噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
越後湯沢のリゾートマンション
6990:
匿名さん
[2022-12-20 22:55:41]
|
6991:
匿名さん
[2022-12-21 01:57:11]
湯沢の話じゃなくて申し訳ないんだけど、知人の息子が思いつきでリゾマンに出かけたら、
部屋で中年女性がぐーすか寝てたんだって。 その知人は仲間とワイワイするのが好きで、私も知人のリゾマンに何度も連れて行ってもらった事があるのだけど、 その中にいた中年女性が、何度も使わせてもらううちに 自分のリゾマンのように勘違いしちゃったんだと思う 知人はマンションの郵便受けにナンバーロックの鍵つけて、その中に部屋の鍵をいれてたらしい。 たった一部屋のオーナーが、ザルな鍵管理をすると、鍵に触れる人はマンションに入り放題の状況になってしまうんだね。 リゾマンの鍵を拾った周辺住民が、鍵を何本も複製して、友達みんなでマンションの大浴場を活用し始める。という事も起こり得る・・・? 入館届けじゃそれを防げないかもしれないけど、ほんのり抑止力になるかもしれない |
6992:
ご近所さん
[2022-12-21 08:04:39]
うちのマンションも昼間は玄関のオートロックがはずれてるから、はいろうと思えば部外者が大浴場まで入れちゃう構造なのね。「お風呂で不審な人を見かけたら管理人まで連絡を」って掲示が出てるけど、オーナー全員の顔を知ってるわけじゃないし。風呂場に鍵つけたら、それはそれでめんどくさいし。難しいよね。
|
6993:
匿名さん
[2022-12-21 10:39:43]
湯沢や妙高では “0cm” 新潟県の積雪一覧『このままではスキーができない』との声も…
12/19(月) 18:21配信 19日の新潟県内は、新潟市や、佐渡、柏崎などで平年の10~20倍の積雪量を記録しました。一方で豪雪地と言われる妙高市関山や湯沢町湯沢では、19日の午後4時現在で積雪が“0cm”だということです。 津南町役場の話では、午後3時30分ころの天候は快晴で、この時点での津南の積雪は“0cm”でした。このため、地元スキー協会からは『このままでは、スキー営業が出来ない…』との声も上がっているそうです。 気象台では、雪雲の流れが単純ではなく、風の影響を受けて南の方に雨雲がかからなかったせいではないかと話しています。今後北寄りの風が強く吹いた場合には、山の方に雲が入り込んで雪の降ることもあるということです。 ※写真は19日の新潟県津南町の様子 ______________________ 【新潟県内各地の積雪深さ一覧】※午後5時現在 佐渡市 相川 23cm 岩船郡関川村 下関 91cm 新潟市中央区 新潟 49cm 新潟市東区 松浜 36cm 新潟市秋葉区 新津 51cm 東蒲原郡阿賀町 津川 88cm 長岡市 長岡 99cm 柏崎市 柏崎 88cm 魚沼市 守門 186cm 魚沼市 小出 61cm 上越市 高田 7cm 上越市 安塚 9cm 十日町市 十日町 33cm 糸魚川市 能生 21cm 妙高市 関山 “0cm” 中魚沼郡津南町 津南 6cm 南魚沼郡湯沢町 湯沢 “0cm” |
6994:
匿名さん
[2022-12-21 10:54:04]
苗場のリゾマンに入ろうとしたら、鍵がかかっていて入れなかった! やっぱり苗場は廃墟だったんだ!
・・・と、いうブログ記事をどこかで読んだ記憶がある。 関係者じゃなくてもリゾマンに入って、探検できるとナチュラルに思っている人も居るから、防犯の面でも来館者の把握は大事かも |
6995:
買い替え検討中さん
[2022-12-21 10:56:43]
6992 ご近所さん
うちのマンションはメインのエントランスはオートロック(昼間フリー)で、ロビーフロントを通って居住部分エレベータ手前でカードロック有り、なおかつ大浴場やプール、ジムなんかの諸設備は入口にカードロックがかかっているので、入居者カードを持っていないとどこにも出入り出来ない構造になっています。なので部外者が入れるのは昼間にロビーまでですね。 |
6996:
ご近所さん
[2022-12-22 07:35:16]
もしかして、居室の玄関ドアもオートロックですか? 新しい建物なんですね。 キー忘れて出ちゃうと大変だ。
|
6997:
買い替え検討中さん
[2022-12-22 09:55:44]
|
6998:
周辺住民さん
[2022-12-22 12:15:48]
今日は雨かあ...雪降りませんね。
|
6999:
ご近所さん
[2022-12-22 22:41:48]
>>6997 買い替え検討中さん
なるほど。 居室キーと入居者カードの両方が必要なんですね。 うちは古いマンションだから入居するときに鍵を変えようかと思ったんだけど、オートロックされた玄関が古いキーでないと開かないというので諦めました。 |
|
7000:
匿名さん
[2022-12-23 07:02:33]
うちのマンションはタグキー化しましたね。
だからマンションに入るにはタグキーで、 大浴場もタグキーで入ります。 コピーは難しいので結構安心してます。 自室のキーだけが普通の金属キーです。 |
7001:
口コミ知りたいさん
[2022-12-23 08:33:36]
|
7002:
匿名さん
[2022-12-23 20:34:25]
大雪大雪と騒がれているのに湯沢は全く雪がない!週末の積もらなかったら年末年始の営業も危うくなるなー
|
7003:
匿名さん
[2022-12-23 21:38:15]
水上はかろうじてオープン
|
7004:
匿名さん
[2022-12-24 10:55:11]
最近は地球温暖化で海水温が上がって海水蒸発量が激増したから日本海の近くは大雪になるんだよ。
湯沢・水上みたいな内陸部までは水蒸気が来ないから、湯沢・水上は小雪でスキー場は1月・2月しか滑れなくなった。 湯沢で今後生き残るスキー場は かぐらと苗場だけだね。 ガーラ湯沢は軽井沢みたいに砕氷機で人工的に雪を作る様になるだろうね。 |
7005:
販売関係者さん
[2022-12-24 11:04:11]
高知で降るのと理屈が合ってないように思えるが
|
7006:
匿名さん
[2022-12-24 13:54:13]
今回注目したいのは、地球温暖化と雪の関係です。
大気中の水蒸気量が多いと、豪雨や台風での雨量がさらに上乗せされるのと同様に、気温が0度を下回る場合、大気中に水蒸気量が多いほど、大雪も起こりやすくなります*5。 気象庁は、関越自動車道の立ち往生を引き起こした2020年12月14日から21日の日本海側の大雪について、日本海の海面水温が平年より1~2度高く、大気中に含まれる水蒸気が多い状態で、強い寒気が水蒸気を取り込んで日本列島に近づいたことが原因と指摘しています*6。 大雪と地球温暖化の関係は? 政府は、温暖化と降雪の複雑な関係について、より本格的な研究に乗り出すことを決めています。 1晩の間に大雪が降る「ドカ雪」 とはいえ、全国的に降雪が増えるわけではありません。例えば、大陸側から来る寒気が太平洋側に流れにくくなることで、東京で雪景色を見ることはめずらしくなると言われています。 しかし、冷え込みやすい本州の山間部や北海道の内陸部では、大気中に増えた水蒸気が雪として降るため、10年や30年に1度クラスの極端な大雪がかえって増えると予測されます*7。 1日、1晩の間に大量に降る雪を指して「ドカ雪」という言葉もあるようですが、こうしたドカ雪による雪かきの負担や孤立のリスクなど、暮らしへのさらなる影響が出ることが懸念されます。 |
7007:
匿名さん
[2022-12-24 13:58:14]
新潟は元々積雪量は多いけど長野や山梨より気温がかなり高いから、日本海の近く以外は雪でなくて雨になるんだ。湯沢のスキー場も全滅だな。
|
7008:
周辺住民さん
[2022-12-24 16:23:15]
今年のような曜日の周りの良い、土・日のクリスマスに雪が無いなんて...駅もガラガラ...
いよいよ湯沢のスキー場も大変だね。 |
7009:
匿名さん
[2022-12-27 02:40:33]
やっと雪降ったね
寒いなー |
去年みたいなことが海沿いで起きて、
女性が一人亡くなってるね。