只今注文住宅にて建築中で来月完成予定の者です。
場所は閑静な住宅街といった感じですが
ここの地区は大きな事件こそありませんが
それほど安全な地区とは言えず防犯についていろいろ悩んでいます。
今までにも車上荒らしや郵便物の盗難などいろいろ経験しているので少々過敏になっているかとも思いますが、
入居と同時にホームセキュリティーの契約もする予定です。
で、防犯カメラの設置をどうしようか悩んでいます。
防犯カメラを設置している方のご意見をお伺いできればありがたいです。
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2008-05-18 00:43:00
防犯カメラについて
42:
匿名さん
[2008-06-07 16:48:00]
あっそ
|
43:
匿名さん
[2008-06-07 16:50:00]
ネットオークションでステッカー売ってるけど…
|
44:
匿名さん
[2008-06-08 09:06:00]
↑オークションで落として、家には貼って、
ホントに“お尋ね”が来るか誰か試してよ |
45:
防犯ママ
[2008-06-08 21:21:00]
|
46:
匿名さん
[2012-04-03 18:59:55]
ディーガに防犯カメラ接続して録画する機能有るけど使ってる方居ますか?
|
47:
匿名さん
[2012-04-03 19:13:35]
IPカメラのことかな?
自宅ではないが、賃貸マンションの防犯用として使っています。 インターネット回線を使うので、アイフォンでもカメラの映像を映し出せます。 海外に旅行などして自宅の様子を伺うときなどには便利です。 |
48:
匿名さん
[2012-04-05 00:05:15]
入られてからじゃ遅いからねえ。
|
49:
購入検討中さん
[2012-06-23 21:58:20]
抑止効果は?
|
50:
匿名さん
[2012-06-28 20:37:21]
|
51:
匿名さん
[2012-07-11 09:20:58]
↑
全然売れませんねえ… 韓国製とかヤバイんじゃないの? |
|
52:
匿名さん
[2012-07-16 01:55:05]
|
53:
匿名
[2013-02-12 08:42:12]
ん~
|
54:
匿名さん
[2013-04-03 17:31:04]
|
55:
匿名さん
[2013-04-10 12:49:38]
これ、気密の高いドアには無理そうですね。
|
56:
匿名さん
[2013-04-10 15:10:07]
メーカーのサイト見ましたが、ドアの上の隙間が少しあいてないと無理っぽいですね。
|
57:
入居済み住民さん
[2013-04-10 17:06:00]
秋葉原で、赤外線の防犯カメラを購入しようと出向いたのですが、
実際に専門店で話を聞いたらだいぶ話が変わって来ました。 安いものだと、夜画像が映らない! 安価なものは、電気代が高く、3年ほどしたら買い替えとなる! 国産大手のPが作っている防犯カメラは、ネットワーク接続するだけで月々の契約料がかかる! おまけに夜は映らない(何のための防犯カメラか) 赤外線は、ビルの中、エレベーターの中などは反射するので夜間でも映るが、 うちのように周りが住宅の庭などの場合、IPカメラでないと映らない。 結局、夜間も外出先からもインターネット、スマホで見れる様にとIPカメラ4台を購入しました。 録画、再生、リサーチ機能もとても便利で、子供の帰宅時間をチェックしたりも出来ます。 夜間の映像もカラーでクリア。 難を言えば本体はそれほど大きくないのですが、カバーが大きいので、よく刑務所などに ついているカメラほどの大きさがあります。 新築の際に配線も引き込んでもらったので、家の四方に付けました。 そのおかげか、家の前に電柱があるのですが、一度もわんちゃんの置き忘れはありません。 お向かいの家も、何度も植木鉢を盗まれたそうですが、うちが引っ越してきてからは被害はないそうです。 夜中に裏で物音がしても、こわごわ見に行かずに家のパソコンで様子が見れるし、 結局3万ほどの予算が、一桁増えてしまったのですが、やはり付けて良かったと思っています。 うちは、将来6チャンネル以上設置するかも、と思って容量の大きなレコーダーにしたのですが、 5チャンネルまでのなら金額は半分ほどでした。 以前、治安の悪い外国に住んでいたので、このような手段を取りましたが、 防犯カメラは万全ではありませんが、かなり効果があると思っています。 |
58:
匿名さん
[2013-04-10 17:19:49]
>>57
こそどろ、いたずらは減るだろうけど、 金、貴金属がある特殊な家であることを宣伝しているようなものだから、殺人をもいとわないような外国人のプロ集団に皆殺しされる可能性は1000倍くらい高くなりましたね。 ご愁傷様です。 |
59:
匿名さん
[2013-04-10 17:20:59]
あと、近所で事件があるたびに、警察から防犯ビデオのデータ提出を求められるので、かなり面倒ですよ。
|
60:
匿名さん
[2013-04-10 18:38:18]
警察署と綿密に連絡が取れるようになることは良いことだと思うけど。
もっとも 「かなり面倒」と言うほど事件が起きないでしょう、この世界一安全な日本で。 |
61:
匿名さん
[2013-04-10 18:39:41]
58は頭がおかしいね
|