住んでみたい街 震災の影響で豊洲急落!
No.1 |
by 匿名さん 2011-11-03 09:35:45
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.2 |
↑
だから、何??? |
|
No.3 |
さよなら豊洲
|
|
No.4 |
豊洲住民は不安で不安でたまらないことでしょう。
ギリギリローンで買っちゃったからちょっとでも給料が下がったりしたら払えなくなって売るしかない。 でも売りたくても自分のマンションは安く叩かれる。これでは売ってもローンだけが残ります。 こういう人が豊洲には大勢住んでるんです。 |
|
No.6 |
千葉なら移住出来るよ。
|
|
No.7 |
雑談板に移動願いだしておいたよ
|
|
No.8 |
豊洲住人さんはこのスレが邪魔ですよね。
|
|
No.10 |
そうですか。でも人気がなくなってしまいましたね。
|
|
No.12 |
|
|
No.15 |
つらいね豊洲
雑談板移動してほしいわなw |
|
No.17 |
東京都都市整備局・・・
豊洲整備に関わってた当事者じゃんかw 経産が原発は安全とランク付けしてるようなもので、自社関連商品を安全でお得と宣伝してるだけの話。 お手盛りもいい加減にしろって感じ。 |
|
No.18 |
|
|
No.20 |
テレビで特集やってたけど集中してタワマン何本も建ってる所って人口密度が半端なさそうですね
|
|
No.22 |
直下型の代表格、東京湾北部地震がきたら湾岸埋立地ヤバいな。
|
|
No.26 |
住民は冷静に今後の事を考えた方がいいよ。
|
|
No.28 |
冷静な住民はとっくに売りに回ってるよ。
|
|
No.29 |
まあ50万トンの瓦礫処理はひどいですな。
気分的に良くない。 |
|
No.33 |
豊洲はとても便利な街です。
また豊洲人気再燃してますね。 |
|
No.34 |
あらあら、妄想もここまで来るとお気の毒。。。
|
|
No.37 |
運命ですね。
|
|
No.40 |
震度5で液状化した豊洲などの湾岸埋立地は危険度高く設定されるんじゃない?
|
|
No.46 |
豊洲は高濃度土壌汚染のみならず震度5で側方流動も確認されているからねえ。震源地から遠く離れているのに。
豊洲液状化(4枚目が側方流動写真) 「更に追記 豊洲 側方流動」でググってもサイトが見られます。 http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10836148718.html |
|
No.48 |
酷いもんだ。
|
|
No.49 |
住んでみたい人がどんどん減ってきているんですね。
|
|
No.50 |
|
|
No.51 |
>50
豊洲はほぼ銀座ですけど何か? |
|
No.52 |
そうですね、銀座ですね、
|
|
No.53 |
今日も雨の中、ひっきりなしの瓦礫運搬ご苦労様です。
|
|
No.54 |
まぁまぁ
人それぞれですから(笑) 我が家は豊洲が大好きだよ。 |
|
No.56 |
むしろ豊洲マンションは相場上昇中だから
|
|
No.57 |
まぁ今後も上がってくるでしょうねぇ。
大学病院もできるみたいだし。 |
|
No.58 |
豊洲のほとんどのマンションが値上がりしている中、ツインとシンボルの下落が目立つ。相場観の無い価格だし、仕方ないね。
|
|
No.59 |
あの超巨大地震でもビクともしなかったのが豊洲地域
|
|
No.63 |
そういう考え方もありますね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報