噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
越後湯沢のリゾートマンション
5771:
匿名さん
[2021-09-06 10:57:03]
|
5772:
評判気になるさん
[2021-09-06 11:05:41]
>>5769 ご近所さん
メディカル&リゾート・ソリューション株式会社はトラブル多く各マンションの管理組合では注意喚起が出ているはずです。 |
5773:
購入経験者さん
[2021-09-06 11:15:28]
>>5771 匿名さん
掲載料とははっきり言っていませんが事実上の掲載料です。 特別営業コースでなければ売れませんよ。売る気もありませんし。 しばらく掲載して売れなくて結局特別営業コースに変えることになります。 https://www.angel-f.com/quick/021bai_bo/index.html |
5774:
知りたいさん
[2021-09-06 11:18:41]
>>5771 匿名さん
みなさんが言ってるのは、「仲介に出しても買い手はいないよ」っていうことだと思います。 どなたかが紹介していた(というよりあなたが軽く相談した不動産屋?)サイトでは、同様の物件が10万円で掲載されています。つまり、10万円でも買い手がつくかどうか?という物件ということなのでしょう。 買い手がつかないのであれば、どうすれば良いかっていうアドバイスをみなさんがしてくれてるんだと思います。 有料で引き取ってもらうというのが、こちらのみなさんの回答ということになるのでしょう。 買い手がつかないことがあるんだということを理解するためにも、いくつかの不動産屋を回って、体験してみるといいのではないでしょうか。 仮に買い手がつくとして売主側が負担する費用などもわかると思います。 |
5775:
購入経験者さん
[2021-09-06 11:56:50]
みんな真面目で優しいな?
本当に切実なら「さて、あなたならハウマッチ?」とか言っている場合じゃないでしょー とっとと太鼓判押してくれた不動産屋に行って売却依頼してください。ここでハウマッチとか言ってても先には進めませんよ。 |
5776:
匿名さん
[2021-09-06 12:43:00]
ハウマッチの方は、考え方が固いですね。
価値あるものを売れば、買った人が売主にお金をくれます。 でも、貴方でも粗大ごみを出すときは、出す側がお金を払うでしょ。 それとおんなじで、貴方が持っているマンションは誰も買い手がなく 持っているだけで1年間に20万円くらいの損失がかさんでいく 粗大ごみなんです。 こんなにみんなで言っているのに、わからない人は いつか誰かが300万円で買ってくれると思いこんで 5年、10年たてば、ようやくわかるでしょう。 |
5777:
匿名さん
[2021-09-06 12:52:06]
5742です。
切実です、どんどん通帳の残高が減っていきます。早く売りたいです。ハウマッチ? と聞いたのはちょっとしたユーモアを交えたんですよ。しかし真剣に皆さんの思う価格を聞きたかったのも事実です。10万円とか冷やかし言わないでください、だいたいで結構ですのでちゃんと教えてください。早く不動産屋に行け、とのこと判りますが、家から湯沢まで行くだけで一苦労、お金もかかりますのでなるべくならもう行きたくないです。できれば今後電話だけで済ませたいですが可能でしょうか? |
5778:
購入経験者さん
[2021-09-06 12:54:28]
>>5774 知りたいさん
10万円で買い手がつくかではなく、ただで仲介(販売)するわけにはいかないので、仮に10万円の価格表示がされていると認識すべきです。 はっきり言うと、10~20万円の物件は値段がつかない物件で、管理費の負担を考慮するとタダでいいから処分をしたいのでしょう。 同様の物件(マンション・部屋の間取り等)を見てみれば、いくらの値段がつくかはわかると思います。 掲載料(営業費)を払ってでも処分したい意味がわかるでしょう。 どうすればいい?現実的に管理費を払い続けるのか、営業費を払ってでも早めに買い手を見つけてもらうのか、どちらを選ぶかですね。 ビラ石打ですか、見てわかるように10万円物件ばかりですね。 共用施設が無いので管理費が安いのが救いですね。 |
5779:
匿名さん
[2021-09-06 13:24:44]
ヴィラ石打はネットの画像で検索すると、もう終わってる感いっぱいの物件ですね。
ガラスが割れてるようだし、周囲も閑散とした印象。 相続放棄が最善だったと思いますよ。それでも後始末は必要ですけどね。 良い弁護士を見つけて相談されるのが得策かと。 間違っても、利益が残るなんて考えは捨てた方がいい。 |
5780:
通りがかりさん
[2021-09-06 13:41:44]
|
|
5781:
周辺住民さん
[2021-09-06 13:44:56]
>>5777 匿名さん
「真剣に皆さんの思う価格を聞きたかった」とありますが でしたら「引き取るから逆にお金をください」になります。 天と地がひっくり返ってもあなたの望む金額での売却は不可能です。 皆さんがお答えしている事は決して冷やかしなどではありません。事実です。 現実を知れば意味が分かると思います。 |
5782:
匿名さん
[2021-09-06 14:40:12]
5742です。
ビラ石打は...関越道塩沢石打インターからすぐです。鉄筋コンクリートの頑丈さ。二階建てあこがれのらせん階段が付いた近代化建物。舞子ゲレンデは徒歩圏内歩いてすぐ。周辺は飲食店やロッジ多数あり便利。ユグンパナルス温泉近く(宿泊なしでも誰でも入場できます、大きな露天風呂がたくさんある)。お土産屋魚野の里、スイーツガーデンすぐ近く。コンビニローソンもすぐ近く。こんなすごい便利な立地に別荘があったら、どんな冬の人出の多いときでもいつでもリフトに一番乗り。高原のため夏も涼しい。理想の別荘地に建つ人気物件。以上、不動産屋に頼むときに広告に書いて貰いたい宣伝文句ですがこんな感じで大丈夫でしょうか。 |
5783:
匿名さん
[2021-09-06 14:54:06]
|
5784:
ご近所さん
[2021-09-06 15:04:41]
ユグンパナルス温泉は塩素入り循環温泉で入湯料900円
まともな人は誰も行かない どうしようもないインチキ温泉。 そんなのが売りになると思っているとしたら完全なバカだな |
5785:
ご近所さん
[2021-09-06 15:07:38]
>高原のため夏も涼しい。理想の別荘地に建つ人気物件。
夏は36℃になり、東京と変わらない。クーラー無しではいられない。 そういう所を高原だと思っているというのが何かな- |
5786:
匿名さん
[2021-09-06 15:08:59]
5742の釣りは飽きたわ
以後スルー推奨 |
5787:
ご近所さん
[2021-09-06 15:12:52]
関越道塩沢石打インターの標高:海抜219m
こんな低地を高原だなんて、どういう神経かな? |
5788:
匿名さん
[2021-09-06 15:43:27]
釣られてる側の言葉も乱暴になってきているので
いい加減に反応するのはやめましょうよ。 |
5789:
周辺住民さん
[2021-09-06 18:52:48]
いやいや、ここまで来たらハウマッチさん、徹底的に話し聞いてやろうよw
|
5790:
匿名さん
[2021-09-06 19:00:10]
ハウマッチさんが釣りだったら、腕のいい釣り師でしたね。
でも、釣りでなくて本気だったら、人の話を全く聞かない人ですから、 やっぱり相手にしない方がいいです。 |
買い取ってほしいのではなく、仲介です。普通に買い手を探してほしいです。仲介料がかかることは当然知っていますが、掲載料は知りません。仲介料のほかには、如何なる名目でも金銭を要求してはいけない宅建規定があるかと思いますが。他の地域とは違うといいますと、この辺りだけ法律運用が違うのでしょうか。
さて、ビラ石打、あなたならハウマッチ?