京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエ エアリータワーってどうですか? Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエ エアリータワーってどうですか? Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-21 15:27:58
 

新規スレ立てました。引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:
京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-11-06 03:55:22

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエ エアリータワーってどうですか? Part4

461: 匿名 
[2011-12-04 00:58:42]
コスモス含め営業もっと頑張りなさい!
462: 物件比較中さん 
[2011-12-04 11:59:12]
まあ、周辺の物件みたいに客が少ないよりは梁が少ないほうがいいな。。
463: 匿名さん 
[2011-12-04 12:37:53]
↑なんかもうヤケくそだなあw。
464: 匿名さん 
[2011-12-04 13:33:14]
もっと気を張って営業してください。
465: 匿名さん 
[2011-12-04 13:54:39]
角部屋なんか梁だらけだけど。
466: 匿名さん 
[2011-12-04 16:52:18]
梁が少ないのはいいことだと思うよ。
ここの角部屋に梁が多いと言うなら他物件はもっと酷いことになるだろう。
467: 物件比較中さん 
[2011-12-04 21:03:49]
というか、梁とダクトとかの下がり天をごっちゃにしてるんでは?
468: 匿名さん 
[2011-12-04 21:20:16]
心棒が支えてくれるからってのが前提で建物は最小限の強度で作ってるから梁が少ないと読み取れるような事どっかに書いてなかったっけ?
469: 物件比較中さん 
[2011-12-04 22:48:20]
今時のボイドスラブならこんなものではないのでしょうか。
床もハーフPC工法っていうから整ってキレイに見えるのでは?

スラブ厚さは記載されていましたが、階高はどれくらいあるのでしょうか。
3mくらいはあるのかな?
470: 匿名さん 
[2011-12-04 22:51:09]
457さん、目に見える基礎は震災後の5月くらいだったかなぁ。営業さんに聞いたら液状化もなかったって話してましたよ。近隣を回っても工事あとの道路や建物はなかったので私は大丈夫なんだと思っています。
471: 購入検討中さん 
[2011-12-04 23:03:59]
川の臭いって、テトラポットがあるとこですよね。流れ着いたゴミがたまってて、たしかに臭います。
だけど駐車場付近になると思われるので大丈夫なんじゃないですかね。この時期で臭うなら春夏はつらいかも。
だって24時間換気してるって、外の空気が入れ替えされてるってことですよね。
15階以上にしたいけど、その高さなら臭いなんて関係ないと信じたい。
472: 匿名さん 
[2011-12-05 13:01:17]
まあ、川沿いや海沿いのマンションは、雨の日なんかに臭うのは普通でしょう。
確かに上層階はどうなんだろうか?
473: 匿名 
[2011-12-05 23:46:11]
通常、地上の匂いは4階まで。
地上の音は7階まで。じゃないかな?
474: ご近所さん 
[2011-12-05 23:46:24]
満潮時は海水が上ってくるから海っぽい匂いが結構しますよ。
475: 匿名さん 
[2011-12-06 12:50:08]
いやいや、海近くの10階でも磯臭いし、
高層タワーは遮るものがないので上層階ほど遠くの音もよく聞こえるよ。
476: ご近所さん 
[2011-12-06 17:03:23]
多摩川のニオイが不快に感じたことはあまりないです。
磯のニオイがする日はありますが、耐えられないニオイではないと思います。
実家が大田区で呑川が近くに流れているんですが
日によって本当に耐え難い悪臭を放ちます。
腐った卵のような下水管のような何とも言えない臭い。
多摩川はある程度の流れがあるので、
川の水も綺麗だしそこまで気にならないかなぁと思います。
477: 匿名さん 
[2011-12-06 21:40:08]
デイリーヤマザキの上のテナントはいつ頃決まるんでしょうか?
478: 匿名さん 
[2011-12-06 22:30:07]
ヤマザキの上にテナントなんてあるんですか?
480: 契約済みさん 
[2011-12-08 10:53:59]
先日確認しましたが、BC棟は同時期に売り出していく可能性が高いそうなので
販売はまだまだ先になると思いますよ。
余裕を持った販売戦略のようですね。
「頑張って売って下さい」としか言いようがないです。
481: 匿名さん 
[2011-12-08 12:22:07]
BC棟は完成が1年ずれてるはず。
京急は、よっぽど資金持ってるって事?
ただ、完成した方が売れ行き良さそうですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる