噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
越後湯沢のリゾートマンション
3089:
匿名さん
[2019-03-27 20:08:36]
|
3090:
ご近所さん
[2019-03-27 20:29:35]
>買ってから15年位たったけど今でも楽しく利用してますよ。
15年前は湯沢でも雪降ったからね 戦前は 湯沢町内で 4m 積もってたから。 今はもう3月でスキーはお終い スキーやりたいなら志賀高原か妙高だね |
3091:
匿名さん
[2019-03-27 22:31:53]
スノボにしといて
業界発展のためにも |
3092:
ご近所さん
[2019-03-28 03:28:41]
今シーズンは積雪に関しては湯沢の一人勝ちですよ
神立4月21日、ガーラ5月6日、かぐら5月末まで完走するでしょう ご近所でもないくせに知りもしないで3月終了とか嘘な書き込みは止めましょう |
3093:
匿名さん
[2019-03-28 06:13:26]
>>3089
湯沢がショボイのは事実だし、一度買ったら売却が難しいマンションがあるのも事実だから それは別にいいのだけど、 長文のコピペとデマは嫌ですよねー。 スクロールメンドクサイ 部分部分をみると、777さんは結構イイ事書くこともあるのだけど、 長文貼り付けやデマがそれを台無しにしててもったいない。 私は湯沢にリゾマン買って気に入ってはいるけれど、 それと同時に湯沢という町にダサさも感じているw だから、時々現れる湯沢嫌いの人の書き込みはうなずく部分もあるw 湯沢はパッとしない観光地だけど、 それは同時に伸びしろがあるってことだから、やり方次第ではバケると思うw 今後の湯沢を見守って生きたい |
3094:
匿名さん
[2019-03-28 07:12:48]
まあ近年珍しいくはあるけど今日も雪。
4月は町議会の議員選挙ですよ、誰か出てくれないかな。 地元民は真面目なんだけど、話しがいつも小さ過ぎる。 |
3095:
ご近所さん
[2019-03-28 07:48:56]
>>3092
>神立4月21日、ガーラ5月6日、かぐら5月末まで完走するでしょう >ご近所でもないくせに知りもしないで3月終了とか嘘な書き込みは止めましょう 苗場スキー場|プリンススノーリゾート 2018-2019冬期シーズン 営業期間:2018年12月8日(土)~2019年3月31日(日) 六日町八海山スキー場|プリンススノーリゾート 営業期間:2018年12月21日(金)~2019年3月24日(日) |
3096:
ご近所さん
[2019-03-28 07:57:07]
僕は湯沢に行く時は、苗場の筍山に登って
筍山ゲレンデ 32° 410m 大斜面ゲレンデ 26° 500m 男子リーゼンスラロームバーン 32° 540m 女子リーゼンスラロームバーン 32° 510m 上級 男子スラロームバーン 32° 250m を滑る事にしてるからね。 男子スラロームバーンはもう雪が無くなって滑れなくなった 。 |
3097:
ご近所さん
[2019-03-28 08:24:46]
神立スキー場や みつまたスキー場 は硫安撒いてるから、3月以降に滑るとスキーがボロボロになるよ。
|
3100:
匿名さん
[2019-03-28 09:25:00]
>>3089
>軽井沢や草津の別荘持ちらしき方の湯沢を蔑むような書き込みも時々ありますね。自慢なのかな? 軽井沢の別荘派は自宅としては都心マンション派だと思う。郊外駅遠のマンションは資産価値的にアウトだと思ってるような。 で、湯沢についてもそういう感覚を率直に言ってるだけではないかな。 「マンション買うなら都心の駅近、郊外はお勧めできない」と言ってる住宅評論家も多いが、あなたはそれを「都心マンションの自慢」とか「郊外を蔑んでる」と思う? |
|
3102:
職人さん
[2019-03-28 10:45:21]
[NO.3098~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
3103:
匿名さん
[2019-03-28 11:15:45]
湯沢はきちんと利用目的がある人が買ってるんだね
だからスレッドも伸びるんだね |
3104:
匿名さん
[2019-03-28 11:25:14]
一般的なリゾートは滞在自体が目的だから次元が違うんだな。
|
3105:
ご近所さん
[2019-03-28 11:48:35]
窓から白樺の林が見えない街中のリゾートに滞在しても嬉しくないけどね。
|
3106:
ご近所さん
[2019-03-28 11:52:27]
こういう部屋でないと買う価値無いよ:
”静寂の空間” バング&オルフセン 二子玉川/ホームメディア・AV システム http://www.houzz.jp/photos/49539201 長野県の別荘にBeoLab5スピーカーをインストール致しました。 オーナー様は別荘を計画されていた7年前からBeoLab5スピーカーの導入をイメージされてました。 リビングは3面、高さ4mのガラス張りの開放的なスペースとなっており 目に入る自然環境を招き入れるような設計意図があります。 窓前に配置したBeoLab5はランドスケープを構成する要素として、これ以上ないほど調和しています。 7年越しの夢を叶えたオーナー様には BeoLab5 の圧倒的なサウンドクオリティと iPadでの快適な操作をご体感頂き、訪れる頻度が高くなりそうだと仰って頂きました。 |
3107:
ご近所さん
[2019-03-28 12:42:01]
ニセご近所さんくどいね
他にやること無いのでしょうか 都心の高級マンション、軽井沢等高級別荘地、写真のような高級住宅 一括で買えるぐらいの財力があるならどうぞご自由にですが大半はローン購入でしょ ローン購入している時点で利払い費という負債が発生 リーマンショック後のようなご時世なら 利払いしても資産価値上昇でペイできる可能性があるけれど 今のご時世資産価値暴落リスクしかないですよ 物件価格がクソ高いため資産価値減少プラス利払い費で ウン千万の負債当確なのに自分の多大な負債は置いておいて これ以上下げようのない湯沢のリゾマの 資産価値や微々たる維持管理費に因縁つけ続けるって ホント金融リテラシー欠如が激しいなと思いますよ ニセコが全国地価上昇率1位って記事を前に見ましたけど 湯沢のリゾマも外国人の購入が増えています 上げきった都心駅近物件と下げきっている湯沢リゾマ どちらが今後上がるか下がるか一度冷静に考え直してみたほうがいいでしょう |
3108:
ご近所さん
[2019-03-28 13:00:52]
>湯沢のリゾマも外国人の購入が増えています
オーストラリア人はニセコと白馬、野沢温泉位しか関心無いよ。ベタベタ雪の湯沢は相手にされていない。 中国人は最近帯広でも中国政府に購入を止めさせられたくらいだから、これ以上は買えない。 >上げきった都心駅近物件と下げきっている湯沢リゾマ どちらが今後上がるか下がるか一度冷静に考え直してみたほうがいいでしょう 株でも不動産でも底値まで下がりきったものはそれで終了 持ち直す可能性は無いよ |
3109:
匿名さん
[2019-03-28 13:32:20]
>>3107
値段が上がりきった都心駅近物件は賃貸需要があるけど、 湯沢のリゾマンは賃貸需要ないから、 資産としてどちらか選ぶなら都会駅近一択でしょー。 湯沢のマンションは遊び用だから、今後値段が上がるとかどーでもいいw 使わなくなった時に売却できたら嬉しいから値上がりしてくれるなら嬉しいけど、 将来値下がりしてもそれなりの流動性があればいいよw リゾマン買って何年目だろ?もうかなり使ってるから、じゅうぶん以上に元はとったw 思い出はプライスレスww これからも怪我等なく、元気に使っていきたいな! |
3110:
匿名さん
[2019-03-28 16:23:25]
流動性が問題だね。これまではなんとか売れても10年後はどうか。20年後はどうなってる?
|
3111:
匿名さん
[2019-03-28 17:19:31]
なんだかなぁ
車が買えるくらい、あるいはもっと安い価格で買えるリゾートマンションに資産価値がないのはもう十分解ってますよ。 資産価値として買える財力があるならどうぞ他の場所に買えばいいんですよ。 解りきっていることを何度も書き込むから自慢だと思われるのでは? それに湯沢自慢という書き込みがありましたが誰も自慢はしていないと思いますよ。 情報交換の場になればと思って書き込みをしてるんだと思います。 思うに本当に資産価値の高い別荘を持っているような人たちが わざわざ湯沢のリゾートマンションに対して茶々を入れてくるとは思えないですよね。 あったとしても数回書き込めば飽きるでしょう。 しつこく書き込みやコピペはしないと思うんだけどなぁ。。。 |
見返すと2011年からこのスレはあって書き込みも3000を超えているんですよね。
その間繰り返し湯沢のマンションは買うだけ損とか、本当に同じ書き込みが多いですよね。
軽井沢や草津の別荘持ちらしき方の湯沢を蔑むような書き込みも時々ありますね。自慢なのかな?
湯沢の現状を知らない人を助けるためにと言っているけど、もう十分かと。
旅館に泊まったほうがいいとかもありましたが、それはそれ、これはこれ、です。
ハイシーズンだと旅館の予約だって大変ですしね。
私の場合は東京から近くて、スキーができて、購入しやすい価格だったので湯沢に買いました。
夏は渓流釣りもするけど寺泊などの日本海へも遊びに行きます。
東京から千葉や伊豆の海に渋滞にはまりながら行くよりよっぽど快適です。
買ってから15年位たったけど今でも楽しく利用してますよ。