噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
越後湯沢のリゾートマンション
3380:
近所さん
[2019-05-01 09:56:56]
|
3381:
評判気になるさん
[2019-05-01 16:55:45]
>>マネーストックを増やすには政府が赤字国債をどんどん発行しないといけない
MMTは、プライマリーバランス論に対する反論で、税収と財政支出がバランスする必要がないという考えがベース。赤字国債を増発すべきという論じゃない。自国通貨建の国債発行が前提で、税収とは関係なく必要とする支出をすべきという説。税収が少ないから橋は直せませんじゃなく、必要な支出を税収に関係なく行っても政府が破綻なんてしませんよ、という考え。それにより望ましいインフレレベルを目指す経済政策が可能だという考え。民間企業も公共事業などで利益を得て、社員も収入が増え消費を刺激する。 |
3382:
近所さん
[2019-05-01 19:19:34]
どちらにしろ
株や土地を幾ら買っても景気は良くならないよ |
3383:
匿名さん
[2019-05-01 19:22:45]
|
3384:
評判気になるさん
[2019-05-01 20:59:17]
不動産投機はバブル期のもの。
未だに投機でしかものの言えない 不動産屋が、暴落だ暴落だと騒いでる。 デフレの末期に暴落警報とは 何か気味が悪いね。 |
3385:
評判気になるさん
[2019-05-02 07:57:18]
777が何やら聞きなれない話しを持ち出したので、何の話か分からなくなってる人もいるでしょうね。そうMMTって言うのはつい最近話題になってる話しなので知らなくて当然で、私も去年なら何のことか分からなかったでしょうね。三橋氏の解説を見つけましたので貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=y0bsMtm5uxY |
3386:
匿名さん
[2019-05-02 23:48:28]
皆、価値観も 家族構成も お給料も 自腹か経費かも違うから、
ホテル派も リゾマン派も リゾート会員派も 旅行なんかに金使いたくない!家最高派も いていいと思う。 正解は一つじゃないよね! |
3387:
評判気になるさん
[2019-05-03 07:11:45]
大型ミニバンの需要と同じで大人数の家族や若者の集まりには宿泊代が節約できて日数に制限がないってメリットがあるんでしょうね、連休に家族連れが増えてます。あと元々は地元民ではないけど、このへんに職場が出来たような人もかなり増えましたね。
|
3388:
匿名さん
[2019-05-03 08:34:34]
今の日本は自動車販売トップ10のうち、軽自動車がなんと7台。まして市場規模も縮小、リゾマンまで金が回らない。儲かっているのは、ゲームの課金システム。若者は脳内で済ましている。
|
3389:
評判気になるさん
[2019-05-03 13:25:29]
駐車場には当然軽も多いけど、大型のバンやベンツBMWなんかもありますよ。
余裕がないのにリゾマン買う必要もないし、 余裕のない人をターゲットに建ててる訳でもなし。 |
|
3390:
匿名さん
[2019-05-03 14:04:03]
うちのリゾマンは駐車場に軽自動車ほぼ止まってないよ
内覧の際に、地元ナンバーの車は少なめで 埼玉東京神奈川ナンバーの車が多い物件を選んだ。 マンションの方針を決めるとき、定住派より、リゾート利用派の意見が反映される物件が良かったから |
3391:
匿名さん
[2019-05-03 14:48:35]
|
3392:
eマンションさん
[2019-05-04 05:18:19]
軽自動車!って思われてるみたいなので、書き込みます。
一家に車は1台とは限らないと思います。 うちは乗用車もありますが、リゾートマンションにはいつも軽自動車で来ます。 荷物はマンションに置きっ放しでほぼ無いので、軽で十分です。 私が大きい車の運転が難しいので、主人との運転交代のための軽です。 一見普通の軽ですが、軽キャンパーなので子供はお気に入り。 軽キャンやバンコンも結構いると思いますよ。 |
3393:
匿名さん
[2019-05-04 05:38:10]
|
3394:
3390
[2019-05-04 15:35:25]
軽自動車は、小回りきいて、細い道や駐車場に止めやすいから乗りやすいけど、
高速道路は怖くないですか? 大きいトラックに囲まれた時の圧迫感や 風の強い日の橋の上は飛ばされそうになってこわい 普段の買い物や送迎は軽自動車が都合いいけど、高速道路はうちはムリかな・・・ 軽自動車で高速道路走れる人は運転上手そう。 運転が怖くない人なら、街乗り以外での軽自動車利用も有りですねー! |
3395:
匿名さん
[2019-05-04 16:40:01]
高速はお勧めしないが、実は中古の買取も高い。
|
3396:
3390
[2019-05-04 19:26:37]
少し調べてみたら、最近の軽自動車は昔の軽自動車と違って
ちゃっちくなくなっているのですねー! 高速道路は怖いし、長時間の乗車は疲れる。という20年近く前の記憶から 『軽自動車は地元民』という決め付けをしてしまいましたが、 長距離運転可能で、高速道路のストレスも昔より緩和されている最近の軽自動車なら 関東からも湯沢にこれますね 今は昔より車体が大きくなったし、 高速道路でアクセルベタ踏みしなくてもスピードが維持できる車種もあるそうです。 最近の軽自動車事情を知らず、このスレの中では自分が高齢の部類だと思い知りましたw お恥ずかしいですw 軽キャンピングカーなんて車もあるのですね!これは楽しそう! 軽は街乗り用のこまわりがきく車だと思っていたけど、 色々なことができる車だったのですね! 知れてよかったです |
3397:
匿名さん
[2019-05-04 20:45:50]
|
3398:
匿名さん
[2019-05-05 23:17:53]
湯沢の住人たちはリゾートマンションに住めばいいんやな
管理費なんか無駄な温泉風呂を閉鎖して内湯でいいじゃん これを考えればそれだけで問題は解決できるな あおいいとこだ湯沢は |
3399:
評判気になるさん
[2019-05-06 06:15:49]
今のリゾマンに問題がないとは言わないけれど、内部での問題は管理費滞納者や駐車スペースの不足など。外部の頭のおかしいジャーナリストや自称不動産専門家などが言っているような事は問題にはなっていません。区分所有者が金に困って早く売りたいが、なかなか売れないってのがあったとしてもそれは個人の問題だから全体の問題にはなりません。
|
>まあ消費を抑制しないでどんどんマンションでも買った方が景気は良くなるって話しだよね。
MMT理論というのは
いくらマネタリーベースを増やしてもマネーストックは増えない
マネーストックを増やすには政府が赤字国債をどんどん発行しないといけない
という話だよ
マネタリーベース = 日本銀行券発行高 + 貨幣流通量 + 日銀当座預金
マネーストック = 民間の金融機関が社会に供給している資金量
株や中古不動産みたいな金融資産を買ってもマネーストックは増えないから景気とは全く無関係だよ
旅行に行ったりホテルに泊まればマネーストックが増えて景気が良くなるけどね。