建売を購入しましたが、10年保証の会社がハウスプラス住宅保証です。
パンフレットの見本はJIOだったので我家も同じと思いきや「今回、ハウスプラス住宅保証です」と営業マンに
言わましたが、あまり聞いたことがない上、5月に売主から引渡しを受けましたが、今だ10保証書が手元に届きません。
かず、先日営業マンに聞くとは「ハウスプラス住宅保証が忙しくて手続きに時間を要している」と言われました。
皆さんは10年保証書が手元に届いた期間はどれぐらいでしたか?
またハウスプラス住宅保証はどうですか?
情報お待ちしております。
[スレ作成日時]2005-08-20 11:44:00
ハウスプラス住宅保証
No.2 |
by 匿名 2005-08-21 13:35:00
投稿する
削除依頼
会社自体は東京電力が主な株主で問題はないと思われます。
書類評価にとどまり、現物の評価を行っているとは言い難く、制度の運用に問題があります。 費用負担している購入者側の立場で性能評価をしていただければよいのですが、購入者は一度限り、建築業者は今後もつきあいがあるわけで賢いサラリ−マンの検査員は問題が生じない方向で確認を行うのが道理。 瑕疵に関する保証書は引き渡し当日、性能評価書はそれとは別に引き渡しから一ヶ月後に業者から渡されました。 |
|
---|---|---|
No.3 |
ハウスプラス住宅保証もJIOと同様な検査を行っているので問題ないと思います。
全体数でいえばJIOが多いと思われますがこのほかに (株)住宅あんしん保証 (社)日本木造住宅産業協会 日本住宅ワランティ(株) などがあります。 各社大差はないでしょう。 5月に受け渡しをして今だ保証書が手元にきていないのはおかしいですね。 通常保証書は当日渡されるのが多いと思いますが・・・ |
|
No.4 |
業者の車に便乗して現場に来るようでは、客観的な評価なのか疑問?
|
|
No.5 |
建て売り場合には、業者が持っていて購入者に渡していないケ−スが多い。
この保証は、業者の保険であって、購入者の保険ではないように思う。 |
|
No.6 |
うちは建て売りではありませんが、検査、住宅性能表示はハウスプラスでしたよ。
家の場合引き渡し時点で書類はいただきましたよ。 |
|
No.7 |
業者からもらった書類の中に完了検査済証は入ってますか?
(A4の大きさで 検査済証と書いてあるものです。) 完了検査=性能保証の検査をかねている場合がほとんどですが、 完了検査を受けていないもしくはなんらかの事情で、 完了検査が合格していなければ、当然保証書は発行されるはずがありません。 まずはそこを確認してみましょう。 みなさんが書いているように、通常であれば引き渡し時か 遅くとも、1ヶ月以内に発行されるはずですが・・・。 |
|
No.8 |
ハウスプラスが業者指定だったのでお願いしました。先日基礎工事の検査に来ましたが約束の時間には遅れてくるわ、施主の私には挨拶もせず知らん顔、検査はほんの15分ほど見ただけでおしまいでコンクリートのかぶり厚や配筋に数か所問題があったにもかかわらず指摘は何もありませんでした。今回はっきり分かったのはハウスプラスのお客は業者であって施主の私ではないということです。まだ1回目の検査なのでなんともいえないところもありますがまともな検査をしてもらうのは期待薄のように思えます。27万円をドブに捨てたような気分です。第三者機関に検査をお願いするのであれば業者指定のところではなく自分でみつけてくることをお勧めします。
|
|
No.9 |
建て売り購入者です。
外壁の亀裂なのですが、業者が経年劣化といって、補修の対応に応じてくれません。 築後5年です。 幅の広いこところは5mmもあります。 直接、ハウスプラスは保証に応じてくれるのでしょうか? 建て売りなので保証契約は建て主である業者となり、消費者は直接交渉ができない仕組みになっているのだそうです。 |
|
No.10 |
消費者の保険というより、建築業者のための保険となっており、設立趣旨とは違う運用が行われている。
国会軽視も甚だしい業界だ。 |
|
No.11 |
東京電力が株主。
役員は? |
|
No.12 |
東電は住宅産業などに投資せずに、その分を太陽光発電などの自然エネルギーの開発に投資するべきであった。
|
|
No.13 |
まあ見てて。逝く日も近い。
|
|
No.14 |
何故東電が住宅保証会社などに出資する必要があるのだろう?
儲かれば、役員派遣できれば、何でもいいのか? |
|
No.15 |
>8
>施主である私には挨拶もせず…って初対面じゃ誰が施主だとかわかるのかな? 検査は施主の立ち合いはないし、施主が立ち合いに来ているって 事前に連絡があればまだしも、そんな初対面で施主だと思ってほしいって わがままじゃない?? |
|
No.16 |
商売なら、顧客となる施主がいるかどうか確認してもいいね。
|
|
No.17 |
東電の出資なんて引き上げるんじゃない?
他の出資者に買わせるとか。 |
|
No.18 |
屋根貸し発電事業をさせるという手もある。
|
|
No.19 |
ハウスプラスが?ないでしょ?
保証会社が雨漏りの原因、耐震性の低下を招いてどうするの? |
|
No.20 |
東電の小会社がやらずに何処がやるんだ。
|
|
No.21 |
東電の建物や施設で大臣認定が必要な場合は、ハウスプラスが性能評価をするらしい。
子会社が評価するって、世襲か? |
|
No.22 |
原発などの発電施設は特殊な建物だから、大臣認定が必要だろうね。
|