噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
越後湯沢のリゾートマンション
2365:
匿名さん
[2018-09-06 10:13:14]
|
2366:
匿名さん
[2018-09-06 10:16:26]
まぁ、ほとんどの住人は普段は管理に興味も関心もなくて、管理組合に投げっぱなしだからな。
役員なんか誰もやろうとしないから少人数でぐるぐる回している。 そして問題が起きて初めてガタガタ文句言うだけ。いい気なもんだ。 |
2367:
名無しさん
[2018-09-06 14:36:38]
>>2366 匿名さん
役員になりたくないのは東京のマンションでも一緒でしょう。 常識の範疇なら誰も文句は言わないのでは? 重要事項はせめて文章でオーナーに知らせるべきだと思うけど。 東京のマンションならそうしてるはずだけど。 |
2368:
匿名さん
[2018-09-07 01:26:29]
常識が通じない役員でも無関心で放置していたツケでしかないんじゃないかね。
つか、そもそも役員がどんなヤツなのかにも興味がなかったんだろう。 それであとになって「まさかこうなるとは」とか言ったって遅いだけ。 |
2369:
匿名さん
[2018-09-07 03:58:15]
老朽マンションは最後にどうなる
今後大量に顕在化する老朽マンションはどうなるのか、もしかしたら湯沢は東京の近未来なのかもしれない。 多摩ニュータウンなど高度成長期に建設されたニュータウンは、住民の高齢化でオールドタウンになりつつある。 山を切り開いたような不便な場所にあるので子供たちは通勤に便利な場所に住んでいる。 残った老人ばかりになったニュータウンは、都市近郊でありながら限界**になっている。 都市部でも高度成長期からバブル期に建てたマンションが老朽化し、今後耐用年数を迎える。 実際には補修や修繕を適切に行えば50年はおろか100年でも使えるのだが、そうできない事情がある。 入居者が一定以下に減ると修繕積立金はおろか管理費も集まらなくなり、日常的な保守費用も出なくなる。 すると管理や清掃が行き届かなくなりさらに入居者が減り、最後は家賃も払えない高齢の滞納者だけになる。 一足先にそうなっていると言われているのが新潟県越後湯沢のリゾートマンション群です。 湯沢では1990年台前半のバブル期に無数のリゾートマンションが建設されたが、バブル崩壊で需要がなくなりました。 数百万から数千万円で売り出された物件は、現在では10万円以下のものが常に数十件売りに出されています。 中古価格が10万円以下になったマンションでは、平穏な生活を営むのが難しくなる。 湯沢リゾートマンションの最後 最初リゾートマンションとして分譲されたが価格が下がると高齢者が購入し、現在は高齢化率が40%を超えている。 そういう人がつぎつぎになくなるので”事故物件”が増えてますます中古価格が安くなっている。 湯沢マンションは分譲なので家賃はないが、管理費と積立金で4万円以上かかる事が多い。 管理費を滞納すると差し押さえられて競売に掛けられるが、競売の基準額(開始価格)は1万円になっている。 管理組合は自分で競売にかけた物件を自分で入札し、1万円から数十万円で落札している。 これにはコストがかかるがそんな面倒な事をする理由は第一に、競売に掛けることで管理費滞納者を追い出せる。 第二に「反社会組織」に落札されると面倒なことになるため、自分で落札したうえで不動産屋を介して購入者を募集する。 その手の組織に購入されて占拠されると、管理組合を乗っ取られて組合が集めた積立金を横取りされてしまう。 数百戸ものリゾートマンションの修繕積立金は数億円もなっているので、組織はこの金を狙って乗っ取りを仕掛けるのです。 ここまで住民の質が低下すると再建は困難だが、安い住居が欲しい人は居るので一定の需要がある。 首都圏の老朽マンションや限界ニュータウンも、最後はこんな状況になるかも知れない。 |
2370:
匿名さん
[2018-09-07 08:01:55]
コピペか自説かは知らないが、首都圏の老朽マンションは湯沢より古い物が多数あるはず。多摩ニュータウンあたりは60年代からだから、まあ向こうのようにならない方策を考えるのが湯沢のマンションだね。80年代後半に建った物件がほとんどだから建物さえ管理できてれば、リゾートの強みで入居者は常に変わる。若い世代への繋ぎをスムーズにすればいいわけで、湯沢町は要介護老人が一人で住み続けられるほど生活環境は良くないからね。
|
2371:
匿名さん
[2018-09-07 11:09:44]
多摩ニュータウンは建て替えでうまくいきつつあるようだ。
敷地に余裕があるので戸数を倍増できる。若い世代の需要もあるよう。ブリリア多摩ニュータウンなどは成功例のようだ。 湯沢のリゾマンは建て替えて新築にしたところで需要があるのだろうか? |
2372:
匿名さん
[2018-09-07 13:06:50]
2369は著作権者に許可を取ったうえで転載しているのでしょうか? ほぼ全文で引用の範囲を超えているように見えます。引用元も明示されていないし このスレは他に比べて著作権無視の無許可転載が行われる割合が高いですね。 |
2373:
匿名さん
[2018-09-07 15:56:33]
|
2374:
匿名さん
[2018-09-07 17:21:08]
|
|
2375:
名無しさん
[2018-09-07 19:47:58]
|
2376:
匿名さん
[2018-09-07 21:01:15]
まあ不動産関係というと地元の不動産業のことでしょうが、それは我々にも分かりません。書いていけないわけじゃないから深く知っていることを書いてもらうと有りがたい面もあるかもね。今のところ業者風に感じる書き込みは見ませんけど。多分、どこそこのマンションにはコレコレこういう人が居るとか、どこのマンションはこんな問題があるだとか、細かなことを知ってると思いますがまあ書かないでしょうね。それより空想を断定形として書く人を私は信じませんし、人格まで疑ってしまいます。
|
2377:
匿名さん
[2018-09-08 06:44:16]
|
2378:
匿名さん
[2018-09-08 07:16:24]
|
2379:
匿名さん
[2018-09-08 10:12:27]
私も湯沢は残念な観光地だと思うけど、
残念なだけなのに、腐臭漂うスラム!みたいに大げさに書かれたら そこは否定したくなっちゃうよ。 湯沢はスキーシーズン以外は残念だけどいい所が何も無いわけではないし、マンションも物件によっては綺麗で管理もちゃんとされてるよ。 私みたいな庶民でも購入できる金額になってくれたおかげで 無理なく購入できて楽しく過ごせてるわけだから、価格下落は悲しい事だけど感謝もしてるw 価格下落の原因は、バブルの崩壊とスキーブームの終了と供給過剰が主な理由だと思うけど 町がショボいのも原因の一つではあるかなぁとおもう。町がちゃんと観光地してたら物件価格1.5倍とか2倍くらいかなぁ・・・ 新築価格の10分の1が8分の一になる程度の違いだけど 湯沢の観光地レベルはもう少し上がって欲しい。 箱根や熱海や草津レベルの観光地になれ!なんて贅沢は言わない。水上程度でいいよ。 水上も寂びれた観光地だけど、ちゃんと観光地の雰囲気があって偉いと思う! 湯沢は駅中が立派で心が弾んでからのあの駅前だから・・・悲しいよ。 初めて湯沢に来た人は切ない気持ちで「バ、バス乗り場はこっちでいいのかな?」ってなるんでしょ?残念だわ・・・ 湯沢にはスキーとフジロック以外にもいい所はあるんだよ 生かせてないだけで。見せかたを工夫したり整備すれば素敵な観光地になるよね。 でもコマコは観光資源にならないから金かけなくていいwさむい |
2380:
週末岩原住民
[2018-09-08 10:18:23]
|
2381:
匿名さん
[2018-09-08 10:26:37]
水上では蒸気機関車を走らせたり、
冬のスキー以外にも キャニオニング・シャワークライミング(沢登り)、ラフティングやカヌー下り、パラグライダー等のアウトドアスポーツで客を呼んでるからね。 湯沢や西武のアホ経営者とは真剣さが全然違うよ |
2382:
匿名さん
[2018-09-08 14:17:14]
水上は湯沢から車でたったの30分。
湯沢に来て近辺であそぶ、その「近辺」の感覚です 行政区分にこだわってあっちがいいこっちがいいじゃなく湯沢に来て水上であそべばよいのです。同じ山の前と後ろだし。 |
2383:
匿名さん
[2018-09-08 14:27:26]
>湯沢に来て水上であそべばよいのです
遊んだ後は食事してすぐに温泉に入りたいだろ 湯沢にはまともな温泉も無いし、水上で遊んだら水上に泊まりたいにきまってるだろ |
2384:
匿名さん
[2018-09-08 14:31:13]
|
>>1908
これもガチならこわいね