福島原発の人災事故以来、脱原発への意識が高まり各地の原発が停止し、
電力不足が喧伝されています。
足りないなら自分が使う電力は自力で創るしかない。その唯一の方法は、
誰もが平等に只で得ることが出来る太陽の力を利用すること。
エネルギー自給をめざし、太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?!
これから太陽光発電+オール電化にしたいと考えている方も、惜しくも
出来なかった方も、ご意見やご感想、そしてご質問をお寄せください。
前スレッド No.5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/186654/
No.4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/178751/
No.3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
No.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
No.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/
No.2の偽スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7
[スレ作成日時]2011-11-05 10:41:47
太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.6】
802:
匿名さん
[2011-12-24 14:40:09]
|
||
804:
匿名さん
[2011-12-24 15:17:08]
|
||
805:
匿名さん
[2011-12-24 15:20:14]
|
||
806:
匿名
[2011-12-24 15:43:41]
そうだね 注意するなら双方にしなくちゃね 注意の形を借りた自演でないなら 双方に注意してるはずだよね。
|
||
808:
匿名さん
[2011-12-24 17:28:58]
いまどきは大半が無宗教だから、なんか信仰とかあるとキモいと感じるわな。
>807みたいなのは、素朴な原始宗教とか言ってる時点で、かなりカルトなんだろ。 オール電化業者はチャネリングとか信じちゃうイタい人なんだろうけどね。 チャネリングなんて言葉、調べてみないとわからなかったよ。 ただ、オール電化業者は、ガスタンクが水爆並みに危険とか騒いだことに対して、 謝罪して訂正すべきだろうな。 よく調べないで都合良いソースを探したから、イケてないソースになったってね。 じゃなければ、何番レスが進んでも、オール電化業者はデマを流す人扱いのままだろ。 間違いを認めれば、次のネタに進めるんだから。 |
||
809:
匿名
[2011-12-24 17:40:17]
ガスタンクは絶対に水爆並みの危険性は無いと確定してんの?
してるんなら訂正しろよ。 |
||
810:
匿名さん
[2011-12-24 18:03:11]
|
||
812:
匿名
[2011-12-24 18:40:20]
810よ、お前頭おかしいのか?俺は、水爆並みと書いたヤツに訂正しろと言ってんだよ!
水爆並みじゃないのが確定してんなら訂正すんのが当たり前じゃねぇのか? お前は水爆並みだというのが嘘だと確定してるから訂正しろと言ってんだろ?違うのか? |
||
814:
匿名さん
[2011-12-24 19:36:18]
で、訂正すべき本人は? |
||
815:
匿名さん
[2011-12-24 21:55:43]
>814
>>で、訂正すべき本人は? って、そんなもん、そう書いてあるってサイトを盗用して書いただけだろ?! 間違いが間違いとして他の人々に修正されていくのがネット社会の暗黙の了解だよ。 それをしつこく、鬼の首でも獲ったかのように喧伝されるのはいかがなものか? そういうところがガキっぽくて、原爆おじさん改め原爆棒やって言われる所以だよ。 とにかく、ここは太陽光発電のスレ。 ヘンな宗教だとか、何だとか言われるのは構わないが、やはり、太陽の偉大さには感謝だよ。 |
||
|
||
816:
匿名さん
[2011-12-25 00:02:52]
>812
水爆並みと書いていたのは変なリンク先のブロガーでしょ。 |
||
817:
匿名さん
[2011-12-25 01:50:35]
太陽光発電のスレなら他にあるんだし、そっち行ったほうが快適なんじゃない?
ガス派と言われる人だって太陽光発電を攻撃してるわけじゃないんだし。 ここではオール電化の話のほうが好まれるみたいだよ。 |
||
818:
匿名さん
[2011-12-25 07:22:43]
↑
>そっち行ったほうが快適なんじゃない? そっちってどこ? おまえが行けよ!ここは太陽光発電+オール電化のスレ。 >ここではオール電化の話のほうが好まれるみたいだよ。 原発坊やは残念ながらオール電化の話ししかできないんだよね。 太陽光発電が羨ましくて、その話しがしたいけど、持っていないんだものね。 |
||
820:
匿名さん
[2011-12-25 09:44:36]
脱原発なら脱オール電化。基本ですね。
そんなこともわからない人がいるんですね。 太陽光発電はオール電化である必要はありませんから。 |
||
822:
匿名さん
[2011-12-25 10:09:28]
深夜電力って、原価割れに近い水準なのが、どっかのスレに出てたよね。 原発であまり燃料費がかかってない状況なら採算合ってたんでしょうね。 原発なくて深夜電力に燃料費がかかると採算取れずに、値上げするんだろうなあ。 太陽光発電で昼も買ってもらえないんだと、深夜電力値上げするしかないだろうしね。 原発の賠償金や廃炉の費用もあるんだから、値上げ幅も大きいだろうし。 |
||
823:
匿名さん
[2011-12-25 10:14:28]
まだ先の話だし、どうでもいいよ。
|
||
824:
匿名さん
[2011-12-25 10:22:34]
そんな先でもないでしょ。
2月くらいに家庭用電力の値上げって、ニュースになってたよね。 |
||
826:
匿名さん
[2011-12-25 14:16:19]
どうせ両方値上げでしょ?
ガス使ったほうが、光熱費が断然安くなるってなら オール電化からガスへシフトする人も出てくるだろうね。 消費者ってのはそんなもんだから。 だからまだどうでもいいよ。 |
||
827:
匿名さん
[2011-12-25 14:57:49]
とりあえずガスは値下げらしいけど?
東京ガスは値下げ 経営効率化の成果を還元に伴う料金改定で http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111223/biz11122300340002-n1.htm 日本海ガス大幅値下げ標準家庭で18・43% http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20111222-OYT8T00163.htm 大ガス、小口向け料金1.2%引き下げ 12年2月から http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819A96E0E2E2E3... |
||
828:
匿名さん
[2011-12-25 17:30:14]
>827
>>とりあえずガスは値下げらしいけど? 東京ガスは >引き下げ幅は平成20年4月の前回と同じ1・5%程度を想定し、ガス料金月5500円の標準家庭では70~80円の値下げとなる。 月額70~80円の値下げとは、ガス家庭はうれしいでしょうね。 でも電気も使ってるわけだから、電気代の値上げが相殺してしまって気の毒だね。 まあ、うちは太陽光発電+オール電化だから光熱費ゼロなので、まだまだ他人事だね。 |
||
829:
匿名さん
[2011-12-25 17:39:21]
キチンと書くなら、ここまで書かないと。
・オール電化は電気代値上げのみ。 ・太陽光発電は償却が遅れる(他人事な訳はない、人によっては光熱費ゼロでなく赤字転落もある)。 |
||
830:
匿名さん
[2011-12-25 18:05:55]
>829
>>・太陽光発電は償却が遅れる(他人事な訳はない、人によっては光熱費ゼロでなく赤字転落もある)。 そうですね。 憎むべきは原発マフィア。 原発の安全を怠り、マスコミを莫大な広告費で牛耳り批判を封印して来た。 日本を取り返しの付かない放射能汚染国にしてしまった。 そんな奴らの尻ぬぐいのために電気代が値上げされるのは、実に業腹だ。 値上り分を支払いたくないが、電気を使う以上どうにもならない。 せめて、太陽光発電で売電して、電気代を相殺して現金を支払いたくない。 太陽光発電の発電量が低ければ、現金で支払わなければならない。 本当に、腹が立つ。 電気代は税金より取り立てやすいとはよく言ったものだ。 |
||
831:
匿名さん
[2011-12-25 18:18:06]
腹立たしいのは同意だけど、現金を払うかどうかは関係ないかな。
そのために太陽光発電があるわけじゃないし。 |
||
832:
匿名さん
[2011-12-25 19:23:50]
|
||
833:
匿名
[2011-12-25 20:15:11]
>憎むべきは原発マフィア
オール電化も構成員でしょ? |
||
834:
匿名さん
[2011-12-25 20:25:43]
|
||
835:
匿名さん
[2011-12-25 20:55:21]
明らかにオール電化は原発マフィアの構成員でしょ。
でも、末端のチンピラみたいなものだけど。 脱原発運動に対して鉄砲玉みたいな役割だろうね。 明らかにオール電化は原発推進につながるのに、 それを隠してオール電化を勧めることは原発推進に加担してるのと同じだからね。 |
||
836:
匿名さん
[2011-12-25 21:09:01]
さながら、ガス業者はゲシュタポですか。
|
||
838:
匿名さん
[2011-12-25 23:32:32]
>・太陽光発電は償却が遅れる(他人事な訳はない、人によっては光熱費ゼロでなく赤字転落もある)。
何で? 10年は固定されてるから10年以内に回収予定の人は関係ないし、固定が終わっても高くなった電気代を発電している時は相殺してくれるから有用性が高まるんだが・・・ |
||
839:
匿名
[2011-12-25 23:34:28]
資源を持たない日本にとって脱原発はたんじゅんな話しではないのは皆さん分かってるはずです。いろんなエネルギー源を持つことは重要なのでオール電化を廃止出来ればいいという低次元の話しではない。
|
||
840:
匿名さん
[2011-12-26 00:23:10]
|
||
842:
匿名さん
[2011-12-26 06:40:51]
原発なしだと、燃料費がたくさんかかるわけだから、
今の深夜電力の水準じゃ無理→オール電化が安くできない、 ってことで、光熱費削減を謳うオール電化には実質的に原発がないどダメなんじゃない? 機械としてどうかじゃなくて、現実を見ようよ。 東電社長、電気料金上げ「燃料増加分8000億円規模」 2011/12/22 11:23 東京電力の西沢俊夫社長は22日の記者会見で、電気料金の引き上げについて「大口顧客とはまず燃料費の増加分を交渉したい」との意向を示した。2011年度の燃料費の負担増は8300億円との見通しである点に触れ、電気料金の引き上げで得る資金は「8000億円程度と考えている」と語った。「自由化部門」と呼ぶ契約電力が50キロワット以上の顧客向けが「収入比率の6割」であることも明らかにした。 値上げで得られる資金に関し「数字の詰めは今おこなっている」とも付け加え、12年1月に詳細を明らかにするという。〔日経QUICKニュース〕 http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9381949E... |
||
843:
匿名さん
[2011-12-26 07:18:30]
>842
>>原発なしだと、燃料費がたくさんかかるわけだから、 >>今の深夜電力の水準じゃ無理→オール電化が安くできない、 九州の玄界灘原発4号機も定期検査に入って 現在日本で動いている原発は54基の中でたったの6基。 ま、原発なしでも日本の電力供給が充分出来ることを証明しているね。 それとともに原発が無くなれば、オール電化も無くなると力説する人がいるが オール電化住宅は増え続けている。 2011年には8万戸のオール電化住宅が減ったという人もいるが 予想された伸び率が鈍化したことを誤解したお莫迦な発言だ。 原発が停止すれば深夜電力制度も無くなると心配してくれている原発おじさんだが、心配無用。 電気料金の値上げと共に深夜電力料金も多少上がるだろうが制度そのものが廃止されることはない。 来年1月にその詳細を発表すると盗電は言っているから深夜電力制度がどうなるか楽しみだね。 |
||
846:
匿名さん
[2011-12-26 08:48:27]
東電を「盗電」なんて、>843さん上手いですね。
言われる様に、原発が無くなってもオール電化や深夜割引は無くならないでしょう。 時代に逆行して、「ガスを使え」と言う方がありえない。 万が一深夜電力が廃止になれば、昼間の温かくて効率の良い時にエコキュートを稼働させれば良いだけですから。 晴天時は太陽光発電で余裕で給湯出来ますし、電気料金が上がっても原発廃止してほしいものです。 |
||
847:
匿名
[2011-12-26 08:48:36]
このままの料金制度で原発止めても困るのは電力会社だし
今まで散々甘い汁を吸ってたツケが回ってきただけ 限界ギリギリまで頑張り抜いて、いよいよ駄目になるまでやらせればいいじゃん だいたい、電力会社の心配までしてやるなんて甘過ぎじゃないの?まずは独占ボッタクリ体質を止めてから国民に泣きつけっての! |
||
848:
匿名さん
[2011-12-26 08:56:31]
>843
>現在日本で動いている原発は54基の中でたったの6基。 6基しか稼働しない状況でも電力会社は、オール電化についてなにもコメントしていないから、 原発に依存してオール電化が存在するという根拠はなかったってことだネ。 やっぱり、原発おじさんが今まで主張してきたことは全くのデタラメだった!ってことだ。 このまま、残り6基の原発も停止して全ての原発を廃炉にすることを望みます。 |
||
850:
匿名さん
[2011-12-26 09:05:28]
>収入は変わらなくても、買電がなくなるわけじゃなければ、支出は増えるんじゃない?
太陽光載せてない家に比べれば増えないよ。 |
||
852:
匿名さん
[2011-12-26 10:21:15]
>847
>だいたい、電力会社の心配までしてやるなんて甘過ぎじゃないの? 確かに! 盗電は、まき散らした放射能を「無主物」と言って賠償責任から逃れようと謀っていますからね。 少しでも自分で発電して彼らに支払う金額を少なくしたいよ。 太陽光発電しか、今のところ、その手だてがないのが悔しいね。 |
||
853:
匿名さん
[2011-12-26 10:23:34]
>>842
>機械としてどうかじゃなくて、現実を見ようよ。 電力会社から何も言われていないのが現実ですw 深夜電力割引を維持できないということを現実にしたいのは儲かっていないガス屋さんだけです。 賢いガス屋さんは、ガスだけに固執するんじゃなく太陽光などに他のエネルギーにも転換していっています。 柔軟に変化していける事業者しか生き残れない世の中ですよ。 |
||
854:
匿名さん
[2011-12-26 11:34:53]
それが商売ってものなのでしょうね
|
||
857:
匿名さん
[2011-12-26 20:48:05]
資源はない、原発の賠償金は残る、
どう考えても世界水準で安くってのは無理じゃない? まあ、とりあえず、脱原発、脱オール電化だね。 |
||
859:
匿名さん
[2011-12-27 06:55:32]
残念ながら、当面は値上げってニュースしか出てこなそう。
来年はどれくらい高くなっちゃうんだろう? |
||
860:
匿名さん
[2011-12-27 07:47:07]
>858
>安くなくても世界水準になればいいね ってことだけど、そんなに日本の電気代金は高くないかも知れません。 世界の電気代比較でググってみれば、 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20110616-00020394-r25 >国際エネルギー機関の調査によれば、日本の家庭用電気料金の平均単価は1kWh当たり22.76米セントでイギリスと同水準。他の主要国と比べると、アメリカの2倍、フランスの1・4倍高く、ドイツやイタリアよりは割安。なんとも判断しづらい結果だ。こうした電気料金の差はなぜ生まれるのか? > >「電気料金はその国の電源構成に影響されます。なぜなら発電の方法によって燃料を調達するコストが変わるためです。イタリアのように天然ガスなどの化石燃料に依存していると料金は高くなり、フランスのように原発依存度が高いと安くなります。また、アメリカのように自国の安い石炭を燃料にする場合も料金は抑えられます」(資源エネルギー庁・迫田英晴氏) 資源の無い日本では電気料金は燃料によって決まるので、安い燃料を使う必要がある。 太陽光発電のように、最初は高くても、初期コストを回収した後は ランニングコストがゼロの発電方式の開発が求められている所以ですね。 大容量の電力需要に対応するには火力発電でないと無理だろうけれど、 地域の家庭用電力を再生可能エネルギーに変えるという方法はあると思うけどなぁ。 |
||
861:
匿名さん
[2011-12-27 07:52:18]
太陽光発電を投資コストと発電量で考えたら、やっぱり電気代は高いってのが、避けられなさそう。
電気代のための太陽光発電ってのは、あまり意味がないね。 |
||
863:
匿名さん
[2011-12-27 08:53:44]
>861
>>電気代のための太陽光発電ってのは、あまり意味がないね。 このコメントの意味がよくわからないけれど、太陽光発電なら電気代が安くなるし、 場合によっては、電気代が売電量を下まわることも多々あるよね。 電気代がいくらになるのか?暮らし方の結果だから、そればかりを追い求めても確かに意味はない。 太陽光発電を事業として考えたら、今のところ買取価格や補助金がなければ高くて困難だ。 しかし、1Kw当たり20万円程度になれば、一気に普及が進むだろう。 やはり、石油や天然ガスの価格との勝負になるから今後燃料高が予想される中では 大型の太陽光発電所の建設は進むと思う。10年ほどで減価償却すれば、以後経費はゼロなんだからね。 東電も自治体と協力して東京湾の空き地にメガソーラーを建設してるしね。 |
||
865:
匿名さん
[2011-12-27 09:49:05]
日本は風力に適した立地があんまりないよ。
861はコスト的には太陽光は厳しいね、ってことでしょう。 売電分は実は全電力ユーザーで負担して還元してるわけだし、 今の制度のまま太陽光ユーザーが過半数を超えたりしたらどうなるんだろう。 むしろ電気代あがっちゃったりして。 |
||
866:
匿名さん
[2011-12-27 09:57:20]
>864
>>太陽光も風もプライスレスだから。 全くその通りですね。 ただ、再生可能エネルギーへの転換を考えた場合、発電量を細かく調整できる火力発電所を 設置しなければならない、という問題があります。 つまり、電力会社としては、発電量の需要と供給を常に同じに保つ必要があるわけです。 太陽光発電は、天候の具合や日照時間を予想することが極めて簡単で、発電量を予測できます。 しかし、風力発電はなかなかそれが難しいといいます。 全くの風任せですから、風がいつ、どのくらいの強さで吹くのか、 大まかには分かっても、細かく予測できないというのが現状ですね。 しかも、電力需要が少ない夜間には、天候の変動が大きく強く吹いたりしますね。 その風任せの発電量を調節して需要と同じに保つために、電力会社は火力発電所を設置して、 発電量を細かく調節するというわけです。 その経費がなかなかバカにならないから、電力会社は風力発電を敬遠していると言われます。 電力会社によっては夜間の風力発電は停止するか、買取価格を低くして発電させないようにしていますね。その上、住宅の近くだと風車の低周波に悩まされている人々もいます。 そういう現状を考えると今後は太陽光発電や小水力、地熱発電を開発することを考えた方が得策です。 |
||
869:
匿名さん
[2011-12-27 19:14:41]
>ただ、再生可能エネルギーへの転換を考えた場合、発電量を細かく調整できる火力発電所を
>設置しなければならない、という問題があります。 >つまり、電力会社としては、発電量の需要と供給を常に同じに保つ必要があるわけです。 そのためのスマートメーターの取り付けが早ければ来年度から始まるそうですよ。 |
||
872:
匿名さん
[2011-12-27 19:56:10]
>大半の新築では、まだ時期尚早って思われてるから、載せない家の方が圧倒的に多い。
価格がまだ高いから、その分土地や家屋に行ってるだけだよ。 大抵の人が余裕があれば付けたって言うみたいだし。 |
||
874:
匿名さん
[2011-12-27 21:40:24]
3kWで50万円とかになったら考えよう。
別に売電で儲けようなんて考えないで、単に光熱費削減って感じかな。 そのころには、ここに書き込むような業者も淘汰されて静かになってるだろうしね。 |
||
877:
匿名さん
[2011-12-28 04:49:46]
>869
>>スマートメーターの取り付けが早ければ来年度から始まる スマートメーターというのは、家庭内の電気機器を無線で接続して、 エネルギー利用量の管理するためのメーターですね。エネルギー利用状況を「見える化」して 家庭内の省電力を促すというもので、将来的には電力会社がネットワーク制御でピーク時などの エアコンの温度設定を変更するといった活用まで考えられています。 アメリカでは、2009年に1000万台を超え、2013年には5000万台を突破して全米の約30%に達する見通し。 2015年には50%、2020年には100%を目標に掲げている。っていうからスゴイよね。 日本でも全家庭にこれが設置されたら、たいへんな市場ですね。 メーターの製造販売会社は大儲けでしょう。 ただ、電力需要が逼迫したら、突然テレビが消えたり、エアコンが止まったり、勝手に電力会社が 各家庭の電気の使用を制限できるので、イヤだという人もいることでしょう。 でも、原発停止などによって電力量に限界が生じるなら、スマートメーターが必要でしょうね。 その価格が気になるけど。 |
||
908:
匿名
[2011-12-28 19:30:26]
ここは酷いスレですね
醜い人間 |
||
909:
匿名さん
[2011-12-28 21:53:11]
オール電化が絡むと人間の汚い部分が見えてくるんだよ。
原発に魂を売って、安い光熱費を得ようとしてるんだからね。 |
||
913:
匿名さん
[2011-12-28 22:12:52]
原発の提灯持ちにならなくてよかったですっ!
|
||
914:
匿名さん
[2011-12-28 22:13:20]
原発おじさんがオリジナルだと思ってるみたいだけど、
原発おじさんも原発オール電化おじさんも、ガスとは思わないですね。 どちらもオール電化業者にしか見えません。 |
||
916:
匿名さん
[2011-12-29 00:34:45]
>915
感動した! |
||
917:
匿名さん
[2011-12-29 00:58:28]
また自分で書いてレスしちゃったの?
原発オール電化おじいちゃん、ボケすぎ。 |
||
920:
匿名さん
[2011-12-29 07:51:21]
|
||
922:
匿名さん
[2011-12-29 09:40:33]
920ですが909とは違います。
原発が停止しているのに十分電力が足りていた、という表現が適切ではないと考えてコメントしました。 節電要請もなく、値上げもなく、電力会社が健全に経営できるならばそう表現してもいいと思いますが。 |
||
925:
匿名さん
[2011-12-29 13:25:45]
都市ガスがプロパンに喧嘩売ってる
|
||
926:
匿名さん
[2011-12-29 13:39:53]
都市ガスエリアのユーザーが、プロパンエリアのユーザーを見下してるようなレスだよな。
|
||
934:
匿名
[2011-12-29 15:58:56]
太陽光発電でオール電化な自宅なんだが、夏場は電気代がかからないどころか儲かっている。
日照の減る真冬でもせいぜい五千円くらいの支払い。 こりゃ妬まれてもしょうがないかもしれんなとこのスレ見ながらニヤニヤしてる。 |
||
937:
匿名さん
[2011-12-29 16:44:30]
またプロパン地域の人たちをバカにしてる
|
||
939:
匿名さん
[2011-12-29 17:05:19]
発端もなにも
今は都市ガスの人がプロパン地域をバカにしてるって構図になってるが。 |
||
941:
匿名さん
[2011-12-29 17:44:56]
同じ流れも何も
都市ガスがプロパン地域をバカにしてるじゃん。 |
||
951:
匿名さん
[2011-12-29 23:23:43]
原発おじさんさぁ、プロパン業界にも喧嘩売ったら駄目でしょ。
同じガス同士仲良くしな。 |
||
952:
匿名さん
[2011-12-29 23:29:42]
>>936
>オール電化業者が必死に余裕ぶってるように見せたくて、妬みとか言ってるけど、 >それしか言えないくらい、何度も繰り返せざる得ないくらい、必死なんだろう。 >深夜電力とか原発の話になると嫌なんだろうな。 >妬みとかアホくさい。 >リアルで妬んでるのはプロパンエリアの住人だったんだろ。 オール電化では飽き足らず、プロパンエリアにまで口を出す始末・・・ |
||
962:
匿名
[2011-12-30 12:03:17]
〓オール電化の費用〓
オール電化機器は、ガス機器に比べると高額です。ガス給湯器が10万円 前後(工事費別)で購入できるのに対し、エコキュートは35万円程度(工事 費別)になります。また、ガスコンロとIHでは5~10万円の差があります。イ ニシャルコストではオール電化機器はガス機器に比べ、30~50万円高く、 リフォーム等で工事が必要な場合はさらに高くなってしまいます。 しかし、オール電化の月々のランニングコスト(光熱費)は、ガスの基本料 がなくなり、深夜の安い電力を使うことによって、安くすることができます。 そのため、高いイニシャルコストを、低いランニングコストで回収する形にな ります。ここで問題になるのが、低ランニングコストの安定と耐用年数で、 長持ちすればするほど得になりますが、早く壊れてしまったら損になってしまいます。 オール電化とガス併用のどっちが得か損かは、何年使えるかによって変わっ てきてしまうので、終わってみなければわかりません。 〓時間帯別電気料金〓 オール電化の低ランニングコストの秘密は、時間帯別の電気料金にあり ます。電力供給の都合上、昼間は電気が足らず、夜は電気が余ってしまい ます。そのため、夜間の電気料金単価は安く、時間帯別電気料金の契約 をすることによって、夜間の電気は昼間の1/3の単価で使うことができます。 オール電化はそれをうまく利用し、光熱費を抑えるのです。 電気は貯めることができませんが、熱は貯めることができます。家庭内で 最も消費エネルギーが大きいのは給湯ですので、夜間の安い単価でお湯 を沸かしておけば、放熱による損失を考慮しても電気代は安くなります。そ の他、炊飯器や食洗機、洗濯機などをタイマーで夜間運転することによっ て、電気代を節約することができるのです。オール電化の経済性のポイント は、家電製品の使用を如何に夜間にシフトできるかにかかっているのです。 各電力会社では、オール電化住宅にのみ適用する割引制度を設けてお り、躍起になってオール電化を推進しています。 〓オール電化推進の裏側〓 経済的にオール電化が可能になったのは、機器の性能向上と、夜間電 力の投売りにあります。1日の電気の使われ方は一定せず、ピークとオフピ ークの差は2倍近くになります。電気は貯めておくことができないため、需要 に合わせて発電所の出力を調整する必要があります。火力発電や水力発 電は、比較的出力調整が容易ですが、一度動き出した原子力発電は出力 の調整が難しいため、電気を作り続けなければなりません。 エアコンの普及やOA機器の普及が進み、ピークとオフピークの格差は 年々広がっており、ベース供給として位置づけられている原子力発電の存 在意義が脅かされています。原子力発電を推進するためには、オフピーク を埋める必要があり、その担い手が、夜間電力を利用したオール電化なの です。国や電力会社が躍起になってオール電化を推進する裏側には、原 子力発電の存在が見え隠れしているのです。ダイレクトにオール電化=原 発推進ということではありませんが、オール電化にする以上、オール電化 が原発の申し子であることの認識は必要だと思います。 |
||
963:
匿名さん
[2011-12-30 12:09:24]
|
||
966:
入居済み住民さん
[2011-12-30 13:06:56]
大災害があった2011年も後2日。原発人災事故は収束しないまま来年に持ち越そうとしている。
2011年は原発の危うさが顕わになったことで、家庭でのエネルギー利用のあり方が問われることになった。 深夜電力を利用するオール電化は原発依存だ!という主張が巻き散らかされたのには驚いたが、 ガス併用家庭で暮らす人々にとってはガスの火力を全て電力で賄うことはたいへんなエネルギー使用量になると 誤解するのは仕方がないこととも思った。 そこでこのスレを開いて、オール電化住宅の電力使用量やそれをより少なくして電力需給を助ける太陽光発電について語りたいと思った。オール電化への誤解を無くし、太陽光発電の有効性を語りたかったのだ。 このスレも1000近くになり、閉鎖が近いので終わるまでに偏見や誤解を解きたいと思う。 実際のオール電化家庭の電力利用は電力需要がピークになる昼間を避けて深夜に使うよう設計されている。 電力供給の面からから考えると電力の使用量は大きな問題ではなく、 いつ大量に電力消費が起きるのか?ということの方が重要なのだ。 オール電化住宅では1日の使用電力量はガス併用家庭と比べると必然的に多くなるが、 集中的に電気を使っているのは深夜。一日で一番電力使用量が少ないときだ。 こういう時間内ので電力消費が増えることは供給する側から見たらありがたいことで当然電気代も安い。 太陽光発電は電力使用が多い昼間発電するので、電力供給を増やし家庭での電力消費を抑えることが出来る。そういう意味で、太陽光発電+オール電化は原発依存から脱していく近道だと考えている。 個人住宅でエネルギー自給を目指し始めれば、それが地域へと広がり、全体へと波及していくからだ。 |
||
969:
匿名さん
[2011-12-30 17:15:02]
環境税としてガス代3倍くらいでいい。
企業は駄目だろうから、家庭に負担してもらえばいいよ。 |
||
970:
匿名さん
[2011-12-30 18:36:50]
>965
>オール電化は原発依存で原発推進 相も変わらず発電の仕組みも知らない、能なし原発坊やだね。 昼間の電力を安定的に供給するには、ベース電力を消費して安定して発電させなければならない。 深夜に一定の電力を消費することで昼間の電力を供給する発電システムが安定化しているのだ。 日本では、今6基しか原発が動いていないが、その状況は変わらない。 原発があってもなくても、一日の電力需要を平坦化させることが重要なのだから、 深夜の電力消費を減らすことより、昼間の電力需要を減らしながら供給量を増やすことが必要なのだ。 それには、太陽光発電+オール電化が理想的なんだよ。 |
||
972:
匿名さん
[2011-12-30 22:09:30]
>970
「深夜に一定の電力を消費することで昼間の電力を供給する発電システムが安定化しているのだ。」 「深夜の電力消費を減らすことより、昼間の電力需要を減らしながら供給量を増やすことが必要なのだ。」 「それには、太陽光発電+オール電化が理想的なんだよ。」 全然見えてこない論理展開。 |
||
973:
匿名さん
[2011-12-31 01:17:09]
なんだか原発おじさんの書き込みが消されまくってて話が解らないな。
|
||
976:
匿名さん
[2011-12-31 16:01:39]
まだ節電してるんだ・・・
|
||
977:
匿名さん
[2011-12-31 16:08:14]
>974
他でも全く同じレスしてるけど、結局何が言いたいの? 中途半端な関西弁みたいな文章でわかりにくい。 オール電化はあちこちで宣伝されてますけど。 まともな判断とか自分で言う前に、まともな日本語を使ってくださいよ。 |
||
978:
匿名さん
[2011-12-31 16:47:26]
974じゃないけど、本家本元の電力会社がオール電化のCMは打ち切ってて、しかも東京電力の役員自体が、この状況下で「オール電化はお勧めできません」と言っているんだから、もう過去のものなのは仕方ないんだろう。
周辺の業者とかは必死になって抵抗するだろうけど。 |
||
979:
匿名さん
[2012-01-01 00:38:38]
震災前の「オール電化vsガス」スレだと、
オール電化→深夜電力→原発でCO2削減って言ってるのに、 なんで原発事故が起きると意見が変わるんだろう? 業者にとって都合が悪くなったからかな? http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18224/159 >No.159 by 匿名さん 2008-09-12 00:13:00 >ガスは石油と同様に高くなってきてますし、燃やすとCO2出すので環境に悪そうです。 >エコキュートや電気温水器は深夜のCO2を出さない原子力発電の安い電気で湯を沸かします。 >とくにエコキュートはヒートポンプでさらに電気を節約して湯を沸かしています。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18224/303 >No.303 by 匿名さん 2009-02-27 21:36:00 >地球温暖化防止のためにCO2をほとんど出さない原発由来の深夜電力を使っています。 >CO2を発生させる薪や炭を使うなんてやめてくださいよ。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18224/ >No.625 by 匿名さん 2009-04-25 02:00:00 >電気のみを使う家では給湯時や調理時にガスと違ってCO2は発生しません。 >発電時にCO2が発生するのは石油やガスを燃やす火力発電所だけで、 >水力や原子力による発電ではCO2を出しません。 >エコキュートなど夜間に使用する場合は >原子力発電所からの電力の割合が高いので、 >ガスと違ってCO2をほとんど出さずに給湯できるといえます。 >小学生でも知っている事実ですが、知らない人もいるようですね。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18224/746 >No.746 by 匿名さん 2009-11-24 19:17:30 >深夜電力を使うオール電化住宅が増えれば、 >原発による発電量を増やして火力発電の割合を減らせます。 |
||
980:
匿名さん
[2012-01-01 06:32:54]
このスレ主旨を理解してない人がいるね。
|
||
981:
入居予定さん
[2012-01-01 07:52:45]
現在建築中の家はオール電化ですが、太陽光発電も一緒に付けるのでなーーんも問題有りません
|
||
982:
匿名さん
[2012-01-01 10:35:36]
まぁ電力会社はオール電化を宣伝できなくなったけど家電、住設メーカーがスマートハウスとかスマートシティって宣伝をしてるよね。
ガスはスマートじゃねぇってか。w |
||
983:
匿名さん
[2012-01-01 10:38:39]
小容量の太陽光しか付けてないけど去年一年間で4000kW発電しました。
うん、いい調子です。 今年も天気が良い日が多いと良いな。 |
||
984:
匿名さん
[2012-01-01 13:33:55]
>現在建築中の家はオール電化ですが、太陽光発電も一緒に付けるのでなーーんも問題有りません
太陽光発電があっても、>979みたいに深夜電力で原発依存なオール電化は変わりませんよ。 夜に太陽光で発電できないでしょ? エコキュートは深夜に動くんでしょ? |
||
985:
匿名さん
[2012-01-01 15:33:14]
>エコキュートは深夜に動くんでしょ?
24時間、いつでも動く。 深夜にしか動かないって勘違いしてる人いるね。 |
||
986:
匿名さん
[2012-01-01 17:19:18]
世の中の99%以上のエコキュートは深夜にしか動いていません。
深夜の余りかねない原発の電気を使う前提だったから。 それが現実でしょ? 機器がどうとか無駄なことを言って意味あるの? |
||
987:
匿名さん
[2012-01-02 15:44:59]
エコキュートは夜間の割引と昼の割増があるから、夜間に沸かしているだけ。
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home01-j.html 太陽光発電があれば、割増料金を払わないで済む確率が上がるし、 節電した分だけ余剰電気が売れるので、節電するだろう。 もし買い取り価格が割増料金よりも下回れば、節電なんかしない。 また、もし割引や割増がなくなったら、気温の高い昼に沸かすだろう。 その方が電気代の節約になるから。 オール電化じゃない家庭が夜間以外に躊躇することなく電気を無駄遣いしているのと同じことだよ。 |
||
988:
匿名さん
[2012-01-02 15:56:30]
その夜間の割引が原発に起因するんですけどね。
|
||
989:
匿名さん
[2012-01-02 15:57:17]
今は深夜の余りかねない火力の電気を使う前提なの。
それが現実。 無理だったら経産省と電力会社で勝手に話し合って料金を決めればいい。 外野がうだうだ無駄なこと言って、どうなるものでもない。 |
||
990:
匿名さん
[2012-01-02 16:19:58]
深夜に火力が余る?
珍説ですね。 火力なら少なくとも比較的短時間に半分以下の出力に落とせますよ。 ガスタービン等であれば、15%程度まで速やかに落とせます。 需要がないなら出力を落とした方が、燃料費を節約できます。 東電だけで1年で8000億円も燃料費が増加しているような状況で、本来は少しでも燃料費を削減したいところでしょう。 電気料金の変更は認可が必要だし、事故の後始末を含めて国民感情に影響するから、 すぐに電気料金が変わってないだけです。 今の深夜電力料金は原発前提の仕組みのままになってるだけということですね。 |
||
991:
ビギナーさん
[2012-01-02 17:38:18]
いい加減に太陽光発電のスレで原発を語るのはやめろよ
|
||
992:
匿名さん
[2012-01-02 20:23:57]
オール電化スレだと原発の話は避けられないんだよ。
太陽光発電の話がしたければ、他のスレにした方がいい。 |
||
993:
匿名さん
[2012-01-02 21:55:51]
|
||
998:
匿名さん
[2012-01-06 18:36:12]
実は電気って業者が勝手に量り売りとか出来ないから、出先で充電すると今ならもれなく無料なんだよね。
外だけで充電すれば電費∞大。w |
||
999:
匿名はん
[2012-01-06 18:43:28]
お店とかで勝手にコンセントから充電して、
窃盗罪になって、逮捕されて。。。 充電が出来るだけじゃなくて、3食宿付き仕事付き!! |
||
1000:
匿名
[2012-01-06 19:29:28]
いただき!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
って、変な宗教入ってそう。
キモい!