ザ・パークハウス 葛西臨海公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江戸川区臨海町5丁目2番2(地番)
交通:
京葉線 「葛西臨海公園」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:67.09平米~77.74平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:三信住建
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-k-park/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:未定
[スレ作成日時]2011-11-05 18:21:19
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江戸川区臨海町5丁目2番2(地番)
- 交通:京葉線 「葛西臨海公園」駅 徒歩9分
- 総戸数: 120戸
ザ・パークハウス 葛西臨海公園ってどうですか?
182:
匿名
[2012-07-13 08:33:23]
|
||
183:
ご近所さん
[2012-07-13 11:43:41]
ディズニーランドの花火ってそんなに気になること?
今住んでいるマンションから、見えるけど、1回見ればほとんどどーでもよくなる。 20:30でしたっけ? 時報替わりにはいいと思う。 あ、そろそろXXXしなきゃって思ってしまうから。 綺麗に見たければ、一度川の土手で見ればいいと思う。 引っ越してきたときだけ、ベランダで1,2度みただけかな。 |
||
184:
周辺住民さん
[2012-07-13 22:25:30]
えーっ。
音が聞こえるなら、花火が見える方がいいじゃん。 |
||
185:
ご近所さん
[2012-07-13 22:47:55]
マンションから見えるけど、引っ越した時ぐらいしか、もう花火なんてみなくなったよ。
|
||
186:
匿名さん
[2012-07-15 16:11:10]
新しいマンションは、設備が良くていいですね。今、住んでいるマンションはかなり古いので、うらやましいです。新しい設備は、知らないことばかりなのですが、浴室のシャワーのマッサージ機能というのは、どのようなものなのでしょう。
|
||
187:
ご近所さん
[2012-07-15 21:50:43]
価値はそれぞれ・・・。ディズニーが目当てでも、花火が目当てでも、
それは家探しをする立派な条件の一つだと思います。 |
||
189:
匿名さん
[2012-07-16 23:28:36]
内覧会が終わったみたいですね!
どんな感じだろう?? |
||
190:
入居予定さん
[2012-07-18 14:20:22]
土曜日内覧会行ってきました。
[良かった点] 玄関側、バルコニー側ともに想像以上に見晴らしが良い。(シンデレラ城やディズニーリゾートラインも普通に見えました。)エントランスホールが綺麗。郵便ポストが中が見えなくて各部屋の専用電子キーで開けるため個人情報保護の観点から良い。 [気になった点] 慣れてないからか機械式駐車場が面倒くさそう。SECOMのセキュリティも必要性を感じなかった。そのほか、贅沢かもしれないがエレベーターがもう一台ほしかった。 総じて、想定の範囲内であり購入して良かったと思います。 |
||
191:
入居予定さん
[2012-07-18 19:54:02]
内覧会行ってきました。190さんが書かれているように、郵便ポストはよかったですね。うちは低層階なので眺望はまぁ予想通りでした。遙か彼方にスペースマウンテンがかろうじて。(目前の都営団地が無ければなぁ)
エントランスホールは追々テーブルやソファなど置かれるのでしょうか?広い分、子供の遊び場になりそうな予感も…。 駐輪場も電子錠管理&自動ドアですごい!と思いましたが、一台200~300円取られることを考えると、う~~ん…。 環七側は予想通りとてもうるさいですが、部屋に入ると騒音など全く聞こえませんでした。 セコムや共有部分の説明に追われ、落ち着いて見られなかったので、再内覧会ではゆっくりチェックしたいと思います。 |
||
192:
匿名さん
[2012-07-18 23:59:15]
予想以上とは~! うらやましい~!!
新生活楽しみですね!! モデルルーム行ってみよっかな。でもいい部屋はもう無いのかな??。 |
||
|
||
193:
匿名さん
[2012-07-19 00:00:10]
シンデレラ城まで見えるの!?
|
||
194:
190に書き込みした者です。
[2012-07-19 06:50:16]
ランドホテル、シンデレラ城、タワーオブテラー、SSコロンビア号、
プロメテウス火山が丸見えです。内覧会の時にも何度も噴火していて おもしろかったです。ただ、うちは上層階の海側なのでよく見えますが、 191さんがおっしゃるように景観は部屋によってだいぶ違ってくると 思います。一度、現地モデルルームに行くことをおすすめします。 |
||
197:
匿名さん
[2012-07-21 15:57:25]
私も見えないものが見えてしまう性質だけど、ここは特に大丈夫でしたよ。
入居予定の皆さん、あまり気にしない方がいいですよ。 |
||
199:
匿名さん
[2012-07-21 20:44:47]
そういえばここは藤和不動産が購入した土地らしいです。
そして藤和不動産が三菱地所グループになって三菱ブランドでマンションを建設したとの事。 |
||
201:
匿名
[2012-07-22 11:03:10]
私は以前人形町のマンションに住んでたけどよく家庭内暴力で警察がきてましたよ。親の育てかたでしょ。学校なんて関係ないと思いますよ。
|
||
202:
匿名さん
[2012-07-22 11:11:11]
201
そうそう 東大に行ってもフリーターになる人もいるから 学校なんて関係ないです。。 なわけないでしょ! |
||
205:
購入済み
[2012-07-22 18:59:28]
オプションで頼んだ家具やベランダのタイルがどうなったか、次の内覧会が楽しみです。
収納を何とか増やしたい・・・! ご近所さんとも仲良くできたらいいなと思います。 どうぞ宜しくお願いします。 |
||
206:
入居予定さん
[2012-07-22 20:41:26]
私の家には、小学生の子供がいるのですが、どこの小学校に通わせようか迷ってるいます…。
埼玉からこのマンションに引っ越してくるものなので…。このへんの学校とかわからないので何か教えていただけると嬉しいです。 |
||
208:
匿名さん
[2012-07-22 21:10:06]
206さん
江戸川区は学校選択制ですから悩みますよね。基本は自宅から概ね1.2km圏内の学校になっています。 ここの物件からは南葛西第三小学校が一番近いですね。近いもなにも2分ですからね。 ボランティア活動を取り組んでいたり、国際理解教育があったりで公立でも勉強以外で色々な取り組みを している小学校なので私はかなりここの小学校はいいなと思っています。 |
||
209:
入居予定
[2012-07-23 19:22:22]
南葛西第3小に娘が通ってます。
取り立ててどうこう言うこともありませんが、ごく普通の良い学校です。 パパレンジャーが登場します。 |
||
211:
入居予定さん
[2012-07-24 15:41:33]
|
||
212:
入居予定さん
[2012-07-25 13:22:53]
周辺学校の状況の情報でちょっと暗くなっていましたが、入居される方たちがとても親切な印象を受けました。
楽しみです。 みなさん、よろしくおねがいします! |
||
213:
匿名さん
[2012-07-25 14:52:18]
買ってから周辺学校の情報を見ても遅いでしょ
|
||
214:
管理担当
[2012-07-26 14:27:49]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 特定のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を 阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、 関連投稿の削除を行わせていただきました。 レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。 以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。 健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
215:
匿名さん
[2012-07-27 07:04:07]
事実は削除されるんだね。まあいいさ。実際通ってみればわかるから。
|
||
216:
周辺住民さん
[2012-07-27 10:21:12]
事実を買いたら販売阻害されるからでしょ
私はこんなとこ失敗したと言われても気にしないけどな 話変わるけど大規模集合住宅の子供の集団心理って理不尽だよね |
||
217:
匿名
[2012-07-27 10:52:22]
懲りないねぇ…。
書き込み内容が読むに読むに耐えないほどひどいから削除されたの。 南葛西住民なら、己の住んでいる街の恥を全国にさらすな。 |
||
218:
入居します
[2012-08-09 20:04:36]
もうすぐ入居。
いや~楽しみです。 いま現地真下ですが、共用スペースの照明が全部ついてます。 結構きれいかも。 |
||
219:
入居済み住民さん
[2012-08-11 10:44:56]
初日入居組です。大満足です。景色も綺麗だし、買い物も便利、駅も普通に歩いて9分。まだ両隣の方に御挨拶できてないんで緊張しますね。部屋も早く段ボールの整理をしてもっと満喫したいと思います。これから入居される方、宜しくお願いします。
|
||
220:
入居予定さん
[2012-08-11 16:49:29]
今日さっそくベランダ手すりに布団干している方がいらっしゃいましたが
危ないのでやめた方がよいかと... |
||
221:
匿名
[2012-08-12 17:07:44]
今日も布団干してるお宅がありましたね。
干しちゃだめって知らないのかも? |
||
222:
入居予定さん
[2012-08-12 17:26:06]
昨日とは違うお部屋でしたね。
団地みたい...。 |
||
223:
入居予定
[2012-08-12 22:07:50]
契約の時ちゃんと説明聞いてなかったんでしょうね…
|
||
224:
匿名さん
[2012-08-12 22:29:29]
一人やったら家も・・・的な考えなのでしょうか?
入居者ならどこの部屋か分かってしまいますよね。 |
||
225:
匿名
[2012-08-12 23:41:45]
自治会、みたいなのありますよね?
そのときに改めて布団の件言ってほしいな…。もしくは全戸にポスティングとか。 |
||
226:
入居済み住民さん
[2012-08-13 23:22:06]
今日は3部屋も干しているお宅がありましたが、外側に干しちゃいけないってしらないんでしょうね。
せっかくの新居なのに団地みたいで残念です。 上のお部屋がバンバン布団たたいてたらいやだなー |
||
227:
匿名
[2012-08-14 15:16:37]
割と知らない人多いんでしょ。気になるなら言えば良いと思いますけど。
|
||
231:
購入検討中さん
[2012-08-14 17:44:32]
何か細かいことを気にする方がいらっしゃるみたいですね。
入居すると気疲れしそうな雰囲気です。 ちょっとしたことでも気に入らないことがあれば、ここや、どこかの違う掲示板に書き込まれそうで怖いです… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だけど自分で言うのもなんですが、私はまっすぐ生きてこれました。
自分次第です。
まわりの環境に左右されない子に育ててあげる事が親のやるべき事でしょ。
一言いいたくなったので書いてしまいました。