噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
越後湯沢のリゾートマンション
2142:
匿名さん
[2018-08-01 14:35:08]
湯沢の唯一の自慢の素、フジロックはどうなったの?
|
2143:
周辺住民さん
[2018-08-01 15:06:10]
あ
|
2144:
匿名さん
[2018-08-01 18:16:41]
>>2141
>今払っている税金は、渋谷の一等地にあるマンションとほぼ同額です。 maji!? うちは狭く、管理費積み立て費安い部屋(そのかわり物件価格は近隣同クラス物件より高め)を買ったせいか 光熱費や税金、管理費等の維持費は 車を買って維持する程度の金額におさまってる。 車検や保険や駐車場代を思うと、もしかしたら車より別荘買うほうが安いかもしれない リゾマンの維持コストに関してはかなり満足。 友達が集まったら雑魚寝になっちゃうけど、それも悪くない 駅周辺は酷いですよね 駅前みると気分が下がる。 |
2145:
匿名さん
[2018-08-02 08:37:46]
こちらに転入すると、その他に健康保険、シルバー世代なら介護保険等がまた高め。
固定資産税は地元の広めの一軒家でもマンションより安い。この町にやって来る他所者は ここの町民の収入源という考えがありそうですね。スーパーなんかも東京の高級店より高いと 思うこともある。東京の港区あたりって生鮮食料品がかなり安いからね。流通システムの違いでしょうね。 ただ外食や飲み歩きが減って生活費はかなり少なくて済みますね。マンションの風呂使うから水道代も安い。 あと外出た時に見える風景は都会より断然良いよね。朝の空気もいい。 フジロックは無事終わったけど、ライブ配信でボブディランはやらなかった、契約の関係でしょうね。 でも隠し撮りらしき映像がyoutubeにアップされてて観たけどかなりいい感じ。 ミーシャなんかに人が集まってたけど、実力のあるアメリカのバンドの方が聴きごたえがあったな。 まあ町では何事も無かったように普段と変わらなかったな、バスなんか多かったけど。 |
2146:
匿名さん
[2018-08-02 09:59:56]
湯沢のスーパーを使う気が起きない。
1度使って無理だとおもった。 地元で買って持ち込むか、イオンのネットスーパーを使うほうがいい。 スノーシーズンはイオンネットスーパーが本当に便利。 マンション内にも利用者が多い気がしてる |
2147:
某リゾマン区分所有者
[2018-08-02 11:23:31]
>>2141
>スキーに頼る発想は捨ててください。 良いこと言うわ、本当。 雪だけがウリだと思ってるから、冬以外は誰も来ないんじゃん。 別に他所にない特徴なんて要らないんだよ。普通の穏やかな田舎で良い。 『雪国観光圏』とか『雪国観光舎』とかどれだけ雪好きなんだよ。本当は雪かきでウンザリしてるくせに。いつまで川端康成にすがってるんだか。越後湯沢が荒んで、川端康成も迷惑してるよ。 あと東口の中野屋の裏手と言うか、肉の大久保の脇を入ったところの取り壊しはどうしてあんなに進まないの? あれを見たら誰でもゴーストタウンだと思うに決まってる。 ゼロから越後湯沢に人を連れてくるよりも、現時点で越後湯沢を通り過ぎる人に寄り道させる方が何十倍も楽だって話さ。関越道で湯沢町を通過するだけの人から湯沢町にお金を落としてもらう方法を考えないと、経済活性化なんて夢のまた夢。関越道のPAを兼ねた複合型道の駅『ハイウェイオアシス』良いと思うんだけどなー。道の駅もみつまたみたいな、売りたいもん並べるだけじゃなくて、売れるもの置いて。 群馬県の藤岡、長野県の小布施のハイウエイオアシスにある農産物直売所、午後にはほとんど売り切れ。 ただ、湯沢の農産物って米以外何があるのか良く分からない。飲食はどうせ『へぎそば』だろうし。 良いよ、チェーン店のフードコートで。地元の人も利用できるんだからメリットあるし。妙な○○コシヒカリ丼みたいなことを無い知恵絞って作っても、続く訳ないから。 (何とかるうろとかがせいぜいだろ?ソフトクリームのカップを米粉で作るくらいでやめとくことだな。) 小布施はドッグランがあるような公園も兼ねていて良いんだよなー。 中央公園の野球場を潰して道の駅兼パーキングエリア作れば、足湯もプールも水遊び場もあるしさ。 人気出ると思うけどなー。 赤城高原SAから越後川口SAまで給油できないんだからGSも併設すれば、みんな寄るんじゃないの? 飲食店や販売で雇用増えて、農家も所得増えて良いことだらけだと思うけどなぁ。 |
2148:
匿名さん
[2018-08-02 12:11:20]
公園あたりを使った道の駅兼PAいいね!!
プールがあるPAってあまりないし、子供連れが喜びそう! 地元の人のやりたい事をやるよりも、金落としてくれる層に媚びたほうが湯沢は発展するよね。 フジロックなんて凄いビジネスチャンスなのに、湯沢は全く媚びないからフジロッカーが素通りだし。地元の人ってお金好きじゃないのかな?もったいない もっとうちらよそ者から金毟ろうとしてもいいのに |
2149:
匿名さん
[2018-08-02 12:18:27]
売りにしてるのが高原の遊具だったりそば打ち体験だったり「ますどまり」の水遊びだったり、それ見せられると、交通費に万札使ってそんなことしたくないと思ってしまう。駒子って誰?、日本酒が旨いじゃなく日本酒が高いんじゃないの、ほとんど東京でも買えるし。年に一度の地元のイベントって、親戚でもない限り日時まで合わせて行く気なんてしないし、規模も小さすぎ。それに地元で騒いでても、東京では誰も知らないし何も聞こえてこない。観光に力入れてる悩んでるって、方向も方法も間違ってるね。玄関口が詰まらな過ぎ。初めての人はそこで帰ってしまう。
|
2150:
匿名さん
[2018-08-02 13:00:36]
湯沢から谷川岳までロープーウェイを掛けたり
かぐらから苗場山頂上までゴンドラを伸ばせば夏でも観光客は沢山来るだろ それ以外は何やっても無駄 |
2151:
匿名さん
[2018-08-02 13:01:34]
>>フジロッカーが素通りだし
冬の苗場行きのスキーヤー・ボーダーも駅前からバスに乗り込んで素通りですよ。 つうか寄るような場所がない。駅中の土産店をぶらつく程度。 観光客来てよーって来て、どこ行くのでしょうね。旅館に籠ってコンパニオン遊びでもしますか。 フジロック期間中ぐらい駅周辺にも露店出して一緒にお祭りすればコンサートの合間にぶらぶら観光するだろうにね。 |
|
2152:
匿名さん
[2018-08-02 14:09:51]
フジロック期間中はバス乗り場付近で 写真写りのいいボッタクリドリンクや温泉饅頭売ればいいのにね
結構儲かると思う |
2153:
リゾマ所有者
[2018-08-04 08:49:40]
湯沢は田畑の有る田舎だから来ているんであって、都会になったら来ないな。
何で湯沢に来てまで都会と同じ生活を求めているんだろう? 考えてみると、都会での生活費が払えなくて移住して来たリタイヤ組が、湯沢は田舎だ田舎だ発展しろ。と書いているのだろうか? 旨い米と蕎麦、酒、自然を全て否定して何で湯沢にいるんだろう?謎だ。 充実したスーパーと色々なイベントなら都市部には沢山有るのに、湯沢に来てそれを求めるのが不思議でならない。都市部に住んでいればいいんじゃないかと思うんだよな。 |
2154:
匿名さん
[2018-08-04 09:09:09]
>何で湯沢に来てまで都会と同じ生活を求めているんだろう?
スキー場が次々に閉鎖されて、残ったゲレンデも中国人に占領されているから危機感を持ってる人が多いんだよ フジロックとか音楽がわからないアホしか行かないしね |
2155:
匿名さん
[2018-08-04 09:17:03]
人それぞれがから、まあ私の勝手でしょつう感じかな。
マンション建ってても周囲に自然が多いというのは都会とは違うし、一般的に言って自然があるのと田舎というのは違う気がする。古くからの因習というか不合理があるのが田舎で、「田舎に住みたい」と言うときのイメージは森や山や海などの自然環境の中で暮らしたいということだと思う。でも生活は便利な方がいいよねってことでしょ。窓の外には緑があって静かであってほしいけど、古い田舎町には魅力はない。 ファミレスや喫茶店は欲しいよねってことだと思う。 |
2156:
購入経験者さん
[2018-08-04 09:28:04]
軽井沢みたいに渋滞だらけになるのは嫌だな。
|
2157:
匿名さん
[2018-08-04 09:35:49]
もうひとつ、湯沢町としての矛盾は観光収入がほとんどなのに一部の大手以外はどんどん貧しくなってることかな。魚屋が閉店し肉屋が閉店しパチンコ屋が閉店し、小さな宿泊施設は冬でも客が減り、じゃあ新しい動きがあるかというと消極的な動きばっかだよね。スキー場すら減らそうとか。全国区で負動産だの廃墟だのと喧伝されながら、住民まで一緒になって「そら見ろ、マンションなんかいらねえ」みたいな雰囲気。マンション無くなりゃ税収も減って住民へのサービスも悪くなるのにね。
|
2158:
匿名さん
[2018-08-04 12:16:05]
利便性のいい田舎と 不便な田舎は違うよ
私は湯沢は田舎のままでいいけど、不便な田舎になってほしくないなぁ・・・ マンション買ってよかったし、今の湯沢におおよそは満足してるし、足りない部分も工夫をしたり出かける前に準備をして乗り切れてるけど、 駅前はどうにかして欲しい 駅のひまわり側出口、見るたびにテンション下がる |
2159:
口コミ知りたいさん
[2018-08-04 18:37:59]
別荘地としてたまに来るだけなら >2153: リゾマ所有者 さん のような意見なんでしょうね。 でも、今の湯沢は「別荘地」としての側面だけではなく、「定住地」としての地域でもあるんですよね。 今は「田舎に移住」というのが注目されているけど、親切に移住者募集している地域でも、地元ルールとか役員とか消防団とか色々押し付けて都会より大変だというのがバレてきてます。 でも別荘地ならば多少管理費は取られても干渉されることがないという理由で注目されているのです。 湯沢は住むとなると店が貧弱というのは感じますけど、 マンション住まいでも循環バスで1年中駅まで往復出来るなら、もっと住民は増えるし、駅前も開発されると思うのですが。 まあ、これでも、別荘派は「混むから店増やすな」と言うだろうし。住民派は「便利なほうが良いのは当然」と揉めそう(笑)。 |
2160:
購入経験者さん
[2018-08-04 19:06:01]
いつもふしぎにおもうのだけれど、リゾートマンション定住って車ありが前提では?
地方出身者のじぶんとしては地方で車無しで暮らすということが感覚としてよくわからない。 やはりそのへんが東京の感覚を田舎に持ち込んでいるのではないかな。 車も持てないような経済状況の方や、車が運転できないほどの高齢な方はリゾートマンションに定住してほしくないなあ。 リゾート気分で利用している横で孤独死されても迷惑だし。 |
2161:
購入経験者さん
[2018-08-04 20:12:26]
そして車前提の生活をする立場で見ると駅前ってそんなに重要ではないんだよね。
便利な店はすべて国道沿いに駐車場付きで展開していて、みんなそこを使う。 うちのいなかでは移動はほとんど車で駅なんかほとんど利用しないので駅前にいくことなんてめったになかった。 必然的に駅前もそんなに栄えてはいないがべつに気にもならない。 観光地としてみるならば駅前は栄えていてほしいのかもしれないが、リゾートマンションオーナーとしては観光は車で周囲100km圏内ぐらいどこでもいけるのでべつに湯沢が観光地である必要なんてない。 むしろ人が押し寄せて渋滞するようになったりしたら迷惑かも。 |