埼玉タワーマンション対決
1:
匿名さん
[2011-11-05 16:25:02]
|
2:
匿名さん
[2011-11-05 16:39:01]
①グランドミッドタワーズ大宮
②プラウドタワー武蔵浦和マークス ③シティータワーさいたま新都心 ④シティーータワー蕨 ⑤シティータワー上尾駅前 ⑥グローリオ越谷ステーションタワー ⑦小手指タワーズ 売り出し中のタワーはこんなもんかな。 |
3:
匿名
[2011-11-05 18:34:09]
今後は、
北戸田、武蔵3街区、川口金山町、後どっかある? |
4:
匿名さん
[2011-11-05 20:01:28]
|
5:
周辺住民さん
[2011-11-05 20:18:28]
駅から遠いのが嫌な人
飲み屋街や逆にさびしい道を歩くのが嫌な人 お金がたくさん無い人で、バルコニーが狭いのが嫌な人 共有設備が、期待するほど良い居場所では無いことを知っている人 にとっては、GMTは、NO1にはなりえません。 でも、横断歩道みんなで渡れば怖くない的な日本人にとっては、間違いなく埼玉でNO1でしょう。 |
6:
匿名さん
[2011-11-05 21:01:13]
>3
浦和駅西口の野村不動産は? |
7:
匿名
[2011-11-05 21:02:02]
仕様はどうだろう?
窓なし部屋 キッチン タンクレストイレ(独立手洗いカウンター) 先行配管 バス バルコニー |
8:
匿名さん
[2011-11-05 21:30:44]
GMTネガは必死だな。
このスレは対決でしょ。ネガさん自分の契約したタワマンとGMT対決させてみなよ。 自信あるなら名前出してみなよ。 |
9:
匿名さん
[2011-11-05 21:43:11]
防衛隊長がパトロール。 笑
|
10:
匿名
[2011-11-05 21:46:58]
浦和の駅近にいくつか計画あるが、実現段階になればそのどちらかがNo.1だよ。
どこも(財閥系)浦和物件は仕様を都内並で維持してくるしさ。 |
|
11:
匿名さん
[2011-11-05 21:58:08]
埼玉みたいな郊外でタワーにするなら主要駅直結〜徒歩4分までだろ。
5分以上歩いて郊外タワーはないよ。 |
12:
匿名さん
[2011-11-05 22:35:40]
仕方ないな。誰も怖がって対決させないからここら辺から対決かな。
プラウドタワー武蔵浦和マークスvsシティタワー上尾駅前 同じペデストリアンデッキの駅近タワー対決。野村vs住友。 駅力も互角くらいか。通勤も高崎線の東京駅延伸考えると互角か? |
13:
匿名さん
[2011-11-06 11:21:36]
>11
同意。都心なら少し歩くのは仕方ないとして、郊外で5分10分と歩くのはなぁ。 (もっとも都心だとそこら中に地下鉄の駅があるので10分も歩くことはないでしょうが) 販売中のマンションを挙げると荒れそうなので、過去のマンションで言うと… プラウドタワー武蔵浦和テラス棟(2分)なら近いけど ガーデン棟(5分)は早くもちょっと遠いと感じる。 これがパークタワー川口(8分)くらいだと少し苦痛に感じて S4-TOWER(10分)だとちょっと毎日は歩きたくない感じ。 やはり駅直結のラムザタワー(1分)、ライブタワー(2分)とか 駅前や線路の音が気になるなら少し歩いて コスタタワー(4分)、ミューズシティ(4分)、イーストゲートタワー(4分)ってなとこでしょう。 |
14:
匿名さん
[2011-11-06 11:48:22]
>11
単に距離(時間)だけ比べても駄目だね。 駅力も重要だから駅力に比率をかけた方がいいかもしれないね。 例えば大宮だと0.6,浦和0.8とか 新宿とか池袋のターミナル駅の周りも近くにマンションないし、あっても地下鉄の出口から近いところが殆どだし。 |
15:
匿名さん
[2011-11-06 17:30:59]
上野から上尾ならグリーン、ちょうど特急あれば特急ということが多い。
都内からは通勤ギリギリなエリアだ。 駅力比較なら熊谷、小山あたりとも比べたら。笑 |
16:
匿名さん
[2011-11-06 19:14:12]
|
17:
匿名さん
[2011-11-06 19:26:01]
上尾は駅前にまるひろやイトーヨーカドーもある。上尾運動公園もあり環境も悪くない。
生活する上では武蔵浦和より便利かもよ。 高崎線の東京駅延伸(東海道線と直結)も予定にあるから、東京駅方面なら通勤も武蔵浦和と互角じゃないだろうか。 |
18:
匿名さん
[2011-11-06 19:44:18]
>17
全く同感です。 |
19:
匿名さん
[2011-11-07 00:22:22]
全く同意します。
東京駅延伸もあるから、もはや都内と互角の評価も有り得るんじゃないだろうか。 駅力は、まるひろがあるし埼玉県南部でもトップクラスかな |
20:
匿名さん
[2011-11-07 00:46:32]
まるひろとヨーカドーにペデストリアンデッキで行ける上尾には勝てないかな。
まるひろには無印も入ってるし。ミューズシティならオリンピックとニトリがあるから対抗できたかな。 ミューズは駅直結じゃないけど。 武蔵浦和押す人いなきゃ上尾の勝ちだね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
存分にどうぞ。