新規スレ立てました。引き続きよろしくお願いします。
過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:
京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-11-06 03:55:22
![リヴァリエ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエ エアリータワーってどうですか? Part4
61:
匿名さん
[2011-11-10 00:15:26]
|
62:
匿名さん
[2011-11-10 08:08:17]
都内在住なんで、神奈川の地理には疎いけど、京急ってけっこう範囲広いんだね。
マンションって幾つぐらい手がけてるんだろう。 |
63:
契約済みさん
[2011-11-10 09:48:28]
日産リーフの試乗会楽しみです。
うちは車を手放すつもりなので、カーシェアは非常にありがたいです。 |
64:
匿名
[2011-11-10 09:55:35]
試乗会参加されるんですね。ぜひ話を聞かせて下さい。
|
65:
匿名さん
[2011-11-10 10:16:12]
神奈川新町は何もなくて不便で困る。
駅からマンションまで1分の間にヤマザキがあるなんて羨ましい。 嫁の為にも早く神奈川新町から抜け出して こんなマンションに住みたい。 |
66:
匿名さん
[2011-11-10 12:23:40]
神奈川新町からの移住オマチシテイマス
|
67:
匿名さん
[2011-11-10 16:16:23]
こんなマンションに住みたいなんて言ってないのに誰か勝手に書いてる。
|
68:
匿名さん
[2011-11-10 17:45:03]
あ、すいませんでした。神奈川新町のマンションじゃ売れないか。
|
69:
購入検討中さん
[2011-11-10 18:01:00]
私はすごく住みたいと思います^^
|
70:
匿名さん
[2011-11-10 18:30:12]
|
|
71:
匿名さん
[2011-11-10 18:47:12]
神奈川新町は横浜市ですからね。
閑静な住宅街なのでリヴァリエより住環境は良いと思います。 少し不便でも怪しい物件よりましですね。 |
72:
近所をよく知る人
[2011-11-10 19:36:17]
|
73:
匿名さん
[2011-11-10 20:18:11]
65さんはリヴァリエ買って住めばいいだけの話。お嫁さんがいたら?一緒にね。
でも65さんは大師線沿線住まいじゃなかったの? |
74:
匿名
[2011-11-10 22:06:34]
近所に住んでいて、子供も大ききなったので部屋を探しています。
しかし、夜道が暗く、静かで子供の一人歩きは危険です。 最近、ひったくり未遂もあったと聞きましたので、心配です。 |
75:
匿名さん
[2011-11-10 22:26:57]
皆さん首都圏電鉄系のランキングってどんな感じですか?
私の中では、 東急〉小田急、京王〉西武〉京急、京成、東武 って感じですが。 |
76:
契約済みさん
[2011-11-10 22:36:10]
クリーニング屋は近くにあるんでしょうか?
|
77:
匿名さん
[2011-11-10 22:43:44]
クリーニング工場ならあるけど…
コンシェルジュで取り次ぎサービス有りませんか? |
78:
匿名
[2011-11-10 23:15:31]
コンシェルジュでクリーニング取次ぎありますよ。
|
79:
匿名さん
[2011-11-10 23:19:29]
この人また真夜中の2時3時まで書き込みするんだろうね。
|
80:
契約済みさん
[2011-11-11 08:24:48]
コンシェルジュで対応してもらえるんですか。
それは便利ですね、ありがとうございました。 |
REITが全盛期の頃ファイナンスに携わっていた関係で知っています。
こんなところにマンション、と思うこともありますが。