千葉県北西部を中心に、高放射線量の話題をさらう
まさに話題のホットスポット千葉県を語りましょう。
[スレ作成日時]2011-11-04 11:04:00
注文住宅のオンライン相談
原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.4
41:
匿名さん
[2011-11-06 10:09:09]
|
42:
千葉県民
[2011-11-06 10:19:40]
他の都県の検討スレに比べて千葉スレは本当にレベルが低くて悲しくなりますね、真剣に検討を考えてる人が最近は減ってスレも全然伸びなくなってきたし、 そもそも荒らす人は他の都県ではないだろうしましてや営業では絶対ないから結局はネット住民の愉快犯と近隣のマンション建設反対者やマンションが建つにあたって損する人かな。 別に放射能や地震や地盤が危なくないとか言ってるわけではないが過剰に反応するレベルではないと思うしすでにその土地には何十万人と住んでいますし昨日も休日を親子で仲良く歩いている姿を見るとちょっと言いたくなってしまいました。 長々とすみませんm(._.)m |
43:
匿名さん
[2011-11-06 11:08:15]
だよね~。
|
44:
匿名
[2011-11-06 11:11:50]
|
45:
匿名さん
[2011-11-06 11:19:26]
|
46:
匿名さん
[2011-11-06 11:24:01]
|
47:
匿名さん
[2011-11-06 11:26:22]
ごめん、42へのレスです
|
48:
匿名さん
[2011-11-06 11:29:41]
42さんはまっとうなこと言ってると思います
|
49:
匿名
[2011-11-06 11:40:00]
外部被曝は、数マイクロ毎時レベル以上でないと問題にならないでしょう。しかし内部被曝は0・2マイクロレベルでも土地は数千ベクレルキロの汚染で農産物や水が汚染され体内で濃縮蓄積されてゆきます。フィルターはきちんと捨てることだけ。外部被曝の心配は無用です
by東海アマチュアツィッター |
50:
匿名
[2011-11-06 11:56:12]
46さんは典型的な・・・・だね。
たぶんらあまり周りからは好かれてないでしょう。 自分では気づかなかったり気にしないと言える人間でしょうね。 |
|
51:
匿名さん
[2011-11-06 12:21:28]
>39
柏、浦安以外でいい物件がないから悩んでるんだよね。。。津田沼かなぁ~ |
52:
匿名さん
[2011-11-06 12:30:37]
千葉検討してたけど、埼玉にシフトしようかなあ。
あまり状況は変わらないかな? 神奈川のほうが安全そうだけど、高いんだよなあ。 |
53:
匿名さん
[2011-11-06 14:52:41]
どこにするにも計測器は必需ということだよ。
|
54:
匿名さん
[2011-11-06 21:39:38]
武蔵野台地だね。
|
55:
匿名さん
[2011-11-06 21:48:54]
食べ物はどこでも一緒かもしれないけど、呼吸による内部被曝とか、外部被曝とか、すくしでも避けたいなら脱千葉もありじゃない?
|
56:
匿名さん
[2011-11-06 22:01:34]
千葉・茨城産の野菜や、大平洋で捕れた魚を流通させないで欲しい。
|
57:
匿名さん
[2011-11-06 22:05:49]
暫定基準値とか、信頼できないよね。
全て含有物質を公開して欲しい。 |
58:
匿名さん
[2011-11-06 22:09:36]
>>56
群馬や栃木の方がやばいけど、何も考えてないの? |
59:
匿名さん
[2011-11-06 22:18:15]
いわゆる、都心通勤圏とされる国道16号の内側だと、東側はほぼアウトですな。
|
60:
匿名さん
[2011-11-07 00:25:56]
>大平洋で捕れた魚を流通させないで欲しい。
地球の1/3の面積を占める太平洋の魚を流通させないとなると大変だな 親潮、黒潮も習わんかったかな |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
反捕鯨団体にまで振りまわされるのか。