思議なリゾートマンション
[2017-06-09 21:22:52]
すみません。怒りが収まらないので聞いてください。
うちのリゾートマンションは、セキュリティが凄いです。 入りときだけでなく、出るときも、オートロックを解除する必要があります。出るときもです! さらに、ホテルのようにチェックインとチェックアウトもしなければなりません。車には部屋番号を表示します。 だから、外部の人が入ってきて、温泉に入ることは難しいと思います。 それでも女性理事長は、所有者以外は温泉に入ってはいけない!このリゾートマンションは当時数千万円で購入した ものだと言いながら、あなたの部屋番号は?と聞いて回るのです。 寂しすぎます。 |
1555:
匿名さん
[2017-06-09 22:37:46]
民泊を徹底的に警戒してるのではないでしょうか?
やりすぎな気もしますが。 |
1556:
ご近所さん
[2017-06-09 23:44:01]
>うちのリゾートマンションは、深夜温泉に入ると、女性理事長がすっと近寄ってきて、あなた何号室と聞くそうです。
おそろしい~。怪談話かとおもった。 |
1557:
匿名さん
[2017-06-10 03:36:58]
1553・1554様
なかなか厳しい所にお住まいですね。 「あなた何号室?」と聞かれる方は、恐らく長年理事をやっておられるのでは無いかと推測致します。 セキュリティが厳しいのは良いことでも有るとは思いますが、理事が秘密警察のようになっては居心地が悪いですよね。 実は、私の住んでいる所では、前の所有者の方が夜中に来て大浴場を利用していることが分かり、急遽鍵を交換した事が有るそうです。 きっと、お住まいのマンションでも同様の事例があって、警戒されているのでしょうね。 所有者以外が絶対に入館出来ないような、根本的な解決方法(指紋認証等)を、理事会が検討してくれる事を祈ります。 ^ ^; |
1558:
匿名さん
[2017-06-10 05:05:55]
リゾートマンションでは、所有者以外の温泉利用、民泊が後を絶ちません。
所有者以外を禁止すると知人もダメだし、認めると際限がなくなる。 男は浴場で見知らぬ人とは会話を交わさないが、おばさんはペチャクチャ喋るからばれやすい。 |
1559:
匿名さん
[2017-06-10 06:40:54]
うちのマンションの場合は会社の厚生施設として使っている入居者もいて、どっと団体で風呂場が混むこともありますが問題視してないですね。ゲストルームもあって知人程度の人も泊めてくれます。まあ全く関係ない人はキーがないと入れませんし、タグキーなので売却後合鍵で入るという行為もできません。
|
1560:
通りがかりさん
[2017-06-10 07:52:23]
1554さん
もしやペット禁止 タグキーになる前はスキーヤーが無断で温泉に入り更にロビーにテレビが置いてあったら盗まれてしまいフロントの女性が応対があまりよろしくないマンションですか!? |
1561:
不思議なリゾートマンション
[2017-06-10 08:46:44]
|
1562:
匿名さん
[2017-06-10 09:47:44]
以前のオーナーが合鍵で深夜に侵入して温泉に入浴するなんて犯罪ですね。
女性理事長が神経質になるのも分かる気がする。 定期的に鍵を交換するのも費用がかかるし、頭の痛い問題でしょうね。 |
1563:
不思議なリゾートマンション
[2017-06-10 10:40:21]
皆さま、ご意見ありがとうございます。
女性理事長がリゾートマンションの温泉に入りつつ、所有者のお友達を温泉から追い出した行為が正当な行為であったかどうかを、 管理組合に問い合わせています。 仮に、その行為が正当であると管理組合が主張するのであれば、その旨の文書をもらって、法的措置を考えます。 うちのリゾートマンションには、テニスコート、カラオケ他、多人数で使用することを前提とした施設がありますから、 当然、温泉とともに、これらの施設を友達と一緒に使用することができるはずです。 また、女性理事長が、温泉の中で部屋番号を聞いて回ることさえしなければ、温泉はいいです。 女性理事長が口を慎んでくれるように、頑張ります。 |
1564:
匿名さん
[2017-06-10 10:55:03]
マンションの共有施設を所有者の友人に使わせられるかは管理規約次第でしょうね。
管理規約で所有者以外の利用使用が禁止されていれば、友人は温泉もテニスコートもカラオケも利用できない。 明文化されていないと、もめるけど。 |
1565:
不思議なリゾートマンション
[2017-06-10 13:39:32]
>>1564 匿名
早速、管理規約をよく調べてみました。 すると、温泉を使用することができるのは、組合員及び組合員から占有を受けた者である旨の記載がありました。 女性理事長の「所有者しか温泉に入ってはいけない。」は嫌がらせだったということになります。 彼女は、夜中の温泉を独り占めしたかったのでしょうか。 そうであれば、迷惑な話です。 |
1566:
匿名さん
[2017-06-10 13:46:00]
>>1565
「組合員から占有を受けた者」というのは、賃貸で借りてる人のことかな? だとすると、温泉を使えるのは所有者か賃貸契約者のどちらかだけでは? (ちなみに一般的には賃貸にした場合には所有者は共有施設を使えない) |
1567:
匿名さん
[2017-06-10 14:17:07]
かなり厳しい規約ですね。
厳密な法解釈はともかく区分所有者または賃借人以外使用認めないというつもりで規約作ってるように思われます。 |
1568:
匿名さん
[2017-06-10 15:16:51]
組合員から占有を受けた者とは、リゾートマンションの場合は会社が所有者でそこの社員が福利厚生として使う場合が多いですね。
これは会社が購入した目的が、社員の利用が前提ですから問題はありません。民泊で利用する場合も短期貸借だから占有しています。 問題は所有者が不在で友人だけで利用するケースです。これを認めると、際限がなくなります。 私の所有していたリゾートマンションにスカッシュのコートがありましたが、利用者は殆ど所有者以外でみなさん所有者の友達と言っていましたが、実際そうであったのでしょうが如何なものかと思っていました。 |
1569:
匿名さん
[2017-06-10 15:21:00]
民泊に関しては多くのリゾートマンションは明確に禁止してるかと。
|
1570:
不思議なリゾートマンション
[2017-06-11 09:03:50]
>>1566 匿名さん
>>1567 匿名さん すみません。説明不足でした。 管理規約に、用途と用法についての制約はありますが、所有者が 自らの部屋を誰に使わせるかについての制約はありません。 また、賃貸で借りている人のことを、専有部分を第三者に貸与した場合のその第三者と表現していますから、 賃貸で借りている人を含んで「組合員から占有を受けた者」としているようです。 一方で管理規約には、エレベーターを使用できる者として、温泉同様に、組合員及び組合員から占有を受けた者との記載があります。 そうすると、所有者から使っていいよ!って言われた人は、エレベーターを使わずに、部屋に入ることはできませんから、 当然、エレベーターを使う権利があります。 そうすると、部屋を使っていいよ!って言われた人は、エレベーターや温泉を使用できる人ということになりまから、 「組合員から占有を受けた者」とは、賃貸で借りている人や、所有者から使っていいよ!て言われた人ということになります。 要するに、所有者から使っていいよと言われれば、誰でも、部屋だけでなく温泉を使えるということになります。 でも、そういう解釈は、何百人もの人が温泉に入れる結果になって、他の組合員さんに迷惑をかけると非難されそうですが、 区分所有法6条に、共同の利益を害する行為をしてはならないと定められているので、問題はないと思います。 |
バブル期に全国津々浦々の田舎で、あれ程建設されましたのに。
中には、温泉もなく、観光地でもなく、もちろん雪もなく、なんでこんな何処に?という場所も少なくありません。
湯沢地区は、規模が並み外れていたため、値崩れが一斉に発生しテレビでも度々放映されます。
実際は、全国のリゾートマンションで同じ事が起きています。
バブル期に購入した人は、自らが、老人ホームか鬼籍に入りつつあるので、売りに出して、団塊の世代がポツポツと購入していますが、それも間も無く終了です。
湯沢のバックには何倍ものリゾートマンションの亡霊が背後霊の様に控えているのです。
ちょうど多摩ニュータウンが大規模開発団地の今!として取り上げられる様に。
後、十数年経過し、安く購入した団塊の世代が鬼籍に入る頃、バブル期から40年を経て、完全に廃墟と化したリゾートマンションを相続した子供達の嘆きが聞こえてきそうですね。