千葉県北西部を中心に、高放射線量の話題をさらう
まさに話題のホットスポット千葉県を語りましょう。
[スレ作成日時]2011-11-04 11:04:00
注文住宅のオンライン相談
原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.4
490:
匿名
[2011-12-15 22:21:00]
|
491:
匿名
[2011-12-15 22:38:11]
「汚染状況重点調査地域」に内定してたのね。
|
492:
匿名さん
[2011-12-15 23:18:35]
これからはこのスレは湾岸の話題になるのか・・・
|
493:
匿名
[2011-12-16 01:08:59]
意味わからん
|
494:
匿名
[2011-12-16 07:06:13]
おらも意味わからん
|
495:
匿名
[2011-12-16 07:08:13]
そのうちわかる
|
496:
匿名
[2011-12-16 08:33:54]
冷温停止よかったですね。
これでひと安心です。 |
497:
匿名
[2011-12-16 09:35:30]
体温計を握って、体温を測定するようなもの
熱はありません。 |
498:
匿名
[2011-12-16 10:13:35]
ん?何が安心なのですか?
今、問題となってるのは3.11以降に降り注いだ放射能をどう解決に導き、どう気をつけて生活してけば良いのかでしょ。冷温停止すりゃ何もかも解決する訳じゃ無い。大丈夫と思わせたい発言や意図が詐欺的に走り出すのは怖い発言です。 |
499:
匿名
[2011-12-16 10:18:13]
今はみんなの靴が運ぶらしいから
どこも同じです。 全千葉全関東の問題です |
|
500:
匿名さん
[2011-12-16 11:00:45]
|
501:
匿名さん
[2011-12-17 13:44:30]
東電も国家公務員もボーナス支給を無くして除せんにあてろよ。
増税なんてそれからだ。 |
502:
匿名さん
[2011-12-17 13:49:16]
東電と公務員の給料、ボーナスを民間中小企業平均にしない限り、国民は増税させないだろ。
社会保障と震災のための増税? 騙されちゃダメだよ。たくさん委員会つくって、公務員の利権を増やして、、、。 あいつら、腐ってるから。 |
503:
匿名さん
[2011-12-17 14:56:33]
被災地のボランティアに行ったときに思ったが、自分たちも被災しているのに帰宅もせずに働いている公務員がたくさんいたよ。あいつら腐ってるなんてとても言えない。別に肩持つわけではないが、現地に入らないと分からないことが結構あるってこと。
|
504:
匿名さん
[2011-12-17 17:03:54]
これだけ低所得層が広がると放射線問題と言うより検討できる人が激減しているのでは?
|
505:
匿名
[2011-12-17 17:28:11]
公務員が高所得とかw
どんだけもらってないんだよ。 |
506:
匿名さん
[2011-12-17 20:05:59]
|
507:
匿名さん
[2011-12-17 20:08:28]
あれを作ったGEと日立と東芝など、原発関連会社からも損害賠償してもらわないとな。
|
508:
匿名さん
[2011-12-17 20:14:02]
まあ確かに、増税するなら話はそれからだ。
|
509:
匿名さん
[2011-12-17 20:20:37]
30歳で500万円
40歳で750万円 50歳で1000万円 これを越えないと上場企業平均より下回るよ。 ちなみに、超大手メーカーや総合商社、大手金融は 25歳で500万円 30歳で750万円 35歳で1000万円 倍のスピードで上がっていく。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
千葉県への影響はどうなるか