リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 越後湯沢のリゾートマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-26 18:06:05
 削除依頼 投稿する

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

 
注文住宅のオンライン相談

越後湯沢のリゾートマンション

3440: 匿名さん 
[2019-05-11 11:39:15]
>>3439 近所さん
別に◯◯◯入り大浴場は湯沢だけではないのでは?循環湯も法律違反ではないんでしょう?

3441: 匿名さん 
[2019-05-11 12:06:58]
所有不明の土地、売却が可能に。
法案が衆院通過

3442: 近所さん 
[2019-05-11 12:54:59]
>>3440
>別にウンコ入り大浴場は湯沢だけではないのでは?

そもそも大浴場月のマンションはリゾマンだけだし
認知症の年寄りを姥捨てしたマンションは湯沢のリゾマンくらいだよ

ホテルの大浴場に金が無い認知症の年寄りは行かないしね。
3443: 匿名さん 
[2019-05-11 14:24:53]
ウンコ好き777、本領発揮w
3444: 岩原滞在中 
[2019-05-11 18:25:53]
>>3439 近所さん
あ?あ馬鹿が、この時間を自分に使えばよっぽどプラスになるのに、矢張り…だね!
コピペ、見る気もしないよ。
だってニュースに成った、なんとか学院の論文と同じだよ。





3445: 近所さん 
[2019-05-11 19:40:00]
ポツンと一軒家 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9D%E3%83%84%E3%83%...


▲△▽▼


東海アマブログ 我々は、本当に必要な数百倍もの浪費生活を強いられていること 2019年05月11日
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-739.html


 「ポツンと一軒家」というTV番組を見てると、とても考えさせられる。
 90歳を超えたような老人が、人里遠く離れた山中に暮らしている。そこは、**から数十分車で恐ろしい林道を走り、さらに徒歩で数十分も山道を歩いて行かねばたどり着けない。

 いわゆる「限界**」では、高齢老人たちばかりになった**が、**としての機能を失って、人々が山を下りて、全体が廃屋化してゆくのだが、「ポツンと一軒家」では、たった一軒取り残された生家で、死ぬまで淡々と生活を続ける老人たちの姿が描き出されている。

 これを視聴していると、山暮らしの想像力をかき立てる柳田国男の「山の人生」を思い起こさざるをえない。


柳田国男「山の人生」
https://www.aozora.gr.jp/cards/001566/files/52505_50610.html


 「ポツンと一軒家」には、多くの場合、電気は来ているが、水道も下水道も、プロパンもない。だからエネルギーは、周囲にある大自然の恵みである薪を利用している家が多い。

 水は、自然の表流水や井戸を用い、食料の多くが畑作による自給自足である。

 実は、このところ、エネルギー問題を考えていて、これから日本では、どのようなエネルギーを利用すべきかという立場で、もちろん強硬な反原発の私は、再生可能エネルギーを考えていたのだが、ポツンと……を見ていると、何か、自分の考えに、とんでもない間違いがあるような気がして、エネルギー問題を哲学的に根底から考え直さざるをえなくなったのである。

 本当のエネルギー問題を考えて行くと、実は、資本主義における、我々の生活の浪費問題こそ、もっとも必要な視点ではないかと確信するに至った。
 ポツンと……の生活は、実に合理的である。これまで見てきた範囲で、クーラーが敷設された家は確認できなかった。

 森を吹き抜ける自然の風があれば、人工的な冷風は無用であり、クーラーというものは、大都市のなかで他人の廃熱から身を守るために必要なものであろうと思った。

 山の上だから厳冬期は猛烈に寒い。ほとんどの家に薪ストーブがあり、家の外には大きな薪小屋があって、大量のストックがあった。秋までに、せっせと近所の木を切って薪を確保乾燥しておくのである。(普通は乾燥に2シーズンかける)

 私も薪ストーブを利用しているので、大きな森林環境のなかでは、ほぼ無限に薪が供給可能であることを知っている。

 調理も、プロパンガスなどではなく、薪ストーブを調理器具として利用している場合が多かった。

 確かに、ストーブ上には一つの煮炊き口しかないが、昔の食生活を考えれば、決して不便はないように思える。囲炉裏を併設している場合も多く、この場合は二つ使える。

 ポツンと……に登場する多くの老人たちに不満、不便、不自由は見えない。生まれたときから繰り返してきた日常生活を死ぬまで続けるだけのことだ。

 排泄物も、昔通りに肥だめに入れて発酵させてから畑に散布する。水洗便所もEM菌も必要としていない。

 たぶん電気も、灯火に使いテレビを見る程度で、停電しても、灯油ランプでもあれば十分で、大きな困難は起きないだろう。

 NHKの集金人も、大きなコストのかかるポツン家には来ないだろう。
 こういう環境で生活していると私のようなビチグソでなく、トイレ紙も必要としないほどの立派な固形便が出るようになるから、「お尻シャワシャワ」も必要ないのだ。

 自然に包まれ、自然の恵みを最大に活用する省エネ生活を見ていると、我々の生活エネルギーの数十分の一以下しか使っていないように思え、生活全体の無駄を考えると、おそらく我々の標準的な「文化生活」の数百分の一の消費なのではないかと思った。
 逆に言えば、我々の生活は、ポツンと……の数百倍、無駄が積み上げられているようにさえ思えるのである。

 最大の理由は、商品を手に入れ販売店に簡単にゆけないということだ。多くの場合、月に数回、町に出て必需品を買う人が多いが、ほとんどの人が自給自足体制を確保しているので、購買内容も非常に少ないだろう。

 逆に、いつでも簡単に資本主義商品を購買できる我々は、その安易さゆえに、本当に必要ないものまで、宣伝による洗脳によって無理矢理買わされているような気がする。

 我々は、生活に必要ないものまで「買わされている」という、資本主義社会、競争主義の原理に支配されていることに気づく必要があると思う。
 資本主義社会というのは、企業の金儲けだけが社会最大の価値と信仰される社会のことである。それは、「我々の生活の必要にして十分なニーズ」を満たすのではなく、一円でも多くの金儲けを求めて、消費者を騙してでも、たくさん、高価な、無駄なものを買わせることが本質になっている。

 「必要ないものまで買わされる」とは、どういうことだろう?

 それは、メディアを利用して、「買いたい、買わねばならない」と製造企業が洗脳工作を繰り返していることで、例えば、朝のモーニングショーなどを見ていると、購買を刺激する商品紹介のオンパレードで、これは生活の必要情報ではなく、買わせるための洗脳工作と言ってもよいほどだ。

 我々の潜在意識は、資本主義競争による、この種の洗脳工作の餌食となり、必要のないものまで買わされる生活をしている。

 それが、ポツンと……では、そうはならない。家に戻るのに、イノシシや熊の徘徊する大変な道を、無駄なモノをたくさん担いで登るわけにいかないから、本当に必要な最低限のモノしか買うことができないのである。

 このことが、購買欲洗脳メディアの陰謀から解放されるために大切な条件になる。私は、月の生活費が5万円程度なので、「できるだけ安くあげる」を至上命題として商品を購入し、「必要ないものには手を出さない」という原則を守る生活をするようになって、少しは「資本主義の**」から、我が身を守ることができるようになったと思うが、最近のシングルマザーや年金生活者たちは、どこも生活が大変で、スーパーの値引き販売に殺到するような人たちは、やはり資本主義浪費の**から抜け出すことができるようになっているように思える。

 今、スーパーで値引き品ばかり購入するライフスタイルになってみて、これまで、どれだけの無駄を重ねてきたか身につまされる感覚が出てきて、メディアの購買欲を刺激するような商品には一切手を出さなくなった。

 すると、生活費もずいぶんと節約できるようになった。買う前に「おっ、良さそう」ではなく「これが本当に必要か?」を先に考えるのである。

 私の家は、水道・下水道は利用していない。水は井戸で十分だが、ラドンが含まれているので、飲料用だけは安いペット水を利用している。

 排泄物は、すべてEM菌で処理して畑に流しているが、このEM菌がひどく高くつくのが悩みの種だ。毎月、モルトだけで2160円もかかる。

 問題は電気だ。太陽光パネルを購入して設備を作ったのだが、超高価な交流転換装置が簡単に壊れて、おまけにバッテリーの寿命が短く(4年程度)、供給電力に太刀打ちできないのである。ずいぶん無駄な浪費をしてしまった。

 もっとも、本当に必要な電力は、灯火と井戸ポンプ程度で、巨大震災で電力供給が止まっても、それほど深刻な事態にはならないと思う。

 ポツンと……でも、電力が停止して本当に困る家は少ないだろう。

 私は、エネルギー問題を考える上で、もっとも基本的な問題点は、スケールメリットという資本主義の発想になると思う。

 人間社会の進化という哲学的命題を考えると、これからの進化・合理化は、反スケールメリット・反金儲け主義にあると考える必要があると思う

_____

湯沢のリゾマン = ポツンと一軒家 + ウンコ入り大浴場

水道代・下水代 が安いのがポツンと一軒家の特徴だね
3446: 近所さん 
[2019-05-11 22:26:31]
リゾマン と ポツンと一軒家 の一番大きな違いは暖炉・薪ストーブの有無かな。

リゾマンには暖炉・薪ストーブがおけないから、代わりにこれを買うしかないね:


ディンプレックス 電気暖炉(暖房機能無し)
セリーニ フラワーオブライフ ブラック CLN28FBJ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HFV3GPF/ref=sspa_dk_detail_0?psc=1

価格: ¥ 103,549 通常配送無料


?サイズ:約幅420×奥行360×高さ705mm

?本体重量(kg):17

?電源:AC100V 50/60Hz

?消費電力:28W




光と影がゆらめく、美しさ
映像と鏡の反射による炎のゆらめき

カバーに施された花の紋様が光に照らされ、床一面に咲き誇る
オフィスのロビーやホテルのエントランスなどで、訪れる方を今までにない美しさで迎える

華やかな光がただよう新感覚の電気暖炉(暖房機能無し)

独自技術の映像と鏡の反射による炎効果
「燃える薪サウンド機能」を搭載(ボリューム調整可能)

便利なリモコン付き

▲△▽▼


ディンプレックス 電気暖炉 Cellini Flower of Life - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%...

DIMPLEX JAPAN Opti-V / オプティV シリーズ
https://www.dimplex.jp/optifireplace/products/opti-v/

CLN28FBJ/CLN28PWJ CELLINI 取扱説明書
https://www.dimplex.jp/optifireplace/products/opti-v/images/SAMPLE_Cel...

3447: 通りがかりさん 
[2019-05-11 22:34:03]
セーブオンさんマンション持ってた時たすかりました。個性的な店員さんがいて(^-^)
3448: 匿名さん 
[2019-05-12 05:07:08]
大浴場つきのマンションは、リゾマンのほかにも
函館、新宿、都内湾岸、八王子だか山梨の賃貸(昔見かけたので記憶あやふや)にあるよー
私が知らないだけで多分他にもある。
プール付きマンション以上にレアな存在ですが、一応ありますよ

>>3447さん
セーブオンは他のコンビニに無い珍しい商品と、アイスが安くてよかったですよねー
セーブオンのローソン化は本当に残念です
3449: 評判気になるさん 
[2019-05-12 07:31:55]
ポツンと一軒家なんて777にはぴったりな生き方だね。
山奥に小屋建てて周囲を有刺鉄線で囲んで中から出られ…
いや、鹿やイノシシや熊から守られて暮らす。
夢みたいな生活だね。
3450: 近所さん 
[2019-05-12 09:24:33]
新潟のスキー場が日本で一番雪質が悪い


325名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/08(水) 23:15:53.60>>326

奥只見でパウダーって気持ちよかったことないんだけど
春しか行かなかったから試しに12月1月の降雪時に行ってはみたけど、
第2ペア降りて平面しばし漕ぎ、ABCコース滑っても(D論外)ブナ平ヒュッテから先で平面滑走になってかったるいんだよな
結局真冬も春もあそこでスピードダウンするんだなって(ちなボーダー)
俺、Eコースのコブしか面白くねぇもん、でパークも縮小されてったから行かなくなった


326名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/09(木) 04:35:57.21
>>325
嫌みとかじゃなくて、上手い人にはつまらないかもね奥只見パウダー
そもそも俺は下手だし底ツキ無しのパウダーであれば八方や谷川の沢筋からかぐら5ロマの緩斜面、妙高の重パウまで大好物w
奥只見は確かにコースとしては物足りないけど、春に他がクローズする中まだまだリフト使えてグルグル回せるのは俺には貴重な存在
あと春の奥只見は俺の中ではシーズン終盤のイベント的要素も有る
実際、コースだけでみたら雪が激重でも須原のが面白いw
それでも毎年セカンドシーズンオープン日が気になるし、あの長過ぎるトンネル抜けたらあの雪景色が目に飛び込んで来るとテンション上がるもんな
キタああああ!!!!!!やっぱ奥只見だよなーってwww



327名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/09(木) 20:37:33.41>>331

奥只見のパウダーは重い
新潟はどこも重いけどかぐらなら軽いときあるの?



331名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/09(木) 22:28:29.61
>>327
ない
新潟は日本海からの湿った雪だから仕方ない




328名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/09(木) 21:19:59.59

かぐらは軽い時もあるけど野沢や群馬のほうが全然軽い

杉ノ原関温泉アライなどで軽かった時に当たった事はない
八海山奥只見上国岩原などでも当たったことない
東北も八甲田や夏油雫石とかあの辺の有名どころも回った事あるけど重かった

尾瀬戸倉やパルコールなどではあの標高でもう軽い感じだからやっぱ群馬は軽いと思う
でも量の面白さとアクセス楽ちんで新潟に滑りにいっちゃう


329名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/09(木) 21:37:23.94

野沢、がくらより軽いかなぁ
俺がハズレなだけ?
かぐらと同じくらいのイメージ
群馬は軽いよね


330名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/09(木) 21:53:26.30

俺が行くといつも野沢のやまびこは軽いよw
普段かぐら八海山に通ってるから、山向こうとこっち側で結構雪質違うなぁって感じる

逆に上信越界隈や白馬には行かないので、そっちはどうなんだろうって
昔は湯ノ丸とか菅平とか行ったもんだけど最近めっきり行かなくなった



332名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/10(金) 10:55:02.94>>335>>336

すっげー寒気入ったら八海山とかでも軽くなるって聞いたけど違うの?



336名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/10(金) 15:58:04.41
>>332
それはない


335名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/10(金) 12:52:37.24
>>332
そして、遭難が出る


333名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/10(金) 11:50:25.71

寒さより海からの距離だからね


334 3332019/05/10(金) 12:01:51.78>>338

寒さより海からの距離だからね
だからニセコも重い


338名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/11(土) 23:05:29.18
>>334
ニセコが重いって富良野とかと比べたらでしょ
新潟なんかより全然軽かったよ
気温も関係あるでしょ



339名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/05/12(日) 04:58:42.16

新潟の雪を制することができればどんな雪でも滑れる。
よって、上手くなりたければ新潟県の、しかも標高の低いスキー場で滑るべし。

ところで、さすがに今日で終わりだよな?奥丸。
来週行こうかな、歩いて。金ないし。


3451: 匿名さん 
[2019-05-12 11:24:49]
ウンコ好き777、必死だなw
3452: 近所さん 
[2019-05-13 11:06:39]


資産だと思ったらまさかの負債…「不動産相続難民」が急増中
借金より深刻な問題がいま目の前に

設備充実のリゾートマンションが負動産に

東京都の遠山哲夫さん(38歳)は、約3年前に湯沢にあるリゾートマンションを相続しました。スキーが大好きだった父親が家族のために35年ほど前に購入した物件で、子供の頃は冬になると遠山さんも何度も訪れていたと言います。


冬にスキーのためによく訪れていた温泉付きリゾートマンションを遠山さんは相続したが・・・ Photo by iStock

ただ、ここ10年くらいは家族もあまり利用しておらず、今後必要になるとも思えないので、相続したらすぐ売却するつもりでした。築年数も経っていますし、リゾートマンション自体のブームもはるか昔に過ぎ去っていることはわかっていたので、売却したところで大したお金にはならないだろうことは十分予想していました。

そのこともあり、積極的に相続したいわけではなかったものの、だからと言って、相続を放棄する必要性は特に感じていなかったと言います。

「とりあえず相続して、どうするのかは、後で考えればいいと甘く考えていた」と遠山さんは当時の心境を振り返ります。

けれどもまもなく、遠山さんは自分がとんでもない負動産を相続してしまったことに気づきます。

遠山さんが相続した2LDKのリゾートマンションは、温泉付きの豪華な施設が売りでした。そのような豪華な施設を維持するためには当然ながら管理費用が必要ですが、修繕費用の積立金も合わせると、それがなんと月々5万円もかかるのです。

住むわけでも、利用するわけでもないこの部屋に年間60万円も払わなくてはいけないという事実に遠山さんは愕然とします。当然、固定資産税も請求されますから、実際の負担額はさらに大きくなるでしょう。

これはすぐに手放さなければやってられないと痛感した遠山さんは、不動産業者を訪れます。そこで提示された査定価格はなんと10万円。バブル時代に父親が3000万円で購入した物件なのに、そこまで価値が下がっていたのです。

しかも不動産業者は、この値段にしても売れる保証はないと言います。信じられない現実に絶望しつつも、もはや、背に腹はかえられません。このまま持ち続けていれば、ランニングコストを永遠に払い続けなくてはいけないのですから、もうこうなったら買ってくれるだけでもよしとしようと開き直り、遠山さんはこの部屋を10万円で売り出すことにしました。



ところが全く売れないのです。

確かに築年数が経っているとはいえ、温泉付きのリゾートマンションです。2LDKですから広さも十分なはずです。そんな部屋がたった10万円で売られているのに誰も見向きもしないのは、高いランニングコストが仇になっているからなのは明白でした。

おそらくタダであげると言われても、受け取ってくれる人はいないでしょう。

家族と住む自宅マンションのローンもあり、大学受験と高校受験を控える2人の子供をもつ遠山さんにとって、月々5万円以上の支払いは大きな負担です。けれども、このリゾートマンションを手放せない限り、遠山さんは管理費・維持費、そして固定資産税の支払いから逃れることはできないのです。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54612?page=3
3453: 近所さん 
[2019-05-13 11:23:05]
バブル時代に父親が3000万円で購入した湯沢のリゾートマンション
修繕費用の積立金も合わせると、それがなんと月々5万円もかかるのです。
住むわけでも、利用するわけでもないこの部屋に年間60万円も払わなくてはいけない

その3000万円で配当年5%の優良株を買っておけば税抜きでも 年120万円
もしリゾマンを買わないで株を買っておけば

配当 年120万円 + 支払わなくてもよい 管理費・修繕積立金+固定資産税+電気・水道基本料金 年70万円 = 年 190万円

年190万円で旅館に何泊できるかな?


【高配当利回り株】ベスト50 <割安株特集> (5月10日現在)
5月12日(日)10時10分配信 株探ニュース

●今週の高利回りランキング【ベスト50】

 対象は東証1部上場銘柄

順位 コード 銘柄      利回り(%)  5/10終値 決算期
 1  <6810> マクセルHD    15.86    1803  20/03
 2  <1852> 浅沼組        8.93    2330  20/03
 3  <6306> 日工         7.30    2738  20/03
 4  <7224> 新明和        6.98    1247  20/03
 5  <2914> JT         6.23    2470  19/12
 6  <9434> SB         5.97    1424  20/03
 7  <3294> イーグランド     5.91     643  20/03
 8  <5857> アサヒHD      5.88    2040  20/03
 9  <7270> SUBARU     5.87    2453  20/03
 10  <7148> FPG        5.81     913  19/09

 11  <8558> 東和銀        5.79     691  20/03
 12  <8835> 太平発        5.71     700  20/03
 13  <8053> 住友商        5.69   1580.5  20/03
 14  <3299> ムゲンE       5.67     529  19/12
 15  <2674> ハードオフ      5.63     710  20/03
 16  <6186> 一蔵         5.62     534  20/03
 17  <1929> 日特建        5.41     591  20/03
 18  <3465> ケイアイ不      5.41    1552  20/03
 19  <9810> 日鉄物産       5.29    4350  20/03
 20  <5015> BPカストロ     5.28    1420  19/12

 21  <7245> 大同メ        5.26     665  20/03
 22  <3244> サムティ       5.25    1428  19/11
 23  <8020> 兼松         5.24    1145  20/03
 24  <7433> 伯東         5.20    1153  20/03
 25  <6461> 日ピス        5.15    1455  20/03
 26  <7971> 東リ         5.10     255  20/03
 27  <8074> ユアサ商       5.08    2953  20/03
 28  <2428> ウェルネット     5.03     994  19/06
 29  <8065> 佐藤商        5.02     856  20/03
 30  <7537> 丸文         5.01     599  20/03

 31  <1898> 世紀東急       5.00     600  20/03
 32  <9437> NTTドコモ     4.97   2412.5  20/03
 33  <8068> 菱洋エレク      4.95    1616  20/01
 34  <8892> 日エスコン      4.95     707  19/12
 35  <8999> グランディ      4.95     465  20/03
 36  <1808> 長谷工        4.93    1216  20/03
 37  <5391> A&AM       4.90    1020  20/03
 38  <8002> 丸紅         4.90    713.9  20/03
 39  <2760> 東エレデバ      4.88    1843  20/03
 40  <7480> スズデン       4.88    1434  20/03

 41  <4980> デクセリ       4.87     698  20/03
 42  <8133> エネクス       4.87     862  20/03
 43  <3245> ディアライフ     4.83     414  19/09
 44  <8007> 高島         4.83    1656  20/03
 45  <8031> 三井物        4.83    1657  20/03
 46  <1878> 大東建        4.81    12810  20/03
 47  <6915> 千代田インテ     4.81    1974  19/12
 48  <7214> GMB        4.81     832  20/03
 49  <6927> ヘリオスTH     4.77     629  20/03
 50  <1873> 日本ハウス      4.76     420  19/10

※利回りは%、終値は円。
※権利付き最終日を過ぎた銘柄は除いた。

3454: 匿名さん 
[2019-05-13 19:37:24]
>>3453 近所さん
リゾマンが建っていた時、山一証券とかマイカルあったからね?。

3455: 近所さん 
[2019-05-13 20:11:09]
10銘柄に分散投資すれば倒産してもせいぜい 1,2社だよ

リゾマンを買えば 3000万円が10万円になる
3456: 匿名さん 
[2019-05-13 20:20:36]
今さらその程度の話か。
それを偉そうになぁ。アホじゃん。
3457: 匿名さん 
[2019-05-13 21:03:21]
リゾマンディスの人、いつもアホみたいなインネンつけたりデタラメ記事のコピペでうんざりだけど、
死ぬまでにリゾマンを処分しなければいけないのはガチだと思う。

現在、自分の金でリゾマン維持してるけど楽しいしそんなに負担にならないし満足してる。
でも、私が死んだ後、家族は維持費払ってまで使いたくないと思う。

飽きたり、老いたり、体壊したら、身の回りの荷物減らすのと同時にリゾマンも売るわ・・・
3458: 評判気になるさん 
[2019-05-13 22:23:29]
賃貸で終える以外、どういう不動産でも身辺整理はあるでしょ。
でも80で貸してくれる物件なんてないから、まあ最後は施設のご厄介かな。
身軽でいいのは777か、羨ましいね。
3459: 匿名さん 
[2019-05-13 23:38:45]
>>3458
そんな事はない。
湾岸系のタワーマンションとかは、税金対策でジジババが買って
将来子供や孫に賃貸収入入れる物件だし。
あーいう不動産は家族大歓迎だよね


逸見政孝さんが生前に買ったおうちは 固定資産税ヤバクて遺族困ってるって聞いたことあるw
リゾマンも使わない家族からしたらそんな感じだと思う。

まー、月5万かかるリゾマンを残すとーちゃんなら、遺産ザックザクだろーけど、
相続したくはないよね

今、リゾマンのおかげで充実した遊びが出来てるし
買って正解だったけど、生きてるうちに売るわ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる