グランドメゾン薬院(旧:グランドメゾン薬院2丁目プロジェクト(仮称)ってどうですか?)
869:
匿名さん
[2012-08-01 12:29:12]
生ゴミ処理機と浄化槽?大して違わないのでは?
|
870:
契約済みさん
[2012-08-01 12:58:26]
そもそも生ゴミ処理機って各部屋のキッチンのシンク下に設置なの?
|
871:
契約済みさん
[2012-08-01 17:00:50]
869
浄化槽のあるディスポーザーは、そのまま流して終わりですが、浄化槽がないディスポーザーは、シンクの下にゴミを貯めるタンクがあり、粉砕・乾燥したものを自分で処理しないといけないシステムです。 |
872:
匿名さん
[2012-08-01 17:49:51]
なんか色々残念な事があるみたいですね。まぁそれなりにいいんだから気にしないようにしましょう。
|
873:
匿名さん
[2012-08-01 18:36:06]
三階まで駐車場にしたぶん階数と高さの関係上、直床になったのでしょうか
でも立地が良い上に自走式というメリットがあるのでいいと思います のんびり検討している間になくなってしまったようで残念です 次は平尾にかけるしかないのかな そのあとは計画なさそうですし 販売はこれからですよね |
874:
匿名さん
[2012-08-01 20:03:44]
薬院2丁目は当分新しい物件にはお目にかかれそうにないね。早々に完売って聞くと、迷って決断出来なかった自分が情けない。あぁーあ、このままだと見送り三振ダーーー。
|
875:
匿名さん
[2012-08-01 20:21:15]
年収の5倍?サラリーマンにも楽勝って上で書いてあっけど、5千万クラスの
マンションって福岡地場のサラリーマンには無理だべ。安定収入の公務員だった むずかしいっぺ?この不景気にとんでもない買い物ができる人って、何者だ? 赤坂は、もっと高いんけ?考えられへん。 |
876:
匿名さん
[2012-08-01 20:57:16]
7倍位はローン組めますから買えるのでは⁈
理想は年収の5倍って言うけど、ここは3000万切った部屋もあったからね。 |
877:
匿名さん
[2012-08-01 21:08:29]
平尾は先週末から申し込み始まっとうばい。
|
878:
匿名さん
[2012-08-01 21:53:14]
ここは安いので職についていたら誰でも買えますよ。
|
|
879:
匿名
[2012-08-01 22:25:24]
ガテン系の職についてるけど、ローン組めるかな?
|
880:
匿名さん
[2012-08-01 23:32:39]
↑まずは銀行に相談したらいいんじゃ
|
881:
匿名さん
[2012-08-02 00:07:36]
買いたくても買えませんよ。なぜなら完売してるからね!
とはいうもののキャンセルって場合もあるから、本当に欲しかったら営業にアピるしかないな。 |
882:
匿名さん
[2012-08-02 07:19:41]
GMの中では期待を裏切るスペックでしたが、売れ行きは良かったので積水としてはホクホクですね。低コスト、高収益は素晴らしい。
|
883:
契約済みさん
[2012-08-02 08:58:39]
882
サンリヤンさん いい加減しつこいですよ。 用地費用と建築費用の内訳は5:5程度ですよね。 薬院2丁目の公示地価は388,000円/平米ですが、大宮は約半分の213,000円/平米です。 ちなみにミストサウナはせいぜい10万円程度ですよね。 |
884:
匿名さん
[2012-08-02 12:19:17]
1Fにゴミを置くスペースがありますが、24時間ゴミ出し可能でしょうか?
|
885:
契約済みさん
[2012-08-02 12:25:21]
確か24時間可能って聞きました。
|
886:
匿名さん
[2012-08-02 13:26:21]
ゴミ置き場は配置図をみると駐車場のシャッターゲートのところですね。
|
887:
匿名さん
[2012-08-02 13:35:00]
883
本当に用地費用と建築費用の内訳は5:5なのでしょうか? 仮に5:5だとしても販売経費と営業利益が乗ったのが販売価格です。 この程度であれば、一部屋1500万程度で出来るとして5:5なら用地+建築費用で3000万円。 購入価格との差が経費と利益ですね。 |
888:
契約済みさん
[2012-08-02 13:42:59]
〉883
なにが言いたいのか良くわからない。不要なネガを呼ぶから黙ってて欲しい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報