京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエ エアリータワーってどうですか? Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエ エアリータワーってどうですか? Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-21 15:27:58
 

新規スレ立てました。引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:
京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-11-06 03:55:22

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエ エアリータワーってどうですか? Part4

1: 購入検討中 
[2011-11-06 10:08:23]
現在、川崎区在住です。
市役所区役所前にある大気環境数値?電光掲示板を毎日見て通勤しています。
数値が低いので、こちらに引越してきた当時は意外でした。
どなたかも書かれていますがこの辺りの空気が悪いというのはイメージです。
ご参考まで。
2: 匿名さん 
[2011-11-06 11:49:54]
川崎の空気は昔の公害程は悪くありません。
しかし産業道路近辺は現在もかなりひどいですね。昔から有名ですけど。

市役所前は自分も毎日通過し掲示板も見てますが、データは信用できるのかな。
放射能関連のモニタリングポストと一緒で地上数十メートルを計測してたりして。

3: 匿名さん 
[2011-11-06 13:42:07]
前スレでマスクしてる人見ないという投稿がありますが最近は大分増えてますよ。
島忠ではなく川崎駅周辺の話です。
4: 匿名 
[2011-11-06 14:02:36]
国の基準値を越えた大気汚染って、どこもみんなそうで、珍しいことではないの?
5: 匿名 
[2011-11-06 19:30:34]
最近は風邪引いてる人多いからマスクしてる人どこでもよく見かけるよね~
6: 匿名さん 
[2011-11-06 22:37:16]
例年ならこの時期にあまりマスクしていないですね。
ストロンチウムの報道以来また増えたような気がします。
東京都の瓦礫受け入れも場所柄あるかも。
7: 匿名 
[2011-11-07 09:19:57]
おはようございます。
山手線で恵比寿まで通勤していますが、マスクしてる人結構いますよ。
どこも同じですね。
8: 購入検討中さん 
[2011-11-07 12:51:09]
昨日の管理説明会に参加された方いらっしゃいますか?
よかったらどんな説明があったのか教えてください。
9: 購入検討中さん 
[2011-11-07 17:28:59]
管理説明会、参加して参りました。
個人的に気になりましたことは、A棟の共有施設(スポーツジム等)をB・C棟の住人も使用できる。
その代わり、A棟の住人はB・C棟の共有施設(ゴルフ練習施設、音楽スタジオ)を使用できる。
ということは担当営業から説明を受けておりましたが、気になる点がいくつかございました。
Give and Takeのように簡単考えておりましたが、
それぞれ施設の管理費用は、それぞれの棟の住人が負担をする。
それは当然のことだと思いますが、聞けば3つの施設で一番管理費が掛かり、
住民の負担が大きくなるのはスポーツジムであろうとのこと。
『負担に差があるのは不公平』、『共有施設はすべて平等に負担するようにしたら良い』等と
多数の意見が出ておりました。(きっと契約済みの方々だろうと思います。)
管理会社の方は『A棟の運営状況を見ながら判断し、不公平感が出ないよう検討していきます。』
『貴重なご意見有難うございます』と回答されていました。
購入するならA棟が良いと検討しておりますので、
不公平が無いようにして頂きたいと切に願います。

その他、駐車場の管理、総会、組合等の説明がございました。


10: 契約済みさん 
[2011-11-07 20:25:51]
>9
うちの妻も同じ事を言ってました。
思うことは皆一緒ですね。
皆が公平で住み心地のよいマンションになるといいですね。
11: 匿名さん 
[2011-11-07 22:07:50]
WINS川崎だそうです。
ttp://www.jra.go.jp/news/201111/110701.html
土日も大変そうだ
12: 匿名 
[2011-11-08 09:03:43]
>9

わが家も参加しました。
過去スレで話題にあがっていました駐車場の件を簡単に補足します。
駐車場は全体の65%あって、そのうち40%借り手がつけば赤字にならない計算だそうです。

共有施設の件は、事業主の言葉を信じて期待していましょう。

以上

13: 匿名さん 
[2011-11-08 18:19:23]
>11
これで港町駅は賑やかになりますね!w
14: 周辺住民さん 
[2011-11-08 18:59:40]
>13
プラスに捉えること出来る内容ですね。
あくまで地方競馬場なので
発売払戻ができる様になるだけのことです。
今とさほど変わらないと思いますし、
川崎競馬場に来るのは地元のオジサンが多く
マナーも良いので心配は要らないと思います。
15: 匿名 
[2011-11-08 19:16:08]
なるほど京急ストアーボロ儲け!
16: 匿名さん 
[2011-11-08 21:59:00]
数年前の話ですが、京急某駅前で堂々とひったくりに遭い、この競馬場近くで見つかったと空の財布が届けられた経験があります。当時は港町からそう遠くない駅に住んでいましたが多摩川沿いまたは蒲田川崎鶴見近辺が治安が悪いせいなのでしょうか。皆さん夜道は危険なので注意してください。
17: 匿名さん 
[2011-11-08 22:25:41]
ところで、Part3に出てた京急ストアーができるというネタは、
間違いだったのかな?
18: 匿名さん 
[2011-11-08 23:28:48]
間違いでした。
19: 匿名さん 
[2011-11-09 00:07:06]
港町も夜は人通りが少なくて怖いですよね。
やはり競馬場付近は普通の場所とは違うのだと認識を持って注意したいと思います。
20: 匿名さん 
[2011-11-09 00:13:36]
川崎警察署が時々パトロールしてますが夜間にもやってほしいです。
不景気だしそういう犯罪が増えてるのかもしれませんね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる