ザ・パークハウス 葛西臨海公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江戸川区臨海町5丁目2番2(地番)
交通:
京葉線 「葛西臨海公園」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:67.09平米~77.74平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:三信住建
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-k-park/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:未定
[スレ作成日時]2011-11-05 18:21:19
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江戸川区臨海町5丁目2番2(地番)
- 交通:京葉線 「葛西臨海公園」駅 徒歩9分
- 総戸数: 120戸
ザ・パークハウス 葛西臨海公園ってどうですか?
82:
ご近所さん
[2012-03-13 11:08:40]
|
||
84:
匿名さん
[2012-03-13 12:23:31]
葛西臨海公園駅って平日ホントに使えないよね。土日になると一気に本数増えるんだけど。
|
||
89:
匿名
[2012-03-23 09:33:16]
いつもこういう口コミ見てて思うけど、、、
どこに住もうが、どこにマンション買おうがそんなの個人の自由だし勝手じゃないのかなぁ。 いまの世の中ネットで情報だけが先走って、他人のくちこみしか信じないよね。みんな。 私、ドイツから帰国してきたけど、いまの東京なんてどこも治安悪いとしか思えない。 練馬の石神井公園の親父狩りとか考えてみなよ。 練馬は私が育った町だけど、いつの時代も質は変わってきたけど江戸川だけにヤンキーいるよ。 いちいちこの場所はどーのとか治安がイマイチとか、この地域の子供たちはとかヤンキーが多いとか言ってるけど、みんな住んだとこが自分の住みやすい場所になるもんでしょ。 それに、全く違う県ならまだしも、東京都内も川崎辺りも千葉も埼玉も、ヤンキーはどこにでもいるって。みんな狭い視野で見すぎだってば。 私はいろいろ住んだけど。中学までが練馬、それから、世田谷、川崎、結婚して借り上げ社宅が葛西だったからそんとき葛西に住んだことあるよ。 私は住みやすかったよ。葛西。 で、いま横浜だけど、横浜もそんなヤンキー集団めちゃくちゃはいるし。知らないの?みんな。葛西しか住んだことないからいけないんだよ。もっと見渡してみなよ。 大黒埠頭とか行ってみなよ。 かさりん周辺よりすごいよ。って、いまかさりん近辺いないっしょ。 都内の中でも葛西は私は住みやすかったよ。 住んだ町は愛着もあるから言いたいけど、こういう口コミとかでこの近所の子供たちは、とか言ってる人とかが大人にならないと、ここに限らず、必ずこの近所の悪口を書く人がいる。 それって結局買えないからひがみでしょ。 あのね、完璧な場所なんかないの。自分がいいとおもった場所にすみゃーいいんだよ。 いやならやめればいいだけ。 ちなみに。空気でいえば川崎とか横浜の方(場所による)がかなり悪いよ。嘘と思うなら一回住んでみなよ。。 そんな私もマンション欲しくていろいろ見てるけど、なんかかんか必ず悪いことかかれてるねー。 でも。口コミが多いとこほどみんな気になってるってこと。 プライドの口コミなんてすごいしね。嫌みだらけだよ。 みんなそれぞれが幸せに暮らせたらどこだっていーんだよ。 他人に干渉しすぎ。日本は。 |
||
91:
匿名
[2012-03-23 09:37:42]
↑
間違った、江戸川だけにヤンキーいるよ、じゃなくて、江戸川に限らずどこにでもヤンキーはいるよ、が正しい。 もっと言えば埼玉、千葉、柏とかもっといるし。 田舎の方がすごいのいるから行って見てみなー。 |
||
92:
匿名
[2012-03-26 17:19:51]
↑
思わず頷いた。 私、育ったとこ横浜。いたなー確かに。プリンみたいな頭もヤンキーも。 いない町なんかないですよ。 都内有名私立出の友達いわく、私立もいるけどそういうの隠すらしいからー。 陰でイロイロやってて逆に質わるいらしいし。 いま船堀在住だけど、ここもいるなー。いわゆるヤンキーは。 あの辺の中学もかなり評判悪いですよ。 かっちゅー(葛西中)近辺ではそこの中学生が朝から学校前の道路で堂々とタバコ吸ってるし。先生も注意しないんだろうな。先生も悪い。 江戸川なら中葛西から北(小岩とか)より全然南はいーと思うけど。 プラウドも確かにイロイロかかれてますねー。それだけみんな気になってんでしょうね、ほんと。 |
||
93:
周辺住民さん
[2012-04-01 12:45:36]
誰がドイツと比べて東京の治安を考えんのw?
私はニューヨークから帰って来たけど、 こっちのが治安いいよ。 それでも、葛西地区はパスするわ。 |
||
95:
匿名さん
[2012-04-05 23:56:11]
んー、私は公立小学校~公立高校。中学生位からタバコ吸うヤンキーがクラスに何人もいたなぁ。@横浜在住。
けど、同じクラスでも高校から海外行って超高級な外資系ホテルのマネージャーをしている人や、学費学生をローン組んで京大院を出て研究者やってる人もいる。 自分自身は六大卒のしがない人間ですが、ヤンキーから学者まで色んなカテゴリーの友達がいる方が人生楽しいと思うんですが(笑) 最近みんなリスクヘッジとかいう言葉に踊らされて、多様性を犠牲にしすぎてる気がする。。 同じくらいの学力や親の年収の方が集まる私立に子供を通わせて、安心してしまっている。。。怖いですね。 うちの子供は公立高校出たら問答無用で海外の大学に放り出します。金銭面以外で親に甘えるなんて許さない(笑) 高校まで公立に行かせて浮いた学費で大学の学費(海外に行く分だけ高くなる費用)を補填します。 学区だのなんだの、そんなに子供を信頼してあげられないのですかね? 子供のためと言いつつ、自分たちの見栄のために子供に過度の期待を背負わせている情けなくて自分に自信のない親に出会ったのでちょっと愚痴ってみましたよぅ(・・;))) 自分に自信を持って、楽しく生きましょうよ~♪ |
||
96:
匿名
[2012-04-08 00:51:07]
93。
私も去年ニューヨークから帰国組だけどアナタNYCのどこに住んでた? で、いま葛西に住んでるの? ちなみに私はヨーロッパはパリ、ベルギーとすんだけど、ニューヨークの治安は別もんよ、アナタ。 ニューヨークとドイツを一緒にしちゃあいけないなぁ。。 ニューヨークは異常。あそこと東京を比べるほうがおかしいわ。 ドイツは確かに治安めちゃくちゃいいよ。 ま、こんなとこでこんな外国の話しはいいとして、93みたいないかにもNYCから帰ってきました、アメリカ被れタイプは、葛西は合わないから〜。 |
||
97:
購入勉強中
[2012-04-08 01:06:24]
私立でぬくぬく育った私は、両親、先生、学校に守られてたと社会に出て初めて気づきましたね。
免疫がないんですよ。そういうヤンチャな人たちに。 偏見の目でしか見れなかったり。 でも。 社会に出てこれまた気づいたんですよ。 有名大学出てきた人たちや、人並み以上の暮らししてきた人たちが良い人に育ってるわけではないことも。 |
||
98:
購入勉強中
[2012-04-08 01:22:40]
つづき。
つまり私も95さんに同じです。 みんなが同じレベルの家庭だったりするよりも、いろんな家庭があって、いろんな人がいて、いろんな事情がある家庭があるということを、小さいうちから当たり前のように知っておくほうが、私も絶対に子供のためになると思うのです。 いろんな人がいる、それが普通なんだと思える。 それってほんとに大事です。 正直、私の場合は親の見栄です。とくに母親が一生懸命でした。 私はいま結婚して夫の地元ということもあり西葛西に住んでますが、子供たちは皆子供らしく、行船公園で元気に遊ぶ子供たちを見るとほっとします。 だから私はここで子供を育てたいと決めてますヨ。 葛西はパス、とかおっしゃってる方に限って、人からどう見られるかを気にしたり、自分にはないものを子供に求めたりするタイプなのかなと思いますね。 91さんの意見同様、私も人がどこに住もうが人の自由だと思います。 こういう口コミサイトはどうして人の気分を害するものになるんでしょう、、、 |
||
|
||
99:
匿名さん
[2012-04-08 04:21:17]
帰国子女やら海外赴任やら留学やら満艦飾だな。
でもみんな論点が微妙にズレてるな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
近隣の中古物件を見ても、三菱でこの価格安いとは思う。
ただ、駅近と言うけど京葉線の各駅が停車するのみ。
朝のラッシュ時でも1時間に4,5本止まるだけ。
東西線を利用するなら、バスか自転車使わないと、徒歩じゃいけないし。
購入を検討したけど、子供の教育を考えて、ここ(葛西)はやめた。
この辺は治安は悪いとは言わないけど、いいとも言えない。
毎晩、バイクが集団で走ってるし(南葛西付近に住む若い子達っぽい)。
お祭りとか見ると、育ちの悪そうな中学生いっぱい見るしね。